This was my first car I bought two of them in 1986 I was able to rebuild one God one out of the two with a lot of welding and TLC realy sad tho I had an accident in hemsby car was totally destroyed I was heartbroken I'm fifty now and still miss that car
Hi, for my interest, was the X1-R really factory produced or is it a very nicely done after-market creation? When I moved to Hong Kong in 1980 I bought a X1 Coupe. The styling is a "love it or hate it" design, but I have always liked cars that are different! I always wanted to improve its performance and handling but I was only 20 at the time and couldn't afford it. I have looked for one subsequently but have never been able to find one. Now I live in Taiwan and hoped I might find an X1 Coupe here, but there are very few old cars here.
A12の青いヘッドカバー、SUツイン、OHVなのに軽やかな吹け上がり。 全てがいいですね。
懐かしい。
この時代ディラーで整備してました…
クラッチペダル(ワイヤー)が重くなリエンジンルームの鉄板が割れていた車が有りましたね(汗)
クラッチオーバーホールは、ミッション降ろさず エンジンルーム内で、…らくしょうでした!
懐かしいです!自分も昔乗ってました!
今時、これほど素晴らしいコンディションのX1-Rが存在するとは思わなかった
いいですね。懐かしい、私もX1乗ってました。加速は良かった。
私も大学時代、通学に使ってました。高圧ガス入りショックに換えてラリーごっこにも使っていました。トルクステアが強いですが、すごく速かったです。通学時にはエコランで15km/lくらいでした。楽しい車です。
美しいX1-Rも素晴らしいですが…
何でも出来そうな
その保管場所が羨ましです!
懐かしいチェリーXー1、若かりし、初めての所有者でオイルパン崩壊して買い替えてしまいました、当時、スカGを東名で競い抜いた覚えがあり、ツインキャブは良く走りました、今の軽自動車の内装に負けますが!
This was my first car I bought two of them in 1986 I was able to rebuild one God one out of the two with a lot of welding and TLC realy sad tho I had an accident in hemsby car was totally destroyed I was heartbroken I'm fifty now and still miss that car
:(
大切にして下さいね!
なんと懐かしい、、
R ヨーロッパを意識したのか、、?
ブレーンバックスタイルとオーバーフェンダーが目を引いた、、
薄れた記憶だが、1200cc SOHCだがWキャブに軽量ボディー(750kg ?) 0~400m加速は17/sec前半の俊足、、
兄貴分のブルバードsssをカモった、、!
アクセル踏み込んだとき、独特の高い音がしましたね。
この年代の車はシートなんか安っぽくて乗り心地は悪かったけど、外観も内装も今の車よりカッコいいですね。チェリーはたくさん走ってたのを覚えています。
FF自動車日産チェリーX1R🍒懐かしい。生きた化石自動車!普通のチェリーもあるやん。スバル®️2も‼️
懐かしいですね。秋吉久美子がCМ出ていました。キャッチフレーズが【久美子、君を乗せるのだから】 今の車つまらないですね。採算を重視するのは当然だが、メーカーも売れる車しか造らないし、どこもデザインが一緒とか・・。以前は車と一緒に【夢】も売っていた
秋吉さんは2代目のF2ですね、彼女が降板した後期モデルは「黄色いチェリー」がキャッチコピーでした。
昔の車は個性豊か
my first car with 18 j Big emotions Kiss @ Datsun
かっこいいなぁ・・・ロマンがあるね
すごいなぁ~!! 懐かしい・・・・
i want to bring one of these to victoria bc, needs to be with it's cherry bros
ハンドルロックが装備された後期型ですか?私は、ハンドルロックの無かった前期型(1973年)を所有していました。リアランプを縦目にして乗っていました。車検の度に元に戻されました。(笑)
昔の車いいね👍 規制も余りうるさくなくて、打倒レビン、筑波を走っていましたね(^з^)-☆
Hi, for my interest, was the X1-R really factory produced or is it a very nicely done after-market creation? When I moved to Hong Kong in 1980 I bought a X1 Coupe. The styling is a "love it or hate it" design, but I have always liked cars that are different! I always wanted to improve its performance and handling but I was only 20 at the time and couldn't afford it. I have looked for one subsequently but have never been able to find one. Now I live in Taiwan and hoped I might find an X1 Coupe here, but there are very few old cars here.
x1-R was factory produced however these days they are very rare expensive and parts are even more rare.
Piękny samochód.
むかし親父がなにげに借りてきた車がチェリーだったな!強烈に覚えている!
独創のクーペスタイル。記憶に残る1台に。
ピカピカじゃん
Hi does anyone know where to get front brake rotors For this car
OEM 40206M0800
この車で新婚旅行南紀一周しました❗
VITTU!
No x1-r oil treatment.
It's son for datsun 100a
NANTO JAPANO KAPANOOO KOKOTOOOOO CHERYKOOOO
俊敏な走りでマニアを魅了した本格FFスポーツ
バイアスタイヤ!