ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ヘルメット、シートベルトみたいに法律化すべきですね。
一度着ちゃうとプロテクター無しが怖くなる安心感。でも過信して無茶な乗り方するくらいなら安全運転の半袖の勝ち
「釣りの救命胴衣を着なくても自分は事故らないから大丈夫です!」「お前が死のうがどうでもいいんだよ。お前のせいで釣り場が使えなくなるかもしれないのが困るから言ってんだよ。」これ思い出したw
半袖だけならまだしも半パンで乗ってる人ってニーグリップしてるか?と突っ込み入れたくなるわ。タンクが熱々になるから無理だろうと。せめて胸プロテクターはヘルメット同様に義務化して欲しいですが。
若い頃(30年以上昔)はプロテクターなど知りませんでした。7~8年前にその存在に気づき、今は必ずプロテクターとエアバッグ装備でバイクに乗っています。夏は暑いので、半袖ライダーを見ると涼しそうで癒されますw他人がコケたところを何度か見ましたが、痛そうだったからプロテクターなしでは怖いですね。
法律で定められたヘルメットさえしっかり装着していれば基本あとは自由よねえ。自分は「バイク乗りらしい恰好」もバイクの楽しみの一つと考えているので割とゴツイ姿で乗ってます。安全面で言えば一番必要なのは「心のプロテクター(自制心)」だと思いますよ。
私はプロテクター付きの上着とパンツです。ブーツも足首まで保護されてるヤツです。グローブもしかり。それから脊椎パッドと胸部プロテクターを追加したエアバッグベストも着てます。重いし、暑いけど、家族が自分がバイクを乗るのを許す条件として安全装備は出来るものは全部やれと言う条件なので。家族に迷惑(心配)は少しでもかけたく無いですしね。
海外の動画で全裸でバイク乗ってるおっさんがいましたけど、あれはあれで面白かったな😂
どの話題でも正義マンが厄介ですね
熱中症のこととか凄く詳しいなと思ったらやっぱり医療従事者だったんですね!
基本的にどこに行くにもレーシングスーツにレーシンググローブ、レーシングブーツです。10Rでレプリカスーツにレプリカヘルメット、レプリカレーシングブーツなのでパッと見はジョナサンレイwコンビニや飲食店に入ると必ずガン見されますw人々のその反応も含めてバイクライフを楽しんでいますw
酔っぱらって暴れてる人wwめちゃくちゃ同感w🎵バイク事故で来た人のジャケットを脱がせられないで、切るしかないかぁ~と話をしていたら「高いんだから頼むから切らないで」って、泣きそうな顔で懇願されて、みんな、はぁ⁉️って顔してたけど、後ろで分かる分かるwって頷いてしまったw何を着ていてもその人の自由だと思うけど、皮がペロんと剥けてる傷口の土や泥を洗うのは本当にやる方も辛い😢😢😢
脱がさないと処置できないけどあなたは今動けないんですよー!ってなりますよねw
バイクに乗る時は基本プロテクター着いたジャケット着てます。昔に知り合いがバイク事故で亡くなってますので
完全に自己責任の世界ですね。自分も事故した死に際に「ああちゃんと着ていれば…」っていう後悔、もしくは「これ装着してたら少なくとも怪我や死ぬ確率は"着てない"よりかは上がるんだろうな」っていうのを想像するとプロテクター入の装備にプラスして、エアバッグジャケット等もガッチガチに装備しないと落ち着きません😇軽装の人には口出しするんじゃなくて、温かい目で見守ってます( ◜ω◝ )
そうなんですよね、温かい目で見ててあげましょ😊
安全面ではベターなジャケットもこの時期は暑すぎる…半袖いいなぁって思いながら滝汗かいてます
すげぇ…!て思って終わりですな
一番はスピードを出さない事でしょうね。ただ普段街中バイクに乗ってると軽装の人の方が危ない運転してる割合が高いような気がする。やはり安全に対する意識の違いが運転に影響するのかな
むかしむかしその昔そうあれはCB400インテグラで通勤してて右直事故に遭いました。当時まだ二十歳代でしたがしっかりと革ズボンロングブーツ履いてて右膝をタンクと車に挟まれてしまいましたが幸い剥離骨折と17針ですみました😂人それぞれですがなんだかんだで事故割合ではお金は済むけども気持ちと傷の深さは無くなりませんね ITKさんの言う通り結局自己責任であると思います。
プロテクターのジャケット欲しいのですが、小遣い制なので買えません。嫁を説得してバイク買えただけで精一杯です。将来的に買いたいと思っていますが。
自分も小遣い制親父です。こだわりがなければですけど、アップガレージライダースで探す手があります。最近コミネのジャケットとパンツ、合わせて9000円で買ってきました(笑)
まさに今週神奈川から山梨に向かう20号大月辺りで若い3人組最後部の人がブレーキロックで単独スライド。。。駆け寄ったら便所サンダル、スエットだったので膝の骨が見えてました😅改造同様好きにすれば良いと思う派ですが怪我を一つでも減らせればプロテクター付を付けてほしいですね。。。プロテクター付けておけば良かったって思うより付けていて良かったと思える方が素敵ですよね✨
ITKライダーさんの言う通り。👍私はリスクマネージメントは必要だと思っているので、プロテクターは必要だと思っています。なので、それなりの装備をしております。そろそろバイク用の靴も準備しようと考えております😊今回も為になる動画配信ありがとうございます。👏👏👏
ライジャケとデニムです靴は普通の靴です人が薄着でも、転けたら痛いやろうな…位にしか思いません
近場であっても長袖長ズボンですね少し遠出する時はプロテクターしてます1回すっ転んで付けてたありがたみ身にしみましたよ
まさにその通りだと思います。確かにプロテクターフル装備の方が良いのは当然ですよね。サーキットでのフル装備で公道走ってる方が安心だけど安全ではないですね。盗撮してSNSに晒し上げてそれに批判してる方が危険ですよね。盗撮、誹謗中傷で捕まれよって思いますね。
自分自身はプロテクター付きの装備で乗ってます。服装はライダー個人個人の考えで乗っても良いと思います。自分は少しでも怪我のリスクを考えてプロテクター付きを着てます。ITKライダーさんと同じく推奨はしますよ。
俺はプロテクター付きジャケット着てます!
ホワイトベース二宮氏の白バイコスプレも好きな格好だから良いのでしょうか?と思ってしまう昨今です。
危ういと思るなら、その人のために祈りましょう。「ご安全に」 ヤエー!
普段は上下プロテクター入り着てますが、雨の日カッパ着る時は中にウエアー着れないので普段着ですね😰ちょっと全身裸でバイクに乗ってみたい衝動はあります🤣
このシルバーウィークで痛ましいバイク事故のニュースが目立ちますな😟自分は少しでも安心マージンを稼ぎたいので、最低限インナープロテクターはつけてます😀
人は人自分が安心出来き不安が少しでも減った格好して乗れば良いと思ってる
以前真夏にハーレーに乗る女性が目に止まりました。何と半袖とショートパンツで。良い色に焼けてそれはそれでカッコ良かったですよ😁私はいざと言う時、少しでもケガを少なくしたい・死にたく無いと思います。安全運転に加え、プロテクター付きのウェアを来て走ります。好きなもので死にたく無いですから。他人は自由だし、どうも思わないですね😊
始めに行っておきますけど私も別に見た感じ明らかに不快に感じるような格好で乗っていなければOKだとは思っています。ただ、プロテクターしていない人の死亡重症事故者が多くなったら法規制としてプロテクターが義務になる可能性はあるでしょう。そんな制度を作ってしまう一端を担ってしまうことになる人を完全に頬っておいていいとはなかなか言いづらいかもしれないです。一時他人への迷惑というより悪法の礎になるほどに事故が起こらなければと願うばかり
全裸はさすがにないですけど、夏場は近所のプールに行くのに水着でバイクに乗ってます。
最後までちゃんと観てる優良視聴者👍
怪我が酷いと、相手ドライバーの行政罰も罰金もおもくなる。
上下メッシュジャケットでこけました。 苔でつるっと。30㎞/h以下くらいだったのでバイクのダメージはほぼなし。ジャケットは、右側の肩、肘、膝が穴空きましたが、インナーのクッション材はほぼ無傷。多分、あばら骨は一本折れてましたがその程度で済みました。プロテクターは重要ですね。
私は経験上プロテクター付きウエアを着る事としています。すり抜けや峠を攻めるというアグレッシブでは無い安全運転には心がけているのですが、猫がバイクに当たって来て急ブレーキ、転倒し膝ズタボロ、前走行車玉突き事故急ブレーキで倒れ肘打ち、一番怖かったのは富士山の自衛隊演習所あたりの直線道路で急に鹿ですよ。2秒早かったら衝突してましたね。当たっていたら多分死んでいたかも。以上私のような経験があればプロテクター付き着るようになると思います。
多くの方々が言われてますが、人は人かと?ただ自分は、安心感?のためにプロテクター入りを着用しますがねまぁ出来れば遭いたくありませんが事故の時重体がせめて重傷で済んでくれればとお守りですねんで自分がストレスなく乗れたら良いです
「プロテクターが無いからといって叩くな、お前には関係ないだろう」というのは分かります。しかし、この動画で叩かれる方も「お前には関係ないだろう」と思っているのではないかと思います。(第三者が動画を作って叩き出すわけですからね)擁護するとか誰が正しいとかいうことではなく、プロテクター無しを叩くのも、それを動画で叩くのも「自分と意見が違う人に指摘せずにはいられない」という点で本質は同じなのではないかと思います。
小型二輪ですが基本的にはプロテクター装備してのってますね~ほんとに近所のスーパーにお買い物行く時は長袖Gパンの時も有りますが…人がどんな格好で乗っていても何とも思わないんだけど中型などに半袖半パンで乗ってる人を見て単純に直射日光&排熱熱くないの?と思う
地元周辺の良く知っている道、不意に車が出てくるのを知っている道を走る時は、シャツで走っちゃいますね。逆にこないだ長野まで下道で走った時は、どんだけ暑くてもメッシュプロ着てましたね、道も人も知らないので。そのライダーが技量内で運転出来ているなら、事故起こす確率はとても低くなると思いますね。
全くその通りだ思います🙂 違反じゃなければ何を着てても良いし。アメリカだと、ノーヘルでも違反じゃない州もあるみたいだし、万が一事故った時にどうなるか理解した上での軽装なんで他人がとやかく言う事じゃないですね。
とりあえずはプロテクターが入ってる服を着ますが ま、好きな服でも乗りますがw
装備を着けていても怪我はするでしょう?バイク乗りは身体が如何して無防備だから頭はヘルメットを被っていても首がもげる事もあるでしょうから?どんな格好しても運転していても個人の自由なのですから運転を気をつければ良いのではないでしょうかね?
一緒に走ってる同僚は自己責任だからと言ってノープロテクターですね💦自分はアシックス信者なんでシューズはアシックスの安全靴(ハイカット)ですが、ウェアはコミネとHERUNEを使い分けてます😁
バイクに乗るのも服装も全て自己責任でいいと思うけどな…自分は小心者なのでフル装備で乗っていますが、あくまで自分の価値観にすぎないですね。
もう~GSX250R に乗り出してからでも2回オカマされてるからなあ~😅自分が気を付けてもいつ事故に会うか分からんから、ちゃんとプロテクターの付いたジャケット着てるなあ~もう~怪我をしても直りにくい年齢になってきたし!🤣
はじめまして。何時も拝見させていただいてます。自分も同様の考えです👍他人を叩くならそいつも自分の事も曝け出してから批判するべきかと思います。ネットを使って陰でコソコソ気持ち小さい(笑)昭和の極道見習えって感じこれからも動画楽しみにしてます😊何時も感謝ありがとうございますm(_ _)m
ああ、二宮しようへいが最近わめき散らしてるね。 若い女が絡むと、いきり立つおとこだなあ。
バイクで派手に転けてからジャケット着ないと怖いですw別に好きな格好で乗れば良いですよね…自己責任ですから…
モトブロガーの方々って軽装の方多いですよね。自分は10代の頃に、半袖!スエットパンツ、草履でそこそこのスピードで転倒事故に遇いズタボロに成り、20代にブーツ、グローブ位の装具で100:0で相手悪い事故で病院送りに成り、脚が酷い目に遇いましたがブーツのお陰て折れずに済みました。その時お医者さんが「新聞紙1枚挟んでも怪我ましに成るよ」と言われました。また、白バイ隊員の方と話した時には「軽装のなめた格好して乗ってる奴を見ると捕まえたく成る❗」って言ってました。偉そうに言う気は無いですが、色んな意味で備えるに越したこと無いと思います。確かに、ライジャケ着ても腹部にはプロテクター無いですね‼️ただ私には、蓄積型のぷ厚い脂肪プロテクター付いてます(笑)
なるほど、白バイ隊員の心情はそんな感じなんですねw
批判する人はバイク乗ってる郵便局の方を見てそう思うのかと思いますね。しかも半ヘルだし都内では大型だろうがほとんどプロテクターしてる人いません。人それぞれかと思います。
そんな事があったんですね…激しく同意!!服装は個人の考え方ですよね🤔ヘルメットは法律で決められているから致し方無しです😒バイク初心者ですが……🔰
自分も押し付けや批判はしないですが、自己責任で終わらせるのも間違てると思います。事故が必ず自爆だけじゃないので、もし軽装しているライダーと自分が事故に遭った時、自分側が加害者になる可能性があります。装備をしっかりしていれば物損事故だけで済んだのに、軽装だったせいで人身事故となり、刑事罰設けることになる可能性が高くなります。怪我をすると「過失運転傷害罪」、死亡すると「過失運転致死罪」という刑事罰に問われることがあります。よって、加害者になる自分のためにも軽装での乗車は推奨しませんし、特にある程度影響力のあるyoutuberの人には無責任に自己責任とだけで終わらせてほしくないですね。ITKさんはちゃんと装備しましょうと言ってくれているのでそこはいいと思いますw
他人がどういう格好してようと目くじらを立てる必要ないと思うのだが。怪我するのは勝手だし。自己責任で。普段乗っているときはプロテクター入のジャケット、パンツ、グローブ、ブーツのフル装備ですね。高速でカナブン?直撃でメットのシールドひび入ってから薄着で乗る気がなくなったんですが(^_^;)
私は自分ではプロテクタ入りの装備で走りますが他人に関してとやかく言うことはないです。ただ今回のWBさんに関してはちょっと論理が酷すぎてどうかなぁとは思わなくもなかったなと・・・半袖半ズボンならその分気を付けてれば大丈夫、というのがWBさんの趣旨でしたがそれ突っ込まれた時のこと完全に抜けてね?転ばぬ先の杖を否定するならあなた任意保険未加入なの?とかそんな感じでwITKさんみたいな考え方の人が多いと世の中過ごしやすくなるんでしょうね。あとあの人時々フェミ界隈の女性に群がるおち〇ぽ騎士団に見えなくもないときもある(
全くの同意ですね。自損事故は「スピード」「車間距離」「自制心」でほぼ防げるでしょう😅でも、じっちゃま、ばっちゃまが乗る、プリウスミサイルだけは運ですね😑😑
.😊❤
正直真夏は耐えられなくてメッシュジャケットも着られないこと多かったです。さすがに中長距離はちゃんと着てましたが。短パンは火傷したので危ないです🔥でも着たほうがいいですね⚡️
内腿思いっきり火傷しますからねw
ヘルメット、シートベルトみたいに法律化すべきですね。
一度着ちゃうとプロテクター無しが怖くなる
安心感。
でも過信して無茶な乗り方するくらいなら安全運転の半袖の勝ち
「釣りの救命胴衣を着なくても自分は事故らないから大丈夫です!」
「お前が死のうがどうでもいいんだよ。お前のせいで釣り場が使えなくなるかもしれないのが困るから言ってんだよ。」
これ思い出したw
半袖だけならまだしも半パンで乗ってる人ってニーグリップしてるか?と突っ込み入れたくなるわ。
タンクが熱々になるから無理だろうと。
せめて胸プロテクターはヘルメット同様に義務化して欲しいですが。
若い頃(30年以上昔)はプロテクターなど知りませんでした。
7~8年前にその存在に気づき、今は必ずプロテクターとエアバッグ装備でバイクに乗っています。
夏は暑いので、半袖ライダーを見ると涼しそうで癒されますw
他人がコケたところを何度か見ましたが、痛そうだったからプロテクターなしでは怖いですね。
法律で定められたヘルメットさえしっかり装着していれば基本あとは自由よねえ。
自分は「バイク乗りらしい恰好」もバイクの楽しみの一つと考えているので割とゴツイ姿で乗ってます。
安全面で言えば一番必要なのは「心のプロテクター(自制心)」だと思いますよ。
私はプロテクター付きの上着とパンツです。ブーツも足首まで保護されてるヤツです。グローブもしかり。それから脊椎パッドと胸部プロテクターを追加したエアバッグベストも着てます。重いし、暑いけど、家族が自分がバイクを乗るのを許す条件として安全装備は出来るものは全部やれと言う条件なので。家族に迷惑(心配)は少しでもかけたく無いですしね。
海外の動画で全裸でバイク乗ってるおっさんがいましたけど、あれはあれで面白かったな😂
どの話題でも正義マンが厄介ですね
熱中症のこととか凄く詳しいなと思ったらやっぱり医療従事者だったんですね!
基本的にどこに行くにもレーシングスーツにレーシンググローブ、レーシングブーツです。
10Rでレプリカスーツにレプリカヘルメット、レプリカレーシングブーツなのでパッと見はジョナサンレイw
コンビニや飲食店に入ると必ずガン見されますw
人々のその反応も含めてバイクライフを楽しんでいますw
酔っぱらって暴れてる人wwめちゃくちゃ同感w🎵
バイク事故で来た人のジャケットを脱がせられないで、切るしかないかぁ~と話をしていたら「高いんだから頼むから切らないで」って、泣きそうな顔で懇願されて、みんな、はぁ⁉️って顔してたけど、後ろで分かる分かるwって頷いてしまったw
何を着ていてもその人の自由だと思うけど、皮がペロんと剥けてる傷口の土や泥を洗うのは本当にやる方も辛い😢😢😢
脱がさないと処置できないけどあなたは今動けないんですよー!ってなりますよねw
バイクに乗る時は基本プロテクター着いたジャケット着てます。昔に知り合いがバイク事故で亡くなってますので
完全に自己責任の世界ですね。
自分も事故した死に際に「ああちゃんと着ていれば…」っていう後悔、もしくは「これ装着してたら少なくとも怪我や死ぬ確率は"着てない"よりかは上がるんだろうな」っていうのを想像するとプロテクター入の装備にプラスして、エアバッグジャケット等もガッチガチに装備しないと落ち着きません😇
軽装の人には口出しするんじゃなくて、温かい目で見守ってます( ◜ω◝ )
そうなんですよね、温かい目で見ててあげましょ😊
安全面ではベターなジャケットもこの時期は暑すぎる…半袖いいなぁって思いながら滝汗かいてます
すげぇ…!て思って終わりですな
一番はスピードを出さない事でしょうね。ただ普段街中バイクに乗ってると軽装の人の方が危ない運転してる割合が高いような気がする。やはり安全に対する意識の違いが運転に影響するのかな
むかしむかしその昔そうあれはCB400インテグラで通勤してて右直事故に遭いました。当時まだ二十歳代でしたがしっかりと革ズボンロングブーツ履いてて右膝をタンクと車に挟まれてしまいましたが幸い剥離骨折と17針ですみました😂人それぞれですがなんだかんだで事故割合ではお金は済むけども気持ちと傷の深さは無くなりませんね ITKさんの言う通り結局自己責任であると思います。
プロテクターのジャケット欲しいのですが、小遣い制なので買えません。
嫁を説得してバイク買えただけで精一杯です。
将来的に買いたいと思っていますが。
自分も小遣い制親父です。こだわりがなければですけど、アップガレージライダースで探す手があります。
最近コミネのジャケットとパンツ、合わせて9000円で買ってきました(笑)
まさに今週神奈川から山梨に向かう20号大月辺りで若い3人組最後部の人がブレーキロックで単独スライド。。。駆け寄ったら便所サンダル、スエットだったので膝の骨が見えてました😅
改造同様好きにすれば良いと思う派ですが怪我を一つでも減らせればプロテクター付を付けてほしいですね。。。
プロテクター付けておけば良かったって思うより付けていて良かったと思える方が素敵ですよね✨
ITKライダーさんの言う通り。👍
私はリスクマネージメントは必要だと思っているので、プロテクターは必要だと思っています。なので、それなりの装備をしております。
そろそろバイク用の靴も準備しようと考えております😊
今回も為になる動画配信ありがとうございます。👏👏👏
ライジャケとデニムです
靴は普通の靴です
人が薄着でも、転けたら痛いやろうな…位にしか思いません
近場であっても長袖長ズボンですね
少し遠出する時はプロテクターしてます1回すっ転んで付けてたありがたみ身にしみましたよ
まさにその通りだと思います。
確かにプロテクターフル装備の方が良いのは当然ですよね。サーキットでのフル装備で公道走ってる方が安心だけど安全ではないですね。
盗撮してSNSに晒し上げてそれに批判してる方が危険ですよね。盗撮、誹謗中傷で捕まれよって思いますね。
自分自身はプロテクター付きの装備で乗ってます。服装はライダー個人個人の考えで乗っても良いと思います。自分は少しでも怪我のリスクを考えてプロテクター付きを着てます。ITKライダーさんと同じく推奨はしますよ。
俺はプロテクター付きジャケット着てます!
ホワイトベース二宮氏の白バイコスプレも好きな格好だから良いのでしょうか?と思ってしまう昨今です。
危ういと思るなら、その人のために祈りましょう。「ご安全に」 ヤエー!
普段は上下プロテクター入り着てますが、雨の日カッパ着る時は中にウエアー着れないので普段着ですね😰
ちょっと全身裸でバイクに乗ってみたい衝動はあります🤣
このシルバーウィークで痛ましいバイク事故のニュースが目立ちますな😟
自分は少しでも安心マージンを稼ぎたいので、最低限インナープロテクターはつけてます😀
人は人自分が安心出来き不安が少しでも減った格好して乗れば良いと思ってる
以前真夏にハーレーに乗る女性が目に止まりました。何と半袖とショートパンツで。良い色に焼けてそれはそれでカッコ良かったですよ😁私はいざと言う時、少しでもケガを少なくしたい・死にたく無いと思います。安全運転に加え、プロテクター付きのウェアを来て走ります。好きなもので死にたく無いですから。他人は自由だし、どうも思わないですね😊
始めに行っておきますけど私も別に見た感じ明らかに不快に感じるような格好で乗っていなければOKだとは思っています。
ただ、プロテクターしていない人の死亡重症事故者が多くなったら法規制としてプロテクターが義務になる可能性はあるでしょう。
そんな制度を作ってしまう一端を担ってしまうことになる人を完全に頬っておいていいとはなかなか言いづらいかもしれないです。
一時他人への迷惑というより悪法の礎になるほどに事故が起こらなければと願うばかり
全裸はさすがにないですけど、夏場は近所のプールに行くのに水着でバイクに乗ってます。
最後までちゃんと観てる優良視聴者👍
怪我が酷いと、相手ドライバーの行政罰も罰金もおもくなる。
上下メッシュジャケットでこけました。 苔でつるっと。
30㎞/h以下くらいだったのでバイクのダメージはほぼなし。
ジャケットは、右側の肩、肘、膝が穴空きましたが、インナーのクッション材はほぼ無傷。
多分、あばら骨は一本折れてましたがその程度で済みました。
プロテクターは重要ですね。
私は経験上プロテクター付きウエアを着る事としています。すり抜けや峠を攻めるというアグレッシブでは無い安全運転には心がけているのですが、猫がバイクに当たって来て急ブレーキ、転倒し膝ズタボロ、前走行車玉突き事故急ブレーキで倒れ肘打ち、一番怖かったのは富士山の自衛隊演習所あたりの直線道路で急に鹿ですよ。2秒早かったら衝突してましたね。当たっていたら多分死んでいたかも。以上私のような経験があればプロテクター付き着るようになると思います。
多くの方々が言われてますが、人は人かと?
ただ自分は、安心感?のためにプロテクター入りを着用しますがね
まぁ出来れば遭いたくありませんが事故の時重体がせめて重傷で済んでくれればとお守りですね
んで自分がストレスなく乗れたら良いです
「プロテクターが無いからといって叩くな、お前には関係ないだろう」というのは分かります。
しかし、この動画で叩かれる方も「お前には関係ないだろう」と思っているのではないかと思います。
(第三者が動画を作って叩き出すわけですからね)
擁護するとか誰が正しいとかいうことではなく、プロテクター無しを叩くのも、それを動画で叩くのも「自分と意見が違う人に指摘せずにはいられない」という点で本質は同じなのではないかと思います。
小型二輪ですが基本的にはプロテクター装備してのってますね~ほんとに近所のスーパーにお買い物行く時は長袖Gパンの時も有りますが…人がどんな格好で乗っていても何とも思わないんだけど中型などに半袖半パンで乗ってる人を見て単純に直射日光&排熱熱くないの?と思う
地元周辺の良く知っている道、不意に車が出てくるのを知っている道を走る時は、シャツで走っちゃいますね。
逆にこないだ長野まで下道で走った時は、どんだけ暑くてもメッシュプロ着てましたね、道も人も知らないので。
そのライダーが技量内で運転出来ているなら、事故起こす確率はとても低くなると思いますね。
全くその通りだ思います🙂 違反じゃなければ何を着てても良いし。
アメリカだと、ノーヘルでも違反じゃない州もあるみたいだし、万が一事故った時にどうなるか理解した上での
軽装なんで他人がとやかく言う事じゃないですね。
とりあえずはプロテクターが入ってる服を着ますが ま、好きな服でも乗りますがw
装備を着けていても怪我はするでしょう?
バイク乗りは身体が如何して無防備だから頭はヘルメットを被っていても首がもげる事もあるでしょうから?
どんな格好しても運転していても個人の自由なのですから運転を気をつければ良いのではないでしょうかね?
一緒に走ってる同僚は自己責任だからと言ってノープロテクターですね💦
自分はアシックス信者なんでシューズはアシックスの安全靴(ハイカット)ですが、ウェアはコミネとHERUNEを使い分けてます😁
バイクに乗るのも服装も全て自己責任でいいと思うけどな…
自分は小心者なのでフル装備で乗っていますが、あくまで自分の価値観にすぎないですね。
もう~GSX250R に乗り出してからでも2回オカマされてるからなあ~😅
自分が気を付けてもいつ事故に会うか分からんから、ちゃんとプロテクターの付いたジャケット着てるなあ~
もう~怪我をしても直りにくい年齢になってきたし!🤣
はじめまして。
何時も拝見させていただいてます。
自分も同様の考えです👍
他人を叩くならそいつも自分の事も曝け出してから批判するべきかと思います。
ネットを使って陰でコソコソ気持ち小さい(笑)
昭和の極道見習えって感じ
これからも動画楽しみにしてます😊何時も感謝ありがとうございますm(_ _)m
ああ、二宮しようへいが最近わめき散らしてるね。 若い女が絡むと、いきり立つおとこだなあ。
バイクで派手に転けてからジャケット着ないと怖いですw
別に好きな格好で乗れば良いですよね…自己責任ですから…
モトブロガーの方々って軽装の方多いですよね。
自分は10代の頃に、半袖!スエットパンツ、草履でそこそこのスピードで転倒事故に遇いズタボロに成り、20代にブーツ、グローブ位の装具で100:0で相手悪い事故で病院送りに成り、脚が酷い目に遇いましたがブーツのお陰て折れずに済みました。
その時お医者さんが「新聞紙1枚挟んでも怪我ましに成るよ」と言われました。
また、白バイ隊員の方と話した時には「軽装のなめた格好して乗ってる奴を見ると捕まえたく成る❗」って言ってました。
偉そうに言う気は無いですが、色んな意味で備えるに越したこと無いと思います。
確かに、ライジャケ着ても腹部にはプロテクター無いですね‼️ただ私には、蓄積型のぷ厚い脂肪プロテクター付いてます(笑)
なるほど、白バイ隊員の心情はそんな感じなんですねw
批判する人はバイク乗ってる郵便局の方を見てそう思うのかと思いますね。しかも半ヘルだし
都内では大型だろうがほとんどプロテクターしてる人いません。
人それぞれかと思います。
そんな事があったんですね…
激しく同意!!
服装は個人の考え方ですよね🤔
ヘルメットは法律で決められているから致し方無しです😒
バイク初心者ですが……🔰
自分も押し付けや批判はしないですが、自己責任で終わらせるのも間違てると思います。
事故が必ず自爆だけじゃないので、もし軽装しているライダーと自分が事故に遭った時、自分側が加害者になる可能性があります。
装備をしっかりしていれば物損事故だけで済んだのに、軽装だったせいで人身事故となり、刑事罰設けることになる可能性が高くなります。怪我をすると「過失運転傷害罪」、死亡すると「過失運転致死罪」という刑事罰に問われることがあります。
よって、加害者になる自分のためにも軽装での乗車は推奨しませんし、特にある程度影響力のあるyoutuberの人には無責任に自己責任とだけで終わらせてほしくないですね。
ITKさんはちゃんと装備しましょうと言ってくれているのでそこはいいと思いますw
他人がどういう格好してようと目くじらを立てる必要ないと思うのだが。
怪我するのは勝手だし。自己責任で。
普段乗っているときはプロテクター入のジャケット、パンツ、グローブ、ブーツのフル装備ですね。
高速でカナブン?直撃でメットのシールドひび入ってから薄着で乗る気がなくなったんですが(^_^;)
私は自分ではプロテクタ入りの装備で走りますが他人に関してとやかく言うことはないです。
ただ今回のWBさんに関してはちょっと論理が酷すぎてどうかなぁとは思わなくもなかったなと・・・
半袖半ズボンならその分気を付けてれば大丈夫、というのがWBさんの趣旨でしたがそれ突っ込まれた時のこと完全に抜けてね?転ばぬ先の杖を否定するならあなた任意保険未加入なの?とかそんな感じでw
ITKさんみたいな考え方の人が多いと世の中過ごしやすくなるんでしょうね。
あとあの人時々フェミ界隈の女性に群がるおち〇ぽ騎士団に見えなくもないときもある(
全くの同意ですね。
自損事故は「スピード」「車間距離」「自制心」でほぼ防げるでしょう😅
でも、じっちゃま、ばっちゃまが乗る、プリウスミサイルだけは運ですね😑😑
.😊❤
正直真夏は耐えられなくてメッシュジャケットも着られないこと多かったです。さすがに中長距離はちゃんと着てましたが。短パンは火傷したので危ないです🔥
でも着たほうがいいですね⚡️
内腿思いっきり火傷しますからねw