【ガチ解説】自分をサイコパスだと思ってる奴WWW本物のサイコパスとはこういう事です。【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • twitterアカウントを開設しました!更新情報などを発信しています。
    是非フォローしてください!
    / psychopathozi3
    チャンネル登録もよろしくお願いします!
    0:00 ハイライト
    1:00 ネットのサイコパス診断
    2:32 サイコパス流、本音の見抜き方
    21:47 サイコパスについてガチで解説します
    この動画は過去に配信した動画です。
    【元動画はこちら↓】
    • 「夫のSNSでの交友関係を監視してしまう」「...
    • 岡田斗司夫ゼミ#304(2019.10)岡田...
    • 岡田斗司夫ゼミ#305(2019.10)思考...
    • 「興味が沸かない話を聞かない人」「我が子への...
    ※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
    1.岡田斗司夫さんのTH-camチャンネル↓
      urx.red/Zgf8
    2.岡田斗司夫さんの有料TH-cam メンバーシップ↓
     bit.ly/3lvIbYF​
    【TH-cam 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
    3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
     bit.ly/2QBcteh​
    【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
    4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
     bit.ly/3hHQ5fh​
    【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
    5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
    【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
    www.amazon.com/v/otaking
    #サイコパスおじさん #岡田斗司夫 #切り抜き #心理学 #サイコパス診断 #サイコパス #心理学講座
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 675

  • @tamtamtam2233
    @tamtamtam2233 ปีที่แล้ว +1164

    一つ確かなのはネットでサイコパス診断するような人はまずサイコパスではないということ

    • @user-kf5bw2th1q
      @user-kf5bw2th1q 11 หลายเดือนก่อน +98

      一つ確かなのはサイコパスの本を何冊か読んだだけでサイコパスを自称するような人はまずサイコパスではないということ。

    • @madaohasegawa4591
      @madaohasegawa4591 10 หลายเดือนก่อน +81

      サイコパスに憧れてるやろね

    • @chr5293
      @chr5293 10 หลายเดือนก่อน +53

      あかんサイコパスがゲシュタルト崩壊起こしそう

    • @kitsuneko33YT
      @kitsuneko33YT 9 หลายเดือนก่อน +12

      @@user-kf5bw2th1qサイコパスですが何かw(嘘

    • @user-ki5ll4ug4w
      @user-ki5ll4ug4w 9 หลายเดือนก่อน

      サイコパス は、仮に精神科でサイコパス って診断されても何とも思わなそう

  • @us3362
    @us3362 8 หลายเดือนก่อน +186

    相談の解答は見事だと思う。
    自分は同性愛だけど、岡田さんの解答聞く前に、相談者は同性愛者だなとすぐにわかった。
    友人、その人、恋人、って濁して呼称する癖に男性だけ彼と呼ぶ所、すっごく自分にも身に覚えがある。
    そう言う呼称すると大抵の人は友人•恋人=異性と勘違いするけど、同族や分かる人には分かる文章になってる。

    • @user-tq3vf6vc6s
      @user-tq3vf6vc6s 2 หลายเดือนก่อน +4

      この文章はサイコパス云々は関係なく、読んですぐ気が付くかと思ってたので、気付かないのは国語が苦手だったのかな?くらいにしか感じなかったです。

  • @mimi---
    @mimi--- 11 หลายเดือนก่อน +168

    サイコパスとは、猟奇的殺人をする人ではなくて感情よりも論理的思考か強い人なのだそうです。弁護士や医者や経営者に多いそうです。

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 17 วันที่ผ่านมา

      そんなの普通の頭のいい人じゃない。サイコパスもっと増えると嬉しい。

    • @user-qb9ez1fy5f
      @user-qb9ez1fy5f 13 วันที่ผ่านมา +7

      『良心の欠如』をお忘れです。
      その点が決定的な違い。

  • @user-ou6gr5ev3z
    @user-ou6gr5ev3z ปีที่แล้ว +182

    サイコパスの最大の特徴は、共感性の無さだと思う。他者の感情を理論的に理解はしても、それで自分の感情が揺れる事がない。他者の感情に自分の感情が揺さぶられる事が無いというか。

    • @user-zs1kk7wi4k
      @user-zs1kk7wi4k ปีที่แล้ว +5

      T2でT800が理解したと言ってました。
      ジョンは普通の人はそんな事言わないと。
      溶鉱炉に降ろされる時も、人間が泣く理由が分かったと言ってましたが、本当の所、共感とは違うのかもしれません。

    • @user-du4bi1fg7s
      @user-du4bi1fg7s ปีที่แล้ว +5

      @@user-zs1kk7wi4k ヒント:その作者はサイコパスでもなんでもない

    • @user-zs1kk7wi4k
      @user-zs1kk7wi4k ปีที่แล้ว +1

      @@user-du4bi1fg7s
      人間にもターミネーターみたいな人が居るんだなとw
      サイコパスもそれだけで悪人という訳じゃないですもんね。

    • @kukri1014
      @kukri1014 3 หลายเดือนก่อน +1

      「他者の感情を理論的に理解はしても」は、仕事では普通に必要なスキルだけどね。契約以上の要求をされたら論理的に断る必要があるし、日常茶飯事だし。

    • @ckam4737
      @ckam4737 หลายเดือนก่อน

      共感するふりはするよね、ただ認知的共感だけど、、、

  • @adgjmptw1122
    @adgjmptw1122 ปีที่แล้ว +293

    岡田さんはサイコパスと言うより、相談者の心の奥を見抜く力に優れている

    • @aiemtimi3781
      @aiemtimi3781 ปีที่แล้ว +12

      サイコになりたい人。客観的に自分を分析できる人はこんな人います。

    • @hihinthobia47
      @hihinthobia47 9 หลายเดือนก่อน +6

      「ほお〜君の心はそこにあるのか。」

  • @abracadbra978
    @abracadbra978 ปีที่แล้ว +52

    サイコパスって悲しい生き物だと思う。クズってよく言われるけど、脳の一部の機能が低下してるせいで共感性が欠如してるのに、それを悪人扱いは差別に等しい気がする。

  • @yusukemizumura
    @yusukemizumura ปีที่แล้ว +180

    27:40 この「親切心の貯金」理論は何度聞いても感動する
    サイコパスが怖いと思われるのは、この理論が家族や自分の子どもといった大事な人たちにも平等に適用されるところ

    • @user-dc3qm9if7o
      @user-dc3qm9if7o 9 หลายเดือนก่อน +25

      「平等に適用される」という点がポイントですよね。常人だと「大事な人」相手なら残高に偏りがあるが、無限ではない点は一緒

    • @user-uo9fe7ni4s
      @user-uo9fe7ni4s 4 หลายเดือนก่อน

      入間ひと間のキャラクターたちwww 僕はすきなんだよなー

    • @user-uo9fe7ni4s
      @user-uo9fe7ni4s 4 หลายเดือนก่อน

      閉鎖された家の中に二家族の、
      食料が無くなり
      家政婦の奥さんが
      最初に出した料理の材料が自分の長女
      理由
      先ず自分の愛する娘からじゃないと公平じゃないから
      二人目も自分の娘
      大家さんの長男はそれを知り首をくくり自殺
      二家族合同の家族写真
      大家さんのお父さん(地主の著名人?)
      こっそり拳銃をもっていて
      もうやめろというが止められなかった
      食料が無くなるから
      おおやの奥さんが家を閉鎖した犯人だったかな?
      のこのこ奥さんによって
      主人公のみー君は家に囚われたんだっけ?
      みーくんは一切食事に手を付けなかった
      閉鎖した段階で奥さんは自殺済み
      みーくんはトイレにひたすら隠れてた
      結局栄養が無くなりすぎて
      細くなったみー君は骨をちょっと折ながら鉄格子から抜け出る
      家政婦の奥さんはそれを一部始終見てて絶叫
      愛する娘、二人も殺して実はどうにか出来たと分かった時の絶望は
      どれだけのものだったんだろうね
      こんな感じの話だったと思う
      みーまー読んでみてね。
      @@user-dc3qm9if7o

  • @marker5575
    @marker5575 ปีที่แล้ว +149

    自分から「俺はサイコパスだ!」と宣言できるのは凄い。
    宣言したほうが気持ちは楽になるし、周りに理解してくれる人も集まりやすくなるかもしれない。
    それができないサイコパスは、世間の一般論・感情論をインプットして「普通の人」を演じないといけないから中々しんどいと思う。

    • @pinkpaws0
      @pinkpaws0 11 หลายเดือนก่อน +12

      最初はしんどいけど慣れれば大丈夫。人間って良い事でも悪い事でもいずれ慣れるよ。
      自然界でも、生きる為なら"擬態"する生き物はいくらでもいる。割と自然な事なのかも。

    • @GroundZeroHiroshima
      @GroundZeroHiroshima 11 หลายเดือนก่อน

      横浜市鶴見区の老人ホーム三世の職員には「年寄りは要らないんだよ。早く死ぬべき」と公言した西田清範というサイコパスの他、思考解読機器を悪用して個人情報窃盗し告発者へ執拗に嫌がらせする小野など数名の集団ストーカーがいる。彼等らの行動の観察を続けていると隠れサイコパスの見抜き方が見えてくる。
      いいなり地蔵様 Travel Journal 三島

    • @GroundZeroHiroshima
      @GroundZeroHiroshima 11 หลายเดือนก่อน

      1.サイコパスは擬態する
      サイコパスの一日は嘘に始まり嘘に終わると言って過言ではないほど嘘をついて人を騙す。サイコパスは上手く人を騙せることが、自分が有能な証拠だと考え、騙される人を見てバカにすることで喜びを感じるからだ。
      また会社などの所属集団において影響力のある人物に媚びへつらい、その他の者を攻撃、支配、排除するための後ろ盾に利用する際にも、利用する相手を騙して被害者ヅラしたり善人のふりをしたりする。
      いいなり地蔵様 Travel Journal 三島

    • @nobodynowhere9077
      @nobodynowhere9077 10 หลายเดือนก่อน

      そうですね、もしサイコパスが皆カミングアウトすることを社会が許容してくれるなら、「普通の人」を無理に演じるのに割く多大なリソースを他の社会にとって有意義な事に割り振ってくれる人が大多数だと思います。あくまで「その人が考える社会にとって有意義な事」であって身近な人にとってはそうではないかもしれませんが。何なら身近な人程その為のリソースとして使い潰すかもしれないけど。

    • @semisonic87ify
      @semisonic87ify 9 หลายเดือนก่อน +27

      ちゃうちゃう。本当のサイコパスは自分がサイコパスなんて絶対明言しないから。岡田は自分が他よりも特別でありたいと願う自称サイコパスですよ。まあこじらせすぎた中二病ですなw

  • @chaikagome9725
    @chaikagome9725 ปีที่แล้ว +38

    登場人物が二人いて、名前も出せない場合、「その人」「彼」と使い分けて読み手が区別しやすくするような事は、賢い人なら普通にやるけどね。

  • @satoshikawashima8416
    @satoshikawashima8416 2 หลายเดือนก่อน +11

    岡田さんの読解力が高過ぎる。親切の預金残高の切り崩しのイメージはめちゃくちゃ共感できます。

  • @ayayamamoto6423
    @ayayamamoto6423 9 หลายเดือนก่อน +24

    いつ聞いても岡田先生の言葉って洒落が効いてて好き👍

  • @yuim2622
    @yuim2622 ปีที่แล้ว +7

    非常に勉強になりました!!

  • @user-xt4gc4ug2w
    @user-xt4gc4ug2w ปีที่แล้ว +168

    俺サイコパスだからさ〜って免罪符にして周りに対して配慮を全くしないのは別です

    • @user-zg6js6pp3q
      @user-zg6js6pp3q ปีที่แล้ว +4

      当事者は大々的に公言しないもんね

    • @hilala33
      @hilala33 ปีที่แล้ว +11

      自サバと一緒か~

    • @user-nf7lc9ht8m
      @user-nf7lc9ht8m ปีที่แล้ว +11

      それはサイコパスじゃなくて痛いと言う

    • @jktaegjndat
      @jktaegjndat 13 วันที่ผ่านมา

      サイコパスだからさ〜とか言う人居る??見たことないわー

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x ปีที่แล้ว +56

    サイコパスとサディストを混同すると良くない。

  • @user-wp6ig2ts3e
    @user-wp6ig2ts3e 9 หลายเดือนก่อน +132

    サイコパスを一言で説明すると『効率厨』
    サイコパス指数が低すぎると『効率を考えない馬鹿』で、高すぎると『人の感情を考えないサイコパス』

    • @user-kk7nv4ft9z
      @user-kk7nv4ft9z 7 หลายเดือนก่อน

      つまり手段を選ばない人はサイコパスの確率が高い。

    • @user-lf9mb4jb8n
      @user-lf9mb4jb8n หลายเดือนก่อน +2

      成分高いのが、デスノートのL。
      成分低いのは、アンパンマン。
      って感じなんですかね。
      横からで失礼しました。

  • @user-ji3qy3it5v
    @user-ji3qy3it5v 11 หลายเดือนก่อน +25

    思いやりの残高の話、なるほどなと思った。
    サイコパスではないけど共感できる。
    親しい相手にあげた思いやりがその後に返ってくる場合が多いので、残高が減りにくい傾向があるとか、なんかいろいろ考察が捗りそう。

  • @user-ne4tj8rv8n
    @user-ne4tj8rv8n ปีที่แล้ว +57

    人に向ける厚意を貯金に例えるのはすごく分かりやすかった。
    とはいえ、残高が0になって厚意を向けられなくなるのは普通の人も同じではないかな。
    誰かに親切にされたら自分もこの人には親切にしてあげようと思う、他人への厚意を貯金の切り崩しというなら他人からの厚意は口座への振り込みとも言えるし人間関係はそのバランス(ギブアンドテイク)なのでは、と。
    貯金が無くなった状態というのは相手からの厚意が全く向けられていないと同義なのでそんな相手に「厚意の融資はこれ以上無理です」となるのはサイコパス云々関係なく自然な流れじゃないかな。
    なので岡田さんはサイコパス風味があったとしても全然普通の人だと思うよ。

    • @3310aozora
      @3310aozora ปีที่แล้ว +23

      世の中には苦しいときに受けた何気ない親切に感謝し、その気持ちを大切に生きている人もいます。
      そういう人は見ず知らずの二度と会わないような人にも親切にするし、知人にも見返りは求めない。
      他人の小さな喜びに幸せを感じたり、自分にとっての正しさを信念として生きてる人も多いよ。
      誰にでもそういうギブアンドテイクで割り切れない部分はあるんじゃないかな。

    • @user-yk6em4xq6q
      @user-yk6em4xq6q ปีที่แล้ว +4

      やっぱりそこは普通ですよね。
      家族とかなら人によるんでしょうけど、私は無理でした。
      でも罪悪感は伴っていますからサイコパスではありません。

    • @user-wy8mi7xm2r
      @user-wy8mi7xm2r ปีที่แล้ว

      友人が困ってたとして…
      普通の人
      残高100 どうしたの?大丈夫?
      50 ホント大丈夫?心配だよ?
      1 これ以上はあなたとの付き合いを考えます
      0 これ以上私が助ける事は無理
      この直後何かあった時には罪悪感もある
      サイコパス
      100 いいよー
      50 いいよー
      1 いいよー
      0 あなたは道ですれ違った人くらいどうでもいい人です
      何かあっても全然気にしないか体裁整える為にとりあえず悲しんでおく
      0以降もしつこいようなら「サッパリした」くらいは言える
      かなー

    • @user-zi9oz6lc7z
      @user-zi9oz6lc7z 9 หลายเดือนก่อน

      😊😊😊😊😊😊

  • @nightmaretheo
    @nightmaretheo ปีที่แล้ว +88

    これがサイコパスだって感じる人間が1人居たけど、本当におかしな事言うんよ。全てが自己中心的で周りへの配慮とか一切ない。どんなに頓珍漢な理屈でも、自分の言ってることは絶対に間違ってないって感じの人だった。
    自分サイコパスだって思ったり納得したりする人はまだ良いんよ。
    本当にヤバい奴は自分が異常だって事を認めない・気付かないんだなって思った。
    まぁ人による所もあるだろうけど岡田さんはサイコパスじゃないと思う。

    • @user-jq3bs8bn8r
      @user-jq3bs8bn8r 11 หลายเดือนก่อน +21

      本物のサイコパスだったら、自分の異常性は隠すと思いますよ。

    • @nightmaretheo
      @nightmaretheo 11 หลายเดือนก่อน +19

      @@user-jq3bs8bn8r 狡猾な人なら隠すと思いますけど、自分が異常だと気付けないサイコパスも居ます。

    • @user-fh1nm9li4j
      @user-fh1nm9li4j 11 หลายเดือนก่อน

      それは知能が低いサイコパスなのかも知れないですね

    • @lotion_explosion
      @lotion_explosion 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-jq3bs8bn8rレントゲンとって脳に黒いところあったんだろう

    • @studioeliphas9232
      @studioeliphas9232 10 หลายเดือนก่อน +1

      サイコパスというのはいわゆる反社会性人格障害に近いもんだけど、自己愛性人格障害とか境界性人格障害あたりのB群タイプの異常者たちも極端に自己中心的なんで、そっちかもしれんね

  • @user-wq5sh7fu7u
    @user-wq5sh7fu7u ปีที่แล้ว +52

    なんにせよ自分はサイコパスだと方々に言いふらすのは愉快なものじゃないので厨二の皆さん気をつけましょう。

    • @Nn_embryo
      @Nn_embryo ปีที่แล้ว +1

      ですよね…どうすれば理解得られるかなあ🤔

    • @user-wq5sh7fu7u
      @user-wq5sh7fu7u ปีที่แล้ว +1

      @@Nn_embryo
      何故理解を得たいと考えるんですか?
      もし真剣にサイコパスかもしれないと悩んでいるのであれば、サイコパスは人から疎まれるのでそんな本性を隠そうとはしないんですか?
      私の中の勝手なサイコパス像かもしれませんが、サイコパスと分類される人は自分がサイコパスだと知ったところで何も感じないと思っています。それは、サイコパスは自分がサイコパスであるということで生じる弊害のようなものに気づいていないもしくはサイコパスではない人たちのことを理解できない、しようとしないからです。(だと私は思っています)
      本物はサイコパスかもしれないという疑惑に対して悩んだり(サイコパスについてもっと知ろうと)しないと私は思っているので、もしサイコパス疑惑を抱えているなら、理解されたいと思う理由を教えて頂きたいです!

  • @booaamazonesu5781
    @booaamazonesu5781 ปีที่แล้ว +3

    サイコパスの説明は最高だね。その通りだと思う。いつまでも付き合おうとしない。しかも、最初の決心をちょっとしたことで変えてしまうからね。

  • @user-co7nh6fq5e
    @user-co7nh6fq5e ปีที่แล้ว +12

    1番腑に落ちる説明でした✨✨

  • @CrowNiCO
    @CrowNiCO ปีที่แล้ว +54

    嘘をつくことがサイコパスってよく言われるけど、事実や真実を言って誰かを必ず傷つけるような人もまた一種のサイコパスだと思う

    • @user-hm3zu7zu5p
      @user-hm3zu7zu5p 11 หลายเดือนก่อน

      それはアスペかも

  • @user-rh7nb5dq4d
    @user-rh7nb5dq4d ปีที่แล้ว +19

    別にサイコパスだろうが何だろうが自分や周囲に障害なり被害が出なければどうでもいいと思うし、好結果が得られるなら歓迎ですね。
    あくまで個人の意見でしかありませんが物事を単純化して考えたほうが正解に近づくと思っています。

  • @user-jf6ns4mo3q
    @user-jf6ns4mo3q 9 หลายเดือนก่อน +1

    面白かった🤣この話。サイコパス
    短かにいます。

  • @user-zk9ph5vq5q
    @user-zk9ph5vq5q ปีที่แล้ว +30

    サイコパスって自分の事をサイコパスだと思ってなさそう…

  • @00008767
    @00008767 ปีที่แล้ว +8

    最後の方の相談受け入れる臨界点の話だけど、本来相談に乗るのは親もしくは支払金を受けて対応する弁護士がやる事で、他人が無償で延々とやる事ではないでしょう。
    時間+その人の人生経験スキル+相談に応じる脳の負担を毎回ただでやって貰おうとする相手方がサイコパス予備軍と言えると思います。
    ただ、岡田さんの情に寄り過ぎない冷静な回答と推測力は見事ですね。

  • @user-nk2nm4sd2b
    @user-nk2nm4sd2b ปีที่แล้ว +21

    共感性がないのは確かなんだけどそれは心情的な共感性があるかないかという話で
    理性的にこういう場面ではこういう感覚を持つことが一般的であるという事は理解できるため
    それを演技によって補うこともできるから外面からはいい人にしか見えないこともあるので難しい

  • @user-xu6lt7wg9r
    @user-xu6lt7wg9r 10 หลายเดือนก่อน +20

    現代文の入試問題なんかできなくていいから、こういう考察ができる人になりたい

  • @gumime2266
    @gumime2266 9 หลายเดือนก่อน +14

    こういう部分、自分にもあるけど、言語化出来なかったから、わかりやすく言語化できていてすごい👏でも真の、ガチのサイコパスは自分のことをサイコパスだと思ってないと思う。

    • @user-xy8yb4mn8m
      @user-xy8yb4mn8m 8 หลายเดือนก่อน +2

      真のサイコパスとか本当のお金持ちとか存在しないんだよ。
      実際サイコパスって言われる人は日本に100万人以上統計でいる訳だし、その中の誰が真のサイコパスで、どんな性格なのかはわかんないよ。

    • @user-pr3vo3si5o
      @user-pr3vo3si5o หลายเดือนก่อน

      真のというか、サイコパスの当事者は自分をサイコパスだと思いたくない、認めたくないんですよ...それと認めたら他者とは違う、所謂「異端者」「異常者」になって「普通」でいられなくなるから。
      それでそれ(サイコパス)を他者に言ってもどうなる...そうなったら落ち着ける場所が、安らげる場所が...自分が良い環境だなと思ったものが失くなるのが怖い...だからそう思いたくない...だからサイコパスは他の代替出来る言葉で自分はこうなんだよと言う...例えば「気分屋」なんだとか「ちょっとおかしい人」なんだとか...あくまで自分は異常者ではないですよと偽り演じるしかない。
      言っちゃえば「哀しきモンスター」がサイコパスなんです...

    • @user-ke4wz4ij4d
      @user-ke4wz4ij4d 24 วันที่ผ่านมา

      や、大半のサイコパスは自分の理解を、『使えない人間を使うことが出来る論理的で賢い人間』だと思ってる。
      自分の思ってる『使えない人間を使うことが出来る論理的で賢い人間』が、一般的に所謂サイコパスという総称が与えられてる事を知らない、または実感してない、及び、その事に気付いてない奴が多いだけ。
      でも多分、そいつ等は大体皆こう思ってる。
      『俺って賢いけど、人でなしだよな。まあ、でも、根本的に知識が無くても利用される方が悪いし、利用されたくなければ、利用されないくらいに知識つけて賢くなればいい。だから俺は悪くない』
      だから、『反社会性人格』と呼ばれて、犯罪者に多いと言われる。
      しらんけど。

  • @user-yu1ld2ib1o
    @user-yu1ld2ib1o 3 หลายเดือนก่อน +1

    親切心の貯金てゆうのはかなりわかりやすかったです。

  • @Hasekura_Sachika
    @Hasekura_Sachika ปีที่แล้ว +3

    親切心の貯金の切り崩し、言い得て妙だと膝を打ちました。自分もそれが普通だと思ってたwやれることをやってそれでもダメなら諦めるなり、自分から離れるなり、なんならもう自分に関わってこないように関係性を変えますよね?
    それに対して周りは「あなたはあの人にあれだけ色々やってあげたんだから、もういいでしょう、あなたがあの人を疎ましく思うのも無理はない」って割と言いますよね?だからやっぱりこれは普通のことだと思うんですけどねぇ。

  • @user-xk9um1dx1b
    @user-xk9um1dx1b ปีที่แล้ว +31

    岡田さんはサイコパスというより博学で頭が良いの方が正しい気がする。
    感情とか印象の部分を一度見ずに冷静に分析できるのが、サイコパスのものごとを自分の利になるか否かで見ている部分と似て見えるのでは…
    映画で感動シーンに隠された監督のテクニックやメッセージに気づくのも専門知を元に「有限化」している行為だし、レズビアンの話も直接相談されていたらまた変わっているのではないかと思う。
    自分でその辺分かっていてサイコパスの話をしているようにも見える。注目型だし笑

  • @kei6t6
    @kei6t6 9 หลายเดือนก่อน +7

    極々アベレージな一般市民の私からみても岡田先生はとんでもなく頭の良い人物と分かります。お話しを聞いていてニヤニヤしてしまいます。

  • @jongtakumi5085
    @jongtakumi5085 ปีที่แล้ว +27

    サイコやろうでも、
    他人から何かを奪ったり、傷つけることが平気な奴と、シンプルに他人の感情や尊厳に無頓着な奴がいる。後者は何かを奪ったり利用しようとは思ってないが、相手の感情に無頓着すぎて、一緒にいられなくなるのかな。岡田さんとかは、このタイプかな。

    • @kanfus7701
      @kanfus7701 ปีที่แล้ว

      2種類に分けておっしゃっていますが、息子7歳両方当てはまってるけど、どうしよう。。。。

    • @eishunCH
      @eishunCH 10 หลายเดือนก่อน

      ちなみに後者の方は単純に前者と同じようにできるけどやり方を知らないだけの場合がある

  • @user-hd4mi5jc1b
    @user-hd4mi5jc1b 11 หลายเดือนก่อน +1

    納得できます。
    有難うございました😂

  • @Shabenzazu
    @Shabenzazu ปีที่แล้ว +5

    自分からサイコパスって言って何言っても許される事を知ってるからサイコパスじゃないです。
    サイコパスは自分の事を仮にサイコパスだと思っていても他人には絶対に言わないです。
    本人は全く気付いてない事の方が大半で何故かはそれが当たり前だと思ってるからです。

  • @bigboss3665
    @bigboss3665 ปีที่แล้ว +31

    そもそもサイコパスなんて言葉があるから皆勘違いしたりするんだと思う。

    • @user-zx1nb3id4b
      @user-zx1nb3id4b ปีที่แล้ว +4

      それを正式に判断するのは医者だよ。

    • @bigboss3665
      @bigboss3665 ปีที่แล้ว +7

      @@user-zx1nb3id4b その通り。医者でもない素人が聞きかじっただけの知識で判断出来るわけがない。ましてや自分のことを判断出来るのは第三者だけ。カッコ付けてサイコパスアピールするやつ多過ぎ

    • @LibLibra
      @LibLibra ปีที่แล้ว

      結局、「社会主義者」「ユダヤ教徒」と同類のすごく安直なレッテル貼りワードに落ち着いてますよね。

  • @user-xw7yr8yk1b
    @user-xw7yr8yk1b ปีที่แล้ว +15

    「社会の役に立っているかどうか」を気にする時点でサイコパスではないと思う。。。
    サイコパスが嘘をつくのは、フィクションを作って社会を楽しませるためではなくて、専ら自分自身のためだから。。。

    • @h1kkyou
      @h1kkyou ปีที่แล้ว

      何かしらの文献を読んだ上での発言?
      俺はそこあんま関係ないと思うよ

    • @user-xw7yr8yk1b
      @user-xw7yr8yk1b ปีที่แล้ว +8

      @@h1kkyou
      サイコパスについて、よく調べてみて。
      「反社会的人格障害」は、自分の利益以外に興味はないよ。まして、「社会の役にたっているか?」は本当にどうでも良い人たち。
      「社会の役に立っているように見せかけて稼ぐ」ならサイコかもだけど。

  • @mugicya0327
    @mugicya0327 ปีที่แล้ว +11

    人とは違ってることを喜ぶ人は多いよ
    普通と違うと言われる自分が嬉しくてたまらないだけにしか見えないな

    • @Nn_embryo
      @Nn_embryo ปีที่แล้ว +2

      考え方が違うから意味不明だからって独りで叩かれ続けた事もありますが、僕も普通でいいのかな…。

  • @noahsark3844
    @noahsark3844 ปีที่แล้ว +8

    貯金の話はかなり分かりやすかった。
    僕自身も貯金というよりシーソーみたいなのがあって、バランスを取れてないと不愉快に感じる

  • @NAGISAST225
    @NAGISAST225 ปีที่แล้ว +19

    貯金残高という考えはすごく共感できる
    相手が求めてくるだけの人であれば「残高」が0になった瞬間さようならだし、相手も与えてくれる人であれば「残高」が増えるからそうはならないし

    • @icecream3166
      @icecream3166 ปีที่แล้ว +5

      それ普通の人だよ。笑

    • @NAGISAST225
      @NAGISAST225 ปีที่แล้ว +2

      @@icecream3166 まぁ冷静に考えればごくごく当たり前の人だよなぁと
      人類全員サイコパスになってしまう

    • @icecream3166
      @icecream3166 ปีที่แล้ว +2

      @@NAGISAST225 与えなくても永遠とくれる人だらけなら俺も一生ヒモ生活送れるのになぁ。

    • @user-ke4wz4ij4d
      @user-ke4wz4ij4d 24 วันที่ผ่านมา

      そこに、親愛フィルターで預貯金倍にしてるのが普通の人。
      親愛フィルターかからず、純利益で判断してるのがサイコパスの人と思う。
      しらんけど。

  • @snufkinN_trail_razor
    @snufkinN_trail_razor ปีที่แล้ว +43

    他人に共感出来ないことは
    役に立つことも多いよ
    事故、事件とか起こってもスムーズに避難誘導とかできる
    傾聴の訓練すれば共感する能力も身につく
    でも、意識的に頑張ってやらないと共感できない
    結局分類に意味はないから便利か不便で使い分けたらいいよね

    • @Nn_embryo
      @Nn_embryo ปีที่แล้ว

      ホントそれですね…!。゚( ゚இωஇ゚)゚。

  • @m.y.347
    @m.y.347 ปีที่แล้ว +18

    限りなくサイコパスに近いけど違うタイプです。他人は全部自分のための構成要素感は良く解ります。どれだけ近い人も初対面の人も結局自分でないからあまり変わらないし、共感のブレもすごく解りますね。謎に感動することもあるんですが、逆に悲劇を聞いたり目の前で家族や友人が目茶苦茶泣いてても興味ないから他のこと考えてたり面白かったら観察してたりしますね

  • @madtv1802
    @madtv1802 ปีที่แล้ว +29

    サイコパスは選べる。
    共感出来るけど、するかどうか選べる。
    感動出来るけど、するかどうか選べる。
    残酷非道と思うことはできるけど、するかどうか選べる。
    死んだ人を前にして、泣いてる人を見るけれど、泣かないのがサイコパスじゃない。
    泣いていなかった自分を俯瞰して、泣こうか泣かないか選ぼうとした自分がとてつもなくサイコパスに感じたよ。
    好きが分からない。
    本当に分からない。
    でも何故か自分の中で選択をすると、本気でこの人を好きと思うことが出来る。
    好きだけど、全く好きじゃない。
    このどうしようもない矛盾感を抱えながらも実行出来る自分の頭のおかしさ、僕はずっとこれを感じてる。
    岡田斗司夫はサイコパスなんかじゃない。
    この人は頭がいいだけ。
    頭の悪い人とは共感しないし、頭のいい人とは共感するだけ。
    頭の悪い物語で感動しないし、頭のいい文学で感動するだけ。
    美味しいものを食べながら、不味い不味いと唱え続ける。
    美味しいままか、不味くなるか。
    これすらも選べる。
    不味い時は本当に不味くなる。
    吐くくらい。
    幼少期の頃、僕はこれが普通だったから、猿みたいに泣いたり笑ったりする人の気持ちが本気で分からなかった。
    大きくなって段々と気がついた。
    異質なんだって。
    昔は色々とあったけど、自分の異常に気が付いた後は上手く生きてる。
    最近では少しずつ普通の人になって言ってると感じる。
    僕はいつか、自分自身を主人公に添えて物語を作ろうと思っている。
    過去の自分を俯瞰して、普通になることを選んだ僕の話を。

    • @user-ve8vf7jl5s
      @user-ve8vf7jl5s ปีที่แล้ว +13

      9点

    • @user-ri1hh1ie1n
      @user-ri1hh1ie1n ปีที่แล้ว +7

      サイコパスはそんなことすら考えないと思うぞ

    • @user-kk7nv4ft9z
      @user-kk7nv4ft9z ปีที่แล้ว

      「美味しいモノも不味くできる」
      サイコパスのレベルを越えとる

    • @madtv1802
      @madtv1802 ปีที่แล้ว

      @@user-ri1hh1ie1n それはただの頭がイカれた人だよ笑

    • @madtv1802
      @madtv1802 ปีที่แล้ว +1

      @@user-kk7nv4ft9z 自分に出来ることは他人にもできること

  • @Patapata1059
    @Patapata1059 ปีที่แล้ว +159

    最初の相談凄いな
    あんなしょーもない相談文をわざわざ細かく分けて分かりやすい回答を出す先生カッケー!
    人称の呼び方のちょっとした違いに気づく。勉強になります。
    明快な回答でとてもスッキリしました!
    講義を聞いているといかに自分の文章力が無いのか分かる😂

  • @user-dr5uw8hg4m
    @user-dr5uw8hg4m ปีที่แล้ว +27

    サイコパスって、感情論を排除して損か得か、良いか悪いか、有用か無用かを判断できる「能力」だと思う。
    だから、サイコパスかどうかではなく、サイコパス「率」の話なのではないかと。
    1%の人もいれば、100%の人もいるってことなんじゃないかなぁ。

    • @user-gy6qj6rm6t
      @user-gy6qj6rm6t 6 หลายเดือนก่อน

      もしかしたら捨て活とかパッパと捨てて行く人でお金持ち自慢する人がそうなんですかね?捨て活人に伝統文化が感じられなく、結局お金、みたいな。

  • @awaodori2020
    @awaodori2020 ปีที่แล้ว +15

    優しさ成分の貯金残高の説明がわかりやすい
    俺ずっとgiveばっかりしてて全然take貰えてないじゃん!って気づいた瞬間に融資残高がゼロになる😂

    • @user-vw6he8ww3h
      @user-vw6he8ww3h หลายเดือนก่อน +2

      わかる。
      一気に貸し剥がしをしてしまいたくなる

  • @hiromo1758
    @hiromo1758 12 วันที่ผ่านมา

    DaiGoさんの動画で
    サイコパスは自分がサイコパスって
    認めるって言ってたな
    まさに岡田さん
    感情抜きに論理的に
    当てはまれば納得できるって
    ことなのかな

  • @user-zr4tr3mc8l
    @user-zr4tr3mc8l 10 หลายเดือนก่อน +6

    中二病的な人とか、自分を特別視したい願望を潜在的に持った人もサイコパス診断が出ると喜ぶ傾向があります。
    実際のところ世のサイコパス傾向があるとされる人は、感情と実利を分けて考えれる人格ってだけなような気がします。

  • @8880099hi
    @8880099hi ปีที่แล้ว +8

    人称の使い分け気づかなかった
    巧妙な叙述トリック

  • @nyao-mee9k.328
    @nyao-mee9k.328 ปีที่แล้ว +14

    自分はストレートだけど相談者の気持ちは何となく解る。告白してきた男性の、相手を尊重しないしつこさと無神経さに苛ついてるのかと。
    支配したい・性的な意味だけのターゲットに対しては相手の意志を平気で無視しがちなのは男女共通かなと思う。

  • @buddha.hotoke
    @buddha.hotoke ปีที่แล้ว +2

    それが役に立つかとか性質の合理的利用とか現象の分析とか、むしろ完成された人格だと思うんだけど

  • @user-or6fm4cc2q
    @user-or6fm4cc2q 10 หลายเดือนก่อน +8

    サイコパスは自分の事をサイコパスだと思ってない。
    むしろ逆で自分は崇高で素晴らしい選ばれしものだと思ってる。
    だから逆に善行を進んでする。
    反面、欲望にも忠実でその欲を自分ならやって良いと思ってる。
    なんなら普段善行してるし選ばれしものだから1人ぐらい殺しれも神は許してくれると思ってる

  • @user-my3kj8sz8r
    @user-my3kj8sz8r 2 หลายเดือนก่อน

    恋心に答える答えないは別として、マイノリティな自分を受け入れて仲良くしてくれてる学生時代からの友人、後ろめたさを感じてしまうような自分のことを好きになってくれた男性、でもその男性には答えられない。
    いい人たちに囲まれた質問者さんもきっと優しいいい人なんだろうな...
    だから「応えられない自分がおかしい」と苦悩してしまう...

  • @user-mq2xh3rm1j
    @user-mq2xh3rm1j 10 หลายเดือนก่อน +8

    サイコパスって悪いことじゃないよね
    他人に危害を加えなければ平和な人だと思うわ

    • @Ilovesinging-qp3ql
      @Ilovesinging-qp3ql 8 หลายเดือนก่อน +2

      スティーブ・ジョブズは実際社会に大きく貢献してるしね...
      その能力を良い方に使って欲しいかも

  • @ckstock4327
    @ckstock4327 8 หลายเดือนก่อน +13

    岡田さんは、サイコパス傾向があるだけで、サイコパスでは無いような気がしますが。

  • @pochakin_mania4666
    @pochakin_mania4666 7 หลายเดือนก่อน +2

    俺サイコパスだから(ナイフペロー)とか頻繁に言ってる人は間違いなくサイコパスじゃない
    サイコパスは自分が異常だということにほぼ気づけないし、本人はうまく溶け込んでるつもりでいる。もし自分が異常だということが分かっても他人にバレると不利な立場になるのは明白だし隠そうとするのが当たり前なんで人前でアピールとかはしません

  • @user-vf4lj6yw4n
    @user-vf4lj6yw4n 10 หลายเดือนก่อน +10

    岡田さんは他者に共感していると思います。残酷さを分かってるじゃない。
    多分本当にサイコパスだったら
    このように分析も出来ないと思います。

    • @user-ke4wz4ij4d
      @user-ke4wz4ij4d 24 วันที่ผ่านมา

      ちゃうねん。
      心理メソッドを理解出来てるから共感してると=にはならないねん。
      残酷さを理解してて、誰かの心理状態を語れるからと言って、それすなわち、相手に『共感』してるとはならないんよ。
      共感ってのは、誰かに日常の愚痴を言われた時、相手の愚痴を自分の気持ちにダブらせて、それは辛いね、気持ちが分かるよって、自然と自分の口から出てくる気持ちなんよ。
      共感がないってのは、誰かの愚痴の主題を解決する為に、ポンと、『じゃあ、離婚すれば?』あるいは『退職すれば?』または『学校やめれば?』といったように、愚痴にまつわる根本の物事の解決策だけをズバリと口にして、更にはなんで貴方はそれをしないの?こんなに凄く簡単な事なのにって、曇りなき眼で言っちゃえるってことなんすよ。
      サイコパスの一番ヤバい所は、自分の目的の為に邪魔なら、常識も、法律も、残酷さも知ってはいても、全部無視して、不利になるか否かだけで判断したうえで、GOが出ればそんなもの無視して、蟻の巣に水注いだり、カブトムシの足や蝶の羽根をちぎるのと同じ気軽さで、眼の前の人間ヤッちゃえるってとこなんよ。
      やー、だって、害虫駆除にいちいち『神様許して下さい。虫とはいえ、私は一つの命を自分の利益の為に大量に殺してしまった罪深い虐殺者です(号泣)』みたいなムーブにはならんやろ。
      これが害虫じゃなくて『人』でそういうムーブを多少なりともするなら、ソイツはただの犯罪者。
      虫だろうが人だろうが、自分の目的の邪魔者は全部消すのが当たり前だし、当然でしょう?なのに、一体、何を反省するっての?ってムーブを何人殺しててもするのがサイコパス。
      でも、常識や法律を無視するデメリットも同時に理解してて、自分にメリットないなら人を殺さないのもサイコパスの特徴。
      デメリットが多いから、積極的に人殺しをしないだけとも言う。
      岡田センセの傾向どれってなったら、しらんけど。

  • @yimamura
    @yimamura ปีที่แล้ว +1

    めっちゃ分かる最後の残高の話。でもそれじゃあサラリーマン出来ないから理性で「支える人」を続けるんだよね。

  • @user-ht8rn6jb7k
    @user-ht8rn6jb7k 11 หลายเดือนก่อน

    人生には判断を問われる状況がある。
    状況に応じて最適解や普遍的なものがあるんじゃなかろうか?
    無視ができないあらゆる感情に注視する必要があるのかも。
    ああ自分の中の意見に耳を傾ける事が必要なんだな!
    ワガママだったり自分勝手な負の感情って大事かもしれない。
    自他問わず引き出す力があるといいよね!
    ……などと自覚的に考えるようになるタイプが稀にいる。
    正しく選ぶ事マニアの素質を定義するとして論理的なものは頭が良く感情的なものは心が良く、またそれぞれに悪いもある。
    それらの割合に偏りがあり特化傾向があるのもまた然りよなーと感じました。

  • @user-eh4po1tm7c
    @user-eh4po1tm7c ปีที่แล้ว +68

    この用意した文面全てが岡田さんの嘘で自作自演をしていない限りはサイコだとは断言できないよな。本当にヤバいやつはこうゆう資料作りから嘘をつき、人を信用させる為なら手段を選ばないからただのサイコパス紹介講演会してるだけなら全然良心的

    • @Nn_embryo
      @Nn_embryo ปีที่แล้ว

      ありうるなあ…(;´∀`)

    • @now_comments
      @now_comments 11 หลายเดือนก่อน

      こういう

    • @nekoon
      @nekoon 5 หลายเดือนก่อน

      サイコ=本当にヤバいやつってなってるのが
      岡田の言ってる趣旨とズレてる。どっちが正しいかは置いといて

  • @naonao3147
    @naonao3147 9 วันที่ผ่านมา

    そこまでサイコパスを自認していて公の場所でも自分をサイコパスだと言うならそれこそ専門家なりの診断なりをお金かけてやってみて欲しいですね。自称サイコパスとサイコパスと診断された、では自分との向き合い方も変わってきそうですよね。もしかしたら診断されたら深く落ち込んでしまうかもしれないし

  • @GR-ff8sq
    @GR-ff8sq ปีที่แล้ว +18

    どうだろうな。この女性が同性愛者じゃなくても、好きでもない異性に好かれる事自体は嫌悪対象でもないし、自分が魅力的な女である実感を継続させる為に利己的曖昧さを維持してる状態とも取れ、そもそも好きでもないのだから、敢えて静観する状態も、言うほどおかしな判断とも思えない。
    ただこの女性がこのままの状態を予測する経験と判断が思いつかない為、岡田氏に相談したと観るのが普通だとは思う。
    実状、相談されたのは岡田氏であり、発言権は岡田氏にあるのだから、煮るも焼くも解答は岡田氏に委ねられてる事実だけだとは思う。

  • @user-nq5vq2pf9k
    @user-nq5vq2pf9k ปีที่แล้ว +14

    サイコパスはサイコパスかもしれないと心配なんてしないようなきがする。自分の行動を振り返られるのならばそれは正常ということ。

    • @user-ul1qh2rg7p
      @user-ul1qh2rg7p ปีที่แล้ว +3

      ですよね、あなたはサイコパスだ❗️と言われて落ち込んだり気にする人はサイコパスではない、その診断が間違ってただけ。
      本当のサイコパスはそんな診断されたら、岡田さんが言うように、「なるほど❗️やはりな」と思ったり、
      あるいは内心喜んでほくそ笑む人、安心する人、優越感を覚える人、自分は特別感…を感じるがほとんどでしょう。

    • @user-ve8vf7jl5s
      @user-ve8vf7jl5s ปีที่แล้ว +2

      ⁠@@user-ul1qh2rg7pえ?サイコパスって自分がサイコパスと診断されたら優越感を覚えるん?

    • @user-yy1mp4po3k
      @user-yy1mp4po3k ปีที่แล้ว +5

      @@user-ve8vf7jl5s それはサイコパスじゃなくて厨二病やね

    • @user-ve8vf7jl5s
      @user-ve8vf7jl5s ปีที่แล้ว

      @@user-yy1mp4po3k そうなんか。

  • @yumekasys
    @yumekasys 11 หลายเดือนก่อน +8

    貯金残高の話、すごく共感しました!私の場合は愛情貯金ですが。娘が小学生のころ、私の事をサイコパスとよく怒ってましたが、正しかったんですね。サイコパスって人を傷つけても何も思わない人だと思ってたので勉強になりました

  • @okichisama1
    @okichisama1 8 หลายเดือนก่อน +4

    岡田斗司夫はサイコパスではない
    ただのオタクおじさん
    それっぽく言ってるんだけど主観な事が多くて客観視する能力には長けてないと思う
    個人の意見としては面白いけど空想好きのオタク気質なおじさんという感じ

  • @user-sm4ru6th7f
    @user-sm4ru6th7f ปีที่แล้ว +10

    とある人が言ってました。
    人間はみんな違う。
    はまるべきピースにはまれば幸せになれる。
    はまらない穴に入れよう入れようとするサイコパスが指導者(先生、親など)だと地獄。
    岡田さんは、はまるべきピースにはまってる、幸せそう😃

  • @user-oc8ri6qt5l
    @user-oc8ri6qt5l 2 หลายเดือนก่อน +3

    まあ少なからずサイコパス診断でサイコパスと診断されたと周りに言いふらしたり、こういうコメ欄で長文でサイコパスアピールしてる奴らはサイコパスじゃないな。

  • @user-ye1jx5cj4f
    @user-ye1jx5cj4f 8 หลายเดือนก่อน

    ASDのことですか?

  • @ameriblake3770
    @ameriblake3770 ปีที่แล้ว +2

    私は子供のサイコパスが1番怖い。
    幼くして、感情の欠如。
    生まれながらにサイコパス(恐
    実話を元にしたサイコパス達の映画、何本かあったと思うけど、
    本当に怖いから。
    友達がもし「私サイコパスやねん!」って宣言してきたら
    敵に回したら殺されそうって思っちゃって静かにフェードアウトさせてもらいます。

  • @user-dl9kf2jq9v
    @user-dl9kf2jq9v 11 หลายเดือนก่อน +2

    『恐怖を知らない人たち』って本には、扁桃体(だったっけ?)が小さいって特徴があるらしい。相手が怖がったりする表情が読み取れないらしい。

  • @user-qj9nx7zs2l
    @user-qj9nx7zs2l ปีที่แล้ว +5

    岡田さんは凄いな。究極の人間。実際にサイコパスなのだろうな。
    私の職場にも相談者の様な人間がポツポツいるが、岡田さんのおかげでサイコパスであろうことがわかった。岡田さんは優しさの貯金とか度合を80とか数値で表していたが、この動画を見て考えてみると頭の良さも関係していると思った。
    岡田さんがこんなにも魅力的なのは頭の良さで自分をコントロールしたり取り繕うことが出来ているからだと思う。私の職場にいるサイコパスであろう人はあからさまに行動が極端だし、プッツンだと言われているから。。。この動画以外の部分で岡田さんにその片鱗があるのかもしれないが、でも職場のサイコパスよりも格調が高いのは事実。

  • @user-dt1fe2sw7y
    @user-dt1fe2sw7y หลายเดือนก่อน

    病院で診断受けて、世間でいうところの所謂サイコパスですが、精神科医やカウンセラーでさえ悪人発見したような罵詈雑言浴びせてきたりして辟易します。私自身は全く無自覚で、問題ある人と決めつけられるのは困るなあと思っています。夫にはひた隠しにして話した事は一度もないのに「サイコパスみあって面白可愛い」と言われたので救われました。

  • @user-xw1qb1oc2q
    @user-xw1qb1oc2q ปีที่แล้ว +8

    外相時代の田中真紀子
    とあるネット掲示板で医師の方が「専門ではないですが」としつつ、「おそらくサイコパスだろう」って書いてたな

  • @user-jm5ck1mw4u
    @user-jm5ck1mw4u 3 หลายเดือนก่อน +1

    サイコパスに憧れる13歳くらいの頃クラスに1人は自称サイコパスがいたけど同じクラスの自称サイコパスが妹の友達がたくさん集まってる事に気が大きくなって野良猫に乱暴したらその子らにボコボコにされたエピソード今でも同窓会で弄られて黒歴史化してる人いる

  • @user-wr5gv9kb1q
    @user-wr5gv9kb1q ปีที่แล้ว +10

    報われない恋愛傾向は同性愛に限りません、さらに言えば仮にストレートであろうが結婚が考えられない相手はいます。彼が諦めないのはそもそもからして相談者と仲が良いからだと思います、何故なら浅い付き合いなら普通なら振られて終わると話だからです、さらに言えば、相談者が誰を好きなのか知っていて、それが報われない相手だと知っているから諦めきれないのだと思います。
    そもそも誰かを好きになることはそれが社会的に容認されるかどうかなんて関係ありませんし、かと言って社会的に容認される関係性なら必ず報われるなんてものでもありません、
    この手の話はありふれていて、恋愛を望まない相手からしつこく好意を示された場合はそれまでの付き合いが壊れるのを覚悟して嫌悪で返す、これだけです。
    変わらずに良い関係でいようと思ったり、相手を好きになれない自分に罪悪感を抱く必要はないと知りましょう。

  • @user-hq2bp8td1i
    @user-hq2bp8td1i 2 หลายเดือนก่อน

    バランスのいい共感力がないってハンディは早めに自覚した方が本人も孤独にならないで済むよな。サイコパスな奴に賢い身の振り方を啓蒙してくれる親切な人

  • @rorupanna0103
    @rorupanna0103 8 หลายเดือนก่อน

    サイコパスおじさんが言ってる事すべてに共感した。私の中にはサイコパスもいるのかもしれない。

  • @now_comments
    @now_comments 11 หลายเดือนก่อน

    痛いやつ厨二病?とか言われるからなぁ。けどサイコパスは社会の得になればいいっていう広い心と理解があれば、岡田さんの言う通り公言したほうが精神上もいいよなぁ。なう(2023/07/30 03:56:30)

  • @user-tg5hb9jb2e
    @user-tg5hb9jb2e ปีที่แล้ว +3

    貯金の切り崩しはわかる気がする。 自分はサイコパスと言うより偽善者だとおもうけど💦

  • @sqmeko3588
    @sqmeko3588 ปีที่แล้ว +5

    全くおかしくないと思う。
    好きな人の幸せを、自分じゃない誰かがしていてもその人が幸せなら私も幸せに思うのは自分勝手なんかじゃないと思う。
    むしろ本当の好きだと。
    好意を寄せてくる相手の事はただ親友とかとしてしか見れないだけだと思った。
    男女の友情が成り立つ人。
    私もそうだから、なんとな〜く···
    でも、だんだんそれが辛くなるのもわかる。
    居た堪れない気持とか、今までみたいにラフな感じがなくなってくるとか、でも友達としては好き、だから変わらない関係でいたかったとか···
    そんなもやもやを考えている時間が嫌になってしまう。
    だからその好意が面倒に思うと移行して行ってしまうというか····
    友達としては良いのでステキな方なのかもしれないけど、引き際は肝心かもですね。

  • @user-zy2fg7gc6z
    @user-zy2fg7gc6z 9 หลายเดือนก่อน

    自分は相手の気持ちもわかるし、どのような考えでそこにいたったのかも理解できる。が、自衛隊での人格診断や鑑定などの適性検査で社会不適合者で過激な思想をもつ反乱分子みたいな結果がでてしまい危険人物扱いを受けた。教育隊で何か普通に失敗しても企みがあるかのように疑われる辛さがありました。
    性格は悪いですが異常者ではないです。
    危険人物判定を出されても在籍できたことが逆に怖かった。

  • @user-xv8mv9pk4g
    @user-xv8mv9pk4g 26 วันที่ผ่านมา

    岡田さんはサイコパスにポジティブがプラスされてますね。より良い方に解釈

  • @user-cu2vc5qy2j
    @user-cu2vc5qy2j ปีที่แล้ว +12

    自分がはサイコパスだって思い込むと後悔とか悩みとかが極端に減るからオススメ。

  • @user-ne4pe1te4y
    @user-ne4pe1te4y 7 หลายเดือนก่อน

    自分がサイコパスだと、思った。貯金残高の話が「私だ」と思った根拠です。

  • @Meiken_Lassie
    @Meiken_Lassie หลายเดือนก่อน

    「忘れられない人がいる」って言う断りの常套句は、「貴方に前好きだった人程の魅力は全く感じないから、今後も感じる事ないよ。」って意味なのワカレってお話しですよね〜。
    何故かその言葉を都合良く解釈して希望を持ち続けて、「何で俺じゃダメなんだ?」「タイプじゃないから(生理的に受け付けない)。」とこちらに嫌な台詞を言わせるまで追い詰める人もいるから困る(経験談)
    本当の事を言って、無駄に相手のプライドを傷付けたくない気持ちも察して欲しい。

  • @user-ed7lx2kt4v
    @user-ed7lx2kt4v 6 หลายเดือนก่อน +2

    サイコパスはそうであるか否かの2択ではなく程度の問題だろ。

  • @appreciatethanks
    @appreciatethanks ปีที่แล้ว +1

    今まで、悪口として言われたことはありますが、正面から受け止める必要が、なかったのですが、貯金の話が、しっくりきました。
    構造的に分析したことがなかったのですが、その通りと思います。

    • @GOGOGO461
      @GOGOGO461 ปีที่แล้ว

      気にしなくて大丈夫ですよ😌
      大体の奴らがサイコパスではなくアスペなだけですから😌

  • @user-qy5xd6et4o
    @user-qy5xd6et4o 6 หลายเดือนก่อน

    相談文読めば同性が好きなのは誰にでも分かるし、公言してても都合よく解釈したり俺が目覚めさせてやるよって感じで付きまとう男はいくらでもいますね…😂理論的に考えてるというよりは自分の偏見と経験則から先入観のみの結論を出してるだけだと思う😂

  • @mj_sakamoto487
    @mj_sakamoto487 9 หลายเดือนก่อน

    レズかどうか〜の部分は推理していくにはおもしろいけど不確定な一説かと
    この相談者に1番持ってほしい部品はどのポジションにいようとするかの意識なのでは

  • @user-om2sf4uz5o
    @user-om2sf4uz5o ปีที่แล้ว +54

    サイコパス診断して自分サイコパスかもって思うなんてどんだけ純粋なん???

    • @Nn_embryo
      @Nn_embryo ปีที่แล้ว +3

      純粋ってかそういうバイアス…?🤔

    • @lotion_explosion
      @lotion_explosion 10 หลายเดือนก่อน +7

      純粋ってよりサイコパスに憧れてて自分の思い通りの意見を聞いてるだけに 聞こえます

  • @user-sx6fb7vv1t
    @user-sx6fb7vv1t 4 หลายเดือนก่อน +2

    精神科で定年まで勤務していた元看護師さんが、「最近サイコパスって良く聞くけどどういう意味だ?良く分からん」と言ってました。
    慣用的に使われるサイコパスという言葉が医療現場とは乖離があるのだなと実感しました。

  • @airiwate
    @airiwate 8 หลายเดือนก่อน

    これね、当人が違いますよってSNSとかで言ってきたらサイコパス先生はどうなっちゃうの?
    メンツを賭けた回答と言えるほど掘り下げてるけど。正解だったらそれはすごい能力だけど、不正解だったときそれをSNSとかで広められちゃったらどうなっちゃうの?って気になるよ。
    岡田さんの話は面白いのでよく見てます。

  • @sirumiso4115
    @sirumiso4115 ปีที่แล้ว

    心の貯金残高くらいみんな持ってるでしょ。それで気にしてたら生きていけない気がする。

  • @---pk1ik
    @---pk1ik ปีที่แล้ว +11

    感情がいきなり変わるのがサイコパスの特徴って言われて今までの辻綱が繋がったぁ…まじでスッキリした!

    • @ranrub7703
      @ranrub7703 8 หลายเดือนก่อน +1

      辻褄(つじつま)

    • @---pk1ik
      @---pk1ik 8 หลายเดือนก่อน +3

      え、あちょw恥ずゥwww

  • @mikeniel04
    @mikeniel04 4 หลายเดือนก่อน

    以前職場のセンパイにサイコパスだと指摘されたので、(なるほど確かにそういうトコロ結構あるかも)って思いながら観てたら、最後の質問者のヒトがまんま自分で、「うわメッチャこれ自分!!!」ってなって、自分もサイコパスであることが判りました。
    ものすごく大好きだったのに、ある日その人に対する感情が急にプツンとなくなってしまう、ということが昔から本当によくあって、(去年もそれが原因で長年仲良くしていた子と絶縁してしまいました)ずっと自分が解らなかったんですが、“親切にしたい貯金の切り崩し”という言葉、かなり腑に落ちました。

  • @user-cg5qw7wx7y
    @user-cg5qw7wx7y หลายเดือนก่อน

    それは当たってますねそのかのうせいはありますね

  • @crea1777
    @crea1777 หลายเดือนก่อน

    あーーーなんとなく気付いてはいましたが100納得なのでサイコパスです私❤

  • @jn3236
    @jn3236 7 หลายเดือนก่อน +3

    別れた方がいい異性と縁を切る時は、サイコパス成分が必要なこともありますね。

  • @kogatanowanwan
    @kogatanowanwan 10 หลายเดือนก่อน +4

    信長が比叡山を焼き討ちしたのは、比叡山の僧侶達が力を持ちすぎ現在でいう反社集団になってたからだよ