ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
とても分かりやすい解説&動画で参考になりました!他に上げている動画でも勉強させて頂きます😊
今回も超わかりやすい動画でした。うちのも、元ドノーマルのワンオーナー車できちんと整備されていた車なので走行距離の割に状態かなりよかったです。(今も頑張って維持中)一方、昔乗っていた車は過去オーナーがオイル交換放置でエンジンブローさせた車両で、エンジンは修理されていましたが他の色んなところがガタガタでした。やっぱりメンテは大事ですね。
ありがとうございます、メンテナンスで程度はかなり変わってしまいますからね、お金はかかりますが大切な愛車はメンテですね(^^)
片押しはスライドピンのメンテ大事ですよね。ハイブリッドはパッドがマジで減らないんでパッド交換ではなかったんですがグリスアップだけしときましたメタルパッドは冷えてても効いてくれて安心ですね
スライドピン大事ですwハイブリッドは減りませんね、自分ブレーキパッド交換したこといまだにないですからね、いろいろエコです(^^)
1万人おめでとうございますじゃ!
ありがとうございます(^O^)これからも頑張りますよ(*^^)v
お父さん一人だと静か😂
スライドピンよく固着するの多いのですが大丈夫ですね!
定期メンテナンスしてると固着はしませんからね(^^)
安心してください!!9:28のボルトは僕は3年前にブレーキパット、ディスクを初めて自分で交換した時に同じワコーズのシリコングリースを塗っていたので大丈夫ですよ(笑)あとトルク管理済みです。明後日に愛車のパワステオイルを全量交換します(^^)/
このグリスは万能ですよねw無事にパワステオイル交換できたかな?
昨日やりまして出来ましたよ(^^)/「みんから」にやり方を載せようかと思ってます!あとワコーズの添加剤を加えておきました(^^♪
編集&作業お疲れ様です(*´꒳`*)!タイヤハウス内から撮影するのは凄い見やすくわかりやすくて参考になりました!
お疲れ様です(^^)見やすかったですか、よかった、結構悩んだんですよカメラ位置w
ガレドリ改 色々な人の動画見ましたが一番わかりやすく見やすかったです!
お疲れ様です!シリンダーもピストンもナイスコンディションですね^_^10万キロオーバー車だと磨きレベルで済むくらいの錆はあってもおかしくないんですよねf^_^;前オーナーさんがメンテしっかりしてたんですね、たぶん👍
ここまで程度がいいと逆にビックリしちゃいますよねwもっと磨いてとか・・・動画にしたかったんですが(^^;)
私もブーツ先にピストンに嵌める派です。
人によって、いろいろですよね、自分は昔、師匠に習ってからそれが癖になってしまってw慣れた方法が一番楽なんですよね(^-^)
10数年前、アルテッツァに乗ってた当時を思い出すなぁ。ブレーキパッドも自分で交換した記憶があります。前後ともTRDのブレーキパッド&ブレーキラインに交換して歓喜してたあの頃。あと、動画でTEINの車高調があるけど、自分も同じくTEINの車高調を入れてました。(自分で交換)
自分でやる達成感いいですよね、自分でできるものは自分でやる、これが一番ですね(^O^)
アルテッツァって方押しの2podなんだ🤔今回の動画と関係無いですけど認証工場ですかね?
認証工場です(*^^)v真面目に普通に仕事してますw
ガレドリ改 おぉ〜同行者さんです(゜д゜)指定だと出来ること減りますね(笑)色んな意味でw
いつも動画拝見させてもらってます!質問なのですが、エアーコンプレッサーがないくエアーでピストンが抜けない場合は、ほかにやり方があるのでしょうか?もしあるなら教えて欲しいです。
チャリンコの空気入れでも出来るよ
ピストンだけ外す工具があります
ブレーキホース繋いだ状態でキャリパーを片側だけ外して持ち上げてフットブレーキを踏むとピストンを抜くことが出来ますよ〜
私は水道ホース水圧全開でピストン抜いています。
今年の7月にディラーで車検受けました、そして今月の16日の「まーさんガレージの走行会」に参加の為13日にブレーキパッドとディスクローターの交換していましたら、運転席側のリアのスライドピンが1本固着していて、結局1か所は古いまま走行会参加しました特に問題はありませんでした、20日に自分で何とかスライドピン交換しましたが、車検時にスライドピンは点検しないのですかね?あとで聞きましたらベレーキの所は法定点検の所以外は「オプション」扱いで私の担当した影響は新人でそんな事全く説明していなく作業した整備士も指摘もなくさんざんな車検でした、ディラーを信じたのがいけなかったのですかね、それでは。
すいません、アルテッツァとJZX100のキャリパーは同じなんでしょうか?
良かれと思ってスライドピンにウレアグリスを入れるとブーツやゴムのブッシュがグズグズになります。ちゃんと適正な種類を。
ブレーキ液はアルコール系です。よって、ブレーキオイルと言うのは間違っています。正確にはブレーキフルードです。
とても分かりやすい解説&動画で参考になりました!
他に上げている動画でも勉強させて頂きます😊
今回も超わかりやすい動画でした。
うちのも、元ドノーマルのワンオーナー車できちんと整備されていた車なので走行距離の割に状態かなりよかったです。(今も頑張って維持中)
一方、昔乗っていた車は過去オーナーがオイル交換放置でエンジンブローさせた車両で、エンジンは修理されていましたが他の色んなところがガタガタでした。
やっぱりメンテは大事ですね。
ありがとうございます、メンテナンスで程度はかなり変わってしまいますからね、お金はかかりますが大切な愛車はメンテですね(^^)
片押しはスライドピンのメンテ大事ですよね。
ハイブリッドはパッドがマジで減らないんでパッド交換ではなかったんですがグリスアップだけしときました
メタルパッドは冷えてても効いてくれて安心ですね
スライドピン大事ですw
ハイブリッドは減りませんね、自分ブレーキパッド交換したこといまだにないですからね、いろいろエコです(^^)
1万人おめでとうございますじゃ!
ありがとうございます(^O^)
これからも頑張りますよ(*^^)v
お父さん一人だと静か😂
スライドピンよく固着するの多い
のですが大丈夫ですね!
定期メンテナンスしてると固着はしませんからね(^^)
安心してください!!9:28のボルトは僕は3年前にブレーキパット、ディスクを初めて自分で交換した時に同じワコーズのシリコングリースを塗っていたので大丈夫ですよ(笑)
あとトルク管理済みです。
明後日に愛車のパワステオイルを全量交換します(^^)/
このグリスは万能ですよねw
無事にパワステオイル交換できたかな?
昨日やりまして出来ましたよ(^^)/「みんから」にやり方を載せようかと思ってます!
あとワコーズの添加剤を加えておきました(^^♪
編集&作業お疲れ様です(*´꒳`*)!
タイヤハウス内から
撮影するのは凄い見やすく
わかりやすくて参考になりました!
お疲れ様です(^^)
見やすかったですか、よかった、結構悩んだんですよカメラ位置w
ガレドリ改
色々な人の動画見ましたが
一番わかりやすく見やすかったです!
お疲れ様です!
シリンダーもピストンもナイスコンディションですね^_^
10万キロオーバー車だと磨きレベルで済むくらいの錆はあってもおかしくないんですよねf^_^;
前オーナーさんがメンテしっかりしてたんですね、たぶん👍
ここまで程度がいいと逆にビックリしちゃいますよねw
もっと磨いてとか・・・動画にしたかったんですが(^^;)
私もブーツ先にピストンに嵌める派です。
人によって、いろいろですよね、自分は昔、師匠に習ってからそれが癖になってしまってw
慣れた方法が一番楽なんですよね(^-^)
10数年前、アルテッツァに乗ってた当時を思い出すなぁ。ブレーキパッドも自分で交換した記憶があります。
前後ともTRDのブレーキパッド&ブレーキラインに交換して歓喜してたあの頃。
あと、動画でTEINの車高調があるけど、自分も同じくTEINの車高調を入れてました。(自分で交換)
自分でやる達成感いいですよね、自分でできるものは自分でやる、これが一番ですね(^O^)
アルテッツァって方押しの2podなんだ🤔
今回の動画と関係無いですけど
認証工場ですかね?
認証工場です(*^^)v
真面目に普通に仕事してますw
ガレドリ改
おぉ〜同行者さんです(゜д゜)
指定だと出来ること減りますね(笑)
色んな意味でw
いつも動画拝見させてもらってます!
質問なのですが、
エアーコンプレッサーがないく
エアーでピストンが抜けない場合は、
ほかにやり方があるのでしょうか?
もしあるなら教えて欲しいです。
チャリンコの空気入れでも出来るよ
ピストンだけ外す工具があります
ブレーキホース繋いだ状態でキャリパーを片側だけ外して持ち上げてフットブレーキを踏むとピストンを抜くことが出来ますよ〜
私は水道ホース水圧全開でピストン抜いています。
今年の7月にディラーで車検受けました、そして今月の16日の「まーさんガレージの走行会」に参加の為13日にブレーキパッドとディスクローターの交換していましたら、運転席側のリアのスライドピンが1本固着していて、結局1か所は古いまま走行会参加しました特に問題はありませんでした、20日に自分で何とかスライドピン交換しましたが、車検時にスライドピンは点検しないのですかね?
あとで聞きましたらベレーキの所は法定点検の所以外は「オプション」扱いで私の担当した影響は新人でそんな事全く説明していなく作業した整備士も指摘もなくさんざんな車検でした、
ディラーを信じたのがいけなかったのですかね、それでは。
すいません、アルテッツァとJZX100のキャリパーは同じなんでしょうか?
良かれと思ってスライドピンにウレアグリスを入れるとブーツやゴムのブッシュがグズグズになります。ちゃんと適正な種類を。
ブレーキ液はアルコール系です。
よって、ブレーキオイルと言うのは間違っています。
正確にはブレーキフルードです。