ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
秘境駅にも行ってみたいけど、電車🚃が失くなる時間帯は不気味な感じだね。(笑)桃ちゃんが神ってる理由は、龍神様が憑いているからだね、。🐲👙👚💐おめでとう‼️🎵🎉✨😆✨🎊
飯田線沿いの駒ヶ根に住んでいるんですが、飯田線はあまり利用したことがなく、秘境駅がこんなにあるとは知りませんでした。今度、飯田線秘境駅巡りをしたいと思った次第です。そして、一度、豊橋まで飯田線で行ってみたいです。
平岡駅は待ち合わせの長時間停車が多いですよね✨10分間停車中に流泉閣さんの売店で買い物したのを思い出します。とても気になる施設でしたので、取り上げてくださった事を感謝します😊
漢字間違えちゃいました💦龍泉閣さんにいつか泊まってみたいです☺️ところで1:27からかかってるBGM素敵ですね✨何て曲名か教えてもらえると嬉しいです。
平岡どころか、飯田線にはまだ一度も乗ったことがないからとても興味深く視聴させていただいた動画。佐久間ダムには一度足を運んでみたいものですな。ちなみに、為栗駅の裏手にある、平岡ダム建設に伴う水没から免れた人家2軒ですが、2015年現在無人らしいですよ。17:08 『急峻』✕:きゅうひん〇:きゅうしゅん18:24 『数多』(あまた)の読みは合っている(お見事!)が、説明書きには『幾多』(いくた)と書いてありまっせ…。
魑魅魍魎差別格差止まらない地球で清風パワーの美桃さんに感謝🍀✨
二十数年前高校生で陸上部だった時に、天龍村平岡で駅伝大会に参加しました。それ以来で懐かしさを感じまた行きたくなりました。今度は梅の花が咲き始める2月末?に訪れてみるのも良きですよ♪
はじめまして。因みに、川村カ子トさんの三信鉄道での業績を称える合唱劇カネトが三河地方を中心に行われています。又、北海道旭川市にある川村カ子トアイヌ記念館は北海道内のアイヌ関連施設では最も古く、以前はカ子トさんの息子が館長をされていたのですが、2021年に亡くなり、暫く館長不在となっていましたがカ子トさんの孫が新たに2023年に館長に就任しました。アイヌ関連だけでなく、飯田線関連の展示物もありますので、是非行ってみてください。
私は、冬に諏訪大社に行った後、ここで泊まりました。イワナの塩焼きが絶品なのとトレインビューで意外と遅くまで起きてました(笑)
伊藤桃さんに聴きたいことが有ります。瀬戸内海の国鉄連絡船は2箇所有りました。宇野駅から高松駅間の宇高連絡船は讃岐丸・阿波丸・土佐丸・伊予丸です。後は仁堀連絡船は呉線の仁方駅から伊予本線の堀江駅の間です。安芸丸です。
11/2の秘境線号のチケット取れました~嫁と楽しんできます!
飯田線の旅、お疲れ様でした。平岡駅直結の龍泉閣のトレインビューの部屋は良いですね、僕も泊まってみたいです😃 あと本日9月29日㈰NACK5 スギテツのGRAND NACK RAILROAD 聞かさせていただきました。2年ぶりですね❤
私だってあのようなトレインビューの部屋に止まったら1人実況しちゃいます。昔帰省していた時最終バスが坂道を登っていくのをずっと見ていました。飯田線の前身である三信鉄道開業時のエピソードが展示されているのは良いですね。飯田線を知るいい機会となりました。
平岡駅。前回飯田線に乗車した時は、まだ有人駅で島した。長時間停車があったので、駅舎内に入りました。宿泊できる施設があるとは知りませんでした。しかし、お酒をチェックするあたり、さすが😮
前番組で佐藤藍子さんとタカアンドトシさんが天竜村を3人乗りの自転車で旅するのがあってレストラン龍泉さんでていざナス定食食べてましたね😀
当時飯田線も北海道のように難工事の連続だったのではと思っていましたが動画見て開通できたことに納得しました。飯田線で途中下車の旅は難易度上がりますが平岡駅で泊まると選択肢広がりそうですね。
久しぶりに書き込ませていただきます。急行『こまがね』は平岡から6時間以上掛けて新宿迄を結んでいました。そんな嘗ての急行の始発駅で 立派な駅舎を持つ『平岡駅』も今は無人駅なんですね。でも宿泊施設として常時誰かがいる訳だから寂しくはないし トレインビューのお部屋は私も興奮しちゃって眠れなくなりそう😅いつか私も泊まってみたいです。213系のサイドビューは 昔の急行電車のグリーン車🍀を思い出しますね。
20年前に私が青春18きっぷで訪れた時は確か、みどりの窓口もあったと記憶しています。無人化されてしまったんですね。
飯田線の秘境駅の旅 いいですね。平岡駅の龍泉閣は、なかなか味のある宿ですね。トレインビューは最高です。なすの料理も美味しそうでした。
先人の苦労や努力があって、今日の日本の鉄道運営が成り立ってることを改めて感じますね😊トレインビューを満喫出来る駅直結の宿も良き!😀
音が聞こえてきてからベランダに出てもたっぷり鉄分を堪能できるトレインビューのお部屋に泊まれて、飯田線の鉄道資料館もあるなんて、とても素敵なお宿ですね。
桃ちゃんやっぱりタンクローリーで温泉、今も運んでいるんですね。 アイヌの話しは感激だね。 桃ちゃん凄いね各駅停車は疲れるね⁇
ローカル線から眺める秘境駅はたまらないですねぇ〜。また駅に直結したお宿も、鉄にはたまらないです。自分も飯田線の旅に行った気分になれるので、有り難いです。
こんなに山深い地を何時間もかけてゆく路線なのに、かなりの歴史がある鉄道路線だと思い知らされました!やはり日本は鉄道大国ですね!👍
桃🍑ちゃん、駅前の旅館で泊まったんだね。旅館から列車が見られるところは、伊那市ステーションホテルも部屋のまどから飯田線が見られ、当時貨物列車を牽引していたED62(の発車シーンが見られました〜。
『龍泉閣』good✌️でした。是非とも宿泊して、真夜中の平岡駅のホームに佇んで、田舎の匂いを嗅いでみたい。
平岡駅ふれあいステーション龍泉閣、いいところですね。とても参考になりました。いつか泊まりたいですね。
飯田線平岡駅直結の宿いいですね👍トレインビューのお部屋最高ですね😊
平岡駅は下車した事がなかったなぁ!龍泉閣のトレインビューの部屋は堪りませんね✨急行「こまがね」は駒ヶ岳ハイキング等に昔よく利用していた列車です。飯田線が活気に溢れていた時代が懐かしいね🍀
17:19 川村カ子トという人物、純粋に技術者としてもっと評価されるべきなんでしょうね。NHK長野局のウェブ記事もありました。
サムネ可愛い❤ 秘境の旅😊
宿泊している部屋から、駅と列車が見られるなんて最高ですネ!コレは行かなくては。周辺も駅も見るものいっぱいありそうでス
動画有り難うございました。地元民なので桃さんが身近に感じました。。
平岡駅有人改札ある時に行きました。飯田線やはりいいですよね。時間がかかるところものどかな風景。龍泉閣桃さんの笑顔可愛いです🙂
飯田線、遠いので中々行けませんが、駅直結のお宿があるなんて最高ですね〜‼️しかもトレインビューが出来るなんて鉄オタには堪らないですね〜‼️また桃ちゃんの可愛い笑顔が素敵でした〜❗️❤
TrainReview❤秘境旅行❤😅
🍀ももさんが、平岡駅に、ようこそ🍀 龍泉閣の出来る以前は満島ホテルが鎮座していました、随分前ですが、コノ満島ホテルに、そこから観れる平岡ダムの通信設備で沢山滞在、宿泊シテいました(笑)、ももさんが🆙されて、懐しく感慨深く観させて、頂きました。🌿ありがとうございます🍀不定休の、居酒屋さん行きましたね、頑張って居るんだ(笑)🍀
18きっぷの旅も、こんな風に使うと見聞が広がりますね😀人種差別に負けずに思いを貫いた先人には敬意を表します。佐久間ダムも訪問してみたいです😙
長野県民ですが、私は県北部なので天龍村までは高速を使っても車で3時間かかるので今回、他の方の乗り鉄動画にも映っていた、龍泉閣を見られて良かったです。
アイヌの技師の方の尽力で今の飯田線があるんですね。感謝しかありません。 龍泉閣、いつか泊まってみたいです!
小和田駅探検と共に楽しく見させて頂きました😊私も日帰りでしたが龍泉閣に寄り道して、特大茄子食べながらビール呑んで温泉入りました😊夜のトレインビュー羨ましいです✨こんな山奥に鉄道通した歴史、ホント凄いですよね😉
秘境駅に囲まれた駅ホテル…こんな場所でゆっくり泊まれるのって、また夢みたいな話ですね〜。泊まってみたくなりました☺️桃ちゃん今回もかわいい…!いい動画でした♪✨
いつもながら 本当にレトロな旅 ありがとうございます桃さんのパワーフルさ改めて尊敬します これからも 桃さんの旅期待してます ありがとうございます😢
飯田線は乗車してみたい路線のひとつですが、距離と時間が長すぎてついつい二の足を踏んでしまいますわ~、そんなことも顧みずお疲れさまでした。 列車が間近で見られるお宿もGOODですね。
龍泉閣のトレインビユーの部屋は良いですねー。飯田線を乗りに行きたいです。👍😀
飯田線、乗るの大好きですけど、桃ちゃんと一緒だと3倍楽しいですね。秘境駅に挟まれた天龍村のオアシス龍泉閣、トレインビュー素敵ですね。温泉タンクローリーが復活したころ、泊まりに行きたいです。
景色の一つ一つに風情がありますね、こういう映像は凄く癒されます🚃
飯田線平岡駅近くの宿から電車眺め放題の部屋に宿泊出来て良かったねえ😀
飯田線はお勧めです。213系は座って前展望が出来るので好きな車両ですね。僕は豊橋19:40過ぎの中部天竜行きに乗車したことがありますが、本長篠駅を過ぎると車掌さんが巡回し、乗客に下車する駅名を聞いてきました。戻る列車がないことや、怪しいことをしないかを確認している様子でした。僕は中部天竜までの乗車でしたが、とある駅を過ぎたら車掌さんが僕に「お客様は中部天竜に用事があるのですか?」と聞かれたので、「中部天竜駅の無料駐車場に愛車を置いてあるので、○○まで帰ります」と答えました。その時の乗車は僕一人でした。中部天竜で下車すると、先程の車掌さんは「夜遅いから気をつけて帰って下さいね」と言ってくれました。僕は「ご心配ありがとうございます。またJR東海を利用しますので宜しくお願いします」と返答しました。中部天竜駅には構内に乗務員宿泊所がありますね。
桃チャンの可愛いナレーション参考になりました❤
伊籐桃👍👍👍
12:37 真夜中の始発待ち電車って、なんかエキゾチックで素敵ですね💖
動画ありがとうございます!茄子でかいですね!!難工事にはアイヌの方もかかわっておられたのですね・・・ネイルも時計もオシャレ♪
龍泉閣はいつかいってみたい場所で今回の動画ほんとに参考になりました。これからもいつもながらの高品質な動画をお待ちしております😊
とっても感動しました自分もいつか泊まりたいと思いました
いろんな情報をありがとうございました🙇楽しい旅を続けてくださいね😉👍
引退後、割と早く解体されるのは悲しいですね… どこかに置いとく事も難しいんでしょうね😢
おやすみなさい😴
このナスの定食、食べてみたいです!
知らない街を歩いてみたい唄にもあるよね若い時、自転車でひたすら走って、又家まで帰るよくしてました飯田線秘境駅の旅ありがとう🍑
あっ😮今日も可愛いしか出て来ないなぁ〜🤔
駅直結いいな😊 風情があって❤
旅をしている気分になりました。ありがとう。
駅直結のお宿は楽しみいっぱいだったね 浴衣姿可愛い💕
旅館の部屋から列車や駅のホームが見えて凄く良い宿泊施設ですね😄
飯田線乗りたい😁
以前青春18きっぷで強行突破したけど、同類の方ばかりで混雑しておりきつかったです。今度はぜひ平岡駅に泊まって飯田線を満喫したいですね。
行ってみたい
駅直結の宿泊、良いですネ〜:機会が有れば、大阪の南海高野線「高野口駅」直結の宿泊もお勧めです。高野口〜極楽橋の間の駅も秘境雰囲気満載です。
以前に泊まったとき、こちらの受付のお母さんに親切にして貰いました。宿主(だったかな)のお父さんにも色々と話が聞けて良かったです。未だ元気でしょうか?秘境駅巡りはこのホテルでの1泊を挟んで周遊するのがお薦めです。
乗り合いバスの運転手です笑登録しましたよ😉😉😉いい映像でよかったです☺☺☺又是非平岡にお越しくださいね😉😉
「喜久水」は、飯田界隈にあった大小いくつかの酒蔵が合併してできた酒造会社ですね。私は親が飯田の出なもので、辛口の喜久水は飲み慣れた酒です。あの酒には「五平餅」が合いますよ!
長野では、CMも有名ですね。「喜久水飲む人好きだな 酒は喜久水」
飯田線の旅は羨ましいですね。昔の快速みすずは伊那谷駅弁のおばさんが駅弁の車内販売してました。
いい景色ですね!👍️
飯田線、何となく懐かしさを感じるのどかさがいいですね。秘境駅といいつつ人家もポツリポツリで生活の感じ、やはり人がいてこそ鉄道ですね。「この部屋寝られないんだけどw」駅の列車が気になって寝れないとはさすがです。何かでみたけど昔は駅に終列車停めた運転士さんは駅の宿舎に泊まってたみたいですね。今でもそうなのでしょうか。
こんばんわ!秘境駅良いですね。自分と向き合うのにもいい!それに、北アルプスって雄大ですね!信州も行かなくては。大茄子は信州の伝統野菜「ていざなす」だそうです!
秘境感が漂う駅が続いて、ワクワクしました。アイヌ出身の方が北海道だけでなく各地で頑張ってくれたのですね。
いいなぁ〜😮夜の電車旅、姫としてみたいっす🤔
終電近くの乗客数を1人2人と数えている桃さん面白い!
満喫しました💘💘💘
立ち寄り湯で寄った事があるので、今度は宿泊で訪れてみたいですね
飯田線。平岡駅は、駅温泉で有名ですよ
中部天竜駅の駅名の噂。開業時は(なかっぺてんりゅう)でしたが、なかっぺという読み方が「いなかっぺてんりゅう」に聞こえるので「ちゅうぶてんりゅうに成ったと聞いた事があります。」
桃さん、今日も旅お疲れさまです😊👍楽しく乗車していますね😊
龍泉閣にもいつか泊まりに行きたいですね。飯田線は過疎地の山々を貫く割に駅数が多く、秘境駅がいくつも存在するのが面白いですよね。特急伊那路号はいつでも空いているイメージがありますが昔、車内改札も一段落したところで車掌さんが車内でオレンジカード売りに来たりしてましたね。ワイドビュー伊那路や119系やEF58等の様々や図柄があり、オレンジカードを採集してコレクションにする鉄道ファンも多かったものです。昔のJR東海は割と特急列車内でのオレンジカードの発売にも力を入れていましたが、JR東日本では民営化して間もない頃は首都圏の駅でもオレンジカードの立ち売りとかやってましたよね。私らが小学生の頃はオレンジカードも10000円券があり、10700円分使えるという近距離切符のヘビーユーザーには有り難いサービスでしたが、自動改札機が導入されてからイオカードへ、さらにsuicaへと時代は移り変わり、オレンジカードというのも東日本管内では早い段階で死語になったような気がします。直近まで最もオレンジカードが流行ったのはJR北海道ですね。2000年以降でも札幌駅や北海道の主な駅ではオレンジカードの販売機があり、テレホンカードと間違えて買っていく客が後を絶たないのが面白かったですわ。
イエーイ!最高ーーーーーーーー!
為栗駅は長野県道1号を車で行き、道の行き止まりから歩いてつり橋を渡ってゆきました。電車の車窓から見える山々は中央アルプスです。
飯田線は ほぼ乗ったことが有りませんが 仕事で 千代駅から 三遠南信天竜峡大橋下 ロックシェード工事の仮設電気を引くために 線路を歩いて作業しました😀 !列車天竜峡発車15分前 十五分前了解! 三分前 三分前了解作業中止! 列車通過!通過確認 片手を上げて列車に向かい指さし通過良し! って言う具合でしたね~
その昔、竜泉閣のレストランで鹿肉のステーキを食べたことがあります。
朝食付で7500円は安いですね❤お風呂は温泉かな〜以前の飯田線ならED62牽引の貨物列車が1本ありました。おやすみなさ〜い?桃🍑ちゃんカワイイ〜ホテルから列車が見られるのがいいね。ちなみにEF58157は、名古屋のリニア鉄道館に保存されています〜塗色は、122号と同じ。茶色に塗装されています。桃ちゃん、ホテルの朝食おいしそう。😮
やっぱり電車の旅は楽しいね。
桃さんお晩です鉄道好きにはたまらない宿ですね!終電通り過ぎるまで寝ることは出来ないのが良く分かります佐久間ダムに沈んだ駅達が歴史を感じさせてくれますね今日も鉄分沢山の動画ありがとう御座いましたm(_ _)m
2024年9月28日(土曜日☁1817分)線路沿いのホテルならトレインビューで良かったでしたね。ナスが大きかった美味しそうでした。最終列車と始発の列車を見届けましたね。楽しい鉄道の旅をありがとう御座いました^_^✌🙏🚉
朝食時のちょっとだけでしたが、浴衣がよく似合いますね。水着もいいけど、浴衣もお願いします。一般人「うるせえなあ!怒」鉄オタ「うるせぇなぁ~笑」一度泊まってみたいです。
部屋の目の前が駅で飯田線見れて楽しそう。◕‿◕。
伊籐桃❤❤❤👍👍👍
賑わっていても永遠ではないんですよね。でも、平岡駅いいなー!
終列車や始発列車は、現地の人しか知る手段が無いので参考になりますね。面白かったです。あ、私も個人的に213系の方が当たりです!
天浜線以外の宿泊駅なかなかないです。
お宿でトレインビュー楽しそうだね桃🍑ちゃん。これが東海道本線ならサンライズ瀬戸出雲号やスーパーレールカーゴM250系、貨物列車やしらさぎ、しなのなど忙しいので大変かも。飯田線はゆっくりできるかもね。EF58122はかつて飯田線に運転されていたトロッコファミリー号を牽引していました。乗ったことがあります。当時は浜松工場の牽引電車改造のクモハ12054による、元祖ゲタ電号やトロッコファミリー号の牽引用として大正13年製のED18−3号が復活するなど見どころ満載でしたよ。
比羅夫駅以外にも泊まれる駅舎があるのは意外だった。(ダジャレに聞こえたかな?)
秘境駅にも行ってみたいけど、電車🚃が失くなる時間帯は不気味な感じだね。(笑)
桃ちゃんが神ってる理由は、龍神様が憑いているからだね、。🐲👙👚💐
おめでとう‼️🎵🎉✨😆✨🎊
飯田線沿いの駒ヶ根に住んでいるんですが、飯田線はあまり利用したことがなく、秘境駅がこんなにあるとは知りませんでした。今度、飯田線秘境駅巡りをしたいと思った次第です。そして、一度、豊橋まで飯田線で行ってみたいです。
平岡駅は待ち合わせの長時間停車が多いですよね✨
10分間停車中に流泉閣さんの売店で買い物したのを思い出します。
とても気になる施設でしたので、取り上げてくださった事を感謝します😊
漢字間違えちゃいました💦
龍泉閣さんにいつか泊まってみたいです☺️
ところで1:27からかかってるBGM素敵ですね✨
何て曲名か教えてもらえると嬉しいです。
平岡どころか、飯田線にはまだ一度も乗ったことがないからとても興味深く視聴させていただいた動画。
佐久間ダムには一度足を運んでみたいものですな。
ちなみに、為栗駅の裏手にある、平岡ダム建設に伴う水没から免れた人家2軒ですが、2015年現在無人らしいですよ。
17:08 『急峻』
✕:きゅうひん
〇:きゅうしゅん
18:24
『数多』(あまた)の読みは合っている(お見事!)が、説明書きには『幾多』(いくた)と書いてありまっせ…。
魑魅魍魎差別格差止まらない地球で清風パワーの美桃さんに感謝🍀✨
二十数年前高校生で陸上部だった時に、天龍村平岡で駅伝大会に参加しました。
それ以来で懐かしさを感じまた行きたくなりました。
今度は梅の花が咲き始める2月末?に訪れてみるのも良きですよ♪
はじめまして。
因みに、川村カ子トさんの三信鉄道での業績を称える合唱劇カネトが三河地方を中心に行われています。
又、北海道旭川市にある川村カ子トアイヌ記念館は北海道内のアイヌ関連施設では最も古く、以前はカ子トさんの息子が館長をされていたのですが、
2021年に亡くなり、暫く館長不在となっていましたがカ子トさんの孫が新たに2023年に館長に就任しました。
アイヌ関連だけでなく、飯田線関連の展示物もありますので、是非行ってみてください。
私は、冬に諏訪大社に行った後、ここで泊まりました。イワナの塩焼きが絶品なのとトレインビューで意外と遅くまで起きてました(笑)
伊藤桃さんに聴きたいことが有ります。瀬戸内海の国鉄連絡船は2箇所有りました。宇野駅から高松駅間の宇高連絡船は讃岐丸・阿波丸・土佐丸・伊予丸です。後は仁堀連絡船は呉線の仁方駅から伊予本線の堀江駅の間です。安芸丸です。
11/2の秘境線号のチケット取れました~
嫁と楽しんできます!
飯田線の旅、お疲れ様でした。平岡駅直結の龍泉閣のトレインビューの部屋は良いですね、僕も泊まってみたいです😃 あと本日9月29日㈰NACK5 スギテツのGRAND NACK RAILROAD 聞かさせていただきました。2年ぶりですね❤
私だってあのようなトレインビューの部屋に止まったら1人実況しちゃいます。
昔帰省していた時最終バスが坂道を登っていくのをずっと見ていました。
飯田線の前身である三信鉄道開業時のエピソードが展示されているのは良いですね。飯田線を知るいい機会となりました。
平岡駅。前回飯田線に乗車した時は、まだ有人駅で島した。長時間停車があったので、駅舎内に入りました。宿泊できる施設があるとは知りませんでした。
しかし、お酒をチェックするあたり、さすが😮
前番組で佐藤藍子さんとタカアンドトシさんが天竜村を3人乗りの自転車で旅するのがあってレストラン龍泉さんでていざナス定食食べてましたね😀
当時飯田線も北海道のように難工事の連続だったのではと思っていましたが動画見て開通できたことに納得しました。飯田線で途中下車の旅は難易度上がりますが平岡駅で泊まると選択肢広がりそうですね。
久しぶりに書き込ませていただきます。
急行『こまがね』は平岡から6時間以上掛けて新宿迄を結んでいました。
そんな嘗ての急行の始発駅で 立派な駅舎を持つ『平岡駅』も今は無人駅なんですね。
でも宿泊施設として常時誰かがいる訳だから寂しくはないし トレインビューのお部屋は私も興奮しちゃって眠れなくなりそう😅
いつか私も泊まってみたいです。
213系のサイドビューは 昔の急行電車のグリーン車🍀を思い出しますね。
20年前に私が青春18きっぷで訪れた時は確か、みどりの窓口もあったと記憶しています。無人化されてしまったんですね。
飯田線の秘境駅の旅 いいですね。平岡駅の龍泉閣は、なかなか味のある宿ですね。
トレインビューは最高です。なすの料理も美味しそうでした。
先人の苦労や努力があって、今日の日本の鉄道運営が成り立ってることを改めて感じますね😊
トレインビューを満喫出来る駅直結の宿も良き!😀
音が聞こえてきてからベランダに出ても
たっぷり鉄分を堪能できるトレインビューのお部屋に泊まれて、
飯田線の鉄道資料館もあるなんて、とても素敵なお宿ですね。
桃ちゃんやっぱりタンクローリーで温泉、今も運んでいるんですね。 アイヌの話しは感激だね。 桃ちゃん凄いね各駅停車は疲れるね⁇
ローカル線から眺める秘境駅はたまらないですねぇ〜。
また駅に直結したお宿も、鉄にはたまらないです。
自分も飯田線の旅に行った気分になれるので、有り難いです。
こんなに山深い地を何時間もかけてゆく路線なのに、
かなりの歴史がある鉄道路線だと思い知らされました!
やはり日本は鉄道大国ですね!👍
桃🍑ちゃん、駅前の旅館で泊まったんだね。旅館から列車が見られるところは、伊那市ステーションホテルも部屋のまどから飯田線が見られ、当時貨物列車を牽引していたED62(の発車シーンが見られました〜。
『龍泉閣』good✌️でした。
是非とも宿泊して、
真夜中の平岡駅のホームに佇んで、田舎の匂いを嗅いでみたい。
平岡駅ふれあいステーション龍泉閣、いいところですね。とても参考になりました。いつか泊まりたいですね。
飯田線平岡駅直結の宿いいですね👍
トレインビューのお部屋最高ですね😊
平岡駅は下車した事がなかったなぁ!龍泉閣のトレインビューの部屋は堪りませんね✨急行「こまがね」は駒ヶ岳ハイキング等に昔よく利用していた列車です。飯田線が活気に溢れていた時代が懐かしいね🍀
17:19 川村カ子トという人物、純粋に技術者としてもっと評価されるべきなんでしょうね。NHK長野局のウェブ記事もありました。
サムネ可愛い❤ 秘境の旅😊
宿泊している部屋から、駅と列車が見られるなんて最高ですネ!コレは行かなくては。周辺も駅も見るものいっぱいありそうでス
動画有り難うございました。
地元民なので桃さんが身近に感じました。。
平岡駅有人改札ある時に行きました。飯田線やはりいいですよね。時間がかかるところものどかな風景。龍泉閣桃さんの笑顔可愛いです🙂
飯田線、遠いので中々行けませんが、駅直結のお宿があるなんて最高ですね〜‼️しかもトレインビューが出来るなんて鉄オタには堪らないですね〜‼️また桃ちゃんの可愛い笑顔が素敵でした〜❗️❤
TrainReview❤秘境旅行❤😅
🍀ももさんが、平岡駅に、ようこそ🍀 龍泉閣の出来る以前は満島ホテルが鎮座していました、随分前ですが、コノ満島ホテルに、そこから観れる平岡ダムの通信設備で沢山滞在、宿泊シテいました(笑)、ももさんが🆙されて、懐しく感慨深く観させて、頂きました。🌿ありがとうございます🍀不定休の、居酒屋さん行きましたね、頑張って居るんだ(笑)🍀
18きっぷの旅も、こんな風に使うと見聞が広がりますね😀
人種差別に負けずに思いを貫いた先人には敬意を表します。
佐久間ダムも訪問してみたいです😙
長野県民ですが、私は県北部なので天龍村までは高速を使っても車で3時間かかるので
今回、他の方の乗り鉄動画にも映っていた、龍泉閣を見られて良かったです。
アイヌの技師の方の尽力で今の飯田線があるんですね。
感謝しかありません。
龍泉閣、いつか泊まってみたいです!
小和田駅探検と共に楽しく見させて頂きました😊
私も日帰りでしたが龍泉閣に寄り道して、特大茄子食べながらビール呑んで温泉入りました😊
夜のトレインビュー羨ましいです✨
こんな山奥に鉄道通した歴史、ホント凄いですよね😉
秘境駅に囲まれた駅ホテル…こんな場所でゆっくり泊まれるのって、また夢みたいな話ですね〜。泊まってみたくなりました☺️
桃ちゃん今回もかわいい…!いい動画でした♪✨
いつもながら 本当にレトロな旅 ありがとうございます桃さんのパワーフルさ改めて尊敬します これからも 桃さんの旅期待してます ありがとうございます😢
飯田線は乗車してみたい路線のひとつですが、距離と時間が長すぎてついつい二の足を踏んでしまいますわ~、そんなことも顧みずお疲れさまでした。 列車が間近で見られるお宿もGOODですね。
龍泉閣のトレインビユーの部屋は良いですねー。飯田線を乗りに行きたいです。👍😀
飯田線、乗るの大好きですけど、桃ちゃんと一緒だと3倍楽しいですね。秘境駅に挟まれた天龍村のオアシス龍泉閣、トレインビュー素敵ですね。温泉タンクローリーが復活したころ、泊まりに行きたいです。
景色の一つ一つに風情がありますね、こういう映像は凄く癒されます🚃
飯田線平岡駅近くの宿から電車眺め放題の部屋に宿泊出来て良かったねえ😀
飯田線はお勧めです。213系は座って前展望が出来るので好きな車両ですね。
僕は豊橋19:40過ぎの中部天竜行きに乗車したことがありますが、本長篠駅を過ぎると車掌さんが巡回し、乗客に下車する駅名を聞いてきました。
戻る列車がないことや、怪しいことをしないかを確認している様子でした。
僕は中部天竜までの乗車でしたが、とある駅を過ぎたら車掌さんが僕に「お客様は中部天竜に用事があるのですか?」と聞かれたので、「中部天竜駅の無料駐車場に愛車を置いてあるので、○○まで帰ります」と答えました。その時の乗車は僕一人でした。
中部天竜で下車すると、先程の車掌さんは「夜遅いから気をつけて帰って下さいね」と言ってくれました。僕は「ご心配ありがとうございます。またJR東海を利用しますので宜しくお願いします」と返答しました。
中部天竜駅には構内に乗務員宿泊所がありますね。
桃チャンの可愛いナレーション参考になりました❤
伊籐桃👍👍👍
12:37 真夜中の始発待ち電車って、なんかエキゾチックで素敵ですね💖
動画ありがとうございます!茄子でかいですね!!
難工事にはアイヌの方もかかわっておられたのですね・・・
ネイルも時計もオシャレ♪
龍泉閣はいつかいってみたい場所で今回の動画ほんとに参考になりました。
これからもいつもながらの高品質な動画をお待ちしております😊
とっても感動しました
自分もいつか泊まりたいと思いました
いろんな情報をありがとうございました🙇
楽しい旅を続けてくださいね😉👍
引退後、割と早く解体されるのは悲しいですね… どこかに置いとく事も難しいんでしょうね😢
おやすみなさい😴
このナスの定食、食べてみたいです!
知らない街を歩いてみたい
唄にもあるよね
若い時、自転車でひたすら走って、又家まで帰る
よくしてました
飯田線秘境駅の旅
ありがとう🍑
あっ😮
今日も可愛いしか出て来ないなぁ〜🤔
駅直結いいな😊 風情があって❤
旅をしている気分になりました。ありがとう。
駅直結のお宿は楽しみいっぱいだったね 浴衣姿可愛い💕
旅館の部屋から列車や駅のホームが見えて凄く良い宿泊施設ですね😄
飯田線乗りたい😁
以前青春18きっぷで強行突破したけど、同類の方ばかりで混雑しておりきつかったです。今度はぜひ平岡駅に泊まって飯田線を満喫したいですね。
行ってみたい
駅直結の宿泊、良いですネ〜:機会が有れば、大阪の南海高野線「高野口駅」直結の宿泊もお勧めです。高野口〜極楽橋の間の駅も秘境雰囲気満載です。
以前に泊まったとき、こちらの受付のお母さんに親切にして貰いました。
宿主(だったかな)のお父さんにも色々と話が聞けて良かったです。
未だ元気でしょうか?
秘境駅巡りはこのホテルでの1泊を挟んで周遊するのがお薦めです。
乗り合いバスの運転手です笑
登録しましたよ😉😉😉いい映像でよかったです☺☺☺又是非平岡にお越しくださいね😉😉
「喜久水」は、飯田界隈にあった大小いくつかの酒蔵が合併してできた酒造会社ですね。私は親が飯田の出なもので、辛口の喜久水は飲み慣れた酒です。あの酒には「五平餅」が合いますよ!
長野では、CMも有名ですね。
「喜久水飲む人好きだな 酒は喜久水」
飯田線の旅は羨ましいですね。
昔の快速みすずは伊那谷駅弁のおばさんが駅弁の車内販売してました。
いい景色ですね!👍️
飯田線、何となく懐かしさを感じるのどかさがいいですね。秘境駅といいつつ人家もポツリポツリで生活の感じ、やはり人がいてこそ鉄道ですね。
「この部屋寝られないんだけどw」駅の列車が気になって寝れないとはさすがです。何かでみたけど昔は駅に終列車停めた運転士さんは駅の宿舎に泊まってたみたいですね。今でもそうなのでしょうか。
こんばんわ!秘境駅良いですね。自分と向き合うのにもいい!それに、北アルプスって雄大ですね!信州も行かなくては。大茄子は信州の伝統野菜「ていざなす」だそうです!
秘境感が漂う駅が続いて、ワクワクしました。アイヌ出身の方が北海道だけでなく各地で頑張ってくれたのですね。
いいなぁ〜😮
夜の電車旅、姫としてみたいっす🤔
終電近くの乗客数を1人2人と数えている桃さん面白い!
満喫しました💘💘💘
立ち寄り湯で寄った事があるので、今度は宿泊で訪れてみたいですね
飯田線。平岡駅は、駅温泉で有名ですよ
中部天竜駅の駅名の噂。
開業時は(なかっぺてんりゅう)でしたが、なかっぺという読み方が「いなかっぺてんりゅう」に聞こえるので「ちゅうぶてんりゅうに成ったと聞いた事があります。」
桃さん、今日も旅お疲れさまです😊👍
楽しく乗車していますね😊
龍泉閣にもいつか泊まりに行きたいですね。
飯田線は過疎地の山々を貫く割に駅数が多く、秘境駅がいくつも存在するのが面白いですよね。
特急伊那路号はいつでも空いているイメージがありますが昔、車内改札も一段落したところで車掌さんが車内でオレンジカード売りに来たりしてましたね。
ワイドビュー伊那路や119系やEF58等の様々や図柄があり、オレンジカードを採集してコレクションにする鉄道ファンも多かったものです。
昔のJR東海は割と特急列車内でのオレンジカードの発売にも力を入れていましたが、JR東日本では民営化して間もない頃は首都圏の駅でもオレンジカードの立ち売りとかやってましたよね。
私らが小学生の頃はオレンジカードも10000円券があり、10700円分使えるという近距離切符のヘビーユーザーには有り難いサービスでしたが、自動改札機が導入されてからイオカードへ、さらにsuicaへと時代は移り変わり、オレンジカードというのも東日本管内では早い段階で死語になったような気がします。
直近まで最もオレンジカードが流行ったのはJR北海道ですね。
2000年以降でも札幌駅や北海道の主な駅ではオレンジカードの販売機があり、テレホンカードと間違えて買っていく客が後を絶たないのが面白かったですわ。
イエーイ!最高ーーーーーーーー!
為栗駅は長野県道1号を車で行き、道の行き止まりから歩いてつり橋を渡ってゆきました。電車の車窓から見える山々は中央アルプスです。
飯田線は ほぼ乗ったことが有りませんが 仕事で 千代駅から 三遠南信天竜峡大橋下 ロックシェード工事の仮設電気を引くために 線路を歩いて作業しました😀 !列車天竜峡発車15分前 十五分前了解! 三分前 三分前了解作業中止! 列車通過!通過確認 片手を上げて列車に向かい指さし通過良し! って言う具合でしたね~
その昔、竜泉閣のレストランで鹿肉のステーキを食べたことがあります。
朝食付で7500円は安いですね❤お風呂は温泉かな〜以前の飯田線ならED62牽引の貨物列車が1本ありました。おやすみなさ〜い?桃🍑ちゃんカワイイ〜ホテルから列車が見られるのがいいね。ちなみにEF58157は、名古屋のリニア鉄道館に保存されています〜塗色は、122号と同じ。茶色に塗装されています。桃ちゃん、ホテルの朝食おいしそう。😮
やっぱり電車の旅は楽しいね。
桃さんお晩です
鉄道好きにはたまらない宿ですね!
終電通り過ぎるまで寝ることは出来ないのが良く分かります
佐久間ダムに沈んだ駅達が歴史を感じさせてくれますね
今日も鉄分沢山の動画ありがとう御座いましたm(_ _)m
2024年9月28日(土曜日☁1817分)線路沿いのホテルならトレインビューで良かったでしたね。ナスが大きかった美味しそうでした。最終列車と始発の列車を見届けましたね。楽しい鉄道の旅をありがとう御座いました^_^✌🙏🚉
朝食時のちょっとだけでしたが、浴衣がよく似合いますね。水着もいいけど、浴衣もお願いします。
一般人「うるせえなあ!怒」
鉄オタ「うるせぇなぁ~笑」
一度泊まってみたいです。
部屋の目の前が駅で飯田線見れて楽しそう。◕‿◕。
伊籐桃❤❤❤👍👍👍
賑わっていても永遠ではないんですよね。でも、平岡駅いいなー!
終列車や始発列車は、現地の人しか知る手段が無いので参考になりますね。面白かったです。あ、私も個人的に213系の方が当たりです!
天浜線以外の宿泊駅なかなかないです。
お宿でトレインビュー楽しそうだね桃🍑ちゃん。これが東海道本線ならサンライズ瀬戸出雲号やスーパーレールカーゴM250系、貨物列車やしらさぎ、しなのなど忙しいので大変かも。飯田線はゆっくりできるかもね。EF58122はかつて飯田線に運転されていたトロッコファミリー号を牽引していました。乗ったことがあります。当時は浜松工場の牽引電車改造のクモハ12054による、元祖ゲタ電号やトロッコファミリー号の牽引用として大正13年製のED18−3号が復活するなど見どころ満載でしたよ。
比羅夫駅以外にも泊まれる駅舎があるのは意外だった。(ダジャレに聞こえたかな?)