ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「 みずがでなくてもがんばってよ」って言われて「わかった」って答えた土屋さんすこしかわいいと思ってしまった。
3:27問題の給水器故障シーンにも関わらず「わかった」の一言で問題を遇う心の広さ。これが強さ。
4:55よく見るとサードスープラはブレーキロックして姿勢が乱れてるそれより奥で尚且つロックさせずコーナリングまで持ってくドリドリすげえ
ブレーキング(性能)が良いNSXだからっても言えますけどね。相手は(00年型とはいえ)前年まで(ドリキン)自身が乗っていた車ですから、余計『読める』相手だったんだと思います。
この日の富士SWは暑かった....とにかく暑かったけど、レース内容も熱かった!小6の夏休み、父に連れて行ってもらい現地で生観戦、大好きな土屋さんの優勝が本当に嬉しかったのをよく覚えています。当時は子連れでサーキットに来る人はまだ少数だっただけに、今現在のスーパーGTのキッズピットウォーク等を見ると、時代が変わったなぁと思いますね。コロナが落ち着いたら、父が私にしてくれたように、私も息子を現地観戦に連れて行きたいなぁと、そして今やGT300のエグゼクティブアドバイザーとしてご活躍されている土屋さんのARTAをまた応援したいと思います。
亜久里さんと土屋さんの信頼関係がはっきりと伝わってくるよね
当時15歳。テレ東の番組見てて初めて感動して泣いたなー。NSX好きだし、ドリキンも好きだし今でもよく覚えてるなー。
土屋さんの何が凄いって、マシンを傷めない技術もレベル高いけど、多少なら痛んでても平気で走らせちゃうから結構無茶な突っ込みしちゃう辺りよね。ザナルディに似たタイプのレーサーだと思う。
ARTA NSXかっこいい。当時夢中で応援してたなぁ。
A「水なんかなくても平気だからがんばってよ!」T「わかった!」A「水、ぐびぐび、ぷはー」
一方その頃…マシンから降りたラーマン山田は…V-OPTスタッフに「熱々おでん」を押し付けられてキレていた(マジw
「TOPだから水が出なくても大丈夫!」熱いコメントだけど笑っちゃった
kazuaw11 困るのは亜久里さんじゃ無いですからねー笑笑
松岡修造の見解を訊いてみたい(爆)
4:54 あれで守るのかよすごいブレーキング技術 そして奥まで突っ込む勇気だ
4:54
この時代のGT選手権が好き。特にCastrolスープラがすごい好き。土屋さんも言ってるけどこの時代のスープラはすごい強敵だった。この時代に生まれたかった
土屋さんは95年のル・マンでもナイトセッション中にNSXの片方のライトが壊れ、しかし夜明けが近いから修理はしないというピットの決断を受け入れて走り続け、見事にGT2クラス優勝へとチームを導いていますね(土屋さんは怖くて号泣しながらの走行だったとか…)
亡くなられたお母様に「守ってください」とずっと祈りながら走ったとおっしゃってましたね。
土屋圭一、この人こそ、カッコイイ
水が出ないのはアカンw
マシンの外見が今のGTマシンに比べて、市販車の面影を残しているところにまだ3歳くらいだった頃の時代を感じる
古巣のサードを振り切っての優勝は格別なんだろうなぁ。
「水は出なくても大丈夫」何が大丈夫何だろうかw
大丈夫ですよ
やっぱりレースはいいね👍
ドリキンのブレーキング凄すぎる😮
この頃はめっちゃ緊張感あったよね
今のGTと比べるとシートが質素すぎる事に驚き
高橋国光さんと組んでた頃は、マシンのセッティングが2人が上手すぎるが故に荒かったらしいですね、そこに当時バリバリのエリートの鈴木亜久里と組んで、この頃のNSXは凄かったと思います動画を見ていても、亜久里さんがF1経験者というのもあるかと思いますが、ワンハンドステアで緩いカーブは曲げれるぐらい乗りやすいセッティングだったのでしょうね
F1が全力走行してるってのが時代を感じるなぁ
このレース富士に見行きました、亜久里さんもそうですけどやっぱり土屋さんのウィナーが嬉しいですね。
スーパーGTかっこいいです。
スープラのミスファイヤリングシステム最高ですね😃
この続きの岡山戦も下さい‼
昔はARTAってくっそ速かったんだなー
土屋が出た瞬間走って追いかけたエンジニアっぽいやつ水の事やったんかな笑
i.k.n NSXのウイングに上から垂れてるロープが引っかかりそうだから慌てて追いかけたのでは?
海。。 ネタでしょw
やっぱりNSX😁
2:47www
ザナルディはよく車を壊したが、ドリキンは壊さない。
土屋さんは「自分は速い方のドライバー出はない」と言ってるけど、速いじゃんw
無給水バトル後の…表彰台の頂点でのシャンパンはさぞかし美味かったに違いないw…そしてドリキンが「水が出ないよー(焦)」&亜久里さん「トップなんだから頑張ってよ…水グビグビ…」の頃?裏でV-OPTはふざけてw…GT500のバイパーから降りて来たラーマンに「熱々おでん」を差し入れて?いた(ラーマンマジ切れw)がこの時ばかりはV-OPT変臭部より亜久里さんの方が容赦なかった?(爆)まぁそういう世界だがw
抱きしめる時ヘルメットにガツンと当たって痛そう…
メカニックも嬉しそう。でも、 本当に痛そう。それだけチームの誇りだよ土屋さんは。
ARTA NSX欲しいな
タイトル・・・菅生じゃなくて富士でしょw
1:41 マクラーレンかわいそう
お~い、道上さ~ん
メットの中に給水器が内蔵されてるんですか?
www
Damn D.K arms tho
菅生じゃなくて富士じゃない?
菅生じゃないし…富士だし………
2:03 ざまあ、故意にアンダー出してぶつけた罰w
富士じゃね?
これ富士では・・・?
「 みずがでなくてもがんばってよ」って言われて
「わかった」って答えた土屋さんすこしかわいいと思ってしまった。
3:27問題の給水器故障シーン
にも関わらず「わかった」の一言で
問題を遇う心の広さ。これが強さ。
4:55
よく見るとサードスープラはブレーキロックして姿勢が乱れてる
それより奥で尚且つロックさせずコーナリングまで持ってくドリドリすげえ
ブレーキング(性能)が良いNSXだからっても言えますけどね。
相手は(00年型とはいえ)前年まで(ドリキン)自身が乗っていた車ですから、余計『読める』相手だったんだと思います。
この日の富士SWは暑かった....とにかく暑かったけど、レース内容も熱かった!
小6の夏休み、父に連れて行ってもらい現地で生観戦、大好きな土屋さんの優勝が本当に嬉しかったのをよく覚えています。
当時は子連れでサーキットに来る人はまだ少数だっただけに、今現在のスーパーGTのキッズピットウォーク等を見ると、時代が変わったなぁと思いますね。
コロナが落ち着いたら、父が私にしてくれたように、私も息子を現地観戦に連れて行きたいなぁと、そして今やGT300のエグゼクティブアドバイザーとしてご活躍されている土屋さんのARTAをまた応援したいと思います。
亜久里さんと土屋さんの信頼関係がはっきりと伝わってくるよね
当時15歳。
テレ東の番組見てて初めて感動して泣いたなー。
NSX好きだし、ドリキンも好きだし今でもよく覚えてるなー。
土屋さんの何が凄いって、マシンを傷めない技術もレベル高いけど、多少なら痛んでても平気で走らせちゃうから結構無茶な突っ込みしちゃう辺りよね。
ザナルディに似たタイプのレーサーだと思う。
ARTA NSXかっこいい。
当時夢中で応援してたなぁ。
A「水なんかなくても平気だからがんばってよ!」
T「わかった!」
A「水、ぐびぐび、ぷはー」
一方その頃…マシンから降りたラーマン山田は…
V-OPTスタッフに「熱々おでん」を押し付けられてキレていた(マジw
「TOPだから水が出なくても大丈夫!」熱いコメントだけど笑っちゃった
kazuaw11 困るのは亜久里さんじゃ無いですからねー笑笑
松岡修造の見解を訊いてみたい(爆)
4:54 あれで守るのかよ
すごいブレーキング技術 そして奥まで突っ込む勇気だ
4:54
この時代のGT選手権が好き。
特にCastrolスープラがすごい好き。
土屋さんも言ってるけどこの時代のスープラはすごい強敵だった。
この時代に生まれたかった
土屋さんは95年のル・マンでもナイトセッション中にNSXの片方のライトが壊れ、
しかし夜明けが近いから修理はしないというピットの決断を受け入れて走り続け、
見事にGT2クラス優勝へとチームを導いていますね
(土屋さんは怖くて号泣しながらの走行だったとか…)
亡くなられたお母様に「守ってください」とずっと祈りながら走ったとおっしゃってましたね。
土屋圭一、この人こそ、カッコイイ
水が出ないのはアカンw
マシンの外見が今のGTマシンに比べて、市販車の面影を残しているところにまだ3歳くらいだった頃の時代を感じる
古巣のサードを振り切っての優勝は格別なんだろうなぁ。
「水は出なくても大丈夫」何が大丈夫何だろうかw
大丈夫ですよ
やっぱりレースはいいね👍
ドリキンのブレーキング凄すぎる😮
この頃はめっちゃ緊張感あったよね
今のGTと比べるとシートが質素すぎる事に驚き
高橋国光さんと組んでた頃は、マシンのセッティングが2人が上手すぎるが故に荒かったらしいですね、そこに当時バリバリのエリートの鈴木亜久里と組んで、この頃のNSXは凄かったと思います
動画を見ていても、亜久里さんがF1経験者というのもあるかと思いますが、ワンハンドステアで緩いカーブは曲げれるぐらい乗りやすいセッティングだったのでしょうね
F1が全力走行してるってのが時代を感じるなぁ
このレース富士に見行きました、亜久里さんもそうですけどやっぱり土屋さんのウィナーが嬉しいですね。
スーパーGTかっこいいです。
スープラのミスファイヤリングシステム最高ですね😃
4:54
この続きの岡山戦も下さい‼
昔はARTAってくっそ速かったんだなー
土屋が出た瞬間走って追いかけたエンジニアっぽいやつ水の事やったんかな笑
i.k.n NSXのウイングに上から垂れてるロープが引っかかりそうだから慌てて追いかけたのでは?
海。。 ネタでしょw
やっぱりNSX😁
2:47www
ザナルディはよく車を壊したが、ドリキンは壊さない。
土屋さんは「自分は速い方のドライバー出はない」と言ってるけど、速いじゃんw
無給水バトル後の…表彰台の頂点でのシャンパンはさぞかし美味かったに違いないw
…そしてドリキンが「水が出ないよー(焦)」&亜久里さん「トップなんだから頑張ってよ…水グビグビ…」の頃?
裏でV-OPTはふざけてw…GT500のバイパーから降りて来たラーマンに「熱々おでん」を差し入れて?いた(ラーマンマジ切れw)が
この時ばかりはV-OPT変臭部より亜久里さんの方が容赦なかった?(爆)まぁそういう世界だがw
抱きしめる時ヘルメットにガツンと当たって痛そう…
メカニックも嬉しそう。でも、 本当に痛そう。それだけチームの誇りだよ土屋さんは。
ARTA NSX欲しいな
タイトル・・・菅生じゃなくて富士でしょw
1:41 マクラーレンかわいそう
お~い、道上さ~ん
メットの中に給水器が内蔵されてるんですか?
www
Damn D.K arms tho
菅生じゃなくて富士じゃない?
菅生じゃないし…
富士だし………
2:03 ざまあ、故意にアンダー出してぶつけた罰w
富士じゃね?
これ富士では・・・?