ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「敵が南下してくる」を、「敵が何かしてくる」と解釈するの笑った😂
未来の年号がすでに過ぎてるのが感慨深いですね。
安彦絵を頑張って再現していて好感が持てる
「マリオの出来損ない…」まさに自分の気持ちを代弁してくれた!あとパー子のアドリブが素晴らしい!
原作は安彦良和さんが漫画家に転向してすぐに書かれた傑作。原作読めばわかるがタコは通称で敵までタコ呼びしてない。弱点しか攻撃が効かないモンスター戦車でハウンドはそれをモンスターバイクの機動力でカバーして倒すために投入された使い捨て部隊ゲームでは描かれなかったが、ヒロたちは元々軍人ではなく一般市民のバイクレーサーで戦争に突入することによって戦いに巻き込まれる無常さも描かれてる。時たま出てくる女の子は幼馴染の子ですね
すっげぇ詳しくて助かるやっぱり原作知らないとわかりづらいタイプのゲームだったんね
ガチ勢たすかる
懐かしいねぇ(笑)
アリオンからだいぶ何年も経ってるけど、そうだったの?絵がカッコイイから全巻読んだ
神作ヴィナス戦記キター!大佐の声がパー子さんなのがかわいい❤️
SRPG+STGの組み合わせは斬新で面白そうと思ったけど見ていると作業ゲームっぽくて辛そうですね。イベントの絵は綺麗。
イベント絵がファミコン史上最高傑作レベルに綺麗でガチってる😮
メタルスレイダーグローリー・・・うっ、頭が
テレビで放映したのを録画してかなり何度も見たな…。懐かしい。
「なんかしてくる」じゃなくて「南下してくる」なんだろうけどパー子の自然な発音でわろたw
なちょすさんとパーコさんのおかげで大佐の口上が毎回楽しみに見れました
「この戦車は前面しかダメージが入りません」金星に行って50年経つと戦車の概念が180度変わるんやな!!
ラストのヒロイン?の笑顔にキュンときた安彦良和の書く喜怒哀楽はドットを通しても素晴らしいのが良くわかる
懐かしい、小学生の時にタコの正面に回り込んで撃つことができなくて諦めたゲームでした。
映画だとシャアのそっくりさんに援軍が来るまでの捨て駒にされて、いいとこ無しのハウンド部隊援軍が来てイオは奪回するけど、なちょすさんの予言通り戦争は泥沼化…みたいな重い話なのでハウンド大活躍!大佐もニッコリ。で終わるのはなんか児童書のラストみたいでいい
FCなのにこんなでかいキャラをチラつきなく表現できるって凄いな!
スプライトじゃなくてBGでデカさを表現してるんだと思う、砲台や弱点はスプライトかな…スターソルジャーのスターブレインと同じ手法かと
なるほど、それでも十分凄いですね!
「ウ」に「"」を付けて「ブ」と発音する。小学生の頃ヴイナス戦記で初めて知った。フィールド曲が大好きでした。
ほんと、いつ見てもなちょっさんはゲーム上手い。同世代として尊敬しますわ。
大佐の顔と声のギャップに一生慣れない
最強陣形「インペリアルクロス」‼
マップ画面から流れるガチャポン戦記節がたまらん
自分も同じくガチャポン戦記が頭に浮かびました!
わかります。ガチャポン戦記2の先攻側のBGMと激似です。
このツリーなぜか全員微妙に間違ってるけど、ガチャポン戦士2カプセル戦記っす。
出だしから漂うカプセル戦記感がもう神ゲーの予感を感じさせる
大佐の声が姉さまに聞こえる症候群がぶり返してとても良いw
ゲームは苦しそうですが、安彦先生の画はオリジナリティで溢れてますね。『かわいいから許す』と言っている40代の僕達は多くのオバチャン達から『ふざけんな!』と思われていますね。
漫画版はラスト主人公のヒロが恋人の待ち合わせ先に向かう途中、唐突に暗殺されて終わって呆然とした記憶があります。ゲームはハッピーエンドで本当良かった
同作者の歴史漫画で、似た話があったな・・・。
多分後半のヒロが主人公ではない話だと思いますよ.ヒロは普通に負け戦から重傷負いながら救出されて終わり違いましたかな.
なんかしてくるってすげー笑った(笑)南下してくるってことなのかな?理解するのに時間かかった(笑)
安彦先生は近年ではオリジン以外では歴史作品ばっかり描いてるので漫画家初期にこういうSF作品を描いてたとか今では想像もつかないかもと思う
ファミコンでこの絵の良さ!すごいなあ
子供の頃は雰囲気でやってたけど、今ならとても楽しめそう。
カプセル戦記のBGMに近い
何かしてくると南下してくるが紛らわしいんですよ大佐ぁw
経験値って単語を聞くと「ガチか?」と思うくらいに浸食されてる。
カプセル戦記とホットスクランブルを足して5で割ったようなゲームですね!
だんだん大佐に愛着が湧いてるw
学研みたいなゲーム知らない重役の鶴の一声で戦車がデカくなりすぎて誰も反対できない。。みたいな現場を想像してしまうw
主人公のヒロの声が少年隊の植草克秀さん。カーツの声がシャアでおなじみの池田秀一さんです
めっちゃ・・・安彦良和です・・・😊
安定のなちょすの実況めっちゃおもろすぎ🤣
作者がガンダムのキャラデザの人だから似ているのは当たり前だわな
ステージ毎の大佐がいい味出しすぎですよ。
原作設定あちこち無視してて流石のFCクオリティ!戦争という終わりのない地獄を俺たちに見せてくれてありがとうなちょす。
当たり判定が少ないシューティングゲーボスの連戦ほど面倒なものはない。
小さい頃アニメの映画見に行ったなあ
企画の段階では神ゲーの予感
なちょすパイセンの言ってる事がいちいち面白すぎて好きwww
劇場アニメ版サブスクで観れるから興味ある人はおすすめ終盤のバイクと戦車のバトルシーンはなかなかの迫力オネアミスの翼やAKIRAなどの当時の劇場アニメ変態作画大好き
大佐の顔を見なければ、パー子さんに責められてる感じがしてサイコーです。
パー子さんとなちょす氏の漫才みたいな解説に大笑い
少年隊の植草氏が同作品の主演(ヒロ役)しているのにに全く触れてないのは世間が世間だからしょうがない
ナイスなちょす!当日、やろうとも思わなかったゲーム観れるの良いね(笑)
17:02 戦車が登場して速攻で心が折れかけていて草。
地上をバイク乗りの楽園にする為のゲーム…。
通常攻撃が空中の敵に当たらないというかこっちが使ってるのがバイクに強力なキャノンとかくっつけて簡易戦闘車両にした使い捨て兵器なんてほぼほぼ地上戦用なので対空攻撃は多分専門外
当時は2018年はこんな事になると思ってたんだね
非常に懐かしく、皆と同じように原作漫画を引っ張り出してみました。ゲームは第一部の話のようですね。そろそろ第二部もゲーム化されるんじゃないかなと思います。その時は間違いなくお願いしますね!
なんかしてくる、って南下してくる、だった事に今気づきました
初代スパロボの2年も前にパイロットの概念を持たせたのは結構すごくね?戦闘が楽しかったら評価は高かったかも
オープニングの学研、松竹、バンダイってまあまあ凄いメンバー揃ってるのね😅
ただでさえ時間を取られるSRPGで戦闘まで他のシステムを投入されたら終わりが見えなくなりそう特に敵ボスが弱点をなかなかさらけ出さないとなると…
確かに安彦絵は『ジ.オリジン』で知っている方も多いからね。因みにハウンドのバイクも原作マンガとは異なりますね……。
安彦先生はガンダムのイラストレーターやってた人ですな
いつも思うけど、ゲームプレイもさることながら、動画主さんが面白いんだよなあ。脚本とか。
大佐の目に平和が戻った
久しぶりのシューティングスターなちょす👍
今年の夏頃にアニメ版の2時間のヤツを見ました。Wikipediaを見たら7月30日にBS12で放送されたと書いてありました。
15:05 「何かしてくる」ではなくて「南下してくる」なのではw
すごいこれクリアできるんか精神どないなっているんだ尊敬します凄い
ゲームこれ好きでした漫画ではマヌエルしんでましたね
なちょす氏のプレイを見てると、FCゲーの、ごった煮アプリが出ないもんかなと妄想しちゃう俺ガイル()
大事なことなので2回言うパー子ねぇさん可愛い💕
クロスボーンガンダム思い出したのば私だけ?
パー子。語尾に!マーク付いてそうな喋り方好き。
何んかしてくるのほんま好き
イオンシティーが救われて良かった。買い物に困るしね関係ないけど金星って硫酸の雨降ってんだよね...
懐かしいぃ!終盤の雑魚がめっちゃ硬いの。ジェフ頼みになってた気がする。アドミラルと戦う時、アドミラールアドミラールって歌ってた。
ガチフォーメーションとガチ作業。そしてガチ大佐。今回もガチゲーだったな( ´∀`)bグッ
さいきょうのじゅうせんしゃ タコ名前可愛いな
R-1って健康に良さそう!
ラスボス、ムズすぎんかw
アムロとシーブックを足して5で割ったような主人公ですね(^p^)
「南下してくる」ワロタwww
他の方も書かれてますが、企画の段階では神ゲーでしょうねそう、かのジャーヴァスのように。これはあそこまで(戦車戦以外は)そこまでひどくはなさそうですが
ギレン閣下いつの間にイメチェンしたんスか。
バイク部隊にあんなバンバン戦車落とされたら、びっくりして戦況を見誤るわな
小惑星がぶつかって金星の自転が公転と一致するようになり見かけ上昼夜が変わらないという設定だったが読者から金星の自転方向と公転方向は逆と指摘されて大ショックを受けたという
ガンダム作画キャラデザの安彦先生の名作原作をリスペクトしてる
当時原作を知らず、映画も知らずプレイした。当然ストーリーなんかちんぷんかんぷんだったが、ただ一つバイクがでっけえ戦車とバトルした事だけ覚えていました。
「迫力の巨大戦車戦!!」とかいうCMコピーが聞こえてくるなぁ・・・(笑)
大佐の「なんかしてくる」って雑なのが🤣
すごいです
(15:08)「南下してくる」だと思われww敵大型戦車カッコいいんだけどねえ。(15:46)ハートマン大佐と化してるパー子さんww
またの名を植草戦記このゲーム大人になってからプレイしてクリアしたことは間違いないのだがその過程を動画を見てもまったく憶えてなかったこんなダルい内容をよく最後までやったなと我ながら思う戦闘画面やBGMはなぜだか憶えてたので当時相当作業的にやってたんだと思う
「なんか顔が描いてある?」タコさんはすみっコぐらし世界の住人説(すみっこに追いやられてるのはプレイヤーの方だけど)
バトル中BGMがないの寂しい
じゃあ西暦2023年の今はヴィナス歴6年…てことでいいですか?
結構前から金星に移民が始まってたんですね。ナチョスさんのチャンネルばかりで無くニュースもちゃんと見ないといけませんね。冗談はさておき飛び出せ大作戦とガチャポン戦記混ぜたようなゲームですね!
第二部の肥溜め戦記もアニメ化したら神だった
既に金星に移住してるはずだったんだな…
昔買ったヴイナス戦記のビデオどっかいってしまったな…
『タコ』ってw
「敵が南下してくる」を、「敵が何かしてくる」と解釈するの笑った😂
未来の年号がすでに過ぎてるのが感慨深いですね。
安彦絵を頑張って再現していて好感が持てる
「マリオの出来損ない…」
まさに自分の気持ちを代弁してくれた!
あとパー子のアドリブが素晴らしい!
原作は安彦良和さんが漫画家に転向してすぐに書かれた傑作。
原作読めばわかるがタコは通称で敵までタコ呼びしてない。
弱点しか攻撃が効かないモンスター戦車でハウンドはそれをモンスターバイクの機動力でカバーして倒すために投入された使い捨て部隊
ゲームでは描かれなかったが、ヒロたちは元々軍人ではなく一般市民のバイクレーサーで戦争に突入することによって戦いに巻き込まれる無常さも描かれてる。
時たま出てくる女の子は幼馴染の子ですね
すっげぇ詳しくて助かる
やっぱり原作知らないとわかりづらいタイプのゲームだったんね
ガチ勢たすかる
懐かしいねぇ(笑)
アリオンからだいぶ何年も経ってるけど、そうだったの?
絵がカッコイイから全巻読んだ
神作ヴィナス戦記キター!
大佐の声がパー子さんなのがかわいい❤️
SRPG+STGの組み合わせは斬新で面白そうと思ったけど見ていると作業ゲームっぽくて辛そうですね。
イベントの絵は綺麗。
イベント絵がファミコン史上最高傑作レベルに綺麗でガチってる😮
メタルスレイダーグローリー・・・
うっ、頭が
テレビで放映したのを録画してかなり何度も見たな…。
懐かしい。
「なんかしてくる」じゃなくて「南下してくる」なんだろうけどパー子の自然な発音でわろたw
なちょすさんとパーコさんのおかげで大佐の口上が毎回楽しみに見れました
「この戦車は前面しかダメージが入りません」
金星に行って50年経つと戦車の概念が180度変わるんやな!!
ラストのヒロイン?の笑顔にキュンときた
安彦良和の書く喜怒哀楽はドットを通しても素晴らしいのが良くわかる
懐かしい、小学生の時にタコの正面に回り込んで撃つことができなくて諦めたゲームでした。
映画だとシャアのそっくりさんに援軍が来るまでの捨て駒にされて、いいとこ無しのハウンド部隊
援軍が来てイオは奪回するけど、なちょすさんの予言通り戦争は泥沼化…みたいな重い話なので
ハウンド大活躍!大佐もニッコリ。で終わるのはなんか児童書のラストみたいでいい
FCなのにこんなでかいキャラをチラつきなく表現できるって凄いな!
スプライトじゃなくてBGでデカさを表現してるんだと思う、砲台や弱点はスプライトかな…
スターソルジャーのスターブレインと同じ手法かと
なるほど、それでも十分凄いですね!
「ウ」に「"」を付けて「ブ」と発音する。小学生の頃ヴイナス戦記で初めて知った。
フィールド曲が大好きでした。
ほんと、いつ見てもなちょっさんはゲーム上手い。
同世代として尊敬しますわ。
大佐の顔と声のギャップに一生慣れない
最強陣形「インペリアルクロス」‼
マップ画面から流れるガチャポン戦記節がたまらん
自分も同じくガチャポン戦記が頭に浮かびました!
わかります。ガチャポン戦記2の先攻側のBGMと激似です。
このツリーなぜか全員微妙に間違ってるけど、ガチャポン戦士2カプセル戦記っす。
出だしから漂うカプセル戦記感がもう神ゲーの予感を感じさせる
大佐の声が姉さまに聞こえる症候群がぶり返してとても良いw
ゲームは苦しそうですが、安彦先生の画はオリジナリティで溢れてますね。『かわいいから許す』と言っている40代の僕達は多くのオバチャン達から『ふざけんな!』と思われていますね。
漫画版はラスト主人公のヒロが恋人の待ち合わせ先に向かう途中、唐突に暗殺されて終わって呆然とした記憶があります。ゲームはハッピーエンドで本当良かった
同作者の歴史漫画で、似た話があったな・・・。
多分後半のヒロが主人公ではない話だと思いますよ.ヒロは普通に負け戦から重傷負いながら救出されて終わり違いましたかな.
なんかしてくるってすげー笑った(笑)
南下してくるってことなのかな?理解するのに時間かかった(笑)
安彦先生は近年ではオリジン以外では歴史作品ばっかり描いてるので
漫画家初期にこういうSF作品を描いてたとか今では想像もつかないかもと思う
ファミコンでこの絵の良さ!すごいなあ
子供の頃は雰囲気でやってたけど、今ならとても楽しめそう。
カプセル戦記のBGMに近い
何かしてくると南下してくるが紛らわしいんですよ大佐ぁw
経験値って単語を聞くと「ガチか?」と思うくらいに浸食されてる。
カプセル戦記とホットスクランブルを足して5で割ったようなゲームですね!
だんだん大佐に愛着が湧いてるw
学研みたいなゲーム知らない重役の鶴の一声で戦車がデカくなりすぎて誰も反対できない。。みたいな現場を想像してしまうw
主人公のヒロの声が少年隊の植草克秀さん。カーツの声がシャアでおなじみの池田秀一さんです
めっちゃ・・・安彦良和です・・・😊
安定のなちょすの実況めっちゃおもろすぎ🤣
作者がガンダムのキャラデザの人だから似ているのは当たり前だわな
ステージ毎の大佐がいい味出しすぎですよ。
原作設定あちこち無視してて流石のFCクオリティ!戦争という終わりのない地獄を俺たちに見せてくれてありがとうなちょす。
当たり判定が少ないシューティングゲーボスの連戦ほど面倒なものはない。
小さい頃アニメの映画見に行ったなあ
企画の段階では神ゲーの予感
なちょすパイセンの言ってる事がいちいち面白すぎて好きwww
劇場アニメ版サブスクで観れるから興味ある人はおすすめ
終盤のバイクと戦車のバトルシーンはなかなかの迫力
オネアミスの翼やAKIRAなどの当時の劇場アニメ変態作画大好き
大佐の顔を見なければ、パー子さんに責められてる感じがしてサイコーです。
パー子さんとなちょす氏の漫才みたいな解説に大笑い
少年隊の植草氏が同作品の主演(ヒロ役)しているのにに全く触れてないのは世間が世間だからしょうがない
ナイスなちょす!
当日、やろうとも思わなかったゲーム観れるの良いね(笑)
17:02 戦車が登場して速攻で心が折れかけていて草。
地上をバイク乗りの楽園にする為のゲーム…。
通常攻撃が空中の敵に当たらないというかこっちが使ってるのがバイクに強力なキャノンとかくっつけて簡易戦闘車両にした使い捨て兵器なんてほぼほぼ地上戦用なので対空攻撃は多分専門外
当時は2018年はこんな事になると思ってたんだね
非常に懐かしく、皆と同じように原作漫画を引っ張り出してみました。
ゲームは第一部の話のようですね。そろそろ第二部もゲーム化されるんじゃないかなと思います。
その時は間違いなくお願いしますね!
なんかしてくる、って南下してくる、だった事に今気づきました
初代スパロボの2年も前にパイロットの概念を持たせたのは結構すごくね?
戦闘が楽しかったら評価は高かったかも
オープニングの学研、松竹、バンダイってまあまあ凄いメンバー揃ってるのね😅
ただでさえ時間を取られるSRPGで戦闘まで他のシステムを投入されたら終わりが見えなくなりそう
特に敵ボスが弱点をなかなかさらけ出さないとなると…
確かに安彦絵は『ジ.オリジン』で知っている方も多いからね。因みにハウンドのバイクも原作マンガとは異なりますね……。
安彦先生はガンダムのイラストレーターやってた人ですな
いつも思うけど、ゲームプレイもさることながら、動画主さんが面白いんだよなあ。脚本とか。
大佐の目に平和が戻った
久しぶりのシューティングスターなちょす👍
今年の夏頃にアニメ版の2時間のヤツを見ました。
Wikipediaを見たら7月30日にBS12で放送されたと書いてありました。
15:05 「何かしてくる」ではなくて「南下してくる」なのではw
すごい
これクリアできるんか精神どないなっているんだ
尊敬します凄い
ゲームこれ好きでした
漫画ではマヌエルしんでましたね
なちょす氏のプレイを見てると、FCゲーの、ごった煮アプリが出ないもんかなと妄想しちゃう俺ガイル()
大事なことなので2回言うパー子ねぇさん可愛い💕
クロスボーンガンダム
思い出したのば私だけ?
パー子。
語尾に!マーク付いてそうな喋り方好き。
何んかしてくるのほんま好き
イオンシティーが救われて良かった。買い物に困るしね
関係ないけど金星って硫酸の雨降ってんだよね...
懐かしいぃ!
終盤の雑魚がめっちゃ硬いの。ジェフ頼みになってた気がする。
アドミラルと戦う時、アドミラールアドミラールって歌ってた。
ガチフォーメーションとガチ作業。そしてガチ大佐。今回もガチゲーだったな( ´∀`)bグッ
さいきょうのじゅうせんしゃ タコ
名前可愛いな
R-1って健康に良さそう!
ラスボス、ムズすぎんかw
アムロとシーブックを足して5で割ったような主人公ですね(^p^)
「南下してくる」ワロタwww
他の方も書かれてますが、企画の段階では神ゲーでしょうね
そう、かのジャーヴァスのように。
これはあそこまで(戦車戦以外は)そこまでひどくはなさそうですが
ギレン閣下いつの間にイメチェンしたんスか。
バイク部隊にあんなバンバン戦車落とされたら、びっくりして戦況を見誤るわな
小惑星がぶつかって金星の自転が公転と一致するようになり
見かけ上昼夜が変わらないという設定だったが
読者から金星の自転方向と公転方向は逆と指摘されて大ショックを受けたという
ガンダム作画キャラデザの安彦先生の名作原作をリスペクトしてる
当時原作を知らず、映画も知らずプレイした。当然ストーリーなんかちんぷんかんぷんだったが、ただ一つバイクがでっけえ戦車とバトルした事だけ覚えていました。
「迫力の巨大戦車戦!!」
とかいうCMコピーが聞こえてくるなぁ・・・(笑)
大佐の「なんかしてくる」って雑なのが🤣
すごいです
(15:08)「南下してくる」だと思われww
敵大型戦車カッコいいんだけどねえ。
(15:46)ハートマン大佐と化してるパー子さんww
またの名を植草戦記
このゲーム大人になってからプレイしてクリアしたことは間違いないのだがその過程を動画を見てもまったく憶えてなかった
こんなダルい内容をよく最後までやったなと我ながら思う
戦闘画面やBGMはなぜだか憶えてたので当時相当作業的にやってたんだと思う
「なんか顔が描いてある?」タコさんはすみっコぐらし世界の住人説(すみっこに追いやられてるのはプレイヤーの方だけど)
バトル中BGMがないの寂しい
じゃあ西暦2023年の今はヴィナス歴6年…てことでいいですか?
結構前から金星に移民が始まってたんですね。ナチョスさんのチャンネルばかりで無くニュースもちゃんと見ないといけませんね。
冗談はさておき飛び出せ大作戦とガチャポン戦記混ぜたようなゲームですね!
第二部の肥溜め戦記もアニメ化したら神だった
既に金星に移住してるはずだったんだな…
昔買ったヴイナス戦記のビデオどっかいってしまったな…
『タコ』ってw