【FP解説】暗記が要らない!法定相続分の分け方と承認・放棄の覚え方【完全F03】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 10

  • @府川洋子-d1k
    @府川洋子-d1k 2 ปีที่แล้ว +13

    わかりやすいです

  • @Hiro-ok
    @Hiro-ok ปีที่แล้ว +7

    しっかりと説明を聞けば理解できる分野なんですね。
    めっちゃ楽しく大笑いしました😆

    • @nobuen9242
      @nobuen9242 8 หลายเดือนก่อน

      🎉

  • @ちゅーりっぷ-y8x
    @ちゅーりっぷ-y8x ปีที่แล้ว +4

    1、被相続人が亡くなった。配偶者だけの場合は配偶者が全額相続する。
    2、被相続人が亡くなった。配偶者と子供2人の場合、配偶者が1/2、子供が1/2(1/2×1/2で兄弟それぞれ1/4)相続する。
    3、被相続人が亡くなった。配偶者と被相続人の直系尊属2人の場合、配偶者が2/3、直系尊属が1/3(1/3×1/3で父母がそれぞれ1/6)相続する。
    4、★半血兄弟姉妹の法定相続分は全血兄弟姉妹の法定相続分の1/2になる。(そんなには出ないらしい。)
    5、被相続人の遺産は相続人たちの共有物というイメージを持っておくこと。
    6、★指定分割(円満解決) 遺言によって遺産を分割する。最優先されるものなのでモメることはない。
    7、★協議分割(円満解決) 相続人全員で協議し、合意により遺産を相続する。★法定相続分よりも優先される。
    8、★★★共同相続人の合意があれば必ずしも法定相続分通りに分ける必要がないというところがメチャクチャ重要。byほんださん
    9、★調停分割(ドロドロ) 協議が成立しない場合は家庭裁判所の調停によって決める。ただし相続人の合意が必要。
    10、★審判分割(ドロドロ) 調停でも決まらない場合は家庭裁判所の審判によって遺産を分割する。
    11、★現物分割 被相続人の妻は家を相続し、子供は現金を相続しました。
    12、★換価分割 被相続人は家と5円玉を残しました。兄弟で家・現金で分けると揉めるよね。→家を現金化してそのお金を分割しましょう。
    13、★代償分割 被相続人の家に住んでいる長男は家を売りたくありません。家の代わりに自分の現金を他の相続人に払うよ。
    14、★遺産分割協議書 相続人全員で遺産分割協議を行い、確定したら遺産分割協議書を作成する。
    15、遺産分割協議書に書式などの指定は特にないが、★相続人全員の押印と記名が必要。
    16、★★★相続の承認と放棄は相続の開始があったことを知ってから3ヶ月以内に意思表示をすること。(メチャクチャ出るよ。byほんださん)
    17、原則何も意思表示しなければ★単純承認で被相続人の財産を全て相続するよ。
    18、★限定承認 親父の資産は相続するけど借金は相続しないぞ。→3か月以内に相続人全員で家庭裁判所にその旨意思表示する。
    19、★相続放棄 資産だろうが借金だろうが俺は親父と縁を切ったんだから相続しないぞ。→個人の権利なので単独で家庭裁判所に意思表示する。

  • @けんらこ
    @けんらこ ปีที่แล้ว +2

    わかりやすいです!ありがとうございます!

  • @168nyannyan
    @168nyannyan ปีที่แล้ว +4

    相続放棄の説明笑いました!😂

  • @kogemochichannel
    @kogemochichannel ปีที่แล้ว +1

    ほんだ先生の説明はわかりやすくて面白いので永遠に聞いていられます。

  • @てぃくしぃ
    @てぃくしぃ ปีที่แล้ว +9

    次男が5円!で笑いました笑

  • @はらぺこごるふぁー
    @はらぺこごるふぁー 5 หลายเดือนก่อน

    笑っちゃったわ😂

  • @かず-v8n3c
    @かず-v8n3c 6 หลายเดือนก่อน +2

    分割のところの5円って😂