【520kmの大縦走】10日間山を歩き続けたら体に恐ろしい異変が起きた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 29

  • @KOBOSI-u5p
    @KOBOSI-u5p 3 หลายเดือนก่อน +13

    山行の時炭水化物が不足しているとエネルギー源としてタンパ質を使うそうです
    (筋肉や内臓の)
    その燃えかすは腎臓で濾過されて尿として出るのですが
    エネルギー不足だと排出もうまく行かず浮腫むそうです
    「登山の運動生理学とトレーニング学」参照

  • @d.y2379
    @d.y2379 3 หลายเดือนก่อน +10

    13:02 医師ではありませんのでご了承ください。この話ですが実際に一日休んだ朝に血圧を測定するとかなり低いはずです。人はサバイバル時に脳が全て体外に排泄するものを決めるはずなので、そこから開放された時はサバイバルからも開放されたと脳が判断した結果を実感されたのだと思います。

    • @笑う夫婦
      @笑う夫婦  3 หลายเดือนก่อน

      なるほど🧐

  • @hokuto5346
    @hokuto5346 3 หลายเดือนก่อน +7

    一週間かけて北穂から剣を縦走し、下山後トンカツ、ラーメン、カレーライスを一気に食べてその後のあんぱんの何と美味しかった事。膨らんで萎んでも経験しました。浮腫だったかもしれません。今は里山も息切れする後期高齢者。

  • @gwswhts
    @gwswhts 3 หลายเดือนก่อน +7

    急性高山病で体に溜まった水分が平地で抜けたのでしょう🤔高所で浮腫むメカニズムとしては低酸素血症に起因する体液調整ホルモンの乱れ、血管拡張、血管透過性の亢進などが関係してます。平地に戻って徐々にホルモンバランスが正常に戻り、汗で処理できないほど体に溜まった水分が尿として排出されたのだと思います😊

  • @elcantatokyo
    @elcantatokyo 3 หลายเดือนก่อน +5

    ライブお疲れ様でした〜
    何回見ても良いシャツ
    購入して直し直しずっと着ていきたいな〜
    大縦走プラスalpha本当にすごいと思います👏
    お二人とも内臓含めフィジカルが相当お強いんだろうな〜

  • @はるなみreiko
    @はるなみreiko 3 หลายเดือนก่อน +1

    医学的な話し、すっごく勉強になりました!
    そんな現象が起こるんですね!😮
    人間の体ってすごいですね!😂

  • @waymilky3620
    @waymilky3620 3 หลายเดือนก่อน

    前半のまるちゃんの体調不良の動画で日増しにまるちゃんの顔が浮腫んでるのが分かり心配してました。
    私もアルプスとかに行くと毎回なります。
    1日目より2日目の写真をみたら顔がパンパン😅
    私はお二人の親位の年齢なので回復も遅く、山から帰っても3日位掛かってやっと戻ります。
    長い距離を完走された時は感動しました😭

  • @麻美-o9q
    @麻美-o9q 3 หลายเดือนก่อน

    私も全く同じ状況になったことがあります!
    本当にあれなんなんでしょうね😂
    正座もできないくらい浮腫んでいました。

  • @onobow
    @onobow 3 หลายเดือนก่อน +2

    いつも楽しく拝見させていただいていますm(_ _)m
    新商品の服(^^;感謝祭まで残ってますかね?
    安い買い物ではないので、試着してから買いたいのですが、どんな感じですか?
    これからも応援しています、頑張ってくださいね。

  • @キキ-s9e
    @キキ-s9e 3 หลายเดือนก่อน

    面白いし、勉強になります😂😮

    • @笑う夫婦
      @笑う夫婦  3 หลายเดือนก่อน

      驚きますよ

  • @raggio-tw1rj
    @raggio-tw1rj 3 หลายเดือนก่อน +6

    いつも楽しい動画をありがとうございます🙂
    色々な原因があるとは思いますが、激しい運動をしているときや標高の高いところでは尿を少なくする抗利尿ホルモンが多く分泌されるのも一つなのかもしれないです。看護師で医師ではありませんが^^

    • @笑う夫婦
      @笑う夫婦  3 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですね!
      驚きましたね笑

  • @みみみみみ-p2m
    @みみみみみ-p2m 3 หลายเดือนก่อน

    疲労が沢山溜まったり排出される汗より少ない水分摂取やトイレを控えてたりすると老廃物が排出されにくくなって浮腫みやすくなるからそのせいですかね??私の場合は長期で旅してた時に同じ現象がありました😂

  • @tamutamu0077
    @tamutamu0077 3 หลายเดือนก่อน +2

    医学的な話(笑)、驚き😆😆シャインマスカットNICE🤩🤩

  • @荒木美保-d3s
    @荒木美保-d3s 3 หลายเดือนก่อน +1

    シャツ👔素敵💓

  • @ルリベー
    @ルリベー 3 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様でした。
    標高の高いところに長い期間滞在すると気圧の高さの影響を受けて浮腫んでしまったのかな?

  • @TTM萬田らむね
    @TTM萬田らむね 3 หลายเดือนก่อน +2

    時々オイルをつけて脚のマッサージをするけど
    リンパが流れてむくみがとれるのかその後の尿量がメッチャ増えます😂
    そういう感じですかね
    パツパツのままじゃなくて良かったです🍀

    • @笑う夫婦
      @笑う夫婦  3 หลายเดือนก่อน

      ずっとパツパツにならなくて良かったです

  • @嶋田真美
    @嶋田真美 3 หลายเดือนก่อน

    初めまして!オススメから拝見し、お話とコメントが大変興味深く、勉強になりました。高地は気圧が低く、ポテチの袋はパンパンになりますよね。身体的にもあのような状態かと感じるし、そこに水の排出やコメントのホルモンなど様々な影響があるのですね。小梨平で猛烈排出!できるのも健康だからこそ、かも。。実体験の報告、ありがとうございました。あと、やはりサバイバル時には炭水化物大切なんですね。下界では厄介者扱いですが。そうそう20日とか断食した方も、ある時期に毒がたまりやすくなり、あえてすりおろし大根を食べ、解毒で吐き気が治まる、と。大根のジアスターゼはたんぱく質分解酵素にて、これまた臓器のタンパク滞留の排出、解毒かな?

  • @Akichi-v7s
    @Akichi-v7s 3 หลายเดือนก่อน +5

    なんか人はストレスがかかると水分を貯め込むようになるらしいです

  • @5151-i9g
    @5151-i9g 3 หลายเดือนก่อน

    人の体ってすごいなー

  • @ks1760
    @ks1760 3 หลายเดือนก่อน

    端から端まで面白い😂

  • @AZU516
    @AZU516 3 หลายเดือนก่อน

    おりょーすこ🤣可愛いすぎる🩷🤣

  • @江口教子
    @江口教子 3 หลายเดือนก่อน +3

    コンニチハ、初めてコメントします〜江口ハハです。
    もじゃまるさん、日本アルプス縦断おめでとうごさいました🎉🎊🎉&お疲れ様でした〜。無事に終わってホントに良かった。
    私も登山翌日は痩せなくて、2日後に痩せるので何故なのか調べた事があります。
    みなさんのコメントにもあるように、腎臓に関係があり、脱水&浮腫(出しちゃいけないと尿を出さなくなる、激しい運動で血流が増えすぎて、腎臓の濾過機能が低下する)あと乳酸がたまりすぎて、それを分解するのにも腎臓が働かなきゃいけないのに、先の2つの負担で腎臓の働きが追いつかないらしいです。
    って、考えると怖いことで😅
    運動してるのに、急性腎不全とかになるのもあり得るかと。
    やっぱり休息日は大事だと思います。

  • @nonoriko74
    @nonoriko74 3 หลายเดือนก่อน +1

    お医者様いらっしゃいませんか〜笑

  • @たけちゃんねる-u6k
    @たけちゃんねる-u6k 3 หลายเดือนก่อน +3

    なんか、さっき見た気がするが、、、🤣