シオノギ ミュージックフェア CM 1977年

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 1977年12月6日

ความคิดเห็น • 85

  • @nyanda66k9hinata
    @nyanda66k9hinata 6 วันที่ผ่านมา +8

    0:15 当時パンテーンは(ロシュ社との提携で)男性用ヘアケア製品だった。今は女性用シャンプー・コンディショニング製品メインになってるというね。4:47 五輪真弓さん!?「恋人よ」の前の「さよならだけは言わないで」のリリース前から出られていたとは、この番組のすごさがにじみ出てきますね。

  • @hagure3x35
    @hagure3x35 7 วันที่ผ่านมา +8

    テーマがジャズ、この回ゲストの渡辺貞夫さんとテーマソング唄っていた森山良子さんはジャズも題材のカムカムエヴリバディ繋がりがありますね。

  • @鈴木幸一-o7v
    @鈴木幸一-o7v 11 วันที่ผ่านมา +9

    ミュージックフェアの映像が懐かしいと思います。

  • @菅原聖一-h3i
    @菅原聖一-h3i 5 วันที่ผ่านมา +2

    センス抜群!!

  • @新野威
    @新野威 2 วันที่ผ่านมา +3

    0:150:45 『パンテーン_ヘアトニック』のCMを見ていると、「シオノギが化粧品を販売!?」なーんて思ったりもしました。

  • @hisaryde6558
    @hisaryde6558 7 วันที่ผ่านมา +24

    長門南田夫婦も亡くなって久しい
    この頃のミュージック・フェアは上品な番組だったんだけどな

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 6 วันที่ผ่านมา +5

      ジャニーズでも、AKB48でも、そうでなくても塩野義製薬が手掛けている分野の製品の同業他社のCMに出演している歌手は出演出来ない事になっていると思います。

    • @とも-q1f7t
      @とも-q1f7t 6 วันที่ผ่านมา +1

      @saskiyoshiaki NOWGETTHEミュージックフェアth-cam.com/video/sjNCVWwuNUs/w-d-xo.htmlsi=gU7rZB-0jaMQl3xu

    • @Ttucker1948
      @Ttucker1948 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      何十年ぶり見たが、。やっぱりCMは怖い

  • @新野威
    @新野威 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    この頃のフジテレビって、まだ音声多重放送(ステレオ放送/二ヶ国語放送/副音声解説放送)を実施してませんでしたっけ!? (ちなみに・一番初めに音声多重放送を開始したのが、日本テレビの『TVジョッキー日曜大行進』で、1978年にステレオ放送で実施・でした。)

  • @新野威
    @新野威 9 วันที่ผ่านมา +5

    このテーマ曲は、森山良子さんですね!
    2:103:19

  • @Daipoly-p6n
    @Daipoly-p6n 4 วันที่ผ่านมา +2

    故南田洋子さんの当時は、相棒の出雲さん役の篠原ゆきこさんに雰囲気似てるかもです😄。

  • @KeisukeIsaka
    @KeisukeIsaka 11 วันที่ผ่านมา +4

    このYou Tubeの動画の1:00から1:021:04から1:05に放送されているシオノギ製薬のコマーシャルの上から赤、青、オレンジの横線はアルメニアの国旗のデザイン(図柄)にそっくりです。

  • @新野威
    @新野威 9 วันที่ผ่านมา +11

    ♪歌おう 踊ろう 今夜は みんなの ラララ ミュージックフェア 輝く 喜び 今夜は 夢の ラララ ミュージックフェア 緑の地球に 歌が湧き 果てない星座に 夢は広がる
    花咲け 花咲け ラララ ミュージックフェア♪

    • @大雪赤黒団団長
      @大雪赤黒団団長 6 วันที่ผ่านมา +4

      テーマソングもさることながら。オープニング時のファンファーレソングも”これから始まる”感じで印象的です♬

    • @とも-q1f7t
      @とも-q1f7t 6 วันที่ผ่านมา +3

      @@大雪赤黒団団長 th-cam.com/video/sjNCVWwuNUs/w-d-xo.htmlsi=HpqWnTQL81IJ6owQ
      NOWGETTHEミュージックフェア

  • @mitsuocat0731
    @mitsuocat0731 7 วันที่ผ่านมา +11

    構成が奥山コーシンさんで、
    演出が、あのダーイシこと石田弘さんの時代か…

    • @teamwanosato
      @teamwanosato 7 วันที่ผ่านมา +5

      そして美術が妹尾河童

    • @jpntechnostream505
      @jpntechnostream505 6 วันที่ผ่านมา +7

      そうなんだよ。
      とんねるずのおもちゃみたいにされてるけど、石田弘は本来、正統派の音楽エンタメ番組の第一人者だったんだよなー

  • @槍魔栗三助-w2d
    @槍魔栗三助-w2d 7 วันที่ผ่านมา +4

    ミュージックフェアには、
    恵俊彰さんも司会をされてました。

  • @mllkm9mkkk
    @mllkm9mkkk 7 วันที่ผ่านมา +6

    0:56 シオノギはこうでなくっちゃ。

  • @山陰チャンネル
    @山陰チャンネル 7 วันที่ผ่านมา +4

    私が住む地域のフジテレビ系の局(フルネット)では放送していませんでした。フジテレビ系一律全局ネットではなかったようです。

    • @mmm-cg9ew
      @mmm-cg9ew 6 วันที่ผ่านมา +4

      番組スポンサーである塩野義製薬の推薦が得られない地域では非ネット。

    • @karateru
      @karateru 5 วันที่ผ่านมา +2

      沖縄テレビは1981年9月打ち切りでした。

  • @hisaryde6558
    @hisaryde6558 7 วันที่ผ่านมา +6

    0:23仲代達矢さん若い

  • @束田正人
    @束田正人 7 วันที่ผ่านมา +5

    現在私は鹿児島県薩摩川内市に住んでいます。私の所のフジテレビ📺️系列は「鹿児島テレビ📺️(KTS)」です。でも残念ながら「KTS」では「ミュージックフェア」は放送されていません。😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔

    • @동민박-f3u
      @동민박-f3u 6 วันที่ผ่านมา +1

      福島と鹿児島は一貫して放送せず

    • @滝沢誠-l1t
      @滝沢誠-l1t 4 วันที่ผ่านมา +1

      新潟、長野、石川でも放送されてません。

  • @yk-wg3fj
    @yk-wg3fj 8 วันที่ผ่านมา +11

    フジテレビのコマーシャルがいろいろ言われていますが、これを流しましょう!

  • @新野威
    @新野威 9 วันที่ผ่านมา +6

    もいっちょ。福島テレビ・新潟総合テレビ・テレビ長崎・テレビ大分・テレビ宮崎・鹿児島テレビ放送を除く、全国のフジネットワーク24局による、スポンサード強制同時ネットしていた、この『ミュージックフェア』。当時は毎週火曜日のPM9:30~PM10:00の放送でした。

    • @中島哲-d9p
      @中島哲-d9p 7 วันที่ผ่านมา +4

      @@新野威 4年後に例の『なるほど〜』が放送開始さるっ訳ですが、1時間番組が初めてなだけではなく(幾ら’80年代以前でも)20〜21時台にも30分番組が有ったっちゅうとが驚きで有りました📺📼📻🗾🏙️👀!

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 6 วันที่ผ่านมา +3

      2000年以降は北海道文化放送、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビ、仙台放送、フジテレビ、テレビ静岡、富山テレビ、東海テレビ、関西テレビ、岡山放送、テレビ新広島、テレビ愛媛、高知さんさんテレビ、テレビ西日本、テレビ熊本、テレビ大分のみになりました。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 6 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@中島哲-d9p
      福島中央テレビでの放送実績が無い一方、札幌テレビ(1972年まで)、広島テレビ(1975年まで)、九州朝日放送(1964年9月まで)での放送実績が有ると思います。

    • @中島哲-d9p
      @中島哲-d9p 6 วันที่ผ่านมา

      @@saskiyoshiaki KBCと取り引きが有ったとはwikiで知っとったばってん📱📺📻💰👀。

    • @동민박-f3u
      @동민박-f3u 6 วันที่ผ่านมา +2

      TOSは1987年10月ネット開始かな?
      (テレビ長崎は1990年10月7日ネット開始。)

  • @akinohotaru
    @akinohotaru 4 วันที่ผ่านมา +2

    テーマ曲を作ったのは山本直純さん。

  • @章弘鈴木-l7b
    @章弘鈴木-l7b 11 วันที่ผ่านมา +14

    「ミュージックフェア」は今は土曜夜6時に放送中です。

    • @加越大地
      @加越大地 8 วันที่ผ่านมา +2

      北信越地方で放送されている所は富山県のみ。

    • @章弘鈴木-l7b
      @章弘鈴木-l7b 7 วันที่ผ่านมา +2

      @加越大地 富山テレビだね!

    • @中島哲-d9p
      @中島哲-d9p 7 วันที่ผ่านมา +1

      結構長寿番組で彼方此方時間帯ば変ゆっとは有るらしかですな📺📻📼🕘🗓️👁️。

    • @章弘鈴木-l7b
      @章弘鈴木-l7b 7 วันที่ผ่านมา +1

      @中島哲-d9p さすがです!

    • @どんと来い
      @どんと来い 7 วันที่ผ่านมา +3

      アノ事件で打ち切りか?

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 8 วันที่ผ่านมา +3

    パンテーン、仲代達矢さんが出てますね。

  • @喜一髙垣
    @喜一髙垣 7 วันที่ผ่านมา +4

    皆様の健康と幸福に奉仕する塩野義製薬。昔も今も不変😌。

    • @新野威
      @新野威 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      最初はフジテレビ女性アナウンサーで、のちに鈴木杏樹さんが、そして現在は仲間由紀恵さんがエンディングの提供読みを担当しています。

    • @喜一髙垣
      @喜一髙垣 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @新野威 様。
      ありがとう御座います。
      そうでしたか、今は内容が昔に比べてイマイチで視なくなりましたので。ところで番組自体はどうなってしまうのだろうか・・・?

  • @furu9300
    @furu9300 8 วันที่ผ่านมา +3

    最後の不気味なCM、林田尚親さんか大伴英嗣さんか樹リューリさんのナレーションでリニューアルして欲しいです。

  • @ddipocket3
    @ddipocket3 5 วันที่ผ่านมา +2

    リー・リトナー!

  • @田中達久
    @田中達久 7 วันที่ผ่านมา +2

    皆様の健康と幸福に奉仕する塩野義製薬提供
    ミュージック・フェア77の時間です。

  • @飽篠宮踏仁親王
    @飽篠宮踏仁親王 6 วันที่ผ่านมา +5

    3:09 ダーイシだ。

    • @竹石勝也
      @竹石勝也 5 วันที่ผ่านมา +3

      貴明のモノマネがよぎってもう・・・www

    • @dragonq4838861
      @dragonq4838861 3 วันที่ผ่านมา +4

      2:53 美術が妹尾河童と言うのも初めて知った

  • @shownanship
    @shownanship 11 วันที่ผ่านมา +8

    野田圭一のナレーション

    • @明男平川
      @明男平川 8 วันที่ผ่านมา +3

      サイボーグ002

    • @竹石勝也
      @竹石勝也 5 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@明男平川確かアニメ『一休さん』の蜷川新右衛門のイメージが・・・(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 5 วันที่ผ่านมา +2

      おぉ~ロデム様〜〜〜😂😂

    • @dragonq4838861
      @dragonq4838861 3 วันที่ผ่านมา +2

      ガンツ先生

    • @竹石勝也
      @竹石勝也 3 วันที่ผ่านมา +2

      @dragonq4838861 ローボコン0点!!

  • @新野威
    @新野威 9 วันที่ผ่านมา +3

    カウキャッチャーとヒッチハイクで流れていた・仲代達矢さん主演の日本ロシュ/シオノギ製薬の『パンテーン_ヘアトニック』のTV-CF。こんなCMが見たかった…!0:15

    • @boiledcormorant2
      @boiledcormorant2 8 วันที่ผ่านมา +4

      パンテーンってP&Gじゃなかったのか

    • @新野威
      @新野威 8 วันที่ผ่านมา +4

      @boiledcormorant2 『パンテーン』…この製品はもともと・ドイツのエフマン・ラ・ロシュ社の製品で、それを日本のシオノギが販売と発売をしていました。現在のP&Gからの発売になったのは、おそらく日本ロシュ(現:中外製薬)とシオノギ製薬の共同発売が終わってからの・8年後~10年後だと思いますよ。

  • @higchi
    @higchi 7 วันที่ผ่านมา +4

    寂しくなっちゃったな〜寂しい
    スポンサード無くなると薬も買えなくなっちまうハープの音色も聞こえなくなってしまい寂しい
    明るいスポンサー読みも(´;ω;`)ウッウッ無くなっちゃうだなんて

  • @芳園寺和光
    @芳園寺和光 8 วันที่ผ่านมา +2

    提供·シオノギ

  • @jpntechnostream505
    @jpntechnostream505 6 วันที่ผ่านมา +3

    しかし仲代達矢、パンテーンつけすぎ。そして頭皮マッサージしすぎ(しかもカメラ目線)
    「名張毒ブドウ酒事件、奥西さんは無罪です!」(なぜか断言)

  • @ryofei5884
    @ryofei5884 7 วันที่ผ่านมา +4

    パンテーンってペーアンドゲーホールディングスじゃないの?

    • @0922あきひろみ
      @0922あきひろみ 6 วันที่ผ่านมา +4

      当時は、塩野義製薬が扱っていました。(25‐02‐02)

  • @georgesasaki2948
    @georgesasaki2948 6 วันที่ผ่านมา +2

    「シオノギ」ロゴは日本語で明朝体の方が怖くて良い

  • @明男平川
    @明男平川 7 วันที่ผ่านมา +4

    コルゲンバンドwwwコルゲンがバンド組んだのかと思った

    • @shigesann0816
      @shigesann0816 7 วันที่ผ่านมา +4

      コルゲンバンドとは、のちの The Players というバンドで、スタジオミュージシャンが集まった日本最高のジャズフュージョンバンドでした

    • @メカサザエ
      @メカサザエ 7 วันที่ผ่านมา +5

      作曲家でピアニストの鈴木宏昌氏のリーダーバンド
      コルゲンというのは鈴木氏のニックネーム
      鈴木氏はアニメ「海のトリトン」の劇伴でも知られる

  • @saitoui8420
    @saitoui8420 7 วันที่ผ่านมา +5

    ダーイシ 石田弘さん 演出

    • @喜一髙垣
      @喜一髙垣 7 วันที่ผ่านมา +3

      今やCXの生き字引。

    • @teledio1
      @teledio1 7 วันที่ผ่านมา +3

      港浩一さんは石田班所属でしたね

    • @saitoui8420
      @saitoui8420 7 วันที่ผ่านมา +3

      王班横澤班などあり
      石田班石田チルドレンみなおかのプロデューサーでしたね

  • @500billyw
    @500billyw 8 วันที่ผ่านมา +1

    是非 FNN ニュースレポート 1130 やってください😢😢

  • @とも-q1f7t
    @とも-q1f7t 7 วันที่ผ่านมา +1

    th-cam.com/video/sjNCVWwuNUs/w-d-xo.htmlsi=42cXMiRJd0-HjBW4
    NOWGETTHEミュージックフェア