ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
撮影機材:Insta360 ONE X2 amzn.to/2YutNJq0:00 CB250Rをレンタルしてみました1:14 まずはマシンチェック!4:11 マフラーがでっかい(笑)4:51 デザインで一番気に入ったトコロ6:42 跨って、ポジションチェック8:34 エンジンかけてみます!9:57 実走編!青春時代のホームコースへ12:10 CB250Rのハンドリングについて13:28 エンジンの回転数ごとのフィーリング16:02 私が転倒したコーナーです19:15 このバイクは気持ちよく走れます21:01 人生初の膝すりコーナー25:07 乗ってみた感想の「まとめ」です!
この色のバイク乗っています🏍シンプルなのにカッコいい!
今度CB250R初期型から新型に乗り換えます。
私は30年以上、ペーパードライバーなんですが、バイクにまた乗りたいなと思って色々な方の動画見てます。今はこのバイクが一番欲しいなと思って、このバイクの動画を見まくりました。いろんな方のを見ましたが、テツさんはその中でもドライビングが凄く上手いと、ペーパードライバーで僭越ながらそう感じました。的確にバイクの実用回転数や乗り方を掴んだり凄いなと思いました。CB250Rの動画を沢山の方が上げていらっしゃいますが、テツさんはバイクの特性を掴んで、そのバイクの力を引き出してて、やっぱりバイクは乗り手次第で生き生きするもんなんだなと思いました。
凄く嬉しいお言葉ありがとうございます!!これからも少しでもわかりやすいような動画を作れるように努力していきますねよろしくお願いします+.゚(´▽`人)゚+.゚
なんとなく、絶版後に人気が出そうな🤔カスタムセンス問われそうです😆カッコイイ👍
確かに(笑)
はじめまして。いつも楽しく見ています。23歳の娘が中免取ってファーストバイクにCB250Rを選びました。新車です。まだ卒検前なので納車してませんが、今はなかなか手に入らないらしいです。色はマットブルー、乗りやすそうなバイクで良かったです。テツさんのように楽しく乗ってほしいです。
23歳の娘さんのファーストバイク・・・!! すっごい良いチョイスだと思います!!!よきバイクライフをお祈り申し上げます
お疲れ様です。テツさん、本当に楽しそう😄昔、お金がないなりに楽しく走ってた頃とリンクするのはありますよね❗観ていて私も血が騒ぎました⤴️
ありがとうございます!(*´▽`)めちゃ楽しいマシンでした〜!!
このエンジンのエンブレの音がレーシーで好きw
確かに!! いい音ですよね〜(*´▽`)
マフラー、リアフェンダー、、目の付け所が同じで同意見です😍
嬉しいです♪\(≧∀≦)/ありがとうございます♪
CBR250Rと他のバイク乗ってますがCBRが余りに乗りやすい為に他のバイク乗った時にへたくそになった感覚です。それほどCBRが良くできたバイクだと思います、燃費も良いです。
CB250R、レンタルですか、どうですか?なかなかよかったですね👍️
使いきれるパワーと、くるくる回れるハンドリングが軽快な楽しいマシーンでした( *¯ ꒳¯*)♡
🌟🍹見てたら欲しく成っちゃった❗😋流石ですね‼️、運転上手ですね‼️🐱
嬉しいお言葉!! ありがとうございます〜(*´▽`)
@ 乗ってみた感想の「まとめ」です!の画面のテロップが「乾燥」になってますよ💦
編集ミスですね(^^;) やっちまいました~!💦
購入検討に参考になりました。
テツさんの楽しそうに乗る感じがとても伝わってきます😳色んな人がアップしてますが、ぜひテツさんに「GB350」をレビューしてもらいたいです‼️
GB350も面白そうですね〜!!
昔、GB250Clubmanに乗っていました。トコトコ感が好きでした。
クラブマンは友人が乗ってました! もう一度乗ってみたいバイクですね~ 今でこそ映えるマシンだと思います!
お疲れ様です✨CB250R、カッコイイです!乗っていて、楽しそうですね(^^♪
ありがとうございます!操る感覚がとても楽しめるマシンでした♪
お疲れ様です。リトルカブ4速をノーブランドの72ccにしました(キャブセッティングが濃いかも)。プロリンクのリアサスでオフロードでも躊躇せず走れそうなライディングポジションのようですね?フロントスクリーン・リアカウル・リアサイドバッグを付けたら長距離のタンデムツーリングが楽そう。水冷DOHC単気筒エンジンということはレブル250のエンジンを搭載したのかしら?燃費も良さそう。
リトルカブのボアップおめでとうございます♪CB250Rは自由度の高いポジションなので多少の悪路なら平気で走ってくれそうです〜!気軽なツーリングにぴったりかもしれません
V-MAXは無いのでしょうか?、しばらく走ってんの見てないので、有ったら試乗宜しくです👍
乗りやすそうなバイクですね。CBシリーズも結構いろいろ出てるんですねぇ。
歴代のCBシリーズは名車揃いですね〜
乾燥の「まとめ」って、お茶目ですねぇ。自分も高校時代の懐かしの道をバイクで走ると、色々蘇ります。また、三国峠は知ろっと。
昔からの道って走っていて安心感もあるし、楽しいですよね
これから教習所通い始めますが、CB250R買いました。いつ納車されるかわかりませんが楽しみです。
めちゃくちゃ楽しい時間ですね!!! ファーストバイクは一生に1度の体験なので全力で楽しんじゃってください〜!!
GSXR125のレビューをお願い致します!😄✋
サーキットでメチャクチャ速いGSXR125みてから、私も興味あります!!!
カメラの水平維持がすごいけど、Gopro HERO10?かな!?
カメラはInsta360 ONE X2 amzn.to/2YutNJq です・:* .\(( °∀° ))/・:* .
またバイクでコテージに行ってコーヒー飲んでほしいです🏍☕️
ちょうど1年前ですね♪ また、紅葉ツーリング行きたいです
もう見た目も最高にかっこよくて乗った時にはトルクが凄くて法定速度内での加速でも十分に楽しめるバイクですよね(●︎´▽︎`●︎)
CB250RとCRF250Lを買うかで迷って悩んだ挙句・・・CRF250Lを購入してしまいました。同系のエンジンのCRFも楽しいバイクですよ!
CRFも興味ありますね〜!! ワク(灬ºωº灬)テカ
ビュンビュン回るシングルDOHCってCBR250(単)のエンジンベース?
そのとおり
思いっきり回せるエンジンがとても気持ちよかったです(^O^)/
ホンダの水冷シングルDOHCってえとAX-1とかディグリーしか思い付かんわ(苦笑)AX-1なら発売翌年くらいに友人が中古で買って乗らせてくれた・・・が、当時は2スト全盛で記憶に残ってない。⤵
@UCt7fw2TzhpgaMdiUJ2T-FAg レブルも同じエンジンだよ
テツさん、はじめまして。私は免許取って4ヶ月、CB250R納車後2ヶ月の新米ライダーです!納車前にテツさんの動画見て、レビューもライディングもすごいなぁ〜と思って見てました。今は毎週、山ん中を走ってますが、素人ながらテツさんのコメントの意味が幾らかよく理解出来ます!!特にお尻荷重のコーナーリングは秀逸の表現かと😮やってみたらそのとおりでした〜🎉ということで、お礼まで。ありがとうございました。
ライティングに徹していて好感がもてます。
エンジンオンにする時レッツライド何で文字あるの知らなかったですw
よく見ないと気付かないですよね~(笑)
単気筒スポーツでしたらジクサー250に一度乗ってみて欲しいです。CB以上にフレンドリーで、中々面白いエンジンです。
「リアのニュルッと搾り出したようなフォルム、セクシーですね〜」にテツさんの変態っぷりが伝わってきました!いい意味で^_^動画にバイクに乗る楽しさが溢れていて、こちらまで乗ってみたくなりましたよ!次回も楽しみにしております♪
変態っぷり(笑)お褒めのお言葉ありがとうございます!
こんばんは😀尻でコントロール、体重移動だけでサッと曲がれる?スキーのターンみたいな感じ?なんとなく分かる気がしますよ👍
まさにその通りですね♪ 体重移動でクルッと回るので、まさに、スキーみたいな感覚です(๑•̀ㅁ•́๑)✧
デザインを中国ホンダの190シリーズのフラットシートにしてくれたら完璧なんだよな派生でスクランブラーを出して欲しいかな
そろそろバイク王絶版車館に1年ぶりに行ってみてほしいです笑
私もそろそろ行ってみたいと思っていたところです(*´▽`)ノノ
楽し気にしてますが、最新のライトウェイトシングルで鮫を苛めようって魂胆だね!タンデムシートに米20㎏積んでから来てもらおうか?w
CBR250R持って行くよ(笑)
@@DIYdouraku 交代でバイク換えてそれぞれのタイム差とか計ってみたいね
久々に走る動画見ました^^SR400も走る動画みてみたいです^^
SRの走行動画もご期待ください♪
お疲れです。最近のバイクは本当にサイレンサーでかいのが多いですね。しかし、これは特別デカいなあw足も順調そうで何よりです😌
デカいですよね~(笑) お陰様で、普通にバイク乗れるようになりました~!
@@DIYdouraku これからも無理せずに。あとDIY用品の貴重な情報をありがとうございます。凄く参考にさせて貰ってます😌
インプレッションを聞いてて、大学時代に乗ってたCB250RSZを思い出しました。あの車はいろんな所がしなりまくってたけど、後ろ乗りでリヤ過重が上手く決まると前輪を軸にしてクルッと向きが変わる感じでした。
リア荷重でクルッと回る感覚は昔ならではのハンドリングですね♪
ら
スポーツバイクが好きなんですか?他のバイクはどう思われてますか?このバイクのライトまわりがオモチャくさい感じがします・・・。
オンロードオフロード、排気量問わずライトウェイトで軽いマシンが好きですね〜!
2022年型に乗ってみて下さい。SFF-BPが良いですよ。リアを硬くしてバランスが取れるようになりました。スリッパ-クラッチはクソ、要らないですが。
これが4発ならすぐ買います。
インプレッションは、中国製や韓国製、イタリア製も出来たらいいですね。法定速度は30kでしたよwご安全に。
バイク動画、仮想通貨動画、イラスト動画、製品紹介動画等など…いろんな動画でおっさん湧きすぎ。
このバイクは正直特筆すべき性能や特徴があまりないのでどうでも良いけど、乗り方がうまいなーと思いました。
30km/h制限の一方通行で無い細い道路を60km/h〜80km/hで走っている様に見えます。運転上手で走り慣れた道なのでしょうけど、人家も有るし対向車も来るので大変危険な運転ではないでしょうか?この様な運転が、世間からバイクが嫌われる要素になりますので、お控え頂き、サーキット等で思い切り走られるのが宜しいかと思います。これは批判では有りませんので、御理解下さい。😅
撮影機材:Insta360 ONE X2 amzn.to/2YutNJq
0:00 CB250Rをレンタルしてみました
1:14 まずはマシンチェック!
4:11 マフラーがでっかい(笑)
4:51 デザインで一番気に入ったトコロ
6:42 跨って、ポジションチェック
8:34 エンジンかけてみます!
9:57 実走編!青春時代のホームコースへ
12:10 CB250Rのハンドリングについて
13:28 エンジンの回転数ごとのフィーリング
16:02 私が転倒したコーナーです
19:15 このバイクは気持ちよく走れます
21:01 人生初の膝すりコーナー
25:07 乗ってみた感想の「まとめ」です!
この色のバイク乗っています🏍シンプルなのにカッコいい!
今度CB250R初期型から新型に乗り換えます。
私は30年以上、ペーパードライバーなんですが、バイクにまた乗りたいなと思って色々な方の動画見てます。今はこのバイクが一番欲しいなと思って、このバイクの動画を見まくりました。
いろんな方のを見ましたが、テツさんはその中でもドライビングが凄く上手いと、ペーパードライバーで僭越ながらそう感じました。的確にバイクの実用回転数や乗り方を掴んだり凄いなと思いました。
CB250Rの動画を沢山の方が上げていらっしゃいますが、テツさんはバイクの特性を掴んで、そのバイクの力を引き出してて、やっぱりバイクは乗り手次第で生き生きするもんなんだなと思いました。
凄く嬉しいお言葉ありがとうございます!!
これからも少しでもわかりやすいような動画を作れるように努力していきますね
よろしくお願いします+.゚(´▽`人)゚+.゚
なんとなく、絶版後に人気が出そうな🤔カスタムセンス問われそうです😆カッコイイ👍
確かに(笑)
はじめまして。いつも楽しく見ています。23歳の娘が中免取ってファーストバイクにCB250Rを選びました。新車です。まだ卒検前なので納車してませんが、今はなかなか手に入らないらしいです。色はマットブルー、乗りやすそうなバイクで良かったです。テツさんのように楽しく乗ってほしいです。
23歳の娘さんのファーストバイク・・・!! すっごい良いチョイスだと思います!!!
よきバイクライフをお祈り申し上げます
お疲れ様です。テツさん、本当に楽しそう😄昔、お金がないなりに楽しく走ってた頃とリンクするのはありますよね❗観ていて私も血が騒ぎました⤴️
ありがとうございます!(*´▽`)
めちゃ楽しいマシンでした〜!!
このエンジンのエンブレの音がレーシーで好きw
確かに!! いい音ですよね〜(*´▽`)
マフラー、リアフェンダー、、目の付け所が同じで同意見です😍
嬉しいです♪\(≧∀≦)/ありがとうございます♪
CBR250Rと他のバイク乗ってますがCBRが余りに乗りやすい為に他のバイク乗った時にへたくそになった感覚です。それほどCBRが良くできたバイクだと思います、燃費も良いです。
CB250R、レンタルですか、どうですか?なかなかよかったですね👍️
使いきれるパワーと、くるくる回れるハンドリングが軽快な楽しいマシーンでした( *¯ ꒳¯*)♡
🌟🍹見てたら欲しく成っちゃった❗😋
流石ですね‼️、運転上手ですね‼️🐱
嬉しいお言葉!! ありがとうございます〜(*´▽`)
@ 乗ってみた感想の「まとめ」です!
の画面のテロップが「乾燥」になってますよ💦
編集ミスですね(^^;) やっちまいました~!💦
購入検討に参考になりました。
嬉しいお言葉!! ありがとうございます〜(*´▽`)
テツさんの楽しそうに乗る感じがとても伝わってきます😳
色んな人がアップしてますが、ぜひテツさんに「GB350」をレビューしてもらいたいです‼️
GB350も面白そうですね〜!!
昔、GB250Clubmanに乗っていました。トコトコ感が好きでした。
クラブマンは友人が乗ってました! もう一度乗ってみたいバイクですね~ 今でこそ映えるマシンだと思います!
お疲れ様です✨
CB250R、カッコイイです!
乗っていて、楽しそうですね(^^♪
ありがとうございます!操る感覚がとても楽しめるマシンでした♪
お疲れ様です。リトルカブ4速をノーブランドの72ccにしました(キャブセッティングが濃いかも)。
プロリンクのリアサスでオフロードでも躊躇せず走れそうなライディングポジションのようですね?
フロントスクリーン・リアカウル・リアサイドバッグを付けたら長距離のタンデムツーリングが楽そう。
水冷DOHC単気筒エンジンということはレブル250のエンジンを搭載したのかしら?燃費も良さそう。
リトルカブのボアップおめでとうございます♪
CB250Rは自由度の高いポジションなので多少の悪路なら平気で走ってくれそうです〜!
気軽なツーリングにぴったりかもしれません
V-MAXは無いのでしょうか?、しばらく走ってんの見てないので、有ったら試乗宜しくです👍
乗りやすそうなバイクですね。CBシリーズも結構いろいろ出てるんですねぇ。
歴代のCBシリーズは名車揃いですね〜
乾燥の「まとめ」って、お茶目ですねぇ。自分も高校時代の懐かしの道をバイクで走ると、色々蘇ります。また、三国峠は知ろっと。
昔からの道って走っていて安心感もあるし、楽しいですよね
これから教習所通い始めますが、CB250R買いました。
いつ納車されるかわかりませんが楽しみです。
めちゃくちゃ楽しい時間ですね!!! ファーストバイクは一生に1度の体験なので全力で楽しんじゃってください〜!!
GSXR125のレビューをお願い致します!😄✋
サーキットでメチャクチャ速いGSXR125みてから、私も興味あります!!!
カメラの水平維持がすごいけど、Gopro HERO10?かな!?
カメラはInsta360 ONE X2 amzn.to/2YutNJq です・:* .\(( °∀° ))/・:* .
またバイクでコテージに行ってコーヒー飲んでほしいです🏍☕️
ちょうど1年前ですね♪ また、紅葉ツーリング行きたいです
もう見た目も最高にかっこよくて乗った時にはトルクが凄くて法定速度内での加速でも十分に楽しめるバイクですよね(●︎´▽︎`●︎)
CB250RとCRF250Lを買うかで迷って悩んだ挙句・・・CRF250Lを購入してしまいました。
同系のエンジンのCRFも楽しいバイクですよ!
CRFも興味ありますね〜!! ワク(灬ºωº灬)テカ
ビュンビュン回るシングルDOHCってCBR250(単)のエンジンベース?
そのとおり
思いっきり回せるエンジンがとても気持ちよかったです(^O^)/
ホンダの水冷シングルDOHCってえとAX-1とかディグリーしか思い付かんわ(苦笑)AX-1なら発売翌年くらいに友人が中古で買って乗らせてくれた・・・が、当時は2スト全盛で記憶に残ってない。⤵
@UCt7fw2TzhpgaMdiUJ2T-FAg
レブルも同じエンジンだよ
テツさん、はじめまして。
私は免許取って4ヶ月、CB250R納車後2ヶ月の新米ライダーです!
納車前にテツさんの動画見て、レビューもライディングもすごいなぁ〜と思って見てました。
今は毎週、山ん中を走ってますが、素人ながらテツさんのコメントの意味が幾らかよく理解出来ます!!
特にお尻荷重のコーナーリングは秀逸の表現かと😮やってみたらそのとおりでした〜🎉
ということで、お礼まで。ありがとうございました。
ライティングに徹していて好感がもてます。
エンジンオンにする時レッツライド何で文字あるの知らなかったですw
よく見ないと気付かないですよね~(笑)
単気筒スポーツでしたらジクサー250に一度乗ってみて欲しいです。
CB以上にフレンドリーで、中々面白いエンジンです。
「リアのニュルッと搾り出したようなフォルム、セクシーですね〜」にテツさんの変態っぷりが伝わってきました!
いい意味で^_^
動画にバイクに乗る楽しさが溢れていて、こちらまで乗ってみたくなりましたよ!
次回も楽しみにしております♪
変態っぷり(笑)
お褒めのお言葉ありがとうございます!
こんばんは😀
尻でコントロール、体重移動だけでサッと曲がれる?スキーのターンみたいな感じ?なんとなく分かる気がしますよ👍
まさにその通りですね♪ 体重移動でクルッと回るので、まさに、スキーみたいな感覚です(๑•̀ㅁ•́๑)✧
デザインを中国ホンダの190シリーズのフラットシートにしてくれたら完璧なんだよな
派生でスクランブラーを出して欲しいかな
そろそろバイク王絶版車館に1年ぶりに行ってみてほしいです笑
私もそろそろ行ってみたいと思っていたところです(*´▽`)ノノ
楽し気にしてますが、最新のライトウェイトシングルで鮫を苛めようって魂胆だね!タンデムシートに米20㎏積んでから来てもらおうか?w
CBR250R持って行くよ(笑)
@@DIYdouraku 交代でバイク換えてそれぞれのタイム差とか計ってみたいね
久々に走る動画見ました^^SR400も走る動画みてみたいです^^
SRの走行動画もご期待ください♪
お疲れです。
最近のバイクは本当にサイレンサーでかいのが多いですね。しかし、これは特別デカいなあw
足も順調そうで何よりです😌
デカいですよね~(笑) お陰様で、普通にバイク乗れるようになりました~!
@@DIYdouraku
これからも無理せずに。あとDIY用品の貴重な情報をありがとうございます。
凄く参考にさせて貰ってます😌
インプレッションを聞いてて、大学時代に乗ってたCB250RSZを思い出しました。あの車はいろんな所がしなりまくってたけど、後ろ乗りでリヤ過重が上手く決まると前輪を軸にしてクルッと向きが変わる感じでした。
リア荷重でクルッと回る感覚は昔ならではのハンドリングですね♪
ら
スポーツバイクが好きなんですか?他のバイクはどう思われてますか?このバイクのライトまわりがオモチャくさい感じがします・・・。
オンロードオフロード、排気量問わずライトウェイトで軽いマシンが好きですね〜!
2022年型に乗ってみて下さい。
SFF-BPが良いですよ。
リアを硬くしてバランスが取れるようになりました。
スリッパ-クラッチはクソ、要らないですが。
これが4発ならすぐ買います。
インプレッションは、中国製や韓国製、イタリア製も出来たらいいですね。
法定速度は30kでしたよw
ご安全に。
バイク動画、仮想通貨動画、イラスト動画、製品紹介動画等など…いろんな動画でおっさん湧きすぎ。
このバイクは正直特筆すべき性能や特徴があまりないのでどうでも良いけど、乗り方がうまいなーと思いました。
嬉しいお言葉!! ありがとうございます〜(*´▽`)
30km/h制限の一方通行で無い細い道路を60km/h〜80km/hで走っている様に見えます。運転上手で走り慣れた道なのでしょうけど、人家も有るし対向車も来るので大変危険な運転ではないでしょうか?この様な運転が、世間からバイクが嫌われる要素になりますので、お控え頂き、サーキット等で思い切り走られるのが宜しいかと思います。これは批判では有りませんので、御理解下さい。😅