ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
うなぎ屋さんの解説で、いかにすごい対局だったのか分かりました。藤井さんが勝つと、うなぎ屋さんは心底嬉しそうな声で解説して下さるので、私はそれが二重に嬉しいです♪新年早々縁起が良いですね~~!😊😊😊
ありがとうございます❗️対局が大熱戦だったので興奮を抑えられませんでした😊
見ごたえのある名局でした❗️😊
とても丁寧で、藤井聡太七冠や永瀬拓矢九段に対しての敬意のある解説をありがとうござました。良くわかりました。将棋も相手あってのものですね。
ありがとうございます❗️お二人だからこその大熱戦だったと思います😊
すごかったですね、いやあ、大興奮でした。あんなにバラバラだった金銀が、最後には集結して、掛川城築城とは…。よく、師匠の杉本先生はリフォーム将棋が得意なんて言われているけど、弟子もリフォームしてるーって、思いました。そして、やはりほんさゆ女流は、逆転の女神様ですよ!14日のA級順位戦も気になりますが、次は朝日杯ですね。楽しみです
確かに藤井王将にとっての勝利の女神になってますね❗️朝日杯でもどんな将棋を見せてくれるのか楽しみです😊
いつも思うけど、凄く楽しそうに話してるのが好きですw見てる方も楽しくなってくる
分かります。再生前からこっちも嬉しくなります。
へき地に追いやられてた1三金の、出世物語を見せられた将棋でした。まるで、全盛期の大山名人の指しまわしのようでした。増田八段との完勝譜といい、今回の大逆転勝利といい、藤井さんの強さが際立っています。もしかしたら八冠復活もあり得る気がしてきました。
確かにあの離れ駒の活用は大山名人っぽさがありましたね😊
うなぎ屋さんのこの動画の興奮冷めやらない感じの解説でいかにすごい対局だったのかがとてもよくわかりました。本対局はアユムさんとうなぎ屋さんのライブ動画の解説とチャット欄を中心に視聴していました。それぞれ、ライブ視聴中の人の数、ピークで約各21,600人と6,600人ととても注目の対局だったと思います。だめかと思う時間が長かった分、逆転してからはとてもうれしかったです。
ありがとうございます❗️皆さんと観戦できてわたしも楽しめました😃
感想解説動画、ありがとうございます。はい、私も大興奮しました。藤井七冠が指す度に名局が生まれます。タイトル戦の醍醐味を将棋ファンに届けて下さった御二人に感謝しか有りませんね。うなぎ屋様が皆んなと一緒に興奮して解説して下さるのが、本当に幸せです。ありがとうございました。
ありがとうございます❗️私もこの素晴らしい対局をみなさんと観戦できてより楽しむことができました😊
開幕局を後手番で勝った!負けなしの静岡・掛川で勝った!藤井聡太王将ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!うなぎ屋さんのライブも拝聴してました。解説動画とともにわかりやすくて感謝です。ありがとうございます。この動画でいかにすごい戦いだったを改めて感じました。金の大移動と2日目開始時のスカスカ玉がいつの間にか最後の方ではカチカチ玉になっていたのがすごいですね。角の使い方も見事でした。5三成桂を金で取ったのにはえっ!?ってなりましたが、インタビューで銀で取った方がよかったかもとの言葉もありましたし思考内容が知りたいところです。1二角を誘ったり(結果七1角でしたが)9二飛で金打ちを誘って飛車を取らせたり、心理戦とでもいうのでしょうか、すごい駆け引きだったのですね。最終盤では永遠の6分で、きっちり55秒で静かに正確に最善手を指し続ける姿に凄みを感じました。対戦相手はさぞ辛かろうと思います。次は聡太先生の先手番、どんな対局になるのか楽しみです。
ありがとうございます❗️終盤持ち時間6分になってからの最善手連発は痺れましたね😊
うなぎ屋様解説ありがとうございました。将棋素人の私でも、今回の王将戦を見て劇的な逆転だったことを感じましたが、具体的にどこがどう凄いのか理解できないことがもどかしかったのです。解説を頂き改めて素晴らしい対局を見れたことを確認できて改めて幸せを感じた次第です。これからも素敵な解説よろしくお願いします。
こちらこそありがとうございます❗️動画を作成したかいがありました😊
掛川城🏯対局で、創り上げた「ラピュタ城」😊王の直近を支える[5二歩・4三歩]が泣ける❗️
1日目の陣形から築城してしまうとは思いませんでした😊
ライブ配信ありがとうございました。楽しかったです。飛車好きの永瀬さんの前に餌をぶら下げた5三金かなと思いました。
こちらこそありがとうございました❗️一連の流れは本当に見事でしたね😊
うなぎ屋さんの解説、いつも楽しみにしています。本当に名局賞というべき、感動の対局でした🎉藤井さん、辛抱に辛抱を重ねてやがて羽を広げて羽ばたいて行く鳳のようでした。王者の栄光というのが、こんな地道な努力に支えられているんだなど感じ入りました。今年の抱負で書かれていた「拓」の一字 金の新たなルートを「拓」いてみました(聡太)😅藤井さん、永瀬さんの激闘に感謝します❤
たしかに藤井王将の努力の積み重ねを感じられる対局でしたね❗️感動を共有できて嬉しいです😊
二日目は終始険しい表情の永瀬九段でしたが、感想戦ではニコニコなんですよね。永瀬九段としては藤井七冠王将との対局は互いの応手を通じて幸せも感じてるように思えます。インタビューで永瀬九段は将棋を指すために生きてると仰ってますから、藤井王将との対局は幸せを感じつつ血となり肉となっていくでしょうね😊
我慢するとか、では無いですね~。受けの妙手 でも無い。組み立て方、構想の手順、溜息が、出ますね。😮
端にいた金がいつの間にか活躍してるのも、使えていない駒の活用という基本的な手を重ねた結果ですもんね🤔
この一局一番楽しんだのは王将、かの好物は難解将棋、まるでテトリスのように空間を作り空間を埋めていく。
うなぎ屋さん、お疲れ様です。自分は級位者ですが、わかりやすい解説で対局の凄さが伝わってきました。ありがとうございます。
ありがとうございます❗️動画作って良かったです😃
藤井永瀬戦はいつも心がキュッとなる展開ですね。永瀬九段に勝ってほしかった。。
逆転となりましたが、永瀬九段にとっても次につながる対局だったと思います❗️
嬉しい\(^o^)/そんな素敵な将棋を勝利したのね🎉キャーp(^^)q素人は見方もわからず、とりあえず、久方ぶりに水垢離とった18時!要らなかったのねー😆永瀬様なればこその名勝負✴有難うございます。
今ごろと 寒満月に 手を合わせうなぎ屋さん解説に、聡太様の勇姿が思い浮かぶ 🐲
お疲れ様です。話はそれますがライブ中に、うなぎ屋さんの名前の由来を尋ねた者です。全部聞けなかったのですが、藤井猛棋士語録からの引用とのこと、うなぎ屋はうなぎ屋として自分のやり方を貫く的なことを言われてたのかなと思っています。
ミュートのまま説明してしまいすみませんでした😅
5二歩は好手でしたか 6六飛で勝負だったようですが難しかったようですねえ 5筋6筋に香車がいて玉が動けないのは初めてみました😄 聡太の飛車を取ると良くないですよね😄
結局最終的にはいつの間にか藤井の勝ちになっているんやな
😊
永遠の6分? チェスクロックじゃなかったっけ?
ストップウォッチ方式でしたね😃
うなぎ屋さんの解説で、いかにすごい対局だったのか分かりました。藤井さんが勝つと、うなぎ屋さんは心底嬉しそうな声で解説して下さるので、私はそれが二重に嬉しいです♪新年早々縁起が良いですね~~!😊😊😊
ありがとうございます❗️
対局が大熱戦だったので興奮を抑えられませんでした😊
見ごたえのある名局でした❗️😊
とても丁寧で、藤井聡太七冠や永瀬拓矢九段に対しての敬意のある解説をありがとうござました。
良くわかりました。
将棋も相手あってのものですね。
ありがとうございます❗️
お二人だからこその大熱戦だったと思います😊
すごかったですね、いやあ、大興奮でした。
あんなにバラバラだった金銀が、最後には集結して、掛川城築城とは…。よく、師匠の杉本先生はリフォーム将棋が得意なんて言われているけど、弟子もリフォームしてるーって、思いました。
そして、やはりほんさゆ女流は、逆転の女神様ですよ!
14日のA級順位戦も気になりますが、次は朝日杯ですね。楽しみです
確かに藤井王将にとっての勝利の女神になってますね❗️
朝日杯でもどんな将棋を見せてくれるのか楽しみです😊
いつも思うけど、凄く楽しそうに話してるのが好きですw
見てる方も楽しくなってくる
分かります。
再生前からこっちも嬉しくなります。
へき地に追いやられてた1三金の、出世物語を見せられた将棋でした。まるで、全盛期の大山名人の指しまわしのようでした。増田八段との完勝譜といい、今回の大逆転勝利といい、藤井さんの強さが際立っています。もしかしたら八冠復活もあり得る気がしてきました。
確かにあの離れ駒の活用は大山名人っぽさがありましたね😊
うなぎ屋さんのこの動画の興奮冷めやらない感じの解説でいかに
すごい対局だったのかがとてもよくわかりました。
本対局はアユムさんとうなぎ屋さんのライブ動画の解説とチャット欄を
中心に視聴していました。
それぞれ、ライブ視聴中の人の数、ピークで約各21,600人と6,600人と
とても注目の対局だったと思います。
だめかと思う時間が長かった分、逆転してからはとてもうれしかったです。
ありがとうございます❗️
皆さんと観戦できてわたしも楽しめました😃
感想解説動画、ありがとうございます。はい、私も大興奮しました。
藤井七冠が指す度に名局が生まれます。
タイトル戦の醍醐味を将棋ファンに届けて下さった御二人に感謝しか有りませんね。
うなぎ屋様が皆んなと一緒に興奮して解説して下さるのが、本当に幸せです。
ありがとうございました。
ありがとうございます❗️
私もこの素晴らしい対局をみなさんと観戦できてより楽しむことができました😊
開幕局を後手番で勝った!負けなしの静岡・掛川で勝った!
藤井聡太王将ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
うなぎ屋さんのライブも拝聴してました。解説動画とともにわかりやすくて感謝です。ありがとうございます。
この動画でいかにすごい戦いだったを改めて感じました。
金の大移動と2日目開始時のスカスカ玉がいつの間にか最後の方ではカチカチ玉になっていたのがすごいですね。角の使い方も見事でした。
5三成桂を金で取ったのにはえっ!?ってなりましたが、インタビューで銀で取った方がよかったかもとの言葉もありましたし思考内容が知りたいところです。
1二角を誘ったり(結果七1角でしたが)9二飛で金打ちを誘って飛車を取らせたり、心理戦とでもいうのでしょうか、すごい駆け引きだったのですね。
最終盤では永遠の6分で、きっちり55秒で静かに正確に最善手を指し続ける姿に凄みを感じました。対戦相手はさぞ辛かろうと思います。
次は聡太先生の先手番、どんな対局になるのか楽しみです。
ありがとうございます❗️
終盤持ち時間6分になってからの最善手連発は痺れましたね😊
うなぎ屋様
解説ありがとうございました。将棋素人の私でも、今回の王将戦を見て劇的な逆転だったことを感じましたが、具体的にどこがどう凄いのか理解できないことがもどかしかったのです。解説を頂き改めて素晴らしい対局を見れたことを確認できて改めて幸せを感じた次第です。これからも素敵な解説よろしくお願いします。
こちらこそありがとうございます❗️
動画を作成したかいがありました😊
掛川城🏯対局で、創り上げた「ラピュタ城」😊
王の直近を支える[5二歩・4三歩]が泣ける❗️
1日目の陣形から築城してしまうとは思いませんでした😊
ライブ配信ありがとうございました。楽しかったです。飛車好きの永瀬さんの前に餌をぶら下げた5三金かなと思いました。
こちらこそありがとうございました❗️
一連の流れは本当に見事でしたね😊
うなぎ屋さんの解説、いつも楽しみにしています。
本当に名局賞というべき、感動の対局でした🎉
藤井さん、辛抱に辛抱を重ねてやがて羽を広げて羽ばたいて行く鳳のようでした。
王者の栄光というのが、こんな地道な努力に支えられているんだなど感じ入りました。
今年の抱負で書かれていた「拓」の一字
金の新たなルートを「拓」いてみました(聡太)😅
藤井さん、永瀬さんの激闘に感謝します❤
たしかに藤井王将の努力の積み重ねを感じられる対局でしたね❗️
感動を共有できて嬉しいです😊
二日目は終始険しい表情の永瀬九段でしたが、感想戦ではニコニコなんですよね。永瀬九段としては藤井七冠王将との対局は互いの応手を通じて幸せも感じてるように思えます。インタビューで永瀬九段は将棋を指すために生きてると仰ってますから、藤井王将との対局は幸せを感じつつ血となり肉となっていくでしょうね😊
我慢するとか、では無いですね~。受けの妙手 でも無い。組み立て方、構想の手順、溜息が、出ますね。😮
端にいた金がいつの間にか活躍してるのも、使えていない駒の活用という基本的な手を重ねた結果ですもんね🤔
この一局一番楽しんだのは王将、かの好物は難解将棋、まるでテトリスのように空間を作り空間を埋めていく。
うなぎ屋さん、お疲れ様です。自分は級位者ですが、わかりやすい解説で対局の凄さが伝わってきました。ありがとうございます。
ありがとうございます❗️
動画作って良かったです😃
藤井永瀬戦はいつも心がキュッとなる展開ですね。
永瀬九段に勝ってほしかった。。
逆転となりましたが、永瀬九段にとっても次につながる対局だったと思います❗️
嬉しい\(^o^)/
そんな素敵な将棋を勝利したのね🎉
キャーp(^^)q
素人は見方もわからず、とりあえず、久方ぶりに水垢離とった18時!
要らなかったのねー😆
永瀬様なればこその名勝負✴有難うございます。
今ごろと
寒満月に
手を合わせ
うなぎ屋さん解説に、聡太様の勇姿が思い浮かぶ 🐲
お疲れ様です。話はそれますがライブ中に、うなぎ屋さんの名前の由来を尋ねた者です。全部聞けなかったのですが、藤井猛棋士語録からの引用とのこと、うなぎ屋はうなぎ屋として自分のやり方を貫く的なことを言われてたのかなと思っています。
ミュートのまま説明してしまいすみませんでした😅
5二歩は好手でしたか 6六飛で勝負だったようですが難しかったようですねえ 5筋6筋に香車がいて玉が動けないのは初めてみました😄 聡太の飛車を取ると良くないですよね😄
結局最終的にはいつの間にか藤井の勝ちになっているんやな
😊
永遠の6分? チェスクロックじゃなかったっけ?
ストップウォッチ方式でしたね😃