Soy un fan de Argentina de YUKI, entiendo lo que sientes, yo tambien la amo, fuiste muy afortunada de verla en vivo en un concierto... Mi mayor deseo es poder viajar a Japón y poder ver a YUKI en vivo y en directo ❤🥰
SOOOOO glad to see the comments from all over the world! Judy And Mary was my heroes back in my high school days. Great music won't fade away. Can't believe this version is like over 25 years old!
I just heard the Judy and Mary group and fell in love with all the songs, especially this song. It's very lovely, like having a walk in a forest or near a forest, and hearing these songs. They're peaceful and beautiful songs with good meanings.
Thirty-one years ago, she sang this song at the age of 21, and I, then 13, was in love with the song and with her. I am still in love with her as I remember her then.
この顔でこの声出せるって、容姿も声も兼ね備えた唯一無二の奇跡の人、今後ももう現れることないんやろうな、もう何十年と現れなかったんやし、きっともう現れない
40歳の女だけど、人生で誰に一番恋をしたかってYUKIだよ。中学の給食時間に初めて聴いて全身に鳥肌が立って、バンドでいっぱいカバーした。YUKIに近づきたくてYUKIになりたくて青春を突っ走った気がする。大好きすぎてキュンキュンする。昨年久しぶりに子供を夫に預けてYUKIのライブに行っていっぱいパワーを貰った。YUKIがいなかったら今の私はいなかった。一生大好きです。
Soy un fan de Argentina de YUKI, entiendo lo que sientes, yo tambien la amo, fuiste muy afortunada de verla en vivo en un concierto... Mi mayor deseo es poder viajar a Japón y poder ver a YUKI en vivo y en directo ❤🥰
好きが伝わってくる。
あなたの人生にYUKIさんがいてよかったね
@@小久保和也-t1b AMOR POR YUKI POR SIEMPRE❤🥰
今でも身体の中から痺れちゃいます😊復活して欲しいバンドですね🎵
同感👍
なんか流れ星みたいなバンドよな
8年くらいで解散しちゃったけど輝きすぎてて皆の心にいつまでも残ってる
うわーなんか泣きそうになるコメント…ほんとにそうですねーあっという間にいなくなってしまった感じ。歌詞も綺麗で曲も良くて。奇跡みたいなバンドだったなーって思います。
8年しか活動してないってマジ?
素敵なコメントですねぇ〜✨
泣きそうになるのわかる😢
若い時のYUKIの唯一無二の可愛さだね
広瀬すずの上位とは言わないけど互換性の高さよ
@@torus3086
広瀬すずの比較対象はこの時代ならYUKIではなく広末涼子だと思うよ。
45歳だけど俺が高校の時にバンドやる奴の大半が男はLUNA SEA、女はジュディマリ、どこの高校でも文化祭には絶対この2バンドのコピーバンドが居たなぁ。
今も良いバンドは多いけど、あの頃の空気感とか時代背景がとても恋しくなる。
まだインターネットもなくてミュージシャンに神秘性があり、テレビや雑誌ぐらいしか情報を得られない時代。
SNSも無いから有名人の発信も無ければ誹謗中傷もない。
俺が20歳ぐらいで2ちゃんとか出てきたからほんとあの頃がギリギリかな。
そして内情はどうあれバンドとしては最高潮で解散して再結成もしない。
そりゃ伝説になるわな。
本当にこのグループは僕をびっくりさせてます。こんな感じのバンドが有るということと、日本人にめっちゃ愛されたことと、なんか、その時は日本音楽あんまり知らなかったから、この新鮮な感じ、この、新しく僕に合うタイプのバンドが、英国とかじゃなく日本という国にいるんだという気付くがあったんです。希望です本当に。私的には日本の音楽は希望です。日本音楽存在してありがとございます本当に。
韓国の方かな?
これを機に日本のことがもっと好きになってくれたらいいなと思います🇰🇷🤝🇯🇵
アイコンがflipper's guitarのジャケってあたり…好き
kpopも良い曲多いよ〜(^○^)
panicとcrashとDEANとhorim最近聴いてる…面白いミュージシャンいたら教えてほしいですー!
素敵なコメント
めっちゃイケで感動する時にはいつもこの曲が流れてた🎶
この頃のYUKIちゃんの可愛さは神がかっとるな。楽器隊のハードな感じとのギャップが最高
ドラムはHGだし時代すな
初めて見たYUKIは本当に可愛くて可愛くて大好きでした。懐かしいなあ✨
泣きそうになった。そうかめちゃイケの曲か。1990年代は良い時代だったなぁ。あの時代は輝いてた。あの頃に戻りたい。
めちゃ2イケ世代です。
歌声も、姿も、何もかも初めから輝きすぎてる…😢
成る可くしてジュディマリになったんだろうなあ
すっごいかっこいい演奏とユキちゃんの可愛くてパワーのある歌、これがジュディマリの原点か。
中2のときこの動画保存するくらい好きすぎて毎日のように見てた。19になった今でも変わらずとてつもない魅力感じるんですよね
これが30年前の映像というのが信じられない…
YUKIのファッション、メイク、髪型は現代でも違和感無いな
さすがに30年前は盛りすぎ
@@よきかな-u5y 多分27.8年前でしょうか?
盛ってますが盛りすぎでは無いと思いますよ!
@@440pac3 もう90年代が30年前なってしまったとは驚きですね
@@よきかな-u5y 不意に盛りすぎと言ってしまう気持ち凄く分かります、青春の記憶は鮮明過ぎてこの間みたいな感覚ですからね。
今のクソダサファッションより上でしょw
この間のナイナイのラジオで極楽とんぼが出演してこの曲がエンディングで流れてなんか感動した😭
久しぶりに音楽聴いて鳥肌たちました。
今を生きなきゃいけないのは分かってるけどこの頃がおれは好きだな。
たまには振り返ってもいいよね。
いいんじゃないかな、振り返ったってさ。明日からまた頑張ろうぜ。
YUKIさんの表情とか、ドラムの人のタバコが燃え尽きちゃわないかとか、危うさの虜になる。
この透明感抜群の声色は他にはない😆
そして、聞いているだけで何故か目頭が熱くなってくる🙋
ほんと可愛い…最高すぎる
音楽やっててこんな人間に出会ったら人生が変わってしまうと思う。
磁場が狂って空間が曲がるような
異質な才能。
昭和・平成・令和に関わらず、純心を何一つ飾らずに歌うことがロックンロールだと気付くティーンが増えて欲しい。
終わりに近付くと肩が下がる印象でした。
プレッシャーがあったのか 終盤の方が穏やかな素直さを感じました
自転車を漕ぎながら毎日聞いていました。家に着いたらやっぱり安心しました。
青い涙は何歳になっても 誰しもが流す そんなものかもですね。
淡々と歌っているように見えるのにこの歌声の力。尊い
めちゃイケがいよいよ来春最終回を迎えることが決定しましたね
すべてはこの曲から始まった
あの青春が蘇りテレビがほんと宝石箱に感じてた時代でした
22年間お疲れ様!めちゃイケ!
このビジュアルと声、最高でしょ。
今いても惚れてまうやろー。
まだJAMを知らなかった頃、何の気なしに眺めていた深夜のテレビでこの曲のCMが流れた時の衝撃が忘れられない。自分がJAMにのめり込むきっかけになった曲。今聞いてもやっぱり良い
俺がもし音楽プロデューサーで、初めてこの子がライブハウスで歌ってるのを見つけたら固唾を呑んで魅入ってしまい、全身の血が騒ぐのを感じ、曲が終わると同時にニヤけが止まらないと思う。
他の曲とは打って変わって身体や首でリズムを取ることなく
常に棒立ちなのが魅せ方分かっててすごいなと思う
ありがとうございます
@@cagawadesu誰目線やねん😊
全世界の全楽曲の中で1番聞いた人生で最も好きな歌
こんな澄ました顔してバチバチの高音クリーントーン出すから、YUKIちゃんの声帯すごすぎる。
もう一度YUKIが歌うこの歌を生で聴きたいな…
透明感のある声…最高です✨
楽器の音に対しての声の通りやすさ凄いな
叫んでるわけでもないのになんでこんな良く聞こえてくるんだ?
当時にこの曲を聴いて一聞き惚れして以来、解散するまでずっと追いかけてた!「DAY DREAM」で更に好きになり「RADIO」がめちゃイケで注目され「小さな頃から」で神バンドだと確信した。「Over Drive」で全国区になった時は嬉しかった😂
初期のJAMの曲って、短いけど心に残るキャッチーさをいつも感じる。
プラチナとか、デイドリームとか、この曲もそう。
このちょっと切なく不思議な感じ、BOOWYの初期の曲の印象、雰囲気にも通ずるとこがあるって個人的に感じます。
SOOOOO glad to see the comments from all over the world! Judy And Mary was my heroes back in my high school days. Great music won't fade away. Can't believe this version is like over 25 years old!
Are you Japanese? You look very young
@@pkerfire7215 Yes, I am. Hahaha, Asian looks younger than actual age!
Recommend some similar artist please?
Asian dont raisin!
@@pkerfire7215 Beige don't age!
バンドのメンバーはよくYUKIを見つけたと感心する
このドラム、ベース、ギターにこのボーカルが合わさるから良いんだろうな。
リズム隊が最高だ。
これだけの音圧に負けないyukiのボーカルの凄さが分かる動画、神曲です
音圧(笑) これぐらいライブハウスじゃ普通だろアホw お前ライブ行ったことねーだろw
本当にそれ。出だしはyukiが音をとってるが、中盤ぐらいから本領発揮で荒削りながらyukiの才能をそのまま声に乗せてぶつけている。
ぜひイヤホンで聞いて欲しいね。
小学生の頃からアラフォーになった今でもずっと好きです それにしてもこのYUKIちゃん、かわいいな
まだこの時点では完成されているとは思えない声なのに、なんて魅力的な声なんだろう。
2020
もう何回見たんだろう
そのたびに青春とドキドキがよみがえってくる
この気持ちはいつまでも変わらないんだろうなぁ
これが大ブレイク前夜ですか。音楽プロデューサーはYUKIのこの歌声を初めて聴いた時大興奮したろうなぁ。。とんでもねぇ逸材見つけたって。
JAMにいた頃の藤本泰司が見れるとは。
メジャーデビュー前に辞めてしまったんですよね。
凄い映像が見れた事に感謝です。
ダイヤの原石を見つける恩ちゃんのセンスよ。。。
映画の出演者とエキストラの飲み会が縁とか奇跡的。
それでもYUKIはともかくとしてまさかTAKUYAがあそこまで覚醒するとまでは思ってなかったでしょうね
@@akazawa_z4c989 めちゃくちゃいい曲作ったけどおれは恩田さんの曲の雰囲気好きだったわ。DAY DREAMとか
I just heard the Judy and Mary group and fell in love with all the songs, especially this song. It's very lovely, like having a walk in a forest or near a forest, and hearing these songs. They're peaceful and beautiful songs with good meanings.
この声は宝物だなぁ
歌詞が切なすぎる。まだ若い年齢のYUKIが歌っている様子も演出が凄い。成長段階のめちゃイケのテーマ曲にふさわしい曲。
やべー懐かしい😭全てが良かった学生時代思い出す😍JUDY&MARY最高ずっと色褪せない
JAMの名曲中の名曲!こんな貴重な映像ありがとう!やっぱり初期JAMは最高だしYUKIが可愛すぎるね!もちろん今もYUKIのファンです。これ見てたら何か昔の事色々思い出して切なくなってきたよ、あの時代は良かったななぁ、、、
ところで下の方で毒林檎がお馬鹿なコメントしてるな、公式PVなのにオーディションか何かと勘違いしてるらしいw
高温部、声出てないやん、
ライブの時はキー下げたらどうでししょう?
(好きだからこその提案)
高温部、声出てないやん、
ライブの時はキー下げたらどうでししょう?
(好きだからこその提案)
東京都港区南青山1丁目18番12号 体育館
Thirty-one years ago, she sang this song at the age of 21, and I, then 13, was in love with the song and with her.
I am still in love with her as I remember her then.
Thirty-one years ago, I was also 13. I'm just discovering this song today and falling in love with Yuki, too
ほんと好き。
こんなに魅力的で普通じゃなくて人の目なんて気にしないオリジナルな存在のボーカルは二度と出ないよ。
ずーっとずーっとずーっと好き。
+みむ agreed
+みむI agree
その通りです。
¿Que dice usted?
これは全体的に超下手なのに、でも熱いしちょっと涙出てくるんだよ。何なんだこれw
めちゃイケしか甦ってこない。
あの最高のバラエティ番組よ、
もう1度復活してくれよ!!!
この頃ってまだめちゃモテだったっけ?
懐かしいー!
@@wakazatoatsushi めちゃイケになって最初のEDテーマがBlue Tearsですね その次がHello! Orange Sunshine
好きすぎて、これ1番何回も見てる
中学の時にジュディマリにハマって抜け出せないままこの動画のYUKIちゃんに年齢追いついたと思うんだけど、いやあ…かわいいっす。。。
めっちゃなつい…
そしてライブでこの安定感やばい
最近何回も再生してしまう
可愛すぎる
歌詞 YUKI
作曲 恩田快人
忘れかけてた遠い記憶
風がかき乱すように
流れ去る透明のあなたの夢を
見ていた
夜空に浮かぶ氷の月は
つま先からふるえだして
限りなく白い雪の
ジオラマになる……
口にはだせない恋をしていたね……
たくさんのウソはいつか誰かを
傷つけたの……
青い涙が胸につたり
うつろな瞳は崩されて
伝えられないあの冬の
the new fallen snow
口にはだせない恋をしているね……
たくさんのウソはあの人をいつか
壊して……
忘れかけてた遠い記憶
風がかき乱すように
流れ去る透明のあなたの夢を
見ていた
限りなく白い雪の
ジオラマになる……
空がわれて……光が差しても……
二人過ごした最後の夜は……
忘れられないあの冬の
the new fallen snow
本当にいいですね。
懐かしいし落ち着きます。
完成しきっていないのに、才能がビンビン伝わってくるのが素晴らしい。
この曲を完成させたのが 涼宮ハルヒの lost my music
@@yamadatarou6937
全く同じこと考えてたー
曲に憑依してるよね。
凄みを感じる。
ずっと棒立ちで歌ってるだけなのに最高にかっこいい。
「歌声だけ聞かせてりゃ満足だろ?」って言いたげ。
最高のパフォーマンス。
このコメすこ
戦前の歌謡曲で有名な藤山一郎は直立不動で歌う。
むしろあの姿勢であれだけ声張れるのがすごいよね。
学生時代にタイトルすら知らなかった頃に声に衝撃を受けた曲です。
今見てもほんとすごいわ
曲の良さも声も良いけど、ユキのかわいさがやばいね
これ見ると才能とカリスマ性が強烈に滲み出てとうか化け物レベルで突出しててもはや怖ささえ覚える
微妙に可愛く外された音程かと思えば来て欲しいところでこの人しか出せない気持ちよさの声できっきり飛ばしてくるしまだ若い頃だろうに完全に自分の魅力熟知してるし
誰もがまた聞きたい見たい気持ちにさせられる気がする
ジュディマリが好きとう訳ではなかったからよくわからないけどガッツリ世代で、当時のバンド女子はみなユキに影響されて歌ってました
この人は本当に規格外の個性で今見ても惹き込まれると思う2025年
素敵過ぎるほどの歌声
かわいいし、かっこいいい
親が好きで、こんな素晴らしい曲を小さい頃から聞けて幸せです
お父さんお母さん、ありがとう
YUKIは多分いつまでも少女でいる魔法がかかってる。死ぬまで可愛いんだ。
まだ焦る時間じゃない
@@shitayama5033 その返しは草
tatibanadori さん
日曜日の終わりに幸せな気分になれました笑
普通にくっそババアの倉持有希やで
ニートキュア さん
😡😡😡笑
リアルタイムで聴いてた頃より今改めて聴いて楽曲とボーカルのスゴさがわかった
声質が紛うことなく天才
曲が憑依しているよね。
ここまでのディーバは居ない。
まさに天賦の才
このヴォーカルの女の子、切な過ぎる。
なんかカッコ良過ぎる。
切な過ぎて、可憐過ぎて、心に沁みて来る。
棒立ちで歌ってる・・・
だから余計、引き込まれてしまう。
ジュディマリの良さが分かったようやな。
女の子って…YUKIぞ。オメーティーンエイジャーやな?
@@ウラキコウ-e1z
いいじゃないか〜(笑)
古いわりに画質いいから
若い子からしたらこれ古い映像に
見えてないのかもな
ヴォーカルの女の子www
名前からしておじさんぽいけど
作詞:YUKI 作曲:恩田快人
忘れかけてた 遠い記憶 風が かき乱すように
流れ去る 透明のあなたの夢を見ていた
夜空に浮かぶ 氷の月は
つま先から ふるえだして
限りなく 白い雪の ジオラマになる…
口には だせない 恋をしていたね…
たくさんのウソは いつか誰かを傷つけたの…
青い涙が 胸につたり うつろな瞳は 崩されて
伝えられない あの冬の the new fallen snow
口には だせない 恋をしているね…
たくさんのウソは あの人を いつか壊して…
忘れかけてた 遠い記憶 風が かき乱すように
流れ去る 透明のあなたの夢を 見てた
限りなく 白い雪の ジオラマになる…
空がわれて…光が差しても…
二人過ごした 最後の夜は…
忘れられない あの冬の the new fallen snow
そういえば,Bメロ部分の歌詞は1番が「恋をしていたね」2番が「恋をしているね」だけど,この映像だと1番も2番も歌詞も「恋をしているね」と歌ってるな。
間違えたのかそれとも元々こうだったのかどっちなんだろう。
不倫の歌なのかな
作詞:YUKI
作曲:恩田快人
忘れかけてた 遠い記憶 風が かき乱すように
流れ去る 透明のあなたの夢を見ていた
夜空に浮かぶ 氷の月は
つま先から ふるえだして
限りなく 白い雪の ジオラマになる……
口には だせない 恋をしていたね……
たくさんのウソは いつか誰かを傷つけたの……
青い涙が 胸につたり うつろな瞳は 崩されて
伝えられない あの冬の the new fallen snow
口には だせない 恋をしているね……
たくさんのウソは あの人を いつか壊して……
忘れかけてた 遠い記憶 風が かき乱すように
流れ去る 透明のあなたの夢を 見てた
限りなく 白い雪の ジオラマになる……
空がわれて……光が差しても……
二人過ごした 最後の夜は……
忘れられない あの冬の the new fallen snow
作詞は YUKIさんです!
この曲もWhiteBerryのYUKIも好きなめちゃイケの曲だけど、同じ人が作ってたんだ、、!!
懐かしい
当時のYUKIの歌唱力と可愛さはズバ抜けてた
ステージアクションが弱くてもこんなに聴かせる歌声のYUKI。そら売れる。可愛すぎるし。
たくさんのドラマが伝わってきて鳥肌ものです。
YUKIのボーイッシュな所も好い。
ソロもいいけどジュディマリというバンドにいるから際立つものがある。
復活してくれないかなあ、時間がないよ。
ナイナイANNのスペシャルウィークでエンディングに流れてすごくエモかった。
懐かしい。さっきめちゃイケの最終回動画観てて来た。めちゃイケ(土曜8時)始まった当時は13歳だったんだ。泣
ホントいい曲だわw
恩田氏が作った文句なしの名曲!
歌唱力、ルックス、オーラ、影響力、私の青春に彼女がいた事に幸せを感じ涙します。
何故か中学生に頃を思い出した。憧れの子とか好きな子ってこんな感じの可愛い子だったのかなもしかして
今の時代にこの子がデビューしても
また絶対売れるわ
秋本あたりの輩がスカウトして、断ったら圧力かけて潰しそう。
@@KurahasamA こ、怖いこと言うなよ...
@@kazzy3075 まあ例えばの話よ。
ジュリマリはバンドだから伝説になったのよ
@@名前が書けない男 それ名言やな
このときのyukiさんのナチュラルな高音と可愛さとセクシーさと可愛さと
すごいです。
女性ボーカルでここまで頑張って自己表現してる人って中々いないと思います。
可愛い〜❤️
思い出がいっぱい✨
いつ見ても、何回見ても、可愛いし素敵な歌である。
可愛いのだけれど、それ以上にカッコいいんだよな
恩田快人さん作曲といい、
YUKIさん作詞という…。
もう、大好きです。
可愛いのに切ないところとか…。
この歌を初めて聴いたとき、なぜもっと事務所が推さないのか不思議だった。実力で後に売れたけど。PVも良いです。
今観ても可愛いな
もちろん現在のYUKIちゃんも可愛い
懐かしい、30年ぐらい前?
当時飲みに行ってたお店の子がメンバーと仲良くて楽屋まで行ったんだよな
その時は全然興味なくて数年後に後悔したの思い出した
相変わらず良い曲🤘
当時売れてた頃、別にユキを可愛いと思った事はなかったんだけど、何この可愛さ、何この美形さ(゜ロ゜;
この曲、かなり気持ちがこもっているので調べたら、どうもYUKIが昔短大のときに付き合っていたバンドマンとの実体験の曲のような気がします。毎回、この曲を聞くと切ない気持ちになるのも、想いがこもっているからなのかな?と感じました。過去があって今がある、だから僕もこの曲に出会えたんだと思う。良い曲をありがとう
所沢芯太
私はいつもJIROのことだと思いながら聴いてます。
当時のYUKIちゃんのインタビューで、この曲は二股を掛けていた本人の実体験だそうですよ。
嘘の涙を流して彼を傷つけたって曲。青い涙なんてないから、嘘の涙って意味なんだって。相手がJIROかどうかは、、わかりません(笑)でも昔付き合ってたのはJIROじゃなくて尚説。インディーズ時代からのGLAYファンより。(*^^*)
調べたら〜気がします ってどういうこと?笑笑
めちゃイケのedからJUDY AND MARY好きになった
声が独特でいいね!!
この娘が今でも現役でバリバリ歌っていることは凄いことだ
凄いぜYUKI
今気がついた‼︎
CDで聴いてた歌詞は『恋をしていた』だけど、最初は『恋をしている』って進行形だったのね。
大人になって、改めて、美しい曲だと思いました。
JAMの曲ってBLUE TEARSも風に吹かれてとかも、曲内で時が進んでストーリーになってたりが結構多いし、アルバムのも間バラード挟んでも最後背中押して送り出してくれるような構成がちゃんと考えられてるんだよね。
めちゃイケが終わって聞きたくなった。めちゃモテにJAM出たんだよな。
素敵すぎて言葉がでない。。
Yukiの才能が溢れ出とる…
音はロックだけどこの頃から既にロックバンドの枠に収まってない。こんな子二度と出てこないだろうな。
Desde Colombia...amo esta banda y la voz de yuki ufff ...la banda es muy buena
かわいくて切なくて 永遠に大好きです
なぜかこの曲を聞くと切なくなります こころに残る良い曲です