ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ダイソーの太さ1.6の16mスチール線(被覆つきの物)を換気口からベランダに出して干し竿をかける所に張っていったら綺麗に入るようになり、FMが聴きやすくなりました!短波放送の感度も少し上がって良かったです
義理の父が、ありがと浜村淳ですを聞きたいのですが、施設は電波が部屋に入ってこないので諦めてましたが、この方法でいけると思います良い情報ありがとうございます
やってみたんですが、長年のうるさすぎるノイズをかなり軽減出来ました。めっちゃためになりました
線に被覆が被っていても大丈夫なんですね。ロッドアンテナ間との容量が有るのと線の長さがFM放送の波長に近いからかな~ AM(MW)放送にも応用できるお手本ですね。
Halohalokellyさま。凄く専門的なんですね!勉強になります!色々教えて下さい(*^。^*)コメントありがとう御座いました😊
デザインは良いですね。おっしゃる通り、USB充電もしくは単4×2本だとモアベターでしたね。
動画を拝見させていただきました。中学生の頃ゲルマニウムラジオ作ってアンテナ色々試したの思い出しましたコンセントの片側に刺したりトランスの銅線をほどいて張り巡らせたり・・・一番良かったのは黒電話のダイヤルストッパー?(カギになってる金属部分)にクリップで止めるやつだったような
こんにちは😊Uso Periaさん! 凄いんですね!中学生の頃からそんな専門的に!私なんかお裁縫で浴衣を縫ったりの授業で、笑
凄く簡単でわかり易い動画✨是非作ってみたいと思います!情報ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
ありがとうございます🎵家にある材料でなんとかやってみました✨
へー、こんなに効果があるんですね!
家にある材料で出来るのが嬉しくてね👍
ありがとうございます!! かわいいフォルム 「バナソニック」製ですか? 両方に、コイルですね 銅線のほうが良いでしょうか?
Shima oreさん!こんにちは(*^^*) そうです、Panasonicです。小さくてリュックにも入れれるサイズです。銅線の方がよいでしょうか?私の園芸用のは中身が鉄製かなと思います。ちょっとどちらが良いか分かりませんが、園芸用の線で電波状況が良くなったのはラッキーでした!!
釣りオカンさん、初めまして。これ災害時用のラジオですよね。避難場所では窓際が無いのに、ドコにワイヤー(針金の線)を、留めれば良いですか?(^^) 。
たしかに徳川さんの仰る通りですね。窓が無い場所では検証していません。ただ、うちの部屋自体受信状態が悪いので大好きなFMが聴けたらいいなと思って作ってみた感じです(^_-)パナソニックの災害用ラジオで売ってますが、私の部屋では毎日の必需品なの🎵
@@anglermom さん、当方も携帯ラジオでFMを聴く時はワイヤーアンテナを使う事が、あります。窓が無くても、ラジオを自分の肩位の所に置いて、ワイヤーを真っすぐ下に「タラ」して下さい。これで、ロッドアンテナのみより「受信感度」は変わりますョ(^^)。
@@家康徳川-w7h わぁ~⤴️ありがとうございます✨徳川さんってお詳しいんですね😆💕ありがとうございます🎵やってみます✴
挺有智慧的
ダイソーの太さ1.6の16mスチール線(被覆つきの物)を換気口からベランダに出して干し竿をかける所に張っていったら綺麗に入るようになり、
FMが聴きやすくなりました!
短波放送の感度も少し上がって良かったです
義理の父が、ありがと浜村淳ですを聞きたいのですが、施設は電波が部屋に入ってこないので諦めてましたが、この方法でいけると思います良い情報ありがとうございます
やってみたんですが、長年のうるさすぎるノイズをかなり軽減出来ました。めっちゃためになりました
線に被覆が被っていても大丈夫なんですね。ロッドアンテナ間との容量が有るのと
線の長さがFM放送の波長に近いからかな~ AM(MW)放送にも応用できるお手本ですね。
Halohalokellyさま。凄く専門的なんですね!勉強になります!色々教えて下さい(*^。^*)
コメントありがとう御座いました😊
デザインは良いですね。おっしゃる通り、USB充電もしくは単4×2本だとモアベターでしたね。
動画を拝見させていただきました。
中学生の頃ゲルマニウムラジオ作ってアンテナ色々試したの思い出しました
コンセントの片側に刺したりトランスの銅線をほどいて張り巡らせたり・・・
一番良かったのは黒電話のダイヤルストッパー?(カギになってる金属部分)にクリップで止めるやつだったような
こんにちは😊Uso Periaさん! 凄いんですね!中学生の頃からそんな専門的に!私なんかお裁縫で浴衣を縫ったりの授業で、笑
凄く簡単でわかり易い動画✨是非作ってみたいと思います!情報ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
ありがとうございます🎵家にある材料でなんとかやってみました✨
へー、こんなに効果があるんですね!
家にある材料で出来るのが嬉しくてね👍
ありがとうございます!! かわいいフォルム 「バナソニック」製ですか? 両方に、コイルですね 銅線のほうが良いでしょうか?
Shima oreさん!こんにちは(*^^*) そうです、Panasonicです。小さくてリュックにも入れれるサイズです。
銅線の方がよいでしょうか?私の園芸用のは中身が鉄製かなと思います。ちょっとどちらが良いか分かりませんが、園芸用の線で電波状況が良くなったのはラッキーでした!!
釣りオカンさん、初めまして。
これ災害時用のラジオですよね。
避難場所では窓際が無いのに、ドコにワイヤー(針金の線)を、留めれば良いですか?(^^) 。
たしかに徳川さんの仰る通りですね。窓が無い場所では検証していません。ただ、うちの部屋自体受信状態が悪いので大好きなFMが聴けたらいいなと思って作ってみた感じです(^_-)
パナソニックの災害用ラジオで売ってますが、私の部屋では毎日の必需品なの🎵
@@anglermom さん、当方も携帯ラジオでFMを聴く時はワイヤーアンテナを使う事が、あります。
窓が無くても、ラジオを自分の肩位の所に置いて、ワイヤーを真っすぐ下に「タラ」して下さい。
これで、ロッドアンテナのみより「受信感度」は変わりますョ(^^)。
@@家康徳川-w7h わぁ~⤴️ありがとうございます✨徳川さんってお詳しいんですね😆💕ありがとうございます🎵やってみます✴
挺有智慧的