寂れてしまった取手駅周囲の今!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 567

  • @railakinobu5712
    @railakinobu5712 6 ปีที่แล้ว +37

    コメントありがとうございます。C登録させていただきました。常総線取手発5:18に乗って撮影地に行ったのですが、人の流れは完全に守谷周辺にあること実感しました。でも、さびれた取手の方に魅力を感じます。

    • @portlightele1831
      @portlightele1831 5 ปีที่แล้ว +8

      よくTXが出来たから取手が寂れた、と言われているけど、実はTXが開業する5年前の2000年頃から取手市の人口は減っていて、東口の今マンションが建っている所のイトーヨーカ堂は2001年に閉店して、その頃から取手の衰退は始まっていた。この頃から店は守谷にばかり出来ていたし。
      それに追い討ちをかけたのがTX開業ではあるが。
      ただ人の流れが移った守谷でも、守谷駅前は大型店が一切無く、駐車場ばかりで駅前は電車やバスが来ないと取手以上に人がいない。
      賑わっているのは守谷駅から徒歩10分ぐらいのイオンタウンかな。
      守谷駅も駅前では完全に流山おおたかの森と柏の葉キャンパスに負けて、南流山、八潮、つくば以上に寂れている。
      今の守谷駅前のライオンズマンションが建っている場所に当初の予定通り、大型店が出来ていれば駐車場ばかりの守谷駅前が変わっていたかも。
      守谷駅前は取手駅前以上に味気も魅力も無い、と思う。

  • @茶夏-y2o
    @茶夏-y2o 4 ปีที่แล้ว +18

    取手出身の者として、心が痛い…

  • @とんちこ
    @とんちこ 2 ปีที่แล้ว +5

    動画ではあまり説明がなかったですけど西口の急な坂道に歩道橋を設置されたり自転車置き場が変わったり、東口には新しく道が整備されたりと人は減りましたが開発が進んで昔よりずっと便利になって住みやすくなっているんですよね。様々な見方や価値観はあるとは思いますが人口そのものが減り続けている中で利用者のための開発を続けるのは素晴らしい取り組みだと思います。

  • @mopara19760203
    @mopara19760203 5 ปีที่แล้ว +38

    駅名聞くだけだと取手は大きい町というイメージがあったので凄い驚きです。

  • @pegasussugar4642
    @pegasussugar4642 5 ปีที่แล้ว +188

    こんなにいい建物あるのにこの静けさはやばい笑

    • @じぇんとるめ
      @じぇんとるめ 3 ปีที่แล้ว +2

      都心の住宅地もこんな感じ。 ボタンおすだけで買い物できる時代になっちゃったから仕方ない

    • @じぇんとるめ
      @じぇんとるめ 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      取手駅前の静けさと月島駅の佃2丁目の静けさが同じだからです。

  • @umai120
    @umai120 5 ปีที่แล้ว +252

    やっすいロールプレイングゲームの街みたい
    街はきれいなのに人がいない感じ

    • @dogdiamond8219
      @dogdiamond8219 5 ปีที่แล้ว +15

      umai120 街綺麗なのに人いないのは物語シリーズの印象ある

    • @hoshinasan5303
      @hoshinasan5303 5 ปีที่แล้ว +5

      @@dogdiamond8219 僕はアヘ顔でそう言った

  • @マクビー
    @マクビー 5 ปีที่แล้ว +7

    これは一度行ってみたい
    この廃れた感じがたまらなく好き

  • @tagukumao
    @tagukumao 5 ปีที่แล้ว +18

    20年ほど前キャノンの工場に営業でよく通ってました。その頃はミスドなんて昼時は客でいっぱいだったのにね。

  • @ぽんかん-l8u
    @ぽんかん-l8u 4 ปีที่แล้ว +10

    取手はすごくおっとりしていて、いい所ですよ!柏とか守谷とは違う安心する感じが好き

  • @うさぎ大好き-v8y
    @うさぎ大好き-v8y 5 ปีที่แล้ว +71

    好きな雰囲気だ
    人混みに酔う僕はここ好き
    落ち着くわぁ

    • @やま-s5w1j
      @やま-s5w1j 5 ปีที่แล้ว +7

      確かに静かだけど、何も無さすぎてけっこうキツイよ
      田んぼが無いのに田舎みたい

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +9

      なんかそういう解釈しておくのがよさそうですね今の時代。
      人が集まり過ぎるとおかしなことが起こるから絶対。
      過疎感漂う方が安心できて落ち着くかもね。

    • @AS-qq1ds
      @AS-qq1ds 4 ปีที่แล้ว +9

      街が綺麗で買い物出来て人口密度が低いの羨ましい

  • @水梨可憐
    @水梨可憐 5 ปีที่แล้ว +27

    首都圏エリアはまだマシだと思います…地方都市の衰退の加速度は本当にヤバい

  • @maxium0075
    @maxium0075 5 ปีที่แล้ว +184

    かつては西の東急、東のヨーカドーでした。
    取手は茨城県の南の玄関口
    発展させろよ市長。

    • @豚丼太郎
      @豚丼太郎 5 ปีที่แล้ว +3

      放射能汚染で廃れて行く一方でしょう、何をやっても。

    • @山口素子-q8s
      @山口素子-q8s 5 ปีที่แล้ว +4

      tk2000 難しいですよね。この先の土浦駅だって同じです。人口がどんどん減ってるのですから、仕方ないのかも。

  • @トリデ-x9c
    @トリデ-x9c 5 ปีที่แล้ว +100

    一時期は、スタバ2店舗 マック2店舗 ケンタッキーに ミスド があったんですよ~
    カタクラショッピングセンター最盛期の頃の取手駅前が懐かしいです。

    • @user-ec3yz2hz2m
      @user-ec3yz2hz2m 5 ปีที่แล้ว +1

      カナメ スタバはボックスヒルにあるのは知ってましたがほかにどこにあったのですか?

    • @醤油漬け-o7b
      @醤油漬け-o7b 5 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ec3yz2hz2m カタクラ

    • @user-ec3yz2hz2m
      @user-ec3yz2hz2m 5 ปีที่แล้ว +1

      醤油漬け ありがとうございます。

  • @KarlMarx123
    @KarlMarx123 5 ปีที่แล้ว +107

    人いないのに建物だけ栄えてる場所好き。 なんか別世界に来たみたいな不思議な感覚

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +5

      そういう感覚いいですよね♪
      ときたま遊びに行こうかな

    • @4stro6oy
      @4stro6oy 5 ปีที่แล้ว +3

      先生、それは工業化が進んで人が労働から解放された未来のことを言っているのですか?

  • @山田太郎-s1f4r
    @山田太郎-s1f4r 5 ปีที่แล้ว +41

    取手2高優勝の時が最盛期だった

  • @e32750jp
    @e32750jp 5 ปีที่แล้ว +196

    建物はあるのに人がいなさすぎ 静かすぎなのが恐怖感を誘う

    • @MrREX893
      @MrREX893 5 ปีที่แล้ว +6

      まるでゴーストタウンみたい。

    • @user-s45c
      @user-s45c 5 ปีที่แล้ว +1

      これから都心でも人口減少で同じ現象が起きそう

    • @山口素子-q8s
      @山口素子-q8s 5 ปีที่แล้ว

      そうですねー。仕事で去年末から2月くらいまで乗り換え駅として利用してました。ちょうど帰宅ラッシュ時でこんなに閑散とはしてなかったのですが、駅そば屋の店員がものすごく感じ悪くて(笑)2度と食べない!と思ったら、引っ越したので食べなくてよくなりました。茨城は生まれた所なのですが、水も悪いし帰る事は無いですね〜。

  • @とある人-s3k
    @とある人-s3k 5 ปีที่แล้ว +21

    ミスタードーナツは方針転換したらしく、単独店舗は閉鎖 どこかのショッピングモールのテナントとして今後はやっていくつもりらしいです。

    • @ta209vag
      @ta209vag 5 ปีที่แล้ว +2

      だから北浦和駅前の店舗も閉店したのか…

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +2

      なるほど

  • @dondonbouchu
    @dondonbouchu 5 ปีที่แล้ว +74

    田舎に行けばこういう街たくさんあるよね
    怖いのは都心でもこういう状況が起き始めて久しいこと

  • @gonta__
    @gonta__ 5 ปีที่แล้ว +4

    取手は学校地元でした
    小さい頃 よく祖母と母と一緒にイトーヨーカドーに行ったり東急とかに行ってました
    今は龍ヶ崎市に住んでいますが懐かしいな

  • @tonkatsu_my1000
    @tonkatsu_my1000 3 ปีที่แล้ว +5

    とうきゅうとかイトーヨーカ堂があったころが懐かしい

  • @Strelitzianicolai
    @Strelitzianicolai 5 ปีที่แล้ว +13

    茨城県南部、つくばエクスプレスが開通してから研究学園駅・守谷駅に人が集まるようになって、常磐線の土浦駅・取手駅は寂れてしまったのか。
    常磐線では、柏駅のそごう百貨店が廃業してしまった。

  • @隼-n3j
    @隼-n3j 5 ปีที่แล้ว +12

    何故か懐かしさを感じた。知らない場所ですが。

  • @hidekisony9651
    @hidekisony9651 5 ปีที่แล้ว +96

    取手の問題ではなく、日本の地方都市はみんなこんな感じ。それが次第に首都圏にも拡大してきたんだろうな。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +4

      日本人の資質の問題なんだと思います根源は。

    • @mitzo
      @mitzo 5 ปีที่แล้ว +11

      そうですよね。知らないのは東京や大阪に住んでる人だけ。

    • @iidukafly
      @iidukafly 5 ปีที่แล้ว +14

      東京住みだけどよく知ってるよー。国が無策だったからね。民主が酷かったからすぐ槍玉に上がるけど
      原因の殆どは自民党のやった事だしそれを支持した日本人みんなの所為ですよ。

    • @bertrand_sushibar_russell1679
      @bertrand_sushibar_russell1679 5 ปีที่แล้ว +5

      @@iidukafly 貸借対照表(一年表)の右上の負債ばかりが言われているが、「政府機構」を貸借対照表で見ると、左側つまり全体の利益と右下、純利益が幾らあるのかの説明が無い。負債が増えていくのは当然で、それよりも右下、純利益が何千兆円溜まっているのか、説明して責任を取って頂きたい。最早「勘違いしてましたね」では済まない。責任を取れ。

  • @kumakumakuma4572
    @kumakumakuma4572 5 ปีที่แล้ว +83

    常磐線快速の始発駅なので朝のラッシュは座れるし、やりようによってはこんなに寂れないと思うのですが…。

    • @ヒーラギ-z4l
      @ヒーラギ-z4l 4 ปีที่แล้ว +5

      いや寂れすぎてますよ。まだ土浦の方がましだと思います…

    • @iichaniichan4829
      @iichaniichan4829 3 ปีที่แล้ว

      @@ヒーラギ-z4l
      土浦なんか絶対住みたくない笑

  • @whensei
    @whensei 5 ปีที่แล้ว +60

    今から36年前、私は当時小学校3年生だった昭和58年まで伊奈村(現:つくばみらい市)に住んでいました。
    電車で都心へ出かける際は、関鉄バスで約40分かけて取手駅まで出ていました。それを考えるとつくばエクスプレスは
    昔から伊奈、谷和原、谷田部地区に住んでいる住民にとっては正に悲願の乗り物だと思います。
    取手に行くと旧西友の中にあったレストランでお子様ランチを食べるのが楽しみでした。寂れてしまった取手駅周辺を
    動画で見させてもらって、正直寂しい気持ちもありますけど、昔住んでいた場所に鉄道が通って繁栄している事に
    喜びも感じているので、複雑な心境ですね。

    • @阿井上男-h9i
      @阿井上男-h9i 5 ปีที่แล้ว +4

      どうでもいいですけどつくばみらい市ってダッサイ名前っすね

    • @yukioharada4516
      @yukioharada4516 5 ปีที่แล้ว

      whensei ま

    • @yukioharada4516
      @yukioharada4516 5 ปีที่แล้ว +2

      tomo sai コスモ星丸の看板未だ藤代の日清食品の工場の近くに有るよ。

    • @yukioharada4516
      @yukioharada4516 5 ปีที่แล้ว

      国道6号の下り線の日清食品の工場の手前に成功させようつくば万博85と書かれた看板です、CABIN85と有るので日本タバコ産業が寄贈した物でしょうか?

    • @yukioharada4516
      @yukioharada4516 5 ปีที่แล้ว

      tomo sai 横浜はもっと凄いですよ、横浜博覧会の大観覧車そっくりしてるんですよ、みなとみらい21のコスモワールドです、他に塔も残っています、その周辺か遊園地になって居ます、今でも普通に乗れますよ。

  • @fk9005
    @fk9005 4 ปีที่แล้ว +10

    タワーマンション建てるのであれば多少需要できそうだしまた発展するといいですねー、街並みは本当に発展してるように見えるのに

  • @maxium0075
    @maxium0075 5 ปีที่แล้ว +25

    2025年に桑原にイオンモールができるみたいです。まだまだ先だけど街の発展に期待できそう。

  • @kteratani.947
    @kteratani.947 5 ปีที่แล้ว +40

    牛久、土浦に続き、取手もですか。なんか沿線ことごとく寂れていってますねぇ。手の打ちようがないのですかねぇ。

  • @shirasu_kun
    @shirasu_kun 5 ปีที่แล้ว +30

    個人的には好きな雰囲気ですが地元民からしたらため息も出ない状況でしょうね

  • @yksgtmmm
    @yksgtmmm 5 ปีที่แล้ว +22

    この規模の駅前がここまで閑散としてるというのは凄い光景だな
    ここまで人間が消えた世界というのもなんか非日常的な風景に見えるわ

  • @吉田マイコン
    @吉田マイコン 5 ปีที่แล้ว +15

    江戸取に行ってたので、なんか懐かしい気分になりますね

  • @2021-n2h
    @2021-n2h 5 ปีที่แล้ว +60

    鉄道がいかに影響するか。わかるなぁ。鉄道会社に就職したいから、いい勉強になった。

    • @豚丼太郎
      @豚丼太郎 5 ปีที่แล้ว +2

      放射能もな。

    • @SFSKNI
      @SFSKNI 5 ปีที่แล้ว +6

      @豚丼太郎 は?

    • @はお-v2s
      @はお-v2s 3 ปีที่แล้ว

      @@豚丼太郎 何を言っとるん

  • @神天-e1j
    @神天-e1j 5 ปีที่แล้ว +126

    そもそもの問題は、西と東の地主が自分達の利益しか考えず、駅を挟んでの行き来が不便だった事。駅を出てしまうと外れの小さなトンネルを使わなければ行き来が出来ず、駅ビルですらそれが出来ない。小さな駅ですら改札出たら線路を挟んで行き来出来るのに愚か者の象徴だねあの駅は!
    boxhill、東急、イト-ヨーカドー。行き来しやすければ、それぞれの特色を生かし競争しあい地域活性に繋がったのに、駅で分断されたら少しの値段よりも1つの場所でそろう所で済まそうとする。それは単なるつぶしあい、片側だけ見栄え善くした所で完成した頃には周りは廃墟だよ‼

    • @酒井一紘-k1j
      @酒井一紘-k1j 5 ปีที่แล้ว +6

      そのあたり、高架橋にしたつくばエクスプレスの八潮から先と東武スカイツリーラインの北越谷から先は立派ですよね。

    • @MIllersMIn
      @MIllersMIn 4 ปีที่แล้ว +2

      地図を見る限りでは、トンネルと橋梁がそこそこ広いから、松戸駅よりはまだましだと思う。
      松戸駅は自転車で横断するには不便かつ危険。

    • @iori-og1bx
      @iori-og1bx 4 ปีที่แล้ว +1

      そんなに言わなくてもいいんじゃない
      そんなに言う権利はない
      使ってた駅だからすごい感謝してる

  • @matubazusi
    @matubazusi 5 ปีที่แล้ว +10

    何度も通った事は有るけど降りたことは無い駅ですが綺麗な街ですね。山口の下関駅に似ていて落ち着いた雰囲気がいいですね。

  • @kntn824
    @kntn824 5 ปีที่แล้ว +38

    TXの影響もありますが、取手駅周辺というか取手市の場合は、世代交代の際に若い人が定着しなかったせいなんですよね。
    駅周辺はTX開業前から既に寂れていましたので、TXはそれにトドメを指しただけでしょうか。
    まぁ、時代の流れに取り残されたというよりは、近代の日本の高度経済成長を支えて、その役割を終えたってことなんでしょうね・・・

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +2

      うん、そういう解釈いいですよね。
      役目を終えたのなら、ゆっくり休みましょう、と。

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 5 ปีที่แล้ว +134

    TXができたからって言っても、15両編成の列車の始発駅で必ず座れる駅なんだし、やりようによってはうまくやれるはずなんだけど。

    • @bongbongbong493
      @bongbongbong493 5 ปีที่แล้ว +4

      つくばエクスプレスは乗り入れていませんし、始発も常磐線のみで
      、各駅停車は朝夕しか来ないという時点で利便性は全く上がっていませんよ。

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 5 ปีที่แล้ว +16

      そこら辺は行政の手腕の見せ所でしょうね。
      環境は決して悪くないんですから。

    • @ぱしへろんだす-h6d
      @ぱしへろんだす-h6d 5 ปีที่แล้ว +20

      billabong 73 腐っても千代田線と常磐線快速の始発駅だし路線自体の利便性は高いよ。駅前の利便性が絶望的だけど

    • @酒井一紘-k1j
      @酒井一紘-k1j 5 ปีที่แล้ว +2

      それを言えば我孫子も緩行線の始発駅なんだよ、何故か人口数が20万人も居ないんだよ。何故だと思いますか?
      そして八潮も100000人も居ません。
      松戸も雰囲気が悪くて選べなかった。
      そんな中選ばせてもらったのが草加でした。
      結論としましては常磐線とつくばエクスプレスは北千住から先の上り方面の上野、大手町、秋葉原の方面でないとなんか夜の雰囲気が悪い気がしますし始発と最終列車の時間帯もあべこべで選択肢も少ない気がしますね。腹ごしらえができる場所も買い物も不便な気がします。
      スポーツジムもありませんし。

    • @kraisuto5892
      @kraisuto5892 4 ปีที่แล้ว +3

      いや、常磐線は都心アクセスで埼玉、千葉に一歩遅れてるから無理だと思う。
      埼玉、千葉は新宿、池袋、渋谷、東京、品川、上野へJRや大手私鉄が走ってるが、茨城は主要路線の常磐線でさえ上野までで、上野東京ラインもあるが、乗り入れ本数が少ないし、更に都心までの運賃もこれら2県と比べて割高だからなぁ…

  • @smari3290
    @smari3290 6 ปีที่แล้ว +20

    取手駅はボックスヒルの3階の美容院フレンズに1年半前まで通っていましたが、その時はそこそこに感じてましたが月日が経つに連れどんどん集客が難しくなるんでしょうね。やはり大手デパートの高島屋がある柏に流れるでしょう。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +4

      でも柏はそごうがつぶれましたけどね。。

  • @猫大福-v8f
    @猫大福-v8f 5 ปีที่แล้ว +9

    取手は高齢者の町に成り下がった。駅ビルの客やSEIYUは高齢の客ばかり。その反面、介護施設や葬儀会館ばかり異様に進出してる。

  • @takaknee6886
    @takaknee6886 5 ปีที่แล้ว +42

    駅前にパチンコ企業がビル建てて再開発とかの時に補助金大幅に要求したり立ち退き料のために居座るんだよな 関西では多くの問題見たわ

  • @tomotomoo
    @tomotomoo 5 ปีที่แล้ว +2

    東西連絡地下通路は戦争の写真がある時期になると飾られて、毎回おっかなびっくりしながら歩いてました。取一生だったから常総線を使う為に毎回通ってましたね。懐かしい。

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe8307 4 ปีที่แล้ว

    良い動画みせていただきましたありがとうございました。頑張ってくださいね。

  • @しんたろう-x7r
    @しんたろう-x7r 5 ปีที่แล้ว +12

    2、3年前に県外から水戸に引っ越してきて、県庁所在地でもこんなもんなのかと思っていたけど、取手は人がいないんだなぁ。駅の外まで降りたことはなかったけど、電車内から見た感じ大きい建物もそこそこあるから人がいるものだとばかり思ってた。それでも東京へのアクセスいいだけでも魅力的な気もするんだけど。

  • @あんにん-y1v
    @あんにん-y1v 5 ปีที่แล้ว +13

    今度取手にどでかいイオンが建つ件について

    • @barudomo5509
      @barudomo5509 3 ปีที่แล้ว

      そこのイオンのとちガチで僕のおじいちゃんの田んぼの土地です

    • @あんにん-y1v
      @あんにん-y1v 3 ปีที่แล้ว

      @@barudomo5509 まじですか、このコメ書いてから2年経ってますが土地問題はどうなってるかわかります?
      自分の土地を易々と譲るのも難しいですよね…

  • @sharp3176
    @sharp3176 5 ปีที่แล้ว +24

    映画の撮影とかに貸し出せば良いのに

  • @石川直樹-c2m
    @石川直樹-c2m 5 ปีที่แล้ว +70

    24年前に竜ヶ崎市に住んでいました。
    当時の取手は、便利な町だったので、寂れてしまったのは、意外でした。
    取手東急の中に入っていたマックで、アルバイトをしていましたが、こんな寂しい状態になるとは、思いませんでした。

    • @TERMINETOR-2025
      @TERMINETOR-2025 3 ปีที่แล้ว

      数年前のコメントに失礼します、もしかしてですけど石川先生でいらっしゃいますか?

  • @bitter-t2o
    @bitter-t2o 5 ปีที่แล้ว +10

    定年退職して穏やかに暮らしたい高齢者にとっでは理想的な街なんじゃないでしょうか。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +3

      うん、そう思います。

    • @河合律-r5y
      @河合律-r5y 3 ปีที่แล้ว +2

      高齢者じゃないけどこれぐらいの密度が好きです

  • @415k6
    @415k6 5 ปีที่แล้ว +11

    取手がこんなになっていたとは…

  • @健二岩瀬
    @健二岩瀬 5 ปีที่แล้ว +36

    取手市は夏の甲子園で全国制覇した取手二高のある所ですね。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +4

      そうですね。その頃が街としては全盛だったようです。
      ちなみに県は違いますが隣の我孫子市にも甲子園で全国制覇した高校があります。

  • @user-zt1ws9co7i
    @user-zt1ws9co7i 4 ปีที่แล้ว +2

    これ何時に撮ったの?普段もっと人歩いてるよー!

  • @ひげトントンはげトントン
    @ひげトントンはげトントン 3 ปีที่แล้ว +1

    20年前に居ました。懐かしい。あんまり変わってない。

  • @まんもすもすもす
    @まんもすもすもす 5 ปีที่แล้ว +25

    江戸取生も取手何もないから柏にたまるんだよなー

  • @はお-v2s
    @はお-v2s 3 ปีที่แล้ว +4

    この日なんかあったんじゃないかってくらい人いないな
    毎日取手駅最寄り駅として利用してるけど人結構おるぞ

  • @cingieeno3047
    @cingieeno3047 5 ปีที่แล้ว +1

    取手のとなりの藤代というところに住んでいました。
    もう30数年前に中高生だったのですが、当時は柏に遊びに行くのが
    ビッグイベントでした。
    その次のイベントが取手に遊びに行くことでした。
    おしゃれに気を使うというか、周りからの目を気にしだした頃で、よく
    服を買いに行きました。ボックスヒルなんてまだなかったですけど、
    結構楽しく、人もわんさかいましたよ。
    もう、あの頃の見る影もないですね・・・。
    あのビジネスホテルは、取手より先に帰る人で、終電逃した人が泊まる
    のではないでしょうか。
    取手まではなんとか帰れますから・・・。そう考えると素晴らしい街です。

  • @cowbuffalo5041
    @cowbuffalo5041 5 ปีที่แล้ว +1

    ごめんなさい、1:14「パチンコが履いている建物」ってどういう意味ですか?

  • @taro59677
    @taro59677 6 ปีที่แล้ว +18

    ビジネスホテルの利用者は、最終快速電車寝過ごしサラリーマンの収容所です。
    私も利用しました。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +2

      ああ、なるほど。そういう需要はあるんでしょうね。

  • @ワイルドおじじ-i5y
    @ワイルドおじじ-i5y 5 ปีที่แล้ว +56

    静かでいいじゃない....
    俺は好きだなこう言う感じ

  • @KITAKIKENTA
    @KITAKIKENTA 5 ปีที่แล้ว +89

    全盛期を知ってる者としては寂しい限りだな
    取手から実家へ行くバスもじわじわ本数が減ってたけど、
    先頃、一挙に半減してしまった('A`)
    「守谷に吸われた」といわれ続けるばかりで無策ってことかな

  • @Gloria-vu4vv
    @Gloria-vu4vv 5 ปีที่แล้ว +16

    取手といえば8時だよ全員集合の収録を結構やっていたよね。それしかわからない、ごめん。

    • @hatejap2010
      @hatejap2010 5 ปีที่แล้ว

      都市計画法による用途地域というものが定められてます

  • @ir9933
    @ir9933 5 ปีที่แล้ว +52

    全然人いないじゃん。やっぱりTXの影響をもろに受けたんだろうね。

    • @茨城県民-y7m
      @茨城県民-y7m 3 ปีที่แล้ว

      チバラギと呼ばれている…

  • @長谷川将人-z7w
    @長谷川将人-z7w 5 ปีที่แล้ว +22

    取手ってあの取手競輪の取手ですか?競輪ファンには真っ先に「取手競輪」が頭に浮かびました。

    • @鉄骨親父
      @鉄骨親父 5 ปีที่แล้ว +3

      長谷川将人
      取手競輪場も寂れてますからね
      自分も競輪ファンですが、競輪ファンの高齢化も深刻
      個人的には取手の駅も競輪場も寂れた悲壮感が好きかな

  • @as-jo6yu
    @as-jo6yu 4 ปีที่แล้ว +5

    もっと田んぼとか畑だらけのド田舎に振り切れてれば逆に地方ののどかな街って感じで魅力があるけど、中途半端に過去の栄華の名残を感じさせるところが廃れ具合半端ないな。

  • @とみとみ-y6u
    @とみとみ-y6u 5 ปีที่แล้ว +9

    TXもあるだろうけど、地方都市は郊外大型店がどんどんとできて駅周辺は寂れてる
    千葉駅周辺ですら郊外大型店に人の流れ取られてるしな
    最近、駅ビル新しくなったから少しは良くなった印象だけど

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 5 ปีที่แล้ว

      柏駅前のそごうが閉店になってそのまま次の買い取り手がないまま廃墟化し始めてますしねえ。
      駅周辺の賑わいを作るには観光目当ての人を呼び寄せるしかないのかなあ。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +3

      @@yareyare1968 そごう閉店しましたねぇ。
      あれはあのまま残しておいてほしい、という意向もあったような気がしますが。

  • @イナッシー174
    @イナッシー174 5 ปีที่แล้ว +1

    東京ちょいと出~りゃ🎵
    ちょいと出~りゃ🎶
    とっても取手は良いところ~♪
    ・・・あの頃がとても懐かしい。
    昭和後期から平成中期は街や盆踊り等々活気があった。間もなく平成から令和にシフトし新たな時代が訪れようとしているがこれからどのような街並みになるのだろうか?令和を迎える取手市が楽しみだ。

  • @pelseus
    @pelseus 5 ปีที่แล้ว +15

    取手の寂れ方がやばいですな。
    とは言え、柏もTX開業前と比べたら寂れちゃったからなー。昔は取手から車で柏に来る人が凄くて、週末や休日はR6の呼塚近辺から大渋滞するほどで、柏walkerも刊行されてた程だったんだよね。
    結局時代の移り変わりには勝てないですね。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +1

      少し落ち着いてきた、ともいえるかもしれません。

  • @SonshiDCS
    @SonshiDCS 5 ปีที่แล้ว +49

    ここにタワマン建てたところでちゃんと部屋埋まるんだろうか

    • @酒井一紘-k1j
      @酒井一紘-k1j 5 ปีที่แล้ว +2

      常磐線とつくばエクスプレスは東京駅から半径20キロ圏内じゃないと厳しいよ。

    • @酒井一紘-k1j
      @酒井一紘-k1j 5 ปีที่แล้ว +6

      @@marefoecunditatis 取手よりも便利な
      春日部
      越谷 
      川越
      所沢
      草加
      八潮
      という、安くて更に東京に近い場所はいくらでもあるんですけどねぇ。

    • @餅-l4z
      @餅-l4z 3 ปีที่แล้ว +1

      @@酒井一紘-k1jその辺と比べると 取手のほうが地価安いと思いますよ 取手は穴場です

    • @てぃん-o9o
      @てぃん-o9o 3 ปีที่แล้ว +1

      正直、タワマン計画自体が頓挫しそう。

  • @仲間徹-s2z
    @仲間徹-s2z 5 ปีที่แล้ว +2

    5:17~からの様子
    つくば市のアッセが今まさにこんな状態ですね。昔は賑わってたのになあ。

    • @KT-by9pm
      @KT-by9pm 5 ปีที่แล้ว +3

      イオンモールつくばに完全に客取られましたね…

  • @gooseskydog2742
    @gooseskydog2742 5 ปีที่แล้ว +6

    東急が西友に変わったのは知りませんでした。大昔の話、東急の中にあったチケットぴあにはお世話になりました。担当の方が入力が早いのかどんな会場でも良いチケットが確保できたので重宝してましたよ

  • @佐竹1万郎右衛門
    @佐竹1万郎右衛門 5 ปีที่แล้ว +11

    こんな少ないときある?
    毎日通るがいつももっと人多いよ

  • @kashiwamatsudo
    @kashiwamatsudo 6 ปีที่แล้ว +7

    SEIYUが入ってるビルはかつて東急ストアとMcDonald'sが入っていて食事をしたことが有りました。今は本当に寂れてしまっていますね。

    • @b747246
      @b747246  6 ปีที่แล้ว +1

      私も数えきれないくらい使いました!

    • @KITAKIKENTA
      @KITAKIKENTA 5 ปีที่แล้ว +1

      俺はそこのマクドでバイトしてたんだ
      すごく思い出深い場所

  • @waayuu
    @waayuu 5 ปีที่แล้ว +79

    なんか雰囲気が地方のちょっとした街と同じだなぁ
    とても10両以上の列車がばんばん来る街とは思えん
    なんでこんな寂れてしまったんだ

    • @ironasamakire
      @ironasamakire 4 ปีที่แล้ว +1

      数年前にいった秋田駅と同じ感想。土曜の昼というのにほとんど一通りなし、デパート(西武だったっけ?)の中もガラガラ。

  • @genyama714
    @genyama714 5 ปีที่แล้ว +12

    空いたスペースでミニ四駆大会でもやろうぜ!!

  • @80fire71
    @80fire71 4 ปีที่แล้ว +3

    たしかに。取手駅周辺はクルマでもアクセスしにくい印象あり。
    狭い道とか一通とかも多いし。
    2年後の今や、COVID19の影響でさらに過疎化してるかもしれない。

  • @東方迫真-s4q
    @東方迫真-s4q 5 ปีที่แล้ว +2

    落ち着く

  • @dragon77411
    @dragon77411 5 ปีที่แล้ว +40

    外国人のたまり場にならないように願うだけですね。こうなることを予測はしなかったのだろうか。

    • @常州の真珠星
      @常州の真珠星 5 ปีที่แล้ว

      常磐新線計画が一度頓挫したから対策を先延ばしにしてきたかな?

    • @6nem3ktumi
      @6nem3ktumi 5 ปีที่แล้ว

      もはや国や地域としては外国人の溜まり場になった方がいい時代になってきたんだよ

    • @一太刀-o7j
      @一太刀-o7j 5 ปีที่แล้ว +4

      @@6nem3ktumi スラム街がお好みかな?(笑)

    • @Kiromaki
      @Kiromaki 5 ปีที่แล้ว

      一つの太刀. いきなりスラムにはならず。綾瀬や川口みたいな感じになるのでは

    • @6nem3ktumi
      @6nem3ktumi 5 ปีที่แล้ว +7

      スラム街の方が下手したらましやぞ。
      というかそういう未来しかこの国にはもうないが
      都内とか日本人の店員の方が少ないしな

  • @マネーの寅次郎
    @マネーの寅次郎 3 ปีที่แล้ว +2

    否、取手は本当に何も無いんですよ。
    駅周辺の土地も広くはないから開発しようが無い。
    栄えていたのは、それまで周囲に何も無かっただけで正直あの立地条件では廃れるのは必然かと。
    只取手市民としては何とか盛り返して欲しいですけどね。

  • @setmefreeish
    @setmefreeish 5 ปีที่แล้ว +4

    取手は東京近いし物件も安いから穴場かなと考えていたけど、全然人いないのですね。GWだから?ゴーストタウン?

    • @tx-rb9rh
      @tx-rb9rh 3 ปีที่แล้ว

      30年くらい前まで住んでました。
      あの頃はヨーカドー、とうきゅう、ボックスヒルのレストラン街、食べるところはたくさんありましたね(;_;)

  • @tk-cj6sq
    @tk-cj6sq 3 ปีที่แล้ว +1

    1:01 東急ハンズ 次は そばに西友

  • @neu1899
    @neu1899 5 ปีที่แล้ว +55

    これでGW中はヤバイな・・・

  • @Azarashi-no-gomachan
    @Azarashi-no-gomachan 5 ปีที่แล้ว +5

    キコーナから聞こえる音が昔のパチ屋ーって感じで、より哀愁を感じる

  • @syu-du3qu
    @syu-du3qu 5 ปีที่แล้ว +27

    都心から近い街が寂れていくのは悲しいな

  • @ああ-k7h6m
    @ああ-k7h6m 5 ปีที่แล้ว +3

    ただこの光景はかなり好き

  • @tazago
    @tazago 5 ปีที่แล้ว +26

    TXなんかほとんど関係ないと思うね。
    だいたい地方都市の駅前なんかひどいよ。
    郊外型ショッピングモールもいずれはこうなる。
    みんな通販にやられる。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว

      コストのかけ方と売り上げとでみると、通販の方が利幅はあるでしょうね。

  • @バター醤油-k3q
    @バター醤油-k3q 5 ปีที่แล้ว +10

    昔我孫子で降りるはずが寝過ぎてる取手で降りた。

  • @starliner5864
    @starliner5864 5 ปีที่แล้ว +6

    5:02 おっ、ショッピングモールか。なんだ。結構賑わってそうじゃん?
    5:17 あれ………………。
    5:39 怖っ!!

    • @Lowbetter.
      @Lowbetter. 5 ปีที่แล้ว

      ちょっとびっくり(茨城県民)

  • @moco0713
    @moco0713 5 ปีที่แล้ว +53

    つくばに持っていかれた土浦と一緒の廃れ具合。
    土浦は役人の職務怠慢で廃れたが、取手も同じなのかな。

    • @longpote6568
      @longpote6568 5 ปีที่แล้ว +12

      役人のせいもあるかもしれないけど、住民の意識も大事なので役人だけ頑張ればいいものでもない

    • @HAYABUSAe653HA_Electone
      @HAYABUSAe653HA_Electone 5 ปีที่แล้ว +2

      まだ取手よりはマシだよね土浦は
      それでも人は少ないと感じるが。

    • @古澤秋倖
      @古澤秋倖 5 ปีที่แล้ว +2

      産業誘致対策が不得手なのかも知れないよ、役所が。実際に実業家経験した人達が、役所務めすれば、わりと目的みつけるのは早い。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +3

      @@longpote6568 そうですね。行政のせいばかりにするのはいただけない。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +1

      @ediotjap 西武自体、閉店が多くなってきているようですよ。
      デパートみたいなスタイルが役割を終えてきているのかもしれませんね。

  • @saitani_ume
    @saitani_ume 5 ปีที่แล้ว +3

    木造平屋の取手駅から見てきましたが、最近はここまで人が減ったのですね・・

  • @nanalinn
    @nanalinn 5 ปีที่แล้ว +20

    なんか函館駅前と同じようですね。

    • @initialm-k7562
      @initialm-k7562 5 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね。久々に函館いきたくなる

  • @佐藤尚史-m6l
    @佐藤尚史-m6l 4 ปีที่แล้ว +1

    取手とうきゅうの7階レストラン街によく行きました。とうきゅうが撤退し、西友になるも、7階はテナントが入っていないですね。

  • @てんぷら-g2x
    @てんぷら-g2x 5 ปีที่แล้ว +46

    普段は人が多い街なんだけど、ゾンビの世界になったりして
    誰も居なくなったっていう映画撮影とかには丁度良さそうw
    人がいっぱい居そうな綺麗な街だから違和感がないw

  • @7tylerdurden
    @7tylerdurden 5 ปีที่แล้ว +14

    チーム常磐線として取手を応援しています(੭˙꒳​˙)੭

  • @gondys_0321
    @gondys_0321 5 ปีที่แล้ว +6

    かつては関東鉄道常総線を使って取手駅まで来て、そこから東京に出勤する人が多くいたので取手駅も栄えていましたが…。
    TX開業後、多少料金は高くても東京まで早い+守谷駅から始発があったり普通〜特別快速まで全てが止まることもあって、かなりの常総線+常磐線ユーザーがTXに流れてしまいました。
    守谷市民としてはTX開業によって街が大きく発展しましたが、対照的に取手はこんなに寂れてしまったのですね…。

    • @yukioharada4516
      @yukioharada4516 5 ปีที่แล้ว

      ゴンディーズ 会社が定期券代出すからだよ。

    • @portlightele1831
      @portlightele1831 2 ปีที่แล้ว

      関鉄の運賃は高い(守谷~取手は約10㎞なのに運賃が430円もかかる)うえ、加速の遅いディーゼルカー+駅数が多く時間もかかるので、新守谷以北だと山手線内の駅に行くのに取手乗換常磐線、というのは時間もかかるし運賃も高いので、もう選択肢に入りません。守谷でTX乗換一択です。
      JRも取手~秋葉原で730円もするので、守谷~秋葉原の840円とあまり変わらず、関鉄の高運賃分がプラスされると常磐線回りの方が割高になります。
      したがって、関鉄沿線の守谷以南で団地のある戸頭でも、取手方面には向かわず、守谷でTXを使う人が多くなっています。
      なので、関鉄で取手乗換を使う人が多いのは、現状稲戸井ぐらいまででしょうかねえ。
      それが取手駅の乗車人員の減少数に表れていましたが、上野東京ラインが出来てからは取手駅の乗車人員が少し増加に転じました。
      今はコロナ禍で大幅に取手駅の乗車人員が減りましたが、それでも茨城県内だと水戸駅に次いでの2位で、守谷駅よりも乗車人員が多いです。
      駅前だけ見ても、今でも守谷駅前よりも取手駅前の方が店の数は倍以上はありますし、守谷よりはずっと都会だ、という感じはします。
      これだけ寂れて見えても、茨城県内ではまだ賑やかな方ですね。
      新幹線を除く鉄道の利便性は茨城県南は北関東では一番なのに、それだけ賑やかな駅前が無い、というのが今の茨城県全体の問題かもしれません。

  • @nyarumahi2859
    @nyarumahi2859 5 ปีที่แล้ว +5

    西口のスターバックスはたしかカタクラのスタバができる前から元々ありましたよ
    なのでカタクラが潰れるまで取手駅前にはスタバが2つありました

  • @DeluxeMstsuko
    @DeluxeMstsuko 5 ปีที่แล้ว +1

    20年ほど前に一番仲の良い人(キ〇ノン勤務)に会いに行くため、毎週日曜日に取手に訪れていました。
    まだ、ボックスヒルが新しい施設の頃です。
    ずいぶん雰囲気が変わりましたね?

  • @鯖威張-u7g
    @鯖威張-u7g 5 ปีที่แล้ว +1

    40年以上前に小3まで住んでいました。2年程前に車で訪れたのですが団地内にある小学校が廃校になっていて校庭を一周して悲しくなってしまいました。当時の行動範囲は団地内と駅前のヨーカドー、利根川の土手とキリンビールの工場くらいだったのですが、未だに団地の周りはほぼ田んぼだらけなのかーと驚きました。

  • @theendtype7550
    @theendtype7550 5 ปีที่แล้ว +50

    さびれてしまったではなく、栄えることなく過疎化が正解。

    • @user-xh9px4go5y
      @user-xh9px4go5y 5 ปีที่แล้ว +7

      え、それを寂れるというんだが。
      日本語の意味分かってる?

  • @peipei226
    @peipei226 5 ปีที่แล้ว +5

    0:11 森山未來がジワる

  • @とししん-j8v
    @とししん-j8v 5 ปีที่แล้ว +5

    おすすめに出てきたので見ました。
    ゴールデンウィークで会社、学校が休み、なおかつ、住民はレジャーでお出かけしている。集客力のない、単なるベッドタウンはこんな感じで、特に廃れているわけではないと思います。営業で取手までよくいきますが、普段はかなり人も車も多く、こんな感じてはありませんね。

    • @マネーの寅次郎
      @マネーの寅次郎 3 ปีที่แล้ว +1

      確かに悪意ある動画ですよね・・取手市民としてはちょっと許せないですよね!

  • @SayaCo
    @SayaCo 5 ปีที่แล้ว +26

    常磐線の沿線って北千住から水戸まで大体の主要な駅の駅前の雰囲気が似てる気がする

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 5 ปีที่แล้ว +2

      駅の前にパチ屋、ピンサロをはじめとしたいかがわしい店、一杯飲み屋、飲食店、これくらいしかないところばっかりだもんね。

    • @novi_nobeat.a
      @novi_nobeat.a 4 ปีที่แล้ว +4

      松戸、柏は割と栄えてると思うけどなぁ

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 4 ปีที่แล้ว +4

      @@novi_nobeat.a 雰囲気はあまりよろしくないです。土曜日には6国でいまだに暴走族がたむろしていますよ。北千住から南でようやく文化が白金高輪や青山一丁目に少し近づく感じてすかね。

    • @倉持正敏
      @倉持正敏 4 ปีที่แล้ว +5

      常磐線の駅ビルは、みんな福島の常磐興産という会社が関わっています。印象が似ています。

  • @南澤亮介
    @南澤亮介 5 ปีที่แล้ว +14

    発展してるのに人少ないの好き
    地元民には申し訳ないが…

    • @4stro6oy
      @4stro6oy 5 ปีที่แล้ว +2

      でもその状態が続くと、維持費ばかりかさむ建物はそのうち取り壊されてマンションになり、マンションですら部屋が埋まらなくていつの日か更地になる。

  • @okoge5050
    @okoge5050 5 ปีที่แล้ว +24

    これだけ大きめのビルや店、商業施設があった後等を見ると昔はそこそこ発展していてにぎやか街だったのかななんて思ってみてました。今は立派なシャッター街に発展したんですね・・・。