ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わたしは 人食い火竜。 えいえんのいのちを もつ のろわれた 竜。ころされても ころされても ころしたにんげんに のりうつり みも こころもうばいとってしまう あくまの けしん。えいえんの いのちを もつがゆええいえんに たたかいつづけなければならない かなしみを・・・・・・・・・
テリーは引換券のイメージが強すぎて碧い閃光とか知りませんでしたw
テリーの二つ名は引換券では?
ムドーはラーの鏡が無いと戦うことすら出来ないのがやばい
ムドーはただの序盤ボスにしては惜しい存在最低でもアクバークラスやろ(魔王の片腕)
そもそもあめふらしは雨降らせるけど、石化させる能力は別の者の仕業説
グラコスは他の地域も水没させときゃええのにハーメリアだけは勿体ないて
石化は何度殺しても教会で復活する主人公達を無力化させる最良の手段。いわば主人公の宿敵にのみ許された切り札なのに…アメフラシさんは分不相応な力を得てしまったな。
テリーよ、マジでごめん普通に『引き換え券』て思ったわ
ミートゥー
ワイドショーばっかりになったので死語になりつつある「昼ドラ」
『ムドー』はオープニングのみならず、実際に戦う時も現実をかけてきますよ。そしてオープニングの時のように主人公は夢の世界のライフコッドに飛ばされますが、ベッドの横にあった『ラーの鏡』を調べる事で幻術を打ち破って『ムドー』の前に戻ってくる事が出来、同時にムドーの部屋を覆っていたモヤのようなものも晴れて戦闘になります。
世界征服はしないと思うが7のスイフーも勝ち逃げされちゃう負けイベ
ムドーはマジで強過ぎたんや最初から本気出してればもっとやばかった
ハーメリア地方の洪水はノアの洪水が元ネタだろうから、グラコスは神にも匹敵する力を持った魔物ということになるんだよな。まぁ津波とか地割れとか起こす主人公も大概だけど。
ドグマはムラサキのひとみよりも絶対に倒されないという能力の方が厄介
リメイク5のゲマの石化魔法はとんでもない魔力を消費する上にその後ワープ移動する魔力を残す必要があるという設定から1回しか使えなかったのかも。とはいえその後の放置は悪手ですが。6のムドーはラーのかがみがある相手には幻術がムダだと知ってるから、戦闘で倒そうとしたのかも。8のマルチェロは杖の支配こそ受けなかったけど、思考には少し影響を受けていた可能性はあります。
ムドーはもしかして夢の世界にレイドック王をムドーとして存在させてたからてきたのかな?主人公も確か王が目を覚まさなくなったから度に出たはず
改めてムドーの凄さを実感。
テリー「俺も」
人食い火竜を見て小説ロードス島戦記の灰色の魔女カーラ(古代魔法王国の魔術師でサークレットに自分の魂を込める事で自分を倒した相手の身体を乗っ取るキャラ)を思い出した。SFC版ロードス島戦記でカーラを使えるシナリオがあり必要に応じて盗賊や司祭にワザと倒されて身体を乗っ取るプレイが出来るが、実際かなり強い…。
あめふらしの石化の雨って確か屋内や地下でも石化したはずでは?
ハイ石化します。ヨゼフは地下にいて風化しなかっただけで石化していた。あめふらしに透明になる能力さえあればオルゴデミーラの1番有能な部下防御不可能な街ごと一気に石化出来る能力あるから下手な終盤ボスよりヤバい。
「人食い火竜」すべての敵が強い縛りでプレイしたときはメチャクチャ手強かったなとりわけ二戦目が😅何回全滅したことやら😅
魔神さんは魔神らしく契約がないと行動起こせないんじゃないかな
7の封印担当はだいたい出来そうじゃないですかね? 正直マチルダからして女性消滅という絶滅待ったなし状態だし(本人の意志はともかく)。特にマシンマスターという、王道な国を相手にする上で数の力を武器にしたボスは評価したい。小説でもかなり重厚に描いているし。(ただからくり兵の製造元がフォロッド国内以外である点をどうするか)
マルチェロは元々、自分のそうした思想を広めるのが目的だったからあの演説をしたのでしょう。めふらんことあめふらしは、確かにあの昼ドラのせいで同情してしまいます;ゲマが石化能力使えるのはデモンズタワーのみ、というのはなるほど!と思いました。自分自身、あのダンジョンは本来ミルドラースの居城として建てられる予定だったけど大魔王封印で中途半端に残ってしまった説を唱えていますが(4だとあそこに世界樹があったので、11の命の大樹→天空魔城みたいに)、そう考えるとあのダンジョンにはかなりの闇があるんでしょうね。
ドグマはろうごくのまちのクーデターの時に酔っ払って眠りこけてなかったらまたあれを使われて完全にアウトだった。なお相方のソゾゲルは酔っ払って眠りこけていても話しかけたら起き上がってきて再戦となってしまう。初見では気がつかない罠だった。
ゲマの石化能力は(DQ5では敵専用?)アストロンを応用した感じなのかも?と思ってます。主人公達との再戦では息子が天空の剣(いてつくはどう)を持っているから、それで石化能力を無効化してるんじゃないかなぁと。
そんなあめふらしに普通に戦って普通に全滅したことがありますw
地底魔城から死ぬまで引き返せないからハラハラしたな。レベル制限もあるし、ダイの大冒険のバランみたいな強力な仲間も居ないし、炎の爪のメラミしか無かった
引き返せないよ!と教えてほしいですよね。リレミトもきかないし……。イベントが始まってしまって「あれ?」と思ったら城から帰れず、ボスに挑みに行くしかない鬼畜w
初見ではその炎のツメすら気がつくことがない。
@@藏川克徳 おっハッサンの殴り強くなるじゃん!やったぜ!
ゲマ、ムドー、あめふらしは旅の扉の力でFFの世界に潜り混んで石化の修行をしてきたんだ。な〜んちゃってw考察の提案をしたいのですがドラクエ4の三章でボンモールの王様が不意を付いてエンドールに攻め込もうと企んでいました。しかしいくら不意をついたとしても田舎のボンモールが一大王国のエンドールに戦争で勝てるとは思えません。またドラクエ8ではレベル上げまくったら主人公達だけでアスカンタを落とせるのではみたいな事言ってました。戦力が突出し過ぎた主人公パーティーならアスカンタどころか大国であるサザンビークやトロデーンに匹敵する勢力も4人で落とせる程ではないかと思いました。そこで、ドラクエシリーズのあらゆる城や国が1つの世界に存在したと仮定して戦国時代になったとします。どの国が天下統一出来るんでしょうか?(主人公達のような突出した強さのキャラがが伝説の武具や伝説の魔法などを用いて戦争に参加とかは無しで。)
これらのボスの中ではドグマが一番手に負えない…。
DQウォークは状態異常に石化があるため、イベントボスのゲマやムドーは普通に石化技使ってくるけどアストロンとほぼ同じ効果だから単にうざいだけですんでいる。ただし、仲間キャラが死亡時に石化キャラがいた場合は全滅になる。やっかいなことには変わりないし回復手段が消耗アイテムには無いという点もやっかい。
青い引換券。
ドグマの ムラサキの瞳 は厄介だけど…そうそう喰らった覚えが無いまぁ、全員集中してドグマを攻撃したからなぁ😅
え? ドグマのHP7000を6ターンで削りきったんですか?
@@MASAYOSHI4023 失礼勘違いをしていました牢獄の街での最初の戦闘、アレは完全な 負けイベ でしたね💦ホント、失礼しました
あめふらし、ゲーム版と小説版ではクレマンさんとヨゼフくん以外のダイアラックの人達を天使の涙で回復出来無くする活躍をして一つの町を滅ぼしましたね。漫画版は、オリキャラのグレンさんの七色の雫でダイアラックが救われて彼を魔族側に戻る様に誑かしましたが見捨てられる形で倒されましたね。
いやいやムドーは戦い前にちゃんとまた幻術使うじゃん。幻術破りのキーアイテムであるラーの鏡で破られたから仕方なく直接戦っただけよ
テリーの異名ってドランゴ引換券だとガチで思ってた
立派な異名があるんです!!w気持ちも分からなくないけど!!!w
それは蔑称や
ムドー、DQ10で魔法の迷宮での戦闘においてムドー化(夢魔王のいざない)するのはDQ6のオマージュかもしれませんね。(レイドック王のケース)。
人食い火竜ってホンマはヤベェ強さやったんや😓転生はチートやわ😵FF10のボス以来じゃないかな😅
転生ってずるいですよね!><急にゲーム変わった?というくらい強い……。
シン
ドグマはムカついた。
ドグマはろうごくのまちのクーデターの時に酔っ払って眠りこけてなかったらアウトだった。
井の中の蛙レベルだったから、良かった。自分が一番てやつ
改めてあめふらしの凄さを実感。グラコスやヘルクラウダーよりも優秀な部下
わたしは 人食い火竜。 えいえんの
いのちを もつ のろわれた 竜。
ころされても ころされても ころした
にんげんに のりうつり みも こころも
うばいとってしまう あくまの けしん。
えいえんの いのちを もつがゆえ
えいえんに たたかいつづけなければ
ならない かなしみを・・・・・・・・・
テリーは引換券のイメージが強すぎて碧い閃光とか知りませんでしたw
テリーの二つ名は引換券では?
ムドーはラーの鏡が無いと戦うことすら出来ないのがやばい
ムドーはただの序盤ボスにしては惜しい存在最低でもアクバークラスやろ(魔王の片腕)
そもそもあめふらしは雨降らせるけど、石化させる能力は別の者の仕業説
グラコスは他の地域も水没させときゃええのにハーメリアだけは勿体ないて
石化は何度殺しても教会で復活する主人公達を無力化させる最良の手段。いわば主人公の宿敵にのみ許された切り札なのに…アメフラシさんは分不相応な力を得てしまったな。
テリーよ、マジでごめん
普通に『引き換え券』て思ったわ
ミートゥー
ワイドショーばっかりになったので死語になりつつある「昼ドラ」
『ムドー』はオープニングのみならず、実際に戦う時も現実をかけてきますよ。
そしてオープニングの時のように主人公は夢の世界のライフコッドに飛ばされますが、ベッドの横にあった『ラーの鏡』を調べる事で幻術を打ち破って『ムドー』の前に戻ってくる事が出来、同時にムドーの部屋を覆っていたモヤのようなものも晴れて戦闘になります。
世界征服はしないと思うが7のスイフーも勝ち逃げされちゃう負けイベ
ムドーはマジで強過ぎたんや最初から本気出してればもっとやばかった
ハーメリア地方の洪水はノアの洪水が元ネタだろうから、グラコスは神にも匹敵する力を持った魔物ということになるんだよな。まぁ津波とか地割れとか起こす主人公も大概だけど。
ドグマはムラサキのひとみよりも絶対に倒されないという能力の方が厄介
リメイク5のゲマの石化魔法は
とんでもない魔力を消費する上にその後ワープ移動する魔力を残す必要がある
という設定から1回しか使えなかったのかも。とはいえその後の放置は悪手ですが。
6のムドーはラーのかがみがある相手には幻術がムダだと知ってるから、戦闘で倒そうとしたのかも。
8のマルチェロは杖の支配こそ受けなかったけど、思考には少し影響を受けていた可能性はあります。
ムドーはもしかして夢の世界にレイドック王をムドーとして存在させてたからてきたのかな?
主人公も確か王が目を覚まさなくなったから度に出たはず
改めてムドーの凄さを実感。
テリー「俺も」
人食い火竜を見て小説ロードス島戦記の灰色の魔女カーラ(古代魔法王国の魔術師でサークレットに自分の魂を込める事で自分を倒した相手の身体を乗っ取るキャラ)を思い出した。SFC版ロードス島戦記でカーラを使えるシナリオがあり必要に応じて盗賊や司祭にワザと倒されて身体を乗っ取るプレイが出来るが、実際かなり強い…。
あめふらしの石化の雨って確か屋内や地下でも石化したはずでは?
ハイ石化します。
ヨゼフは地下にいて風化しなかっただけで石化していた。
あめふらしに透明になる能力さえあればオルゴデミーラの1番有能な部下
防御不可能な街ごと一気に石化出来る能力あるから下手な終盤ボスよりヤバい。
「人食い火竜」すべての敵が強い縛りでプレイしたときはメチャクチャ手強かったな
とりわけ二戦目が😅
何回全滅したことやら😅
魔神さんは魔神らしく
契約がないと行動起こせないんじゃないかな
7の封印担当はだいたい出来そうじゃないですかね? 正直マチルダからして女性消滅という絶滅待ったなし状態だし(本人の意志はともかく)。
特にマシンマスターという、王道な国を相手にする上で数の力を武器にしたボスは評価したい。小説でもかなり重厚に描いているし。(ただからくり兵の製造元がフォロッド国内以外である点をどうするか)
マルチェロは元々、自分のそうした思想を広めるのが目的だったからあの演説をしたのでしょう。めふらんことあめふらしは、確かにあの昼ドラのせいで同情してしまいます;
ゲマが石化能力使えるのはデモンズタワーのみ、というのはなるほど!と思いました。自分自身、あのダンジョンは本来ミルドラースの居城として建てられる予定だったけど大魔王封印で中途半端に残ってしまった説を唱えていますが(4だとあそこに世界樹があったので、11の命の大樹→天空魔城みたいに)、そう考えるとあのダンジョンにはかなりの闇があるんでしょうね。
ドグマはろうごくのまちのクーデターの時に酔っ払って眠りこけてなかったらまたあれを使われて完全にアウトだった。
なお相方のソゾゲルは酔っ払って眠りこけていても話しかけたら起き上がってきて再戦となってしまう。
初見では気がつかない罠だった。
ゲマの石化能力は(DQ5では敵専用?)アストロンを応用した感じなのかも?と思ってます。
主人公達との再戦では息子が天空の剣(いてつくはどう)を持っているから、それで石化能力を無効化してるんじゃないかなぁと。
そんなあめふらしに普通に戦って普通に全滅したことがありますw
地底魔城から死ぬまで引き返せないからハラハラしたな。レベル制限もあるし、ダイの大冒険のバランみたいな強力な仲間も居ないし、炎の爪のメラミしか無かった
引き返せないよ!と教えてほしいですよね。リレミトもきかないし……。
イベントが始まってしまって「あれ?」と思ったら城から帰れず、ボスに挑みに行くしかない鬼畜w
初見ではその炎のツメすら気がつくことがない。
@@藏川克徳
おっハッサンの殴り強くなるじゃん!やったぜ!
ゲマ、ムドー、あめふらしは旅の扉の力でFFの世界に潜り混んで石化の修行をしてきたんだ。
な〜んちゃってw
考察の提案をしたいのですが
ドラクエ4の三章でボンモールの王様が不意を付いてエンドールに攻め込もうと企んでいました。
しかしいくら不意をついたとしても田舎のボンモールが一大王国のエンドールに戦争で勝てるとは思えません。
またドラクエ8ではレベル上げまくったら主人公達だけでアスカンタを落とせるのではみたいな事言ってました。
戦力が突出し過ぎた主人公パーティーならアスカンタどころか大国であるサザンビークやトロデーンに匹敵する勢力も4人で落とせる程ではないかと思いました。
そこで、ドラクエシリーズのあらゆる城や国が1つの世界に存在したと仮定して戦国時代になったとします。
どの国が天下統一出来るんでしょうか?
(主人公達のような突出した強さのキャラがが伝説の武具や伝説の魔法などを用いて戦争に参加とかは無しで。)
これらのボスの中ではドグマが一番手に負えない…。
DQウォークは状態異常に石化があるため、イベントボスのゲマやムドーは普通に石化技使ってくるけどアストロンとほぼ同じ効果だから単にうざいだけですんでいる。ただし、仲間キャラが死亡時に石化キャラがいた場合は全滅になる。やっかいなことには変わりないし回復手段が消耗アイテムには無いという点もやっかい。
青い引換券。
ドグマの ムラサキの瞳 は厄介だけど…
そうそう喰らった覚えが無い
まぁ、全員集中してドグマを攻撃したからなぁ😅
え? ドグマのHP7000を6ターンで削りきったんですか?
@@MASAYOSHI4023 失礼
勘違いをしていました
牢獄の街での最初の戦闘、アレは完全な 負けイベ でしたね💦
ホント、失礼しました
あめふらし、ゲーム版と小説版ではクレマンさんとヨゼフくん以外のダイアラックの人達を天使の涙で回復出来無くする活躍をして一つの町を滅ぼしましたね。漫画版は、オリキャラのグレンさんの七色の雫でダイアラックが救われて彼を魔族側に戻る様に誑かしましたが見捨てられる形で倒されましたね。
いやいやムドーは戦い前にちゃんとまた幻術使うじゃん。幻術破りのキーアイテムであるラーの鏡で破られたから仕方なく直接戦っただけよ
テリーの異名ってドランゴ引換券だとガチで思ってた
立派な異名があるんです!!w
気持ちも分からなくないけど!!!w
それは蔑称や
ムドー、DQ10で魔法の迷宮での戦闘においてムドー化(夢魔王のいざない)するのはDQ6のオマージュかもしれませんね。(レイドック王のケース)。
人食い火竜ってホンマはヤベェ強さやったんや😓転生はチートやわ😵FF10のボス以来じゃないかな😅
転生ってずるいですよね!><
急にゲーム変わった?というくらい強い……。
シン
ドグマはムカついた。
ドグマはろうごくのまちのクーデターの時に酔っ払って眠りこけてなかったらアウトだった。
井の中の蛙レベルだったから、良かった。自分が一番てやつ
改めてあめふらしの凄さを実感。
グラコスやヘルクラウダーよりも優秀な部下