【F56 MINI】純正部品の設定がない!? OEM部品の使い分けとは?サーモスタットを単体で交換する
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ・Jeep電装系トラブル 社外単体部品を輸入して修理する
• Jeep電装系トラブルシューティング 単体...
BMW/MINIのFF系エンジンで起きやすい冷却水漏れ事例。
F56 F55 F54 F45 F46 F48 F39 F40 F44等
部品の選び方は純正パーツの他にも
OEMパーツ・社外パーツと設定が様々ありますが
・使っても問題ない箇所
・使ったらマズい箇所
ってのが結構あるんです。使い分けと見極めが大事。
作業のお問合せは下記HP内のお問合せフォームよりお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
新潟県三条市 car life studio ConSense
BMW・MINI修理のPRO SHOP
HP / Instagram
linktr.ee/cons...
単純にassembly交換に行かない所がすごく顧客に優しい対応ですよね。いつも楽しく動画拝見してます😊今海外駐在中ですが帰国時には是非マイカー購入の相談に乗って欲しいと思ってます!自分の住んでいる近くにこんな良心的で信頼のおけるショップがあるとは✨
精通しているメカニックならではの手際の良さですね。
こういうメカニックが居ると安心して乗り続けていられますね。
適正なアドバイスくれるお店って良いですよね
なぜか「オイル交換したら冷却水が漏れ始めた」って昔言われた事あるのを思い出しました
毎回、的確かつ鮮やかな作業に脱帽です😃 国産車も外国車も、エンジンの部品に樹脂部品の使用が多く、しかも耐久性が悪い😅 コスト及び軽量化の為、樹脂部品の使用となっていますが、部品の破損を考えたら、やっぱり金属部品に勝るものはないかと日々の修理作業で思います。忙しい中での動画の配信ですが、これからも楽しみにしています😃
お疲れ様です。
いつもですけど、今回も素晴らしいお仕事されていて感銘を受けております👍👍👍
待ってましたよー
素晴らしい😍
あんな所にあるサーモ交換をインマニもオルタも外さないなんて、素晴らしい技術力です!
にしても、B型エンジンって色々面倒くさいですよね😂
純正だとAssy交換っていうケースが多いのでどうしても費用が掛かってしまいますよね。
F型MINIのウイークポイントのウォーターポンプ・サーモスタットからの冷却水漏れ、エンジンマウント破損、オイルフィルターハウジングからのオイル・冷却水漏れとどれも純正だと高額ですね💦
現在オイルフィルターハウジングからの冷却水漏れの真っ最中なんですが、アリエクスプレスでアルミ製のハウジングを見つけたので購入して、あとは修理をするだけです。
もちろんDIYですw
F82M4のドライブシャフトブーツも単品で交換できたら良いのに、、、
ミニとかプジョー シトロエンは避けては通れない故障ですか…😢
それでも古いのも沢山走ってるのも味があるから。
9月にMINIユーザーになります。
昭和のジジイには隙間がなくサービス性を無視したエンジンルームに見えてしまうw。
アリ・エクスプレスを眺めていると、純正には設定の無い部分のパーツまでもが 溢れていますよね。
何度か取り寄せてみると、純正見合いのクォリティから「明確に中華製」で
「手に取るまで分からない」的なモノまで様々なんですが、重要なパーツでもなく、交換するのに一時間程度以内のパーツなら、止むを得ず使用する事が多いです。中には純正のパーツナンバー(であろう)部分を削り取り
メーカー純正の箱に入った「横流し」的なモノまで 千差万別、届くまで ドキドキです(苦笑)
F56乗りなので、クーラント漏れ・エンジンマウント破損・エアコンぬる〜いの三大持病?に怯えて暮らしてます:(´◦ω◦`):
いつかお世話になるお…
4.5万㎞でサーモが逝っちゃうんだ…
素晴らしい知識と技術力いつも感心して見てます。その度に、こんなショップが近くにあればと良いなと思うのは私だけ?