[動力化など] 鉄コレ上信電鉄700形 107系リバイバルカラー2両セットを走行化させる動画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 3

  • @たかお-s9y
    @たかお-s9y 2 หลายเดือนก่อน

    たかっちゃんさんこんばんは。
    鉄コレの車輪とパンタはKATO製にするのが良いかと思います。トミーテック製品は当該する製品を使用する次期製品生産までの長期間品切れ等あります。(T車用製品と動力)動力はGM製等を使う事をおすすめします。

    • @mhchtk
      @mhchtk  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      なるほど、パンタグラフこそTOMIX, KATOで適するものが異なると思いますので、そこの選択は私も考えましたが、動力等も当該製品が無く、長期品切れの場合があるのですね。
      動画内でも話したかと思いますが、鉄コレを滅多に買わないこともあり、私が買うタイミングではいつも動力等がありましたので、長期品切れの場合があることを知り衝撃的でした。
      GMの動力でも床下機器の移植は、突起を切断し接着剤で固定するくらいの差異でできますものね。有益な情報をありがとうございました。

    • @たかお-s9y
      @たかお-s9y 2 หลายเดือนก่อน

      追記 パンタの取付足によってはGM製も使えます。取付るに製品の屋根板を見ればわかりますよ!車輪はKATOのビス止めまたはスナップオン台車対応のをウエイトはホームセンター等で安価で買えます。