ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
情報局さんのストーリー解説ほんと好き解釈を複数考えられるのを説明してくれるのと関連する他のモンスターにも触れてくれるのありがたい
ゴブリン系のストーリーは不条理ギャグ多めのコミカルなお話で見てて楽しい
成金ゴブリンは最低最悪な奴だけど、ゴブリンのやりくり上手のイラストを見ると努力が垣間見えて嫌いになれないんだよな
ストーリー考えてる公式もすごいけど、それを殆ど拾って追ってるうぷ主様もすごいwチャンネル名にふさわしい情報量でした!
情報局さんのカードストーリーは関連カードやカード効果までしっかり交えて解説してくれるのが嬉しい現時点でわかる範囲だけでも良いのでまたドラグマのストーリー紹介やってほしいです!
手札を札束に見立ててカードデザインとイラスト・ストーリー構築が成されてるのかすごいな…手札が増えると札束広げてる風に見えるもんなぁ
でも成金ゴブリンって物乞い相手に結構いっぱいあげてるんだよな…
強謙数個分あげてんのか……
ちゃんとストーリーを考えてる公式が凄い
ゆっくりの仕様とはいえ初手閃カタナヒメは滅茶苦茶笑った
ストーリー系の動画を上げてくれるのありがたい2年後とかに続きの動画待ってます
遊戯王カードにこんな独自な世界観があるとは
最初期から遊戯王やってる俺からしたらもはや親の顔よりみた成ゴブのストーリー!ちょいちょい新作出てくるからストーリーを追いかけにくいこのテーマをまとめてくれたゆっくり情報局には感謝!これよ!コイツのストーリーが見たかったのよ!!
こうゆうストーリー性があるカード大好きだわガガギゴでもやって欲しいです!!
強欲な壺の取っ手がもう少し頑丈だったら今頃億万長者ゴブリンくらいにはなってたのかもしれない
めちゃくちゃ説明も細かいし、変な創作も聞いてていて感じないから凄い見やすい
他のカードに別カードのキャラが写りこんでるのがマルチバースを感じさせなくて狂うほど好き
感じさせないの?笑
感じさせろ
同じ世界観なんだからマルチバースでもない
このシリーズとても好きです!
ゴブリンの子供が着てるスクラップコングのTシャツ確か実際に売ってましたよね
2:46これが孤高なる鮫の流儀だ!ふざけるな陵牙!スカッとするぜ!
遊戯王goblinというスピンオフが始まってもおかしくない内容の濃さ
どこまで想定してデザインしてるのかは分からないですけど、よくTCGでここまで色々な話作れますよね遊戯王…
マジギャザ見たら発狂しそう
@@hgmpwj マジギャザは全く知らないんやけどどういう理由で発狂するん?
@@Koduki_hi ほぼ全部のカードにストーリー付いてる次のブロックは神河っつー和風ブロックでかっこいいからやろうや
情報局さんの前チャンネルでストーリー解説が好きだったまた出し始めてくれて凄く嬉しいです!個人的には星杯とデュエルターミナルのストーリーが好きだったからまた出してくれるのを楽しみにしてます!
0:07わりと悲惨なストーリーだらけだよ...(星杯)
そもそもシャドール(とDT世界)はかなり悲惨だよ!
DT、星杯見てると、今進行してる教導のストーリーもどうなるか怖い…
こういう細かいストーリーほんと面白いなぁ
ほとんどのファンタジー物ではただのモンスターとしか扱われないゴブリンが人と共存してる世界観好き
ゴブリンだけでデッキ組めるのか…勝率はともかくとして面白そう
消えちゃう前のチャンネルで上げてたストーリーの解説動画また観たいです…情報局さんのストーリー動画すごく好きなので
7:40不穏な裏設定…光と闇…デミスとルイン……?
いつの日か、裸の王様と神様との奇跡の巡り合わせに期待。
強欲なのでチャンネル登録して他の動画も見ちゃいます。イラストだけなのに!ストーリーあって細かく教えて貰えて最高です!
結構器用でメンタルと行動力があるから足を踏み外さなければ成功者になれたコブリン
壺盗みのデザインが好きで買いました。すると、こんなに面白いストーリーがあって、一気に収集活動してます❗このチャンネルの考察が、一番好きだし、納得してます‼️まだまだ、持ってないカードたくさんあるな~(笑)
魔法カードが墓地にあるほど効果を発揮するデッキなら確実に入れるべきカード。こっちにはデメリット一切なくドローできる
ダルクくん、こんな所でも巻き込まれてたのね…OCGのショタにはライズベルトきゅんといい可哀想な子が多いですね。最高です。
列強に対抗する小国「せんかたなひめ!?我々の信じて送り出したレイを愚弄するか!」成金ゴブリンやダイグレファー、切り込み隊長やガガギゴ、禁じられた系とかストーリー立て本当によく出来てるよね。最近の遊戯王のカテゴリーはデュエルターミナルみたいなストーリーが込められたりするよね
いつもニコニコしてる強欲な壺がジワる
インプはペガサスのゴーゴンの眼で石にされたりと踏んだり蹴ったりだったな。
時々強いカードになるの草なんだ
トークンに描かれてる、ウィンちゃんとエリあんの無邪気な笑顔に癒やされる(*´ω`*)
時々普通に強いカードになるのちょっと持ち直してるってことなんだろうな…生産工場とか普通に使うの見るし
いやー、改めてみると本当に大長編だなこれはww周りの人たちの絡みも見れて大満足ですw余談:何気にゴブリンを知性の高い種族としている作品って少ないんですよね。(無論個体単位ならMTGとかにも結構いる。)自分の知ってる範囲だと今回紹介してくれた遊戯王とハースストーンくらいしか知らないです。
シャドウバースもゴブリンは王様と姫様の為に戦える知性があると思ってるが確かにすくないな
ラノベ作品でアニメ化もされてる『転生したらスライムだった件』にも、ゴブリンが人間と同じ様に村を作って生活してる描写が有るわね。
有名所だとハリポタのゴブリンとかはガチガチの知的種族だし、TRPGとかにもチラホラ居た気がする。全体から見ると、やっぱり少数派だけどね…
いつも不運な子供ゴブリン君可愛くて好き
マスターデュエルでは早くもアイコンと盤上のちびキャラとして実装されている1人と1つですがこんな因縁があったんですね... めちゃおもしろかったですというかストーリーめっちゃ長いですねw 今後も続くのか...
大逆転ゴブリンみたいな名前でカード出してほしい、ゴブリンカード数×ドローかバーン効果にしてほしい
想像の10倍波乱万丈のストーリーだったw
やってることは普通に悪人なのにコミカルなイラストが多かったり努力家な一面もあったりでなんか憎めない
1部成金ゴブリン関連のカードがノーレアであり、これらのカードは愛嬌あって集めてるわ
ペアルックめっちゃ好き
エ◯チな話題とは無縁そうなゴブリンたち好き
成金ゴブリンはエグゾディアデッキでよく見る印象
闇霊使いダルクのストーリーってあるのかな?あったらその解説もお願いしたいです。
逆に遊戯王の話でハッピーエンドの方が少ないイメージある
子供の頃罰則金の絵見て悲しくなったのを思い出した
ダルク、関係あったんかおめー!二人についてる首輪と手枷何て言うか……いいよね
全然遊戯王知らないけどすごい見入ってしまった
それな
ゴブリンといえば神主のスカゴブリンもあるよね
デュエルで何故かよくあったのが、成金ゴブリン発動でドローしたカードが成金ゴブリンだったwしかも、それを発動したら、また成金ゴブリンを引くというw
いつのまにか応援してる自分がいる
結構な種類出てる!!ドロー関係は使える物多い😃
もはや製作陣に愛されてるなw
ビデオの中で使った 熱き決闘者たち は何のバージョンですか?めっちゃいいので、是非とも教えてください
成金ゴブリンのコメントしたらまさか動画になるとは……次はOCG世界随一の変態と名高いグレファーさんとかどうだろうか
ラッシュでは強欲な壺もレジェンドだからなぁ
強欲な壺くんカケラになっちゃって…
ストーリー紹介うれしい
成金ゴブリンの絵を見ると、結構良い奴に見える。曲がりなりにも、金貨を恵んでいる。
レジェンド版の成金が出てきたから「お、成銀や不成に進むか?」と期待したけど出なかったw
ゴブリン大好きだから続きのカードはぜひ出して欲しい
首領はドンなのに閃刀姫はせんかたなひめなの草
裏設定凄いなw今までイラストそんなにちゃんと見てなかった笑
20年前のカードなのかすご
遊戯王の裏ストーリー面白すぎる!
ラッシュの方に不成ゴブリンってのがいるから、彼は成金にならなかった世界線なのかもしれない
成銀ゴブリンとかナリキングレックスとかもいますよね
小学生の頃好きだったコイツにそんな闇があったとは………
背景ストーリーが無駄に多すぎるww
うぉぉぉぉぉぉ!ストーリー解説だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
絵だけでストーリーが構築されてるw
ゴブリンデッキ組むのも一興か
見た目や性格は褒められないけど、何だか憎めないよね。あと、めっちゃタフだよね
他には、フリード軍関連も見てみたいです。
このかわいそうなゴブリンの子供のストーリーも見たいw
なりごぶなりごぶ。いつもお世話になってます。
ゴブリンデッキを作る前に。この動画で紹介したカード、何枚かな?
ゴブリンのガキはひどい目にばっか遭ってるしそろそろ良い目にあって欲しいね
マジか。成金ゴブリンもレジェンドになってたのかしかし折角の枠をこいつに割くプレイヤーはいるのかな。どんなデッキだろうと圧縮できるからどこにでも入るのは入るだろうけど
このゴブリンを軸にしたストーリーがあるの草
で一番強欲なのはこの企業チャンネルってオチか
もうクロちゃんやん
色んな事業に手を出してるぐらいだし、金を稼ぐ才能はある...のか?
ワポルとなんかキャラ被ってるな後々、また成金に返り咲きそう
めっちゃおもろい!
懐かしいヴァリュアヴルブックでこの話紹介されてた記憶あるわ皆さんは買ってましたか?
エクゾディアデッキでお世話になっております
中々のクズではあるんだけど憎めないな……何度倒れてもへこたれないのと形はどうあれ努力家だからなのか
4枚かと思ったらめちゃくちゃあったw
未OCGでアニオリカードの「バーバリアンの呪術」の説明が抜けていますよ!!!
そのうちゴブリンがテーマ化しないかな笑
せんかたなひめ、まぁそう読めるよね
金魚すくいの後ろの女の子可愛いんですけど
罠を全部解けてからその先に待つのが”偽物のわな”だから、黒蠍団が最終手段的強行突破するイメージした。
情報局さんのストーリー解説ほんと好き
解釈を複数考えられるのを説明してくれるのと関連する他のモンスターにも触れてくれるのありがたい
ゴブリン系のストーリーは不条理ギャグ多めのコミカルなお話で見てて楽しい
成金ゴブリンは最低最悪な奴だけど、ゴブリンのやりくり上手のイラストを見ると努力が垣間見えて嫌いになれないんだよな
ストーリー考えてる公式もすごいけど、それを殆ど拾って追ってるうぷ主様もすごいw
チャンネル名にふさわしい情報量でした!
情報局さんのカードストーリーは関連カードやカード効果までしっかり交えて解説してくれるのが嬉しい
現時点でわかる範囲だけでも良いのでまたドラグマのストーリー紹介やってほしいです!
手札を札束に見立ててカードデザインとイラスト・ストーリー構築が成されてるのかすごいな…
手札が増えると札束広げてる風に見えるもんなぁ
でも成金ゴブリンって物乞い相手に結構いっぱいあげてるんだよな…
強謙数個分あげてんのか……
ちゃんとストーリーを考えてる公式が凄い
ゆっくりの仕様とはいえ初手閃カタナヒメ
は滅茶苦茶笑った
ストーリー系の動画を上げてくれるのありがたい
2年後とかに続きの動画待ってます
遊戯王カードにこんな独自な世界観があるとは
最初期から遊戯王やってる俺からしたらもはや親の顔よりみた成ゴブのストーリー!
ちょいちょい新作出てくるからストーリーを追いかけにくいこのテーマをまとめてくれたゆっくり情報局には感謝!
これよ!
コイツのストーリーが見たかったのよ!!
こうゆうストーリー性があるカード
大好きだわ
ガガギゴでもやって欲しいです!!
強欲な壺の取っ手がもう少し頑丈だったら今頃億万長者ゴブリンくらいにはなってたのかもしれない
めちゃくちゃ説明も細かいし、変な創作も聞いてていて感じないから凄い見やすい
他のカードに別カードのキャラが写りこんでるのがマルチバースを感じさせなくて狂うほど好き
感じさせないの?笑
感じさせろ
同じ世界観なんだからマルチバースでもない
このシリーズとても好きです!
ゴブリンの子供が着てるスクラップコングのTシャツ確か実際に売ってましたよね
2:46
これが孤高なる鮫の流儀だ!
ふざけるな陵牙!
スカッとするぜ!
遊戯王goblinというスピンオフが始まってもおかしくない内容の濃さ
どこまで想定してデザインしてるのかは分からないですけど、よくTCGでここまで色々な話作れますよね遊戯王…
マジギャザ見たら発狂しそう
@@hgmpwj マジギャザは全く知らないんやけどどういう理由で発狂するん?
@@Koduki_hi ほぼ全部のカードにストーリー付いてる
次のブロックは神河っつー和風ブロックでかっこいいからやろうや
情報局さんの前チャンネルでストーリー解説が好きだったまた出し始めてくれて凄く嬉しいです!個人的には星杯とデュエルターミナルのストーリーが好きだったからまた出してくれるのを楽しみにしてます!
0:07
わりと悲惨なストーリーだらけだよ...(星杯)
そもそもシャドール(とDT世界)はかなり悲惨だよ!
DT、星杯見てると、今進行してる教導のストーリーもどうなるか怖い…
こういう細かいストーリーほんと面白いなぁ
ほとんどのファンタジー物ではただのモンスターとしか扱われないゴブリンが人と共存してる世界観好き
ゴブリンだけでデッキ組めるのか…
勝率はともかくとして面白そう
消えちゃう前のチャンネルで上げてたストーリーの解説動画また観たいです…
情報局さんのストーリー動画すごく好きなので
7:40
不穏な裏設定…光と闇…デミスとルイン……?
いつの日か、
裸の王様と神様との奇跡の巡り合わせに期待。
強欲なのでチャンネル登録して他の動画も見ちゃいます。
イラストだけなのに!ストーリーあって細かく教えて貰えて最高です!
結構器用でメンタルと行動力があるから足を踏み外さなければ成功者になれたコブリン
壺盗みのデザインが好きで買いました。すると、こんなに面白いストーリーがあって、一気に収集活動してます❗
このチャンネルの考察が、一番好きだし、納得してます‼️
まだまだ、持ってないカードたくさんあるな~(笑)
魔法カードが墓地にあるほど効果を発揮するデッキなら確実に入れるべきカード。こっちにはデメリット一切なくドローできる
ダルクくん、こんな所でも巻き込まれてたのね…
OCGのショタにはライズベルトきゅんといい可哀想な子が多いですね。最高です。
列強に対抗する小国「せんかたなひめ!?我々の信じて送り出したレイを愚弄するか!」
成金ゴブリンやダイグレファー、切り込み隊長やガガギゴ、禁じられた系とかストーリー立て本当によく出来てるよね。最近の遊戯王のカテゴリーはデュエルターミナルみたいなストーリーが込められたりするよね
いつもニコニコしてる強欲な壺がジワる
インプはペガサスのゴーゴンの眼で石にされたりと踏んだり蹴ったりだったな。
時々強いカードになるの草なんだ
トークンに描かれてる、ウィンちゃんとエリあんの無邪気な笑顔に癒やされる(*´ω`*)
時々普通に強いカードになるのちょっと持ち直してるってことなんだろうな…生産工場とか普通に使うの見るし
いやー、改めてみると本当に大長編だなこれはww周りの人たちの絡みも見れて大満足ですw
余談:何気にゴブリンを知性の高い種族としている作品って少ないんですよね。(無論個体単位ならMTGとかにも結構いる。)
自分の知ってる範囲だと今回紹介してくれた遊戯王とハースストーンくらいしか知らないです。
シャドウバースもゴブリンは王様と姫様の為に戦える知性があると思ってるが
確かにすくないな
ラノベ作品でアニメ化もされてる『転生したらスライムだった件』にも、ゴブリンが人間と同じ様に村を作って生活してる描写が有るわね。
有名所だとハリポタのゴブリンとかはガチガチの知的種族だし、TRPGとかにもチラホラ居た気がする。
全体から見ると、やっぱり少数派だけどね…
いつも不運な子供ゴブリン君可愛くて好き
マスターデュエルでは早くもアイコンと盤上のちびキャラとして実装されている1人と1つですがこんな因縁があったんですね... めちゃおもしろかったです
というかストーリーめっちゃ長いですねw 今後も続くのか...
大逆転ゴブリンみたいな名前でカード出してほしい、ゴブリンカード数×ドローかバーン効果にしてほしい
想像の10倍波乱万丈のストーリーだったw
やってることは普通に悪人なのにコミカルなイラストが多かったり努力家な一面もあったりでなんか憎めない
1部成金ゴブリン関連のカードがノーレアであり、これらのカードは愛嬌あって集めてるわ
ペアルックめっちゃ好き
エ◯チな話題とは無縁そうなゴブリンたち好き
成金ゴブリンはエグゾディアデッキでよく見る印象
闇霊使いダルクのストーリーってあるのかな?あったらその解説もお願いしたいです。
逆に遊戯王の話でハッピーエンドの方が少ないイメージある
子供の頃罰則金の絵見て悲しくなったのを思い出した
ダルク、関係あったんかおめー!
二人についてる首輪と手枷何て言うか……いいよね
全然遊戯王知らないけどすごい見入ってしまった
それな
ゴブリンといえば神主のスカゴブリンもあるよね
デュエルで何故かよくあったのが、成金ゴブリン発動でドローしたカードが成金ゴブリンだったw
しかも、それを発動したら、また成金ゴブリンを引くというw
いつのまにか応援してる自分がいる
結構な種類出てる!!ドロー関係は使える物多い😃
もはや製作陣に愛されてるなw
ビデオの中で使った 熱き決闘者たち は何のバージョンですか?めっちゃいいので、是非とも教えてください
成金ゴブリンのコメントしたらまさか動画になるとは……次はOCG世界随一の変態と名高いグレファーさんとかどうだろうか
ラッシュでは強欲な壺もレジェンドだからなぁ
強欲な壺くんカケラになっちゃって…
ストーリー紹介うれしい
成金ゴブリンの絵を見ると、結構良い奴に見える。
曲がりなりにも、金貨を恵んでいる。
レジェンド版の成金が出てきたから「お、成銀や不成に進むか?」と期待したけど出なかったw
ゴブリン大好きだから続きのカードはぜひ出して欲しい
首領はドンなのに閃刀姫はせんかたなひめなの草
裏設定凄いなw
今までイラストそんなにちゃんと見てなかった笑
20年前のカードなのかすご
遊戯王の裏ストーリー面白すぎる!
ラッシュの方に不成ゴブリンってのがいるから、彼は成金にならなかった世界線なのかもしれない
成銀ゴブリンとかナリキングレックスとかもいますよね
小学生の頃好きだったコイツにそんな闇があったとは………
背景ストーリーが無駄に多すぎるww
うぉぉぉぉぉぉ!
ストーリー解説だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
絵だけでストーリーが構築されてるw
ゴブリンデッキ組むのも一興か
見た目や性格は褒められないけど、何だか憎めないよね。あと、めっちゃタフだよね
他には、フリード軍関連も見てみたいです。
このかわいそうなゴブリンの子供のストーリーも見たいw
なりごぶなりごぶ。いつもお世話になってます。
ゴブリンデッキを作る前に。
この動画で紹介したカード、何枚かな?
ゴブリンのガキはひどい目にばっか遭ってるしそろそろ良い目にあって欲しいね
マジか。成金ゴブリンもレジェンドになってたのか
しかし折角の枠をこいつに割くプレイヤーはいるのかな。どんなデッキだろうと圧縮できるからどこにでも入るのは入るだろうけど
このゴブリンを軸にしたストーリーがあるの草
で一番強欲なのはこの企業チャンネルってオチか
もうクロちゃんやん
色んな事業に手を出してるぐらいだし、金を稼ぐ才能はある...のか?
ワポルとなんかキャラ被ってるな
後々、また成金に返り咲きそう
めっちゃおもろい!
懐かしい
ヴァリュアヴルブックでこの話紹介されてた記憶あるわ
皆さんは買ってましたか?
エクゾディアデッキでお世話になっております
中々のクズではあるんだけど憎めないな……
何度倒れてもへこたれないのと形はどうあれ努力家だからなのか
4枚かと思ったらめちゃくちゃあったw
未OCGでアニオリカードの「バーバリアンの呪術」の説明が抜けていますよ!!!
そのうちゴブリンがテーマ化しないかな笑
せんかたなひめ、まぁそう読めるよね
金魚すくいの後ろの女の子可愛いんですけど
罠を全部解けてからその先に待つのが”偽物のわな”だから、黒蠍団が最終手段的強行突破するイメージした。