ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2キロで何回も打つて割るか?3キロで一回打って割るかの問題ですね。どちらを選べば良いかですが、割れたのを小さくするのを2キロで割っています。
はい、普段使いはヘルコ、ここぞの時のグレンスフォッシュで使い分けています😊斧での薪割りは適量なら楽しい作業ですね。
薪割ご苦労様です私は、入門がヘルコのバリオ2000その後、フィスカスX27グレンスフォシュ442と3丁を使っていますが、出番が多いのは精度良く打ち込めるグレンスフォシュ442です。ヘルコは大径の玉用で、フェスカスは良く切れるのですが、打込んだ時の感触が悪くあまり出番が有りません。
グレンスフォシュ442は重量バランス的にも使い勝手良さそうですね。僕は450にしましたが正直僕には重すぎみたいです😊
グレンスフォシュは姿が良くて憧れますが少々お値段が高いので別の物を私は選びました。使い勝手からすると2kg位のヘルコHR-1のような、えらの張ったスプリッティングアックスの方がいいと思います。今の季節に薪作りをすると水分が多いのではないですか。冬越しのために樹木は水分量を最小にすると聞いています。私は4月始めで再シーズン用の薪割りは終わりましたが、水が浸みだすようなものは無かったですね。
冬に倒した木は水分が少なくて割りやすいのですね。今回の杉は、空き家になって放置されていた杉が倒れそうになっていて急遽東京から持ち主が帰ってきて倒してくれたものなので贅沢は言いません。水分が多い玉となりましたが感謝しながら薪割りをしていました😊
@@sugechinそうでしたね。最初から薪つくり目的で伐木したものでないから水分の多い杉だったんですね。
思い通りの所に振り下ろせるのはなかなかのものだ思います。自分は狙った所に絶対行きません、必ずずれますね。
狙ったところに落とすのは難しいですよね😊僕もよく外します。というよりたまにしか当たりません😅
新しい斧は刃の形状が素敵です👍😭もし私が薪割りをするなら欲しいです😊
護身用に玄関に置いておくのもオシャレかもしれませんね😆
すごい薪割でした。剣豪のようでした。
ありがとうございます😊狙いどおりのところに当てるのって難しいですね。
冬に向けて頑張ってるね、油圧の薪割り機欲しくなるよな、都会っ子集めて薪割り合宿出来たら楽しそう。
昨年の冬は薪が足りなくて苦労しましたので早めに準備しようと頑張っています😊都会の子で薪割りに興味ある人いるもんですかね😄
薪割りお疲れ様です。斧が薪に当たる瞬間割れろ!と思いながら見てますが、すげちんさん息が苦しく無いのかな沢山今回も割って、パワーありますね細マッチョですねまだまだ、助け愛の薪がありますね、がんばれー!
しっかり息があがってますよ😅「助け愛の薪」ステキな言い回しありがとうございます😊
グレンスフォッシュの斧は慣れるまでもう少し時間がかかりそうです😅
グレンスフォッシュ。いいですよね。実用はもちろん、重厚な趣きが所有欲をくすぐりますね。バケツ兜の中世の騎士が使っていそう。いつか欲しいです。使い勝手は、曲がり柄に慣れると真っ直ぐな柄は狙いが定めにくいような気もします。
そうですね。柄は個人的に曲がってくれていたほうが扱いやすいと思いました😄
2キロで何回も打つて割るか?3キロで一回打って割るかの問題ですね。どちらを選べば良いかですが、割れたのを小さくするのを2キロで割っています。
はい、普段使いはヘルコ、ここぞの時のグレンスフォッシュで使い分けています😊斧での薪割りは適量なら楽しい作業ですね。
薪割ご苦労様です
私は、入門がヘルコのバリオ2000
その後、フィスカスX27
グレンスフォシュ442と3丁を使っていますが、出番が多いのは精度良く打ち込めるグレンスフォシュ442です。
ヘルコは大径の玉用で、フェスカスは良く切れるのですが、打込んだ時の感触が悪くあまり出番が有りません。
グレンスフォシュ442は重量バランス的にも使い勝手良さそうですね。僕は450にしましたが正直僕には重すぎみたいです😊
グレンスフォシュは姿が良くて憧れますが少々お値段が高いので別の物を私は選びました。
使い勝手からすると2kg位のヘルコHR-1のような、えらの張ったスプリッティングアックスの方がいいと思います。
今の季節に薪作りをすると水分が多いのではないですか。
冬越しのために樹木は水分量を最小にすると聞いています。
私は4月始めで再シーズン用の薪割りは終わりましたが、水が浸みだすようなものは無かったですね。
冬に倒した木は水分が少なくて割りやすいのですね。今回の杉は、空き家になって放置されていた杉が倒れそうになっていて急遽東京から持ち主が帰ってきて倒してくれたものなので贅沢は言いません。水分が多い玉となりましたが感謝しながら薪割りをしていました😊
@@sugechinそうでしたね。
最初から薪つくり目的で伐木したものでないから水分の多い杉だったんですね。
思い通りの所に振り下ろせるのはなかなかのものだ思います。自分は狙った所に絶対行きません、必ずずれますね。
狙ったところに落とすのは難しいですよね😊僕もよく外します。というよりたまにしか当たりません😅
新しい斧は刃の形状が素敵です👍😭
もし私が薪割りをするなら欲しいです😊
護身用に玄関に置いておくのもオシャレかもしれませんね😆
すごい薪割でした。剣豪のようでした。
ありがとうございます😊狙いどおりのところに当てるのって難しいですね。
冬に向けて頑張ってるね、油圧の薪割り機欲しくなるよな、都会っ子集めて薪割り合宿出来たら楽しそう。
昨年の冬は薪が足りなくて苦労しましたので早めに準備しようと頑張っています😊
都会の子で薪割りに興味ある人いるもんですかね😄
薪割りお疲れ様です。斧が薪に当たる瞬間割れろ!
と思いながら見てますが、すげちんさん息が苦しく無いのかな
沢山今回も割って、パワーありますね細マッチョですね
まだまだ、助け愛の薪がありますね、がんばれー!
しっかり息があがってますよ😅
「助け愛の薪」ステキな言い回しありがとうございます😊
グレンスフォッシュの斧は慣れるまでもう少し時間がかかりそうです😅
グレンスフォッシュ。いいですよね。
実用はもちろん、重厚な趣きが所有欲をくすぐりますね。
バケツ兜の中世の騎士が使っていそう。
いつか欲しいです。
使い勝手は、曲がり柄に慣れると真っ直ぐな柄は狙いが定めにくいような気もします。
そうですね。柄は個人的に曲がってくれていたほうが扱いやすいと思いました😄