【トラブル発生⚠️】新設ハウス完成した…ものの…【高設栽培】【ハウス内機材】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 13

  • @user-hl6yt3qc3j
    @user-hl6yt3qc3j 2 ปีที่แล้ว

    温湯管での保温は、エネルギーロスが大きいと思います。
    直接、土壌昇温用ヒータを敷設した方が、工事費や電気代もリーズナブルです。
    アビルヒータというものでマイナビ農業の泉州電業を参照ください。

  • @user-cb5fs2fs8l
    @user-cb5fs2fs8l 6 หลายเดือนก่อน

    育苗時の動画では鹿沼土も混ざっていたと思うのですが、定植時の土は粗目のヤシガラと細かめのヤシガラということですよね?
    私は農家ではないのですが、少量からでも高設ベンチの発泡スチロール販売してる販売店はありますでしょうか?

    • @osazen_nouen_ch
      @osazen_nouen_ch  6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます🍓
      定植時は粗めのヤシガラと細かめのヤシガラで、それでプラスしてココピートを混ぜています。定植時は鹿沼土は使用していません☺️
      発泡スチロールはご家庭ではオススメできないです。
      発泡スチロールではなく、プランターを置いたりするのがオススメです。
      もし仮に発泡スチロールがよければ取り扱っている業者さんもあります!

  • @rohi2856
    @rohi2856 ปีที่แล้ว

    防根シートはどのような商品が1番よいと思われますか?

    • @osazen_nouen_ch
      @osazen_nouen_ch  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🍓
      正直なところ防根シートにこだわりはありません。
      黒色で耐用年数が長く安価なものを一番良いとしております。

  • @blackmotel
    @blackmotel ปีที่แล้ว

    コメント失礼します。
    井戸は結果的にどうなったのでしょうか?深さや費用などよろしければ参考にさせて頂きたいです。

    • @osazen_nouen_ch
      @osazen_nouen_ch  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🍓
      結果的に井戸を2回掘ったことになるので、掘削費用は通常の2倍かかってしまいました。
      深さに関しては一度目は20m掘りましたが、水がでなかったので50m掘りました。50m掘ってみると水質も良くなったので掘って良かったと思います。

  • @user-mf8tv6tt4m
    @user-mf8tv6tt4m 3 ปีที่แล้ว

    いつも動画を楽しんでいます。
    私は新規就農を目指しております。質問があります。多くて恐縮ですが、お願いします。。。
    ① 2重カーテンは暖房時の熱が上に行くのを防止するためと拝見しましたが、
    夜に使用するということでしょうか?昼は日光が必要と思いますので。
    ② 温湯管のボイラーを検索しても見つからないのですが、メーカーや商品名を教え頂けないでしょうか
    ③ おさぜんさんは複数施設があると思いますが、
    1つの施設で、環境制御、空気のボイラー(施設内全体を温め)、温湯管ボイラ―(培地温め)、
    二酸化炭素発生機(株本に供給)をしているハウスもあるという解釈で良いでしょうか?
      温湯管ボイラ―の温度も環境制御で制御可能なのでしょうか?
    ④ 現在施設栽培用の土地を探していますが、田んぼは地面より下がった所にありますが、候補から除外した方が良いと
    思われますか?(個人的には近年の大雨対策として)
    以上、長文ですがよろしくお願いします

    • @osazen_nouen_ch
      @osazen_nouen_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🍓順番にお答えさせていただきます!
      ①はい。その通りです。温風暖房機は基本的に夜間から明け方に使用します、日中は太陽の光によって温められるので使用しません!
      ②弊社では、ネポンというメーカーの温湯ボイラーを使用しております!
      ③はい。その通りです。一つのハウスに様々な機材を使用しています!
      ④ご指摘の通りで、近年の大雨のことを考えるとできれば田んぼの位置は高い方がいいです。但し高設栽培の場合は地面から1m以上のところにいちごが植えてあるので、いちごの浸水リスクは低いと思います。
      以上です!また分からないことがありましたらお聞き下さい!

  • @user-su4nt4om8z
    @user-su4nt4om8z 3 ปีที่แล้ว

    動画ありがとうございます!
    温湯ボイラーはいくらくらいなんでしょうか?

    • @osazen_nouen_ch
      @osazen_nouen_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      メーカーさんにもよるのですが、本体と配管工事含め50〜60万でした。
      参考になれば嬉しいです!

  • @user-zg8cx3yf9x
    @user-zg8cx3yf9x 4 ปีที่แล้ว

    現在、当たり前のようにイチゴの高設栽培が増えていますが、かなりの金額が掛かっているのうに思います。すいませんが、この設備は全て自己資金ですか?
    それとも補助金ですか?

    • @osazen_nouen_ch
      @osazen_nouen_ch  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      いちごの高設栽培の初期投資額は他の作物に比べるとかなり高いと思います。
      当園の場合、全て公庫資金を活用しており、補助金は一切使っておりません。
      それでもランニングコストは比較的少なく済むので採算はとれると思います。