【50時間クリアレビュー】『ホグワーツ・レガシー』狂気的な作り込みは「魔法」に匹敵する【PS5 / Xbox Series X | S / Steam】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • 今回は2月10日に発売された『ホグワーツ・レガシー』のクリアレビューです。今作を一言で言い表すとすれば、それは「執念」という言葉だと思います。『ハリー・ポッター』というあまりに強大な作品が創りあげた世界をゲーム化すること。それは、ただ「ホグワーツ」があって「魔法」が使えるだけの体験ではあり得ません。そこに息づく気配や空気感までも、再現することで初めて「プレイしているユーザーがそこに居て楽しい」と感じられる世界になるのだと思います。ゲームでは、少しばかり奥深さに欠ける「魔法アクション」や、素晴らしい世界を活かしきれていない「メインクエスト」など、気になる部分もありますが、この「執念」とも言える世界の再現度はそれだけで多くのユーザーを魅了するに違いありません。では、レビューに入っていきましょう。
    【目次】
    00:00 序文
    00:46 『ハリー・ポッター』史上初のオープンワールド
    01:55 再現度100%「ホグワーツ魔法魔術学校」
    04:00 世界を堪能できる豊富な「寄り道」要素
    06:07 魔法使いに大切なこと
    08:03 いま一歩「遊び心」が足りないメインクエスト
    10:00 テンポは良いが持続力に欠ける魔法アクション
    11:48 知っておきたいポイント
     ・ボリューム・難易度について
     ・やや課題の多いUI周り
    13:43 「斬新さ」ではない「物量勝負」のオープンワールド
    16:06 結語
    ■こちらの動画も是非、ご覧ください。
    【2023年2月 期待作】あまりに豊作過ぎる!遂にゲーマー待望の作品たちが目を覚ます【Nintendo Switch / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One】
    • 【2023年2月 期待作】あまりに豊作過ぎる...
    【クリアレビュー】今こそ必要な珠玉のインディー! 終わる「セカイ」を繋ぐアドベンチャー『シーズン ~未来への手紙~』【PS4 / PS5 / Steam】
    • 【クリアレビュー】今こそ必要な珠玉のインディ...
    本チャンネルでは、ゲームの紹介やレビューを行っております。
    チャンネル登録、高評価よろしくお願い致します。
  • เกม

ความคิดเห็น • 68

  • @user-tc8un8xj6j
    @user-tc8un8xj6j ปีที่แล้ว +6

    サイドクエストがまじでおもろかった。あと個人的に重ね着のマイセットみたいなのがあればいいなぁとおもいました。

  • @user-ky2lx5oo3k
    @user-ky2lx5oo3k ปีที่แล้ว +14

    いちごうさんのゲームレビュー動画のタイトルはいつもそのゲームの要素を含んだタイトルになってて非常にセンスがあるなぁっていつも感心してる。

  • @madaka.7097
    @madaka.7097 ปีที่แล้ว +1

    ゲームプレイお疲れ様でした!

  • @yrmekko3254
    @yrmekko3254 ปีที่แล้ว +59

    これは延期に延期を重ねても仕方ない…と言わざるを得ないクオリティだったと思います。制作陣の、世界観を大切にしたいという執念に脱帽です。

  • @mira99999
    @mira99999 ปีที่แล้ว +2

    発売を心待ちにして、やっとですね!

  • @shird38_dragons
    @shird38_dragons ปีที่แล้ว +3

    個人的には戦闘も満足ですね
    世界観の作り込みは間違いない

  • @ktanaka6771
    @ktanaka6771 ปีที่แล้ว +4

    僕も早期アクセスから一気に遊びました。
    メインクエストにどんでん返しはないものの、闇の魔法や魔法動物を取り上げたサブクエストは原作さながらの面白さだったので大満足でした。
    メインクエストにも死の秘宝が出てくるところはすごい...!ってなりましたし、決して悪い感じはなかったです。
    ただフィールドのアクティビティが飽きますね...マーリンの試練とか特に

  • @pechunosuke
    @pechunosuke ปีที่แล้ว +2

    やっぱりプレイしたい!
    という気持ちが増しました😊

  • @user-wq1fv8ld6u
    @user-wq1fv8ld6u ปีที่แล้ว +10

    執念
    本当にそのものですね
    映画にも負けないハリポタの世界を何がなんでもゲームで再現してやるんだ!!!という
    作品愛と細かいとこまで作り込む心意気恐れ入りました
    戦闘システムが単純とかどうでもよくなるレベルで雰囲気を作り上げている
    ハリポタである以上、雰囲気がまず第一優先。
    そのためにクヴィッチを無しにした英断も称賛します
    あんな主人公以外飾りのクソスポーツゲーつくるために力入れるくらいなら雰囲気つくりに比重入れたのは正解でした

  • @libertyCrown
    @libertyCrown ปีที่แล้ว +4

    主人公がマジでウィザーディングワールド作品の主人公してるんよなぁ
    リアクションとか吹き替えも"本家"感あるし

  • @user-vi4kx8pw4p
    @user-vi4kx8pw4p ปีที่แล้ว +4

    ようやくクリアしたけどめちゃくちゃよかった。ホグワーツ城は複雑過ぎてクリアしても全く道覚えられない・・どこがどう繋がってるか覚えられなかった

  • @etgreidfjhyrhfwer
    @etgreidfjhyrhfwer ปีที่แล้ว +4

    『いくらなんでも褒めすぎやろ~💢』
    という感覚で購入しましたが
    マジで神ゲーでした・・・・
    ほかのソフトも購入したけど
    ホグワーツが楽しすぎて開封もしてない💦
    ゲーム下手な私も楽しめます♪

  • @9m597
    @9m597 ปีที่แล้ว +19

    ものすごい作り込みでビックリした。紛うことなき神ゲー

    • @user-zu1yp9xl1m
      @user-zu1yp9xl1m ปีที่แล้ว +5

      ハリポタ映画途中までしか見てないニワカだけど楽しすぎる!

  • @user-ui6uz8tp7p
    @user-ui6uz8tp7p ปีที่แล้ว +3

    ハリーポッターまったく見たことなく、「ハリーが主人公」「スリザリンは嫌だ…!」くらいしか知識が無い状態で買いましたが滅茶苦茶面白いです。
    作品ファンは精緻な作り込みのゲームを楽しみ、作品知らない人もファンタジーな魔法学校生活を楽しめる。本当に高品質な良作だと思います。
    丁度PS5が買いやすくなった今、PS5を買えた人に最初の1本目として自信をもってお勧めできますね。

  • @ike7644
    @ike7644 ปีที่แล้ว +2

    オープンワールド嫌いだけど映画も影響もあってかこれは大好きです

  • @jidorimaru
    @jidorimaru ปีที่แล้ว +20

    まだまだ序盤も序盤ですが、「戦闘の視点カメラ…というよりロックオンがかなり使いづらい」っていう点以外はかなり良いですね。
    「あの世界を作り込めるか」ってこのゲームを注視していた人たちの大半が持っていた懸念点を序盤からクリアしていた事が、好意的な評価を得ている要因ですかね?

    • @user-uk8lz9os9y
      @user-uk8lz9os9y ปีที่แล้ว +3

      設定メニューの「カメラの相対照準」をオフにしてみたらいかがですか?
      初期設定はONになっています。
      自分はオフにしたら今までのゲームのように目の前の敵にロックが切り替わっていくので戦闘が楽になったよ。

    • @jidorimaru
      @jidorimaru ปีที่แล้ว

      @@user-uk8lz9os9y 教えて頂きありがとうございます。
      最近仕事が忙しくて進められていないのですが、落ち着いたら設定を変えてみたいと思います。

  • @user-is2hr8cf3m
    @user-is2hr8cf3m ปีที่แล้ว +2

    雰囲気やBGMを楽しむゲームなんですね。ユニバで遊んでる感覚というのかな。
    ウォーロンとどっち買うか延々迷う

  • @user-ul2ex1lz9d
    @user-ul2ex1lz9d 11 หลายเดือนก่อน +2

    最初に赤寮で70時間のやり込み、探索度も100%でやりまくりました。あと黄寮だけ。
    真エンド、闇堕ちエンドとやりました。ps5で大いに満足させていただきました。久しぶりにやり込みした感じがありましたね。

  • @user-wk7ix9tc7q
    @user-wk7ix9tc7q 29 วันที่ผ่านมา

    まだ序盤ですが、PS4版でも十分楽しめます。
    Horizon Forbidden Westをクリアしてしまったため、新しいオープンワールドゲームを探してました。
    エルデンリングじゃなくてこっちを買って正解でした。
    死にゲーなんてやりたくないので。

  • @user-bt4dh8zz8x
    @user-bt4dh8zz8x ปีที่แล้ว +3

    クッソ買いたい

  • @yasuto9853
    @yasuto9853 ปีที่แล้ว +6

    城の作り込みがヤバい。一度しか来ることがないだろう,ちょっとした部屋の作り込みが凄くてアホかと思うほどw 一人称視点ほしかったです。

  • @Ayataka-Iyo3
    @Ayataka-Iyo3 7 หลายเดือนก่อน +1

    ハリポタの某解説動画曰く
    名前を呼んではいけない人以下、ベアトリックス以上と強キャラの判定されてて良い意味で笑った。

  • @MH-oq1qh
    @MH-oq1qh ปีที่แล้ว

    PS5だとトリガーが重くて指が痛くなりますよねー
    ゲーム内の設定にトリガーエフェクトオフがないから本体設定でオフにしなきゃいけないってところだけに不満を感じました

  • @tartratattatakaaa
    @tartratattatakaaa ปีที่แล้ว +1

    Ps4版です。
    学園探索10時間消えました。
    ちなみにスリザリンです。

  • @miceal0721
    @miceal0721 ปีที่แล้ว +3

    引越しの時にノートPCだけにしたからまだホグワーツに入学出来ないや
    Switch版は夏頃やっけ?

  • @bepotak6777
    @bepotak6777 ปีที่แล้ว +3

    確かに没入感はすごいと思うけど、メインストーリーがなあ、、
    ボスがただの小悪党にしか見えん

  • @KEN-fn2ld
    @KEN-fn2ld ปีที่แล้ว +1

    12:40 イージーやストーリーでは
    とありますがイージーやノーマルの間違いですか?

    • @MrPINK-sy3pq
      @MrPINK-sy3pq ปีที่แล้ว +5

      ストーリーと言う難易度が有るみたいですよ。
      一番低い難易度の名前がストーリーになってるゲームは結構多いですね。

    • @KEN-fn2ld
      @KEN-fn2ld ปีที่แล้ว +1

      ハードでやったので知りませんでした👍
      ありがとうございます

  • @onoken85
    @onoken85 ปีที่แล้ว +2

    11:51 カメラが切り替わった時に後ろの女性がガクンとしている!と思いましたが、そんなこと常時発生するポケモンSVを思い出して許すことができるようになりました。

  • @user-pm4ks6lk4l
    @user-pm4ks6lk4l ปีที่แล้ว +1

    ハリーポッター知らなくても楽しめますか?

  • @user-mt1jo2gx5u
    @user-mt1jo2gx5u 2 หลายเดือนก่อน

    ホグワーツレガシーはハリーポッターシリーズゲーム作品史上最高ゲームだと思っています。

  • @sukiume8543
    @sukiume8543 ปีที่แล้ว +7

    オープンワールドがゼルダウィッチャー3ツシマでもうほぼ完成形みたいになってるからねえ・・
    ファンが充分楽しめそうでいいんじゃないかなゼルダ続編はなんかユーザーの期待を上回ってきそうな感あるけど

  • @naru3230
    @naru3230 ปีที่แล้ว +3

    発売から5日間だから1日に10時間遊んでた計算…
    いちごうさんのお仕事が気になる頃

    • @user-ym2uw9mh3o
      @user-ym2uw9mh3o ปีที่แล้ว +4

      ゲームレビュー系TH-camrなんだから、むしろゲームするのが仕事じゃない?

    • @naru3230
      @naru3230 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ym2uw9mh3oだけが仕事じゃないだろうし。気になる…
      でもまぁプライベートですもんね

    • @sisi3300
      @sisi3300 ปีที่แล้ว +1

      複数人のチームだから分担、分散してますよ。

    • @naru3230
      @naru3230 ปีที่แล้ว +1

      @@sisi3300 なるほど!複数人のレビューを台本化していちごうさんはその読み上げもしてるって感じか

    • @ike7644
      @ike7644 ปีที่แล้ว +1

      一応動画編集担当の2号さんもいます

  • @user-wk3dz3us3x
    @user-wk3dz3us3x ปีที่แล้ว +2

    switchだと画質残念動きカクカクな気がするなあ

  • @Poyopoyooo111
    @Poyopoyooo111 ปีที่แล้ว +2

    Switch版出たらやろうかなぁ〜

  • @OreOrange25
    @OreOrange25 ปีที่แล้ว +5

    Switch版を必ず買おうと思います。

    • @user-et5ux3hi4c
      @user-et5ux3hi4c ปีที่แล้ว +1

      やめとけ

    • @OreOrange25
      @OreOrange25 ปีที่แล้ว +1

      @@user-et5ux3hi4c
      何か理由があるのですか?

    • @user-et5ux3hi4c
      @user-et5ux3hi4c ปีที่แล้ว +5

      @@OreOrange25 Switchのスペックだといろいろ問題ありそう

    • @blueblood75
      @blueblood75 ปีที่แล้ว +1

      Switch版出なそう…

    • @OreOrange25
      @OreOrange25 ปีที่แล้ว

      @@user-et5ux3hi4c うっ、言われてみれば…

  • @dolphin7174
    @dolphin7174 ปีที่แล้ว +5

    皆が神ゲーって言うからやってみたけど、流石に原作知らないと神ゲーって程じゃなかった。
    というか魔法での戦闘があんまり面白くなくて、個人的にはハマらなかった。
    それでも探索メインのゲームと思えば、楽しめると思う

  • @Blues-man
    @Blues-man ปีที่แล้ว

    こんなにこだわってるのに、映画でも良く出る高架橋がないの残念だった。ハリポタでも、ファンタビでも特質してシーン描かれてるのに…

  • @user-bv4fm9kn6s
    @user-bv4fm9kn6s ปีที่แล้ว +2

    世界観がメインなら別にゲームとしてやる必要はないかもな

  • @user-su5gz7pg2f
    @user-su5gz7pg2f ปีที่แล้ว

    PVPできる?なら買う

  • @user-ep6lo2je7t
    @user-ep6lo2je7t ปีที่แล้ว +4

    これSwitchでまともに動くのかな
    動いてもPS5とはかけ離れたクオリティになりそう😅

  • @user-uy9ld7nj4o
    @user-uy9ld7nj4o ปีที่แล้ว +2

    Switchも期待できるかもかぬ

  • @user-bt4dh8zz8x
    @user-bt4dh8zz8x ปีที่แล้ว +1

    何が人が変に見えるのは俺だけかな?なんか違和感がある

  • @twomui9199
    @twomui9199 ปีที่แล้ว +8

    原作も、前半は多彩なワクワク、後半は単調なアクションだった。
    原作は超えられないもんだな。

    • @ddnkkm7335
      @ddnkkm7335 ปีที่แล้ว +6

      原作の後半は単調って、どこを指して言ってるんだろう

  • @philadelboy1
    @philadelboy1 ปีที่แล้ว

    作り込みだけだねこのゲーム

  • @nthdthdyjsehsnw4ethwbt
    @nthdthdyjsehsnw4ethwbt ปีที่แล้ว +3

    そもそも斬新なゲームメカニクスを全ユーザーが欲してると思うな。
    AAAこそ今まで評価されてきたメカニクスを究極に最適化して、作品に落とし込んで皆が遊びやすいゲーム体験が出来る前提だから。
    結局予算やら納期やらで中途半端につまんないゲーム出されるよかよっぽどまし。

  • @eco962
    @eco962 ปีที่แล้ว +7

    ゲームとして見たら神ゲーってほどじゃないかな良ゲー止まり

  • @ism421
    @ism421 ปีที่แล้ว +17

    本当にプレイしているんだろうか。

    • @Erect3
      @Erect3 ปีที่แล้ว +6

      けいじチャンネルよりかは信用できると思う

  • @user-su5gz7pg2f
    @user-su5gz7pg2f ปีที่แล้ว +1

    まじ物足りねーな😊ちょっと見ただけで満足w