【ドラクエ】ビルダーズ発売前はマイクラのパクリか…って思ってたけどに対する反応集
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- このチャンネルはドラゴンクエストに関する反応集を不定期で上げていきます!
みなさんの感想などもコメントして盛り上がって頂けると幸いです。
【今回の動画の引用元】
animanch.com/a...
----------------------------------------------------------------------------------------
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
----------------------------------------------------------------------------------------
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
マイクラとは差別化できるレベルでやばい神作
続編欲しすぎてやばい
何でかマイクラはすぐ飽きてしまうけどビルダーズはいつまでもできる。本当に好き。
ビルダーズは今でも思いだしたかのようにやっちゃう。
でもできるなら2のようにクリア後世界でも建築続けられる1をやりたい。姫様に青い空の下で綺麗なラダトーム城と街を作ってやりたいんや…
ビルダーズは1が主人公とストーリー好きで、2が建築が楽だから好き。建築したいときは2やってストーリー楽しみたいときは1やる。もう両方すきぃ…3はよ出ろおおおおお!!
ビルダーズ2がもうゲームとして完成されちゃってるから3へのハードルが高すぎる
新しいディレクターのプレッシャー半端ない
@@ちょこちょこ-b7m 確かに…
建築以外にも
一緒に冒険する、
トランプやスゴロク程度でいいので
遊ぶにも
重きを置いたら
良さそうですね。
これくっそハマってエグいほどやってた
やばい、おもろすぎる。なんでもっと流行らんのか謎
最近のスクエニがドラクエ外伝でコケまくってるせいで、ビルダーズもその中のひとつみたいな印象になってるせいかも。
ドラクエビルダーズは実況で知ったけどほんとすき。おふざけ要素ありながらドラクエらしく刺すとこ刺してくるとこすき。
一時期ビルダーズもマイクラも両方やってたけど、ビルダーズの方が色々と可愛くて、住民達に愛着わくのが好きで 途中からはビルダーズ一筋になった
個人的に無人島に持っていきたい物ベスト3に入る
Rボタン又はLボタン長押しでおきたい場所の上か下にカーソル合わせて
そこからボタン話して二段いっぺんにダンダン
って置くのが楽しかった
マイクラ系のゲームこれやるまでやったことなかったけど、「ドラクエ」という馴染み深いIPのおかげでスッと遊べた
1の勇者がちょっとした好奇心ではいを選んでしまったってのがゲームやってると分かるのがいいシナリオなんだ
ストーリーがモチベーションを上げてくれるんだよね
これ製作陣もそうとう作りこんだ自信あるだろうなぁ
アイテム数とかUIとかも丁寧に作られてるし、ストーリーもいいし
クリア後も相当遊べる要素残してあるし一生もののゲーム
オンライン繋いで世界中のぶっ飛んでる建築見るの好きだった
Switchで始めたけど自分ゲーム史上1,2位を争うほどハマって、でもSwitchでは建築が重くなり始めて、どうやら続編は出ないかかなり先になりそうなので思い切ってPS5を買って再びゼロからプレイしてる。ストーリーもいいし、マイクラすぐに飽きた自分でも丁寧にビルド系ゲームの面白さを教えてくれた感があって今後もずっと大事にしたいゲーム。Switchでかなり作り込んでしまってたから、ハード違くてもデータの連携できたら最高…本当にそこだけしか不満がない。
ハッサンが転職してビルダーにw
建築の才能が元々あるから家作る系ビルダーとしてトップに駆け登りそう
ビルダーズ2、建築と整地が楽しすぎて会社2日も休んでしまって怖くなって辞めた
100時間プレイしてストーリー終わらなかった
建築やり過ぎだろw
ヒーローズとビルダーズはなんで続編作ってくれないんだろうなぁ。
ビルダーはストーリー次第なとこあるけど他はすべていいポテンシャル持ってるし。
ヒーローズはまだ出てない人気キャラ、原作では使えないけどパパスみたいな使ってみたいきゃラとか全然いるのに。
ビルダーズのプロデューサーは退社。
ヒーローズの会社には、チャンピオンズというソシャゲを作らせてたそうです笑
続編やりたいですよね……。
戻ってこぉい
ビルダーズ2最近もう1回始めたけど、クソおもろい
キャラクターが面白すぎる、
ビルダーズ2はルルの壊滅的な料理とかモンゾーラのヒースとかオッカムルの見せかけ筋肉の荒くれ達(殆どが戦ってくれない)とか闇が深い最後の島とかストーリーもめっちゃ良い、
ビルダーズ1はスマホ版の方が好き
BD1は試行錯誤感が強かったケド、BD2は正に完成形、早くBD3を出して欲しい。正直、HD-2D版のDQ3よりも此方のBD3の方が個人的に発売熱望するね😄
本当にそれ
内容焼き直しのdq3リメイクとか別に求めてないわ
1は寝具と食料、回復道具、装備は
予備まで作って街を出る。
2は薬草とかとは別に回復力の高い料理を持ち歩く。
やってた時の冒険面のコツはこんな感じ
まだメルキドから
抜け出せてないので、がんばります!
最近ビルダーズ2の体験版でハマって4日前に1クリアしたけど面白かった
ビルダーズ2小3くらいのときやってハマってたんですけど去年ビルダーズ思い出してまたやり出してドラクエの魅力に気づきました!!!とにかくBGMが好きすぎて、ドラクエピアノ曲集をいま4冊くらい持ってます笑笑ビルダーズいいですよね🎶シドーくんがかっこよすぎて笑笑!
マジで3作って欲しいけど久し振りに出たモンスターズの3が結構酷かったから不安は大きいよな。スクエニはお久しぶりのIP潰すの多いし。
後ビルダーズ3出すなら別に3の世界に拘る必要は無いと思う。6とかなら幻の大地に絡ませたらストーリーは作りやすいと思う。5でも良いけど。
ビルダーズ初代
ビルダーズ2ときて
やり尽くしちゃったのかな〜?
と思ってる
今でもビルダーズ2やっている人めっちゃ多いよ。
ドラクエビルダーズは1も2もやりました。ドラクエ嫌い訳じゃないですが、FFでビルダーズが出来たら良いかもと思い始めてます。
この動画見て、1買ってしまった😂面白かったら2も買う、、、
うれしー!笑
ありがとうございます!
俺も2買ったー!一緒に頑張りましょっ
最近ps4買ってついでに中古の買ってみたらめっちゃはまった。
3は地上復興しつつ勇者にロトの紋章を作ってギアガの大穴閉じるラストがいいなー
最近のスクエニがドラクエ外伝でコケまくってるせいで、ビルダーズもその中のひとつみたいな印象になってる気がするんよね。
これ鬼ハマった
時間泥棒だから、忙しい時期、隙間時間で……とは、いかないのが難点かな?
ガッツリ遊べる環境なら、何なら3桁時間……何なら4桁時間さえ遊べるポテンシャルは充分に在る。
あ、DQB2は永過ぎるチュートリアルに、2周目は心が……
2もフリープレイで手に入れたけど、スマホの方が暇な時できるから配信待ち。
ビルダーズ3のストーリーどんな内容か楽しみだよ
1わ最後の選択でバッドエンドすることできる
せっかくビルダーズシリーズの紹介や良いところを集めた動画なのに、ほとんど句読点のない文章はただひたすら棒読みが続くので非常に分かりにくい音声になっていますね、勿体ないです。
ごく一部、句読点が入っていた箇所はとても聞き取りやすかったです。
やらずに「おもしろくないw」って言うやつおもてでろ🔥
まじで楽しい、死ぬ
ビルダーズ2は770時間やってる
壁を作りたいなら
ブロックを置くボタン長押し
↓
Lスティックで移動
で楽
ありがとうございます!
街の中で出てきたモンスター倒そうとして
部屋、ぶっ壊してしまうのですが
ダメージ与えてしまった壁って耐久値戻らないんもんですか?
しばらくすれば回復しますが、戦闘で壊れるのは1では避けられないですかね…
なるほど…
あるあるなんですね笑
1はクラフトで世界救ってる感ある。
2は話は微妙、マイクラ要素は断然こっちが面白い
アレフガルドが真っ暗な演出は斬新だった、あれはたぶん、
任天堂がティアキンに持ってきたと思う
多分自分が初めてやったドラクエ😊
普通に面白かった
今日メ○カリでビルダーズ買った。
楽しみ。
いやまじで、面白いですよ!
一緒に楽しみましょやー!
体験版を試しにやってみて、ドハマり。
攻略そっちのけで建築メインで楽しんでました。
1も2も神ゲー間違いなし。