ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この動画を見て買わせて頂きました!やっぱ動画を見るよりも迫力がありますね!
コメントありがとうございます。まだまだ発展途上なコンテンツですが、多少なりとも導入での参考になった様でしたら嬉しいです、ありがとうございます。今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
前回製品のE5系(荷物棚設置前仕様)を所有してます。CASCOというメーカーから出ている新幹線用車両ケースに10両まとめて収納してます。CASCOの新幹線用車両ケースは1つにまとめられますので是非買ってみてください。
ご視聴ならびコメントありがとうございます。CASCOの新幹線用のブックケースは存じております。確かに10両を纏められる点で便利だと思うのですが、自分はあくまでも純正のブックケースに拘っている派なんです・・・。何はともあれ情報を頂きありがとうございます。
おー!E5来たーー!!!僕も2ヶ月前まで、この車両とE6系も持っていましたが、E231系常磐線上野東京ラインを導入するために、17両まとめて手放してしまいました。今はやっぱり走らせたい。売らなければよかったと後悔していますwまた、お金がたまってきたら再導入してみようと思いますwあとたしか、僕U4編成乗ったことあった気がします!
E2系1000番台と一緒に引き連れて来ました(汗)他の車両がどうしても欲しい場合は時によっては所有している車両を手放さなければならないケースって御座いますね。で、時間が経過するに伴って手放した事に後悔してしまうんですよね・・・。そうなんですか、プロトタイプとなるU4編成にご乗車されたんですね。
Nゲージを1編成ガマンすれば乗れるのがグランクラス……
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。あらっ?意外でした!グランクラスってそれ位の値段で乗れるんですね?知らなかったです・・・。あ、でもその自由に使えるお金があればNゲージに手を出しちゃうと思いますwww
E5いいですよね〜!フル規格のがネックですがそれを気にしない程のかっこよさ!!ただ自分はH5派なので再生産を待ちます…
コメントありがとうございます。東北筋は10両編成ですので扱い易いですが東海道筋は16両なのでやはり手に負えないと改めて実感しております。実は当方もE5系よりもH5系派なので再生産された際は導入予定です。今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
ダイヤ改正で爆誕したE3つばさとの連結を再現したくて僕も導入いたしました!参考にします!お疲れ様です!
コメントありがとうございます。ダイヤ改正でE5&E3の編成が誕生したっぽいですね。まさかまさかの組み合わせで驚きました。今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
E5系の模型は持っておりませんが、以前私が青森に行った際に乗ったE5系が前回製品のプロトタイプ(U2)で併結相手のE6系もおなじ前回製品のプロトタイプ(Z2)となっていてびっくりした覚えがあります。
ご視聴ならびコメントありがとうございます。製品化された編成車両に乗車出来た体験はある意味貴重ですよね。
e5系良いですね👍自分はe5系持っていますが、アップデート版じゃないのですが、ふと気づいてたことがありまして、自分の勘違いかと思ったらどう見ても違うところが連結させたとき、連結感覚が明らかに少し目立つけど、気にしなければこれでもええかと思ったら、こちらの動画見て品番を控えて模型屋に行って連結感覚をみたらあきらかに、アップデート版のほうが連結感覚が狭くなっていたので、ご購入させていただき、アップデート版前のは売却しました😂どうもKATOのダイヤフラムカプラーは広くなったりアップデート版になると狭くなったりまったく変わらなかったりがあるかもしれないですね😅自分の勘違いかと思いますが
コメントありがとうございます。ダイヤフラムカプラーの連結間隔の差異については当方は分かりませんが、品番が新しくなる毎に細かい修正が加えられているのかも知れませんね。あとは工業製品故に樹脂の変形に伴う多少の誤差なども考えられますよね。今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
やっぱりe5系かっこいいですね!Tomixから10月に発売されるe5系を導入しよう思っています!E5系を導入したらお供に11月発売のE6系も導入したいのですが、金銭面が厳しいんですよ~導入しないと後悔しそうな気がするんですよね~
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。E5系も素敵ですが当方の中では全体的な部分ではやはりE3系に軍配が上がりますね・・・。TOMIXからはE5系ならびE6系がリニューアルされる様ですね。可動幌と通電カプラーは魅力ですが、モーターがM13になったとは言え基本的な構造は変化無しなのでやはり不安要素は御座います。Nゲージは集め出すとキリが無いので本当に困った趣味ですwww
@@RENAO_EXP 確かにe3系はかっこいいですよね!e3系0番台のデザインも山形新幹線の旧塗装も新塗装も好きです!南東北に住んでいるのでたまに見ます!基本はM13モーターになるだけなんですがe5系はライト周りが少し改良されるようなので、少し期待してます!もうキリが無いので困りますww
当方も新幹線は400系やE3系が馴染み深いので気になってしまいます。E3系は0番台と1000番台を早く再生産して貰いたいですね・・・。新幹線沼はE233系同様に本当に困りますねwww
前回の動画で登場してましたねww もう長い編成なので、いっそポポンデッタなどに行って走らせてみてはいかがでしょうか?大きいレイアウトで走らせると爽快ですよ!いつも動画投稿お疲れさまです!
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。東海道・山陽筋の16両はさすがに手を出せません(8両編成の500系こだまや700系ひかりレールスター、ドクターイエローはイケるかも知れませんが)レンタルレイアウトに関しては当方は超が付くド田舎なので近くに存在しませんし、当方の中では「鉄道模型は一人の世界に入って楽しむモノ」と考えていますのでレンタルレイアウトなどへ足を運ぶ事はおそらく無いかと思います(レンタルレイアウトは暴走キッズが多く事故に巻き込まれると耳にしているので正直怖いです)ただどんな空気なのか?を一度体験するのも良いかと思ったりもするので、レンタルレイアウトが存在する都市に出掛ける機会が有ればレンタル車両で体験してみようかと思います。
E5系新幹線、模型でも実車でも人気が衰えていないことがうかがえますね。私もいつかは導入したいところです。実車は去年12月に2泊3日で碓氷峠鉄道文化むらや、大宮の鉄道博物館に行った(これについてはEF65の動画のコメントに書きましたね。)ついでに乗ってきました(編成番号はU46でした)。このご時世によるものか、赤い相棒は連結しておらず、E5系の単独列車でした(ちなみにその後乗った赤い相棒(編成番号はZ23でした)も、珍しいことに(?)E5系を連結していませんでした)。
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。先日発売されたE4系導入に合わせてE2系やこちらのE5系を勢いで導入させてしまった自分自身に「おまい大丈夫か?」と改めて言いたくなりましたwwwE5系は日本最速車両という事もあり特に子供からは一番人気ですものね。ご旅行での移動でE5系ならびE6系共に単独運用にご乗車出来たなんて本当に珍しいですね!
やっぱかっこいいーーーー!E5と言ったらきれいな色合いですよね最近、新幹線のデザインがかっこよくなってきているような…うp主様この勢いで、少しずつ新幹線も長編成を購入するんだろうーなーあと、西九州新幹線の かもめ が製品化されたら購入されますか?
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。まさか当方がE5系を導入するとは思ってもおりませんでした。デザインもカラーリングも素敵ですが、実際は嫌になる位の頻度で目にする車両なので特別感もへったくれも御座いませんがwwwいえいえ、さすがに16両の東海道・山陽筋には手を出す事は無いですよ。西九州新幹線のかもめはネットで写真を拝見しましたが、カラーリングがメチャクチャカッコ良いですね!KATOから製品化されたら購入検討すると思います。
おはようございます。私、E5系をクリスマスプレゼントに買って貰いました。E6系は持っていた(?)けど登場はさせなかったんですね。
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。クリスマスプレゼントで導入されたんですね、自分は自分へのクリスマスプレゼントでE3系2000番台とHOT7000系でした・・・。E6系は敢えて登場させてあげませんでしたwww
このセット構成の新幹線は多いですね。以前に導入報告いたしました500系もこんな感じのセット構成でした。人気車種なのかな500系。東北新幹線はKato製品でもいいかもしれませんが、16両となるとTomixのほうが、通電カプラーで走行が安定しやすい、フル編成だと2モーターで駆動力が高そう、という点がいいと思います。
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。新幹線は万人受けする事もありこの様なセット構成が多い感じですね。500系は表立っては言われてませんが、おそらく一番人気のある新幹線の様な気がします。何よりもデザイン的にはぶっちぎりでカッコイイですし、性能一点張りのコンセプトで製造された車両らしいので戦闘機同様に究極の工業品かと思います。エヴァ新幹線はデザインにマッチングしていましたが、某金蔓ネコのピンク色のバージョンは正直やめて欲しいと思いました。TOMIX製新幹線の「飛び道具」である通電カプラーは本当に理に適っていて凄いと思いますが16両編成は流石に手を出せませんwww
おぉe5系!東北新幹線系統が増えていいですね!これはe3系のこまちも…
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。東北新幹線系統は身近な存在という事も御座いますが「俊足デブ」「動けるデブ」ことE4系Max導入がきっかけでここまで発展と新幹線沼は本当に怖いですね・・・。E3系こまちはリニューアル再生産を願いたいですね(今秋再生産のE3系2000番台の旧塗装は導入予定です)
おはようございます☀️東日本の新幹線の王者、と言いますか……主役、と言いますか……やっぱE6を買ったらE5も買いますよね〜💦自分はこの前発表されたTOMIXのE6とE5が被弾してしまいそうでこわいですwww(自分の家のレールはTOMIXなので)なんかうp主さん、E7とか買っちゃうんじゃないですか?www
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。E3系、E6系、E4系、E2系と来たならば当然の事ながらE5系も?となりました。TOMIX製車両は悪くは無いのですがやはりM9モーターの一件以来、信頼性に疑問を抱いてしまったのでKATO製車両が優先となってしまいますね・・・。E7系・・・・。ギクッ(汗)
まさか本当にE7が…!?!?今度KATOさんから再生産される9月頃が怪しいですwwwあと動画内で言及されている説明書のページ数の件ですが、情報量自体は変わらないと思います。ただ、基本セットや増結Bセットの箱に入るサイズにしたせいでページ数が増えてるって感じです。
E7系の再生産発表がされてKATOのWebサイトを拝見しましたが、製品のプロトタイプとなるF1編成は以前の千曲川の氾濫で廃車になった編成である事、あと側面行先表示は「あさま・長野」と正直古すぎるので、その辺が引っ掛かってますね。現行仕様に変更されれば検討しようかと・・・。やはりE2系と情報量は変わらずなんですね、なるほど!セットを分けた関係であの様な仕様なのですね、納得です。
「かがやき」仕様が出る時が楽しみです()
かがやき仕様で是非製品化されて頂きたいですね。
H5系の再販はまだかしら?
コメントありがとうございます。H5系、そろそろ再生産して欲しいですね。今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
オープンノーズカプラー、全く不便に思った事ないな…
コメントありがとうございます。不便に思うか否かは人ソレゾレですよね・・・。E5系やE6系のオープンノーズカプラーは先端部をパカッと取り外すだけなので不便とは思いませんが、E2系、E3系、E4系は凝り過ぎた構造故に破損しそうであまり触れたくない感じです(分解作業の手順は知っていますが破損した時にパーツの手配や修理依頼などが面倒なので)今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
E3こまちと連結してかつてタッグを組んだ、はやて、こまちを再現したい。
返信が遅れてすみません。E5系は色々な車両と共演出来るので重宝します(実車はE4系を追いやったヤツですが・・・)
我が家で起きてる不具合がどうしても解決しないので、私と同じ環境に近い、KATOインフラのうp主さんに質問させてください症状としてはフル規格新幹線のみ(在来線は問題なし)が5分程度で、進行方向に対して後ろの車輪だけが車輪に細い線でぐるりとスパーク汚れが付き始めますうp主さんが覚えていればでよいのですが、いくつか所持しているフル規格新幹線走行終了時、車輪の汚れはどうでしたか?以下は対応した事などの詳細です速度はパワーパックSXで12時方向、あげても1時方向程度まで300系初期不良で修理→台車交換でダメ(今回の走行車両は300系、N700AでどちらもKATO製)V11楕円形でダメだったので、V13を導入、新品レールはとても汚いので入念に、レール横も含めクリーニングパワーパックSXとアダプター買い替え、レールは普段から遊ぶ前に必ずユニクリーナーを使いクリーニング新幹線に関しては上記の症状なので、遊び終わったら毎回クリーニングデスクトップがダメなので、フローリングで掃除機をかけ、水拭き後にV13をセット、走行で×どれもダメで、やはり5分程度で汚れ始めてしまいます逆に問題なく綺麗だったのが、レンタルレイアウトで(レールは汚め)TOMIXの1001コントローラーホビーセンターカトー東京2Fで走行体験(パワーパック「S」)ただ、在来線は遊び終わっても車輪が綺麗なのが謎なのですもしうp主さんがSXで大丈夫なら、ほぼすべて買い替えしたので、やれる対策はしたので正直積みな状態です…パワーパックSだとライト類がアレでダウングレードになってしまうので避けたいところです長文及び関係のないコメントですので、不快でしたらコメント削除願います そして今後気を付けますもし返信をいただけましたら、読み次第こちらでコメント削除したいと思いますしかしV13買ってよかった…頑丈で素晴らしいですね(走行音が地上よりすごい事になってますけどね)
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。貴殿の症状内容を拝読させて頂きました。拝読させて頂いた後に当方が導入しておりますKATO製のフル規格新幹線(E2系、E4系、E5系、800系)の車輪を確認しましたら、E2系とE5系が貴殿と同じ状態になっておりました。これはあくまでも人ソレゾレの考え方ですが当方は「多少なりとも走行させればNゲージ車両の車輪は汚れるもの、前照灯のチラつきが気になる木レベルになった、動力車の動きが当初と比べたら少しギクシャクしているな?と感じたらその都度分解掃除すれば良いじゃん?」と割り切っております。気にし出すとずっとその事が付き纏って気分的に嫌な感じになった経験は当方も過去に御座いましたが、その事ばかり考えていると悪循環なのである程度スパッと割り切る気持ちもアリかと?思います。走行させる上で致命的な欠陥が無ければ当該事案はさほど気になさらなくても良いんじゃないでしょうか?(当方はボディの凹みや屋根の反りなどの方が逆に気になります)因みに貴殿が実施された線路メンテ&クリーニング方法は完璧だと思いますし、当方も走らせる毎に貴殿と同様のメンテ&クリーニングは実施しておりますよ~。話は逸れますが当方はKATO製の黒染め車輪の方が一番タチが悪いと感じております(未走行状態なのにクリーナー液を染み込ませた綿棒で軽く拭くと真っ黒です、特に瑞風は何時拭いても真っ黒で「あぁ、これはこういう仕様なんだな?」と諦めております)あとコメントは削除されなくても大丈夫ですよ~、もしかしたら同様の症状で悩んでおられるユーザーさんがいらっしゃるかも知れませんので。今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
@@RENAO_EXP 確認までして頂いてお手数おかけしました とても助かりました ありがとうございます実は5分~10分おきに確認してたくらい、気になる木になっていた時期が少し間までありました(現在もまだ少し気になってますが…)走らせててもそればかりに気を取られてて…最近やっと、「その日の最後に車輪クリーニングすれば良いや」と思い始めてきたところですそれと黒染車輪は自分も驚きましたね…V13を導入したら、最近は建物が欲しくなってきてまして(間違いなくこちらの動画の影響ですねw)一気に揃えると車両も買えちゃう価格なので、今年から1か月に1~2個くらいのペースで、車両導入の合間に集めていきたいなと思ってますKATOの4種類のビルは4種類とも欲しいですねぇ 新色も出ましたしね過去の導入動画の、看板(メニューとか)の適当なひらがなは笑わせていただきました500系とE5系、E6系、E7系を今年は揃えたい…(新幹線の沼にハマれば意外と面白いんだと…)
当方もどっちか言うと細かい部分まで気になる木の性格なのですが、様々なNゲージ車両を触れているうちに「あぁ、こんなものなんだ?」と大体が分かって来たので、余程の事案では無い限りは割り切る事にしました。でも不思議と割り切ったら今まで以上に気軽にNゲージを楽しめる様になった感じです。V13セットは高価ですが本当に頑丈に作られておりますので導入された事は絶対に損にはなりませんし、頑丈故に末永く使用できるかと思います(因みに複線高架線路の複線スラブ線路自体は高架橋の裏にあるツメで引っ掛かって固定されているだけなのでツメを広げれば簡単に取り外せます→複線スラブ線路が傷んで交換が必要になった場合は複線スラブ線路を単品購入して付け替えれば元通りです)KATO製のビル群は4種揃えましたが最近色替仕様が発売されたので当方も追加導入したいのですが、1個辺りの価格が機関車が買える程と容赦無いので慎重に検討中です(同時期にタウンショップならび公園&駐車場も発売されたのでそちらも気になっております)KATO製のストラクチャー全般も高価ですが日本製でシッカリした作りなのでこちらも導入すれば末永く使えるかと思います。多少なりとも当方の動画内容がご参考になっている様でしたら嬉しい限りです。今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
E5系新幹線と言えば先月連結器のエラーで回収になりましたよね🥺:( ;´꒳`;):
コメントありがとうございます。最新ロット品はカプラーエラーが発生して大変だったみたいですね。今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
買おうかな めっちゃかっかぇ~
多数存在するコンテンツの中から当方のコンテンツをご視聴頂き、またコメントもありがとうございます。E5系はメジャー過ぎて逆に存在感が薄い存在ですが実際目の前で見るとカッコイイですね。今後とも当コンテンツを宜しくお願い致します。
俺もKatoのE2を3編成、E3を3編成、E4を2編成あるわ…
この動画を見て買わせて頂きました!やっぱ動画を見るよりも迫力がありますね!
コメントありがとうございます。
まだまだ発展途上なコンテンツですが、多少なりとも導入での参考になった様でしたら嬉しいです、ありがとうございます。
今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
前回製品のE5系(荷物棚設置前仕様)を所有してます。
CASCOというメーカーから出ている新幹線用車両ケースに10両まとめて収納してます。
CASCOの新幹線用車両ケースは1つにまとめられますので是非買ってみてください。
ご視聴ならびコメントありがとうございます。
CASCOの新幹線用のブックケースは存じております。確かに10両を纏められる点で便利だと思うのですが、自分はあくまでも純正のブックケースに拘っている派なんです・・・。何はともあれ情報を頂きありがとうございます。
おー!E5来たーー!!!僕も2ヶ月前まで、この車両とE6系も持っていましたが、E231系常磐線上野東京ラインを導入するために、17両まとめて手放してしまいました。今はやっぱり走らせたい。売らなければよかったと後悔していますwまた、お金がたまってきたら再導入してみようと思いますwあとたしか、僕U4編成乗ったことあった気がします!
E2系1000番台と一緒に引き連れて来ました(汗)
他の車両がどうしても欲しい場合は時によっては所有している車両を手放さなければならないケースって御座いますね。で、時間が経過するに伴って手放した事に後悔してしまうんですよね・・・。
そうなんですか、プロトタイプとなるU4編成にご乗車されたんですね。
Nゲージを1編成ガマンすれば乗れるのがグランクラス……
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
あらっ?意外でした!グランクラスってそれ位の値段で乗れるんですね?知らなかったです・・・。あ、でもその自由に使えるお金があればNゲージに手を出しちゃうと思いますwww
E5いいですよね〜!
フル規格のがネックですがそれを気にしない程のかっこよさ!!
ただ自分はH5派なので再生産を待ちます…
コメントありがとうございます。
東北筋は10両編成ですので扱い易いですが東海道筋は16両なのでやはり手に負えないと改めて実感しております。
実は当方もE5系よりもH5系派なので再生産された際は導入予定です。
今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
ダイヤ改正で爆誕したE3つばさとの連結を再現したくて僕も導入いたしました!
参考にします!
お疲れ様です!
コメントありがとうございます。
ダイヤ改正でE5&E3の編成が誕生したっぽいですね。まさかまさかの組み合わせで驚きました。
今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
E5系の模型は持っておりませんが、以前私が青森に行った際に乗ったE5系が前回製品のプロトタイプ(U2)で併結相手のE6系もおなじ前回製品のプロトタイプ(Z2)となっていてびっくりした覚えがあります。
ご視聴ならびコメントありがとうございます。
製品化された編成車両に乗車出来た体験はある意味貴重ですよね。
e5系良いですね👍
自分はe5系持っていますが、アップデート版じゃないのですが、ふと気づいてたことがありまして、自分の勘違いかと思ったらどう見ても違うところが連結させたとき、連結感覚が明らかに少し目立つけど、気にしなければこれでもええかと思ったら、こちらの動画見て品番を控えて模型屋に行って連結感覚をみたらあきらかに、アップデート版のほうが連結感覚が狭くなっていたので、ご購入させていただき、アップデート版前のは売却しました😂
どうもKATOのダイヤフラムカプラーは広くなったりアップデート版になると狭くなったりまったく変わらなかったりがあるかもしれないですね😅
自分の勘違いかと思いますが
コメントありがとうございます。
ダイヤフラムカプラーの連結間隔の差異については当方は分かりませんが、品番が新しくなる毎に細かい修正が加えられているのかも知れませんね。あとは工業製品故に樹脂の変形に伴う多少の誤差なども考えられますよね。
今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
やっぱりe5系かっこいいですね!
Tomixから10月に発売されるe5系を導入しよう思っています!
E5系を導入したらお供に11月発売のE6系も導入したいのですが、金銭面が厳しいんですよ~
導入しないと後悔しそうな気がするんですよね~
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
E5系も素敵ですが当方の中では全体的な部分ではやはりE3系に軍配が上がりますね・・・。
TOMIXからはE5系ならびE6系がリニューアルされる様ですね。可動幌と通電カプラーは魅力ですが、モーターがM13になったとは言え基本的な構造は変化無しなのでやはり不安要素は御座います。
Nゲージは集め出すとキリが無いので本当に困った趣味ですwww
@@RENAO_EXP
確かにe3系はかっこいいですよね!
e3系0番台のデザインも山形新幹線の旧塗装も新塗装も好きです!
南東北に住んでいるのでたまに見ます!
基本はM13モーターになるだけなんですがe5系はライト周りが少し改良されるようなので、少し期待してます!
もうキリが無いので困りますww
当方も新幹線は400系やE3系が馴染み深いので気になってしまいます。E3系は0番台と1000番台を早く再生産して貰いたいですね・・・。
新幹線沼はE233系同様に本当に困りますねwww
前回の動画で登場してましたねww もう長い編成なので、いっそポポンデッタなどに行って走らせてみてはいかがでしょうか?大きいレイアウトで走らせると爽快ですよ!いつも動画投稿お疲れさまです!
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
東海道・山陽筋の16両はさすがに手を出せません(8両編成の500系こだまや700系ひかりレールスター、ドクターイエローはイケるかも知れませんが)
レンタルレイアウトに関しては当方は超が付くド田舎なので近くに存在しませんし、当方の中では「鉄道模型は一人の世界に入って楽しむモノ」と考えていますのでレンタルレイアウトなどへ足を運ぶ事はおそらく無いかと思います(レンタルレイアウトは暴走キッズが多く事故に巻き込まれると耳にしているので正直怖いです)
ただどんな空気なのか?を一度体験するのも良いかと思ったりもするので、レンタルレイアウトが存在する都市に出掛ける機会が有ればレンタル車両で体験してみようかと思います。
E5系新幹線、模型でも実車でも人気が衰えていないことがうかがえますね。
私もいつかは導入したいところです。
実車は去年12月に2泊3日で碓氷峠鉄道文化むらや、大宮の鉄道博物館に行った(これについてはEF65の動画のコメントに書きましたね。)ついでに乗ってきました(編成番号はU46でした)。
このご時世によるものか、赤い相棒は連結しておらず、E5系の単独列車でした(ちなみにその後乗った赤い相棒(編成番号はZ23でした)も、珍しいことに(?)E5系を連結していませんでした)。
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
先日発売されたE4系導入に合わせてE2系やこちらのE5系を勢いで導入させてしまった自分自身に「おまい大丈夫か?」と改めて言いたくなりましたwww
E5系は日本最速車両という事もあり特に子供からは一番人気ですものね。ご旅行での移動でE5系ならびE6系共に単独運用にご乗車出来たなんて本当に珍しいですね!
やっぱかっこいいーーーー!
E5と言ったらきれいな色合いですよね
最近、新幹線のデザインがかっこよくなってきているような…
うp主様この勢いで、少しずつ新幹線も長編成を購入するんだろうーなー
あと、西九州新幹線の かもめ が製品化されたら購入されますか?
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
まさか当方がE5系を導入するとは思ってもおりませんでした。デザインもカラーリングも素敵ですが、実際は嫌になる位の頻度で目にする車両なので特別感もへったくれも御座いませんがwww
いえいえ、さすがに16両の東海道・山陽筋には手を出す事は無いですよ。
西九州新幹線のかもめはネットで写真を拝見しましたが、カラーリングがメチャクチャカッコ良いですね!KATOから製品化されたら購入検討すると思います。
おはようございます。
私、E5系をクリスマスプレゼントに買って貰いました。E6系は持っていた(?)けど登場はさせなかったんですね。
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
クリスマスプレゼントで導入されたんですね、自分は自分へのクリスマスプレゼントでE3系2000番台とHOT7000系でした・・・。
E6系は敢えて登場させてあげませんでしたwww
このセット構成の新幹線は多いですね。以前に導入報告いたしました500系もこんな感じのセット構成でした。人気車種なのかな500系。
東北新幹線はKato製品でもいいかもしれませんが、16両となるとTomixのほうが、通電カプラーで走行が安定しやすい、フル編成だと2モーターで駆動力が高そう、という点がいいと思います。
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
新幹線は万人受けする事もありこの様なセット構成が多い感じですね。500系は表立っては言われてませんが、おそらく一番人気のある新幹線の様な気がします。何よりもデザイン的にはぶっちぎりでカッコイイですし、性能一点張りのコンセプトで製造された車両らしいので戦闘機同様に究極の工業品かと思います。
エヴァ新幹線はデザインにマッチングしていましたが、某金蔓ネコのピンク色のバージョンは正直やめて欲しいと思いました。
TOMIX製新幹線の「飛び道具」である通電カプラーは本当に理に適っていて凄いと思いますが16両編成は流石に手を出せませんwww
おぉe5系!
東北新幹線系統が増えていいですね!
これはe3系のこまちも…
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
東北新幹線系統は身近な存在という事も御座いますが「俊足デブ」「動けるデブ」ことE4系Max導入がきっかけでここまで発展と新幹線沼は本当に怖いですね・・・。
E3系こまちはリニューアル再生産を願いたいですね(今秋再生産のE3系2000番台の旧塗装は導入予定です)
おはようございます☀️
東日本の新幹線の王者、と言いますか……主役、と言いますか……やっぱE6を買ったらE5も買いますよね〜💦
自分はこの前発表されたTOMIXのE6とE5が被弾してしまいそうでこわいですwww(自分の家のレールはTOMIXなので)
なんかうp主さん、E7とか買っちゃうんじゃないですか?www
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
E3系、E6系、E4系、E2系と来たならば当然の事ながらE5系も?となりました。
TOMIX製車両は悪くは無いのですがやはりM9モーターの一件以来、信頼性に疑問を抱いてしまったのでKATO製車両が優先となってしまいますね・・・。
E7系・・・・。ギクッ(汗)
まさか本当にE7が…!?!?
今度KATOさんから再生産される9月頃が怪しいですwww
あと動画内で言及されている説明書のページ数の件ですが、情報量自体は変わらないと思います。ただ、基本セットや増結Bセットの箱に入るサイズにしたせいでページ数が増えてるって感じです。
E7系の再生産発表がされてKATOのWebサイトを拝見しましたが、製品のプロトタイプとなるF1編成は以前の千曲川の氾濫で廃車になった編成である事、あと側面行先表示は「あさま・長野」と正直古すぎるので、その辺が引っ掛かってますね。現行仕様に変更されれば検討しようかと・・・。
やはりE2系と情報量は変わらずなんですね、なるほど!セットを分けた関係であの様な仕様なのですね、納得です。
「かがやき」仕様が出る時が楽しみです()
かがやき仕様で是非製品化されて頂きたいですね。
H5系の再販はまだかしら?
コメントありがとうございます。
H5系、そろそろ再生産して欲しいですね。
今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
オープンノーズカプラー、全く不便に思った事ないな…
コメントありがとうございます。
不便に思うか否かは人ソレゾレですよね・・・。
E5系やE6系のオープンノーズカプラーは先端部をパカッと取り外すだけなので不便とは思いませんが、E2系、E3系、E4系は凝り過ぎた構造故に破損しそうであまり触れたくない感じです(分解作業の手順は知っていますが破損した時にパーツの手配や修理依頼などが面倒なので)
今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
E3こまちと連結してかつてタッグを組んだ、はやて、こまちを再現したい。
返信が遅れてすみません。
E5系は色々な車両と共演出来るので重宝します(実車はE4系を追いやったヤツですが・・・)
我が家で起きてる不具合がどうしても解決しないので、私と同じ環境に近い、KATOインフラのうp主さんに質問させてください
症状としてはフル規格新幹線のみ(在来線は問題なし)が5分程度で、進行方向に対して後ろの車輪だけが車輪に細い線でぐるりとスパーク汚れが付き始めます
うp主さんが覚えていればでよいのですが、いくつか所持しているフル規格新幹線走行終了時、車輪の汚れはどうでしたか?
以下は対応した事などの詳細です
速度はパワーパックSXで12時方向、あげても1時方向程度まで
300系初期不良で修理→台車交換でダメ(今回の走行車両は300系、N700AでどちらもKATO製)
V11楕円形でダメだったので、V13を導入、新品レールはとても汚いので入念に、レール横も含めクリーニング
パワーパックSXとアダプター買い替え、レールは普段から遊ぶ前に必ずユニクリーナーを使いクリーニング
新幹線に関しては上記の症状なので、遊び終わったら毎回クリーニング
デスクトップがダメなので、フローリングで掃除機をかけ、水拭き後にV13をセット、走行で×
どれもダメで、やはり5分程度で汚れ始めてしまいます
逆に問題なく綺麗だったのが、レンタルレイアウトで(レールは汚め)TOMIXの1001コントローラー
ホビーセンターカトー東京2Fで走行体験(パワーパック「S」)
ただ、在来線は遊び終わっても車輪が綺麗なのが謎なのです
もしうp主さんがSXで大丈夫なら、ほぼすべて買い替えしたので、やれる対策はしたので正直積みな状態です…
パワーパックSだとライト類がアレでダウングレードになってしまうので避けたいところです
長文及び関係のないコメントですので、不快でしたらコメント削除願います そして今後気を付けます
もし返信をいただけましたら、読み次第こちらでコメント削除したいと思います
しかしV13買ってよかった…頑丈で素晴らしいですね(走行音が地上よりすごい事になってますけどね)
いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
貴殿の症状内容を拝読させて頂きました。
拝読させて頂いた後に当方が導入しておりますKATO製のフル規格新幹線(E2系、E4系、E5系、800系)の車輪を確認しましたら、E2系とE5系が貴殿と同じ状態になっておりました。
これはあくまでも人ソレゾレの考え方ですが当方は「多少なりとも走行させればNゲージ車両の車輪は汚れるもの、前照灯のチラつきが気になる木レベルになった、動力車の動きが当初と比べたら少しギクシャクしているな?と感じたらその都度分解掃除すれば良いじゃん?」と割り切っております。
気にし出すとずっとその事が付き纏って気分的に嫌な感じになった経験は当方も過去に御座いましたが、その事ばかり考えていると悪循環なのである程度スパッと割り切る気持ちもアリかと?思います。走行させる上で致命的な欠陥が無ければ当該事案はさほど気になさらなくても良いんじゃないでしょうか?(当方はボディの凹みや屋根の反りなどの方が逆に気になります)
因みに貴殿が実施された線路メンテ&クリーニング方法は完璧だと思いますし、当方も走らせる毎に貴殿と同様のメンテ&クリーニングは実施しておりますよ~。
話は逸れますが当方はKATO製の黒染め車輪の方が一番タチが悪いと感じております(未走行状態なのにクリーナー液を染み込ませた綿棒で軽く拭くと真っ黒です、特に瑞風は何時拭いても真っ黒で「あぁ、これはこういう仕様なんだな?」と諦めております)
あとコメントは削除されなくても大丈夫ですよ~、もしかしたら同様の症状で悩んでおられるユーザーさんがいらっしゃるかも知れませんので。
今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
@@RENAO_EXP
確認までして頂いてお手数おかけしました とても助かりました ありがとうございます
実は5分~10分おきに確認してたくらい、気になる木になっていた時期が少し間までありました(現在もまだ少し気になってますが…)
走らせててもそればかりに気を取られてて…
最近やっと、「その日の最後に車輪クリーニングすれば良いや」と思い始めてきたところです
それと黒染車輪は自分も驚きましたね…
V13を導入したら、最近は建物が欲しくなってきてまして(間違いなくこちらの動画の影響ですねw)
一気に揃えると車両も買えちゃう価格なので、今年から1か月に1~2個くらいのペースで、車両導入の合間に集めていきたいなと思ってます
KATOの4種類のビルは4種類とも欲しいですねぇ 新色も出ましたしね
過去の導入動画の、看板(メニューとか)の適当なひらがなは笑わせていただきました
500系とE5系、E6系、E7系を今年は揃えたい…(新幹線の沼にハマれば意外と面白いんだと…)
当方もどっちか言うと細かい部分まで気になる木の性格なのですが、様々なNゲージ車両を触れているうちに「あぁ、こんなものなんだ?」と大体が分かって来たので、余程の事案では無い限りは割り切る事にしました。でも不思議と割り切ったら今まで以上に気軽にNゲージを楽しめる様になった感じです。
V13セットは高価ですが本当に頑丈に作られておりますので導入された事は絶対に損にはなりませんし、頑丈故に末永く使用できるかと思います(因みに複線高架線路の複線スラブ線路自体は高架橋の裏にあるツメで引っ掛かって固定されているだけなのでツメを広げれば簡単に取り外せます→複線スラブ線路が傷んで交換が必要になった場合は複線スラブ線路を単品購入して付け替えれば元通りです)
KATO製のビル群は4種揃えましたが最近色替仕様が発売されたので当方も追加導入したいのですが、1個辺りの価格が機関車が買える程と容赦無いので慎重に検討中です(同時期にタウンショップならび公園&駐車場も発売されたのでそちらも気になっております)
KATO製のストラクチャー全般も高価ですが日本製でシッカリした作りなのでこちらも導入すれば末永く使えるかと思います。
多少なりとも当方の動画内容がご参考になっている様でしたら嬉しい限りです。
今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
E5系新幹線と言えば先月連結器のエラーで回収になりましたよね🥺:( ;´꒳`;):
コメントありがとうございます。
最新ロット品はカプラーエラーが発生して大変だったみたいですね。
今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。
買おうかな めっちゃかっかぇ~
多数存在するコンテンツの中から当方のコンテンツをご視聴頂き、またコメントもありがとうございます。
E5系はメジャー過ぎて逆に存在感が薄い存在ですが実際目の前で見るとカッコイイですね。
今後とも当コンテンツを宜しくお願い致します。
俺もKatoのE2を3編成、E3を3編成、E4を2編成あるわ…