ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
神戸に一時住んでた時、最初は兵庫南東部の街はまとめて「あの辺」って認識でしたが、知るほどにそれぞれ味があるのがわかってきました。西宮から宝塚にかけてはイメージいいですよね。
遂に我が地元にお越しいただきましたか!ありがとうございます😆
地元の方にご覧いただけて嬉しいです😊
宝塚市へお越しくださりありがとうございます。
こちらこそご視聴ありがとうございます!
おまえ何様やねん!偉そうに。
私事ですが、兵庫県出身だけど今年で福岡在住年数が故郷での在住年数を越えました。そして兵庫での在住が西宮市、神戸市、川西市、そして宝塚市でした。その当時は人口15、6万人程だったのでかなり増えたんやね。特に山手のすみれが丘~中山台辺りの開発は自分が住んでいた頃に凄まじいものがあったので頷けます。でも阪急駅周辺はそれほど変わってない様な。特に川沿い南側を歩いて行くと良く言えば閑静な、普通に言って田舎町の(地価は高いけど)住宅街が広がってました。歌劇団からオシャレなイメージが先行してますが、街自体は造園がが中心の閑静な街ですよ(たぶん今も)。次はお隣の川西市のアップも期待してます。
大手のロードサイド店舗が集まるところもあれば、西洋風のおしゃれな町並みもある。宝塚は非常に面白い街ですね。
宝塚駅前辺りなら百貨店等でそれなりに栄えている様に見えますが、郊外は他の地方までは行かなくとも山も一部見えて大分落ち着いていますよね。西宮や尼崎より地方感を感じたい人には良い所かもです
いつの間にかチャンネル登録者数2万超えそうで視聴者ながら驚いております(笑)
宝塚市は割と落ち着いた感じの街ですね。
もう10年以上前ですが、新明和のあたり、西宮市と宝塚市の境目を夜に歩いていて、西宮市に入った途端に街灯が増えて歩道が明るくなった。あれは衝撃的でした。
昔は宝塚歌劇、宝塚ファミリーランド、宝塚温泉の3つがあって大きく発展していました。最近はタワマン街になりつつあり、人口は安定していますが、南口駅の古い商業施設サンビオラなどはだいぶ廃れてきています。武庫山などは芦屋市にも負けないような超高級住宅地になっていてセレブ街としても有名なようです
宝塚は漫画家と関係のある所であります。手塚治虫先生と水木しげる先生です。手塚治虫先生は子どもの頃、ここ(宝塚)で過ごして育ち、水木しげる先生は青春時代をここ(宝塚)で過ごしました。
震災の時は阪急中山駅から南に行った旧176号線沿いのビルが倒壊していたのを思い出しました。阪急沿いの古い建物はかなり崩れていましたね
まさに実家の最寄り駅です。しばらく帰ることが出来ないので懐かしいです。帰ったみたいでした。ありがとうございます。
ご実家付近の雰囲気を動画で思い出していただけてよかったです😊
宝塚は歌劇団があるのでお上品な感じがしますね!金髪の女性が歩いてそうな感じがします。
劇場の周りだけですよ、輩いっぱいいてますよ。
宝塚来てくれてありがとう
ご視聴ありがとうございます😊
宝塚市の人口は減少傾向です。高齢化が進んでいる。交通の利便性などで西宮市が増加中です。宝塚市の市長は左翼系が続き学校給食などに予算を当てインフラ整備に予算回さないので市道はボロボロ、全般的に隣の伊丹市、川西市に遅れを取ってきている。住民税、国保も高い〜宝塚市40年居住者より
昔川西市に暮らしてたのですがファミリーランドが無くなったのが心残りです。😢後手塚治虫の館普通にスルーしてるし(笑)😂
阪神競馬場の所在地は、宝塚市です。上半期のG1「宝塚記念」は、6月最終週にあります。手塚治虫記念館を紹介して欲しかったです。機会があれば、阪神競馬場に立ち寄ることです。
宝塚はJRは福知山線と阪急宝塚線は宝塚線と今津線があります。大阪梅田や西宮方面に行けます。阪急電車の映画が今津線でした。作者は有川浩さんで高知の出身です。三匹のおつさんの作者です。宝塚は大阪神戸まで通勤通学もできます。やはり大都市圏なのでお店が多いです。東京の大都市圏で前の動画で川越や越谷もこのような感じでお店が多いです。宝塚の道路は広いです。埼玉県の場合は平野が広くても道路が狭いです。宝塚と春日部は人口が同じくらいです。春日部も高架化で駅が変わります。宝塚は高級住宅街なので外車のデイーラがあります。宝塚歌劇団は若い女性のグループで見に行くのが向いていると思います。宝塚はロマンチックです。
はじめまして。数ヶ月前まで宝塚市民でした。中山から宝塚経由逆瀬川ですか?!すごく歩かれましたね。懐かしい我が街を見ることができて嬉しいです。ありがとうございました。
ご視聴とコメントありがとうございます!初めて歩くので頑張って歩いてみました(^^)懐かしんでいただけて良かったです!
故郷です(^O^)国鉄は貨物列車が走ってました。今は大阪行くのも、JRと阪急使えて便利になりましたね。見渡す限り山でしたが、マンション増えましたね。コロナでお墓参りに行っていなくて、そろそろいいかも・・・晴れていたら、歌劇の辺りの町並みは綺麗ですよ(^-^)v
伊丹市、川西市、三田市、芦屋市もお願いします。
兵庫の撮影がんばります!
@@Taka-sim 様へ尼崎市と明石市もお願いします。
手塚治虫記念館もあります。宝塚ファミリーランドがありました。
古本市場近くのマクドナルドも長いですね。私が知る限り、23年前よりも前から存在しています。調べてみると34年前から存在するみたいです。
それは長すぎますね!すごいです!
宝塚来てくれてありがとうw宝塚市民で、ARIMATH★しかも住んでるの中山観音駅前だからほぼ身バレ^q^
宝塚駅前は利便性のあるスーパーが少なく飲食店含め逆瀬川駅の方が遥かに利便性が高いですね。小林や中山も便利。南口はこれからタワマンも経つので人口過密になりますが駅がボロく飲食店が弱い。。。宝塚駅は松屋などのファストフード店をソリオ地下に充実させてオアシスなどのスーパーも用意して欲しい。宝塚駅周辺は歌劇に依存しすぎで街づくりが下手くそすぎです。宝塚駅周辺をもっと利便性高めて欲しい。住んでる人がもっと住みやすくしてほしい。まねきやは微妙に行きづらいし阪急は高いし。。ほんともどかしいです。渋滞もひどいけどタワマンどんどん経つのでさらに渋滞がひどくなりそう。
中山観音スタートですか〜中山寺駅のすぐ南側は伊丹市だったと思うので、伊丹市民の利用も多かったと記憶してます。↑動画の途中で伊丹市に出てましたね(⌒-⌒; )宝塚駅のすぐ西側は西宮市の生瀬ですね。中心部は市域の南西に偏った位置ですよね。
今回、移動手段が電車と徒歩なので分かりにくいかも知れませんが、車だと渋滞が多いです。特に北側の国道旧176号や176号の宝塚警察署付近からニトリ周辺にかけてはいつも渋滞しているイメージです。もう少し道路事情が良いと良い町だと思います。人口急増は釣り(嘘)ですよね?
中山かんいっつもいってる
JR宝塚駅の駅直結ビルが寂れていてビックリしました。店舗が殆ど入ってなく地下の古びたスーパーがあり阪急側も、然りです。宝塚って都会に近いのに車がないと不便で、バスも本数が少なく住みにくい街だと思いました。
自分は駅が近いところに住んでたから不便は感じなかったけど、逆瀬台やすみれが丘といった山の方や宝塚市役所方面に住んでた人は普通に不便なんだろうなぁ
宝塚市は、治安の良いとこ悪いとこがハッキリしている。一般的には、治安が悪い。一応は、阪神地区ですから。
宝塚はなんでもかんでも高い。物価高いわ。なんでもかんでも安い💴⤵️神戸と偉い違いやわ。住みやすいのは断然神戸
平成の最初くらいから人口は横ばいみたいなもんですかね
人口急増どころか減ってますよ。
そうでしたか!
下品もおるな!
神戸に一時住んでた時、最初は兵庫南東部の街はまとめて「あの辺」って認識でしたが、知るほどにそれぞれ味があるのがわかってきました。
西宮から宝塚にかけてはイメージいいですよね。
遂に我が地元にお越しいただきましたか!
ありがとうございます😆
地元の方にご覧いただけて嬉しいです😊
宝塚市へお越しくださりありがとうございます。
こちらこそご視聴ありがとうございます!
おまえ何様やねん!偉そうに。
私事ですが、兵庫県出身だけど今年で福岡在住年数が故郷での在住年数を越えました。
そして兵庫での在住が西宮市、神戸市、川西市、そして宝塚市でした。その当時は人口15、6万人程だったのでかなり増えたんやね。
特に山手のすみれが丘~中山台辺りの開発は自分が住んでいた頃に凄まじいものがあったので頷けます。
でも阪急駅周辺はそれほど変わってない様な。特に川沿い南側を歩いて行くと良く言えば閑静な、普通に言って田舎町の(地価は高いけど)住宅街が広がってました。歌劇団からオシャレなイメージが先行してますが、街自体は造園がが中心の閑静な街ですよ(たぶん今も)。次はお隣の川西市のアップも期待してます。
大手のロードサイド店舗が集まるところもあれば、西洋風のおしゃれな町並みもある。宝塚は非常に面白い街ですね。
宝塚駅前辺りなら百貨店等でそれなりに栄えている様に見えますが、郊外は他の地方までは行かなくとも山も一部見えて大分落ち着いていますよね。西宮や尼崎より地方感を感じたい人には良い所かもです
いつの間にかチャンネル登録者数2万超えそうで視聴者ながら驚いております(笑)
宝塚市は割と落ち着いた感じの街ですね。
もう10年以上前ですが、新明和のあたり、西宮市と宝塚市の境目を夜に歩いていて、西宮市に入った途端に街灯が増えて歩道が明るくなった。あれは衝撃的でした。
昔は宝塚歌劇、宝塚ファミリーランド、宝塚温泉の3つがあって大きく発展していました。最近はタワマン街になりつつあり、人口は安定していますが、南口駅の古い商業施設サンビオラなどはだいぶ廃れてきています。武庫山などは芦屋市にも負けないような超高級住宅地になっていてセレブ街としても有名なようです
宝塚は漫画家と関係のある所であります。
手塚治虫先生と水木しげる先生です。
手塚治虫先生は子どもの頃、ここ(宝塚)で過ごして育ち、水木しげる先生は青春時代をここ(宝塚)で過ごしました。
震災の時は阪急中山駅から南に行った旧176号線沿いのビルが倒壊していたのを思い出しました。阪急沿いの古い建物はかなり崩れていましたね
まさに実家の最寄り駅です。
しばらく帰ることが出来ないので懐かしいです。
帰ったみたいでした。
ありがとうございます。
ご実家付近の雰囲気を動画で思い出していただけてよかったです😊
宝塚は歌劇団があるのでお上品な感じがしますね!
金髪の女性が歩いてそうな感じがします。
劇場の周りだけですよ、輩いっぱいいてますよ。
宝塚来てくれてありがとう
ご視聴ありがとうございます😊
宝塚市の人口は減少傾向です。高齢化が進んでいる。交通の利便性などで西宮市が増加中です。
宝塚市の市長は左翼系が続き学校給食などに予算を当てインフラ整備に予算回さないので
市道はボロボロ、全般的に隣の伊丹市、川西市に遅れを取ってきている。住民税、国保も
高い〜宝塚市40年居住者より
昔川西市に暮らしてたのですがファミリーランドが無くなったのが心残りです。😢
後手塚治虫の館普通にスルーしてるし(笑)😂
阪神競馬場の所在地は、宝塚市です。
上半期のG1「宝塚記念」は、6月最終週にあります。
手塚治虫記念館を紹介して欲しかったです。
機会があれば、阪神競馬場に立ち寄ることです。
宝塚はJRは福知山線と阪急宝塚線は宝塚線と今津線があります。大阪梅田や西宮方面に行けます。阪急電車の映画が今津線でした。作者は有川浩さんで高知の出身です。三匹のおつさんの作者です。宝塚は大阪神戸まで通勤通学もできます。やはり大都市圏なのでお店が多いです。東京の大都市圏で前の動画で川越や越谷もこのような感じでお店が多いです。宝塚の道路は広いです。埼玉県の場合は平野が広くても道路が狭いです。宝塚と春日部は人口が同じくらいです。春日部も高架化で駅が変わります。宝塚は高級住宅街なので外車のデイーラがあります。宝塚歌劇団は若い女性のグループで見に行くのが向いていると思います。宝塚はロマンチックです。
はじめまして。
数ヶ月前まで宝塚市民でした。中山から宝塚経由逆瀬川ですか?!すごく歩かれましたね。懐かしい我が街を見ることができて嬉しいです。ありがとうございました。
ご視聴とコメントありがとうございます!
初めて歩くので頑張って歩いてみました(^^)
懐かしんでいただけて良かったです!
故郷です(^O^)
国鉄は貨物列車が走ってました。今は大阪行くのも、JRと阪急使えて便利になりましたね。
見渡す限り山でしたが、マンション増えましたね。
コロナでお墓参りに行っていなくて、そろそろいいかも・・・
晴れていたら、歌劇の辺りの町並みは綺麗ですよ(^-^)v
伊丹市、川西市、三田市、芦屋市もお願いします。
兵庫の撮影がんばります!
@@Taka-sim 様へ
尼崎市と明石市もお願いします。
手塚治虫記念館もあります。
宝塚ファミリーランドがありました。
古本市場近くのマクドナルドも長いですね。
私が知る限り、23年前よりも前から存在しています。
調べてみると34年前から存在するみたいです。
それは長すぎますね!すごいです!
宝塚来てくれてありがとうw
宝塚市民で、ARIMATH★しかも住んでるの中山観音駅前だからほぼ身バレ^q^
宝塚駅前は利便性のあるスーパーが少なく飲食店含め逆瀬川駅の方が遥かに利便性が高いですね。
小林や中山も便利。
南口はこれからタワマンも経つので人口過密になりますが駅がボロく飲食店が弱い。。。
宝塚駅は松屋などのファストフード店をソリオ地下に充実させてオアシスなどのスーパーも用意して欲しい。
宝塚駅周辺は歌劇に依存しすぎで街づくりが下手くそすぎです。
宝塚駅周辺をもっと利便性高めて欲しい。住んでる人がもっと住みやすくしてほしい。
まねきやは微妙に行きづらいし阪急は高いし。。
ほんともどかしいです。
渋滞もひどいけどタワマンどんどん経つのでさらに渋滞がひどくなりそう。
中山観音スタートですか〜
中山寺駅のすぐ南側は伊丹市だったと思うので、伊丹市民の利用も多かったと記憶してます。
↑動画の途中で伊丹市に出てましたね(⌒-⌒; )
宝塚駅のすぐ西側は西宮市の生瀬ですね。中心部は市域の南西に偏った位置ですよね。
今回、移動手段が電車と徒歩なので分かりにくいかも知れませんが、車だと渋滞が多いです。特に北側の国道旧176号や176号の宝塚警察署付近からニトリ周辺にかけてはいつも渋滞しているイメージです。もう少し道路事情が良いと良い町だと思います。
人口急増は釣り(嘘)ですよね?
中山かんいっつもいってる
JR宝塚駅の駅直結ビルが寂れていて
ビックリしました。店舗が殆ど入ってなく
地下の古びたスーパーがあり
阪急側も、然りです。宝塚って都会に近いのに車がないと不便で、バスも本数が少なく
住みにくい街だと思いました。
自分は駅が近いところに住んでたから不便は感じなかったけど、逆瀬台やすみれが丘といった山の方や宝塚市役所方面に住んでた人は普通に不便なんだろうなぁ
宝塚市は、治安の良いとこ悪いとこがハッキリしている。
一般的には、治安が悪い。一応は、阪神地区ですから。
宝塚はなんでもかんでも高い。
物価高いわ。
なんでもかんでも安い💴⤵️神戸と偉い違いやわ。
住みやすいのは断然神戸
平成の最初くらいから人口は横ばいみたいなもんですかね
人口急増どころか減ってますよ。
そうでしたか!
下品もおるな!