ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【訂正】33:19テロップに誤字がありました、「フェミニズム」ですすみません。
「蔵から見つかった古い文書が、解読したら江戸時代に祖母が書いた新撰組土方、沖田のBL小説だった」ていう話がめちゃくちゃ好きです
沖田さんは、総受け専門確立したかた
初めて"自分がなぜBLに惹かれるのか"を考えさせられました。文化のバックグラウンドを知ると自分の思考や違和感に確信や新しい解釈が持てます。ジュネさんの解説は嫌味がなく、様々な角度から話してくださるので大好きです!
バックグラウンドを知ることが今現在の自分を語りうる言葉になっていくので、歴史を学ぶって大切ですよね。ありがとうございます⚜
私は男性で時にBLを好んで読むのですが、男性に興味があると言った訳でもなく、自分でも何故こんなにも引き込まれるのか不思議でした今回の動画でもしかしたら作品を通して作者の魂や精神性に触れることが楽しみだったのではないかと考えられる動画でした…!!
最近のBLはとよポンさんのような男性読者も増えているそうですね。ただのポルノコンテンツではなく(勿論そうしたBLもありますが)、性愛との向き合い方、こまやかな心情の変遷などが描かれやすいジャンルだからこそ、共感するのは決して女性だけではないのかもしれません。
私は大学生で、現在「美少年」をメインテーマに卒論を書いています。動画では本の内容に触れながらも、そこから「女性の主体性の変遷」についても語られており、とても興味深い内容でした。面白くて勉強になる動画でした!
ワァ研究されている方にご覧いただけて光栄です。
違和感なく聞いていた「やおい」という言葉の意味をここで知れるとは、、!!!
略語やったんかい!って感じですよね笑
@@DilettanteGenet それに意味がどちらかと言うとネガティブな意味で驚きました😂ジュネさんの動画のおかげでどんどん知識を増やして、好事家への道へ進んでおります(•́ι_•̀ )♡笑
高校生のとき、JUNEを愛するあまり、3年間、図書委員を続け司書の先生と親しくなり、学校の図書室にJUNE作家の方々の本を取りそろえ、栗本薫先生の本も、当時入手可能なものは全て取り寄せたのを思い出しましたクラスメートが 光GENJI ちびまる子ちゃん に夢中になっていたときJUNE や JAシーザー に現を抜かしていて、変人扱いされたのも、今は良い思い出です。 記憶の小箱がいきなり開いたような感覚を覚えました。 有難う御座います
素敵なお話をお聞かせいただけて光栄です。ご支援ありがとうございます。
知識が圧倒的でとても選択授業聞いてるときみたいな、ワクワクする後ろの本棚が気になるので、いつか本棚紹介してほしい!!
ジュネさんが紹介してくださる作品を調べたり購入できることがここ最近の楽しみでございます……美少年学入門買お……
なんて勉強熱心!行動力がさすがすぎます……!
現代のBL文化の歴史には、実際にあった男色文化が長い時を経てコンテンツ化していったと言う背景があるんですね〜今回も耽美で興味深い話でした!!!!あと、背景の本棚のびっちり本が詰まってる感じ…好きです笑
ありがとうございます。本棚リクエストが多いので、整理した部分だけお見せしてみました……。
私はBL的作品を嗜みますが、「腐女子」と自称することに昔から違和感がありました。「男性同士」に固執するのではなく、その背景に描かれるものの美しさに惹かれていたのだと思います。男女の恋愛や女性同士の作品も同様に、性別がどうこうというよりも、登場人物から生み出される様々な「美」に惹かれていたといいますか…言語化するのがなんとも難しいですが、今回の動画でジュネさんが仰ってくださった「耽美主義者」という言葉が自分の中でしっくりきました。ありがとうございます!
腐女子のツイート集笑ったwwwwwwww
読めば言わんとすることは分かっていただけるかと思います……笑
少年愛の歴史から語って頂けるなんて…知識として頭の中にあってもそれをアウトプットするの難しいのにすごい!毎回他の方がなかなか発信しない内容を分かりやすくまとめて紹介してくださってありがとうございますジュネさんを神として崇めたい
私も決して得意ではないので原稿を削っては書いてをしていたらまた更新が遅れてしまいました、申し訳ない。こちらこそこんなニッチなチャンネルをいつもご覧くださってありがとうございます⚜
ジュネ様のお話、いつも大人気教授の講義をワクワクしながら受けているみたいな気持ちになります。素晴らしい知識とボキャブラリーに感服いたします。これが無料だなんて・・・
昔の腐女子、もとい耽美好き女子(?)達に今のBL見せたらものすごいいい反応してくれそうwwwオメガバース系とかめっちゃ見せたいwww
私の説明が拙くて恐縮なのですが、動画内でも一応「特に退廃的で背徳的な少年愛」とことわりを入れている通り、かつての「耽美」は今現在「BL」と包括されているジャンルの中の一部といった方が近く、男性同士の性愛なら何でも良い!という世界ではないのです。「腐女子」というカテゴライズをされているのが認識の齟齬の一要因になっている気がしますが、「腐女子」という言葉はBLが商業ジャンルとして確立して以降、比較的近年に生まれた言葉なので、どうしても「男性同士の性愛なら何でも興奮する人」というニュアンスを帯びてしまいます。それが「耽美」を愛する人の本当に愛している世界を誤解する原因になることがあるので、使用には慎重になられた方が無難かと思います。
それは、私の理解が至らなかったところでございます。これからは気を付けて行こうと思います🙇♀️
風と木の詩って良いですよね❗
少年愛漫画の金字塔ですね。
同感ですね🤩リアルタイムでよんでました、風と木の詩、竹宮恵子先生、アニメにもなりましたよね💮
BLがそんなに歴史あるなんて知らなかったです…今回も素晴らしい動画有難うございます(少年最高ーーー!!)
ただのポルノコンテンツではなく、それぞれの時代の女性の性や恋愛観を反映してきた鏡のようなジャンルだと思っています。こちらこそご覧くださってありがとうございます⚜
投稿ありがとうございます!腐女子のツイート集ってワード本当に笑ってしまいましたwwジュネさんの読んだ作品からいろんな面を読み取って文章化して伝えてくださるところ本当に好きです😢このエッセイも読みたいと思います!
私が初めてBLなる物を意識したのはテレビアニメで放送されていた「パタリロ」です。当時、中学生だった私にはとても衝撃的でした。それ以降「ヴェニスに死す」や三島由紀夫の小説でそれらの世界を知りました。そして意外にも男性でBLの世界観が好きと言う人がけっこういることにも驚きました。 良く研究されているのですね!とても面白かったです!!!
もはやBLを化学する!て感じで講義のようで聞いていて前のめりになりました!こう言うのもっと聞きたいです!
なんとなく、昔の美少年理論は百合である側の女子校の秘密の花園……みたいな雰囲気があるなあって考えちゃった。自分が好きなだけなんですが笑耽美とかはまだ詳しくは無いんですが、全寮制の女子校の、異性の目が全く入らない美しさだけで満ちた花園で、友情とも恋愛感情ともとれない女の子同士の感情の交差、というのがとても儚く美しいと思っているのでそれに似た話がまだ沢山あるならジュネさんの軽やかでリスペクトに満ちた言葉で聞いてみたいなあという好奇心です笑
70年代が青春だった私にとって、とても興味深い内容でした。中島梓さんについては、(たぶんSF関連の)雑誌のインタビュー記事で「背が低いことをどう考えていますか?」という質問に対して(質問する方にも問題あると思いましたが)「背が低い方が可愛くみえていい」と答えていて、高身長の私は、このインタビュー以後、ほとんど読まなくなっていたのですが、ジュネさんの説明を聞いて、この時の違和感が単なる身長の高低の話じゃなかったことに気づきました。
ご覧くださってありがとうございます。本書の解説の木原敏江先生の言葉を借りれば彼女は「精神的にお姫様」で、女性は庇護対象であり、男性はその庇護に徹するべきであるという観念のもと生きていたようです。勿論それもそれで自由と言いますか、別段糾弾されるべきものでもないのですが、70年代の「美少年賛歌」に女性の一種の精神的解放を見出していた私個人にとっては、中島さんのそんな精神性を垣間見てしまったことに少しガッカリしてしまったという事実もまた否めません。
ジュネさんお疲れ様でございます…!投稿とても嬉しいです!歴史も学べてとても素敵な動画でした、ありがとうございました…!
労いのお言葉恐縮です……!こちらこそご覧くださってありがとうございました⚜
久しぶりの投稿嬉しいです、、、!!
最近更新頻度低くて申し訳ないです。
@@DilettanteGenet とんでもない!無理はなさらず細々とでも構わないので長く続けていただけると有難い限りです、、、!
ジュネさんの投稿楽しみにお待ちしておりました〜!!!ジュネさんのチャンネルに出会って、自分の世界観を尊重し様々な表現方法を駆使して世に作品を放つ作家の方々を知り、自分の世界観もたとえ万人受けせずとも解放したい!と思い、漫画を書くまでに至りました!いつの日か漫画を世に放ってジュネさんに取り上げていただけるほど大きく羽ばたくことを目標に、がんばります!これからもお体に気をつけて、動画投稿等頑張ってください!応援してます!!!
ワァ熱いコメントをありがとうございます、こんなチャンネルでもあーちゃんさんの原動力になれたのでしたら光栄です。応援していますね⚜
動画アップお疲れ様です!現在のBLとはまた違う視点での解説ものすごく面白かったです。
ありがとうございます⚜
大変面白かったです!知識量とそれを表現する力量に脱帽です。周りに少女漫画の延長線上からBLにハマるタイプや、征服欲が満たされるというタイプなど色々いますが、耽美の目線からの少年愛という人がいなかったので、また一目線が増えて面白かったです。BLは女性の時代的な価値観が映される傾向を感じて興味深いです。
素晴らしい分析ありがとうございます。高校生の時にこの本よみました。いまじゃあもう50を過ぎたこの現実、本当に涙です。応援してますのでこれからも動画よろしお願いします。
リアタイ世代にご覧いただけて光栄です。いくつになっても魂は永遠の美しい好事家でいたいものですね。ありがとうございます♰
動画投稿ありがとうございます✨歴史からしっかり語って下さるので、見ごたえたっぷりでした。奈良時代から男色があったと聞いて、古典の時代が好きな私はもう!、テンションブチ上がりでございました😆
日本の古典、性愛に奔放すぎて本当に切り取り所に苦労しました笑アガっていただけたなら幸いです、ありがとうございます⚜
わ〜こんな素晴らしい動画に出会えて感謝しかありません!!ジュネさんかっこよくて声も綺麗で素敵です、、、!!!話しもとても上手で聞きやすかったです💖
電子の海の中から見つけてくださってありがとうございます。恐れ入ります……!
今回も同性愛の歴史を要点を纏めて紐解いたり、哲学・文学・漫画を絡めた解りやすい語りで楽しみながら学ばせて貰いました。中島梓(栗本薫)さんの小説は学生時代に夢中になって読んでおり、『元禄無頼』というBLものから爛熟・頽廃・絶望を感じ取っていました。(グイン・サーガにもBLなスピンオフ作品があったりします。これも頽廃的なテイストがあり。)主体・客体の変遷も時代の流れを感じられて興味深かったです。ジュネさんのサブカル講義を生で聞ける場所が欲しいと思う今日この頃。(地方民の呟き)場所が
今まで私が具現化できなかった性癖を全て言葉にしてて感動した😹ジュネさん私より語彙力100倍ぐらいありそう😳
高校生の時に三島由紀夫の「仮面の告白」「禁色」で初めて男色に出会った思い出。でも三島作品至高の美少年は「豊穣の海~奔馬~」の勲なのだよ(早口)
三島作品はボーイズラブより男色!って感じですよね笑
美少年好きにはたまらん作品だ…ありがとうございます…(成仏😌
こちらこそご覧くださってありがとうございます⚜ これから少しずつ本動画で言及した作品や美少年モノも動画にしていきたいと思っています。
お久しぶりです!投稿お疲れ様です!昔の文化のお話を聞くのが大好きなので公開の動画とても楽しみです....!
更新頻度が低くて申し訳ないです。ありがとうございます⚜
ドキドキ💓しながら JUNE を読んでいた、 中学時代を思い出して甘酸っぱい気持ちになりました。クイズ ピントでヒントに出演していた、 中島梓さんが 栗本薫氏と知って、相当びっくり👀‼️したものです。♀
リアタイ世代の方にご覧いただけて光栄です。栗本さん、クイズでピントには中島梓名義でご出演されていたんですね笑
今回の動画も面白かったです〜!!!!すきです❤❤私の母はゴリゴリの貴腐人で、遺伝なのか私もしっかり腐ってしまいました。お陰様で母世代の竹宮惠子や萩尾望都を履修させて頂き、私の人生は変わりました…………
BL文化の夜明けぜよ!の顔が好きすぎて(笑)
腐ってから30年以上もたったけどやっぱりBLってファンタジーだと思います!
他の視聴者様がコメントしてくださっていましたが、BLは女性にとって初めての本当の意味でのフィクション、ファンタジー作品だったのかもしれませんね。
私は所謂腐女子なのですが、かなり昔の頃から、男性同士に対しての性的探究心というか、こう言った趣向に対しての楽しさを見出していたと考えると、中々に感慨深いですね…
BLの歴史についてわかりやすく、又楽しく教えていただきありがとうございます。最近ゴールデンカムイというBL漫画にハマっおりましたので、漫画をより深く楽しめそうです。本当にありがとうございます✨
ゴールデンカムイってBL漫画でしょうか???笑お役に立てましたなら幸いです⚜
男なのに何故か見てしまうこの魅力と面白さはなんなのだろう
中島さんの時代はまだ女はこう在るべきという考え方が強いし、親からもそう育てられただろうから保守的なの仕方ないのだろうな・・・と思う反面、自分のライフスタイルでそこまで執筆内容が変わるのは少し残念自分がそうだから思うのだけれど、結婚してもBLカルチャーへの関わり方は変わらないから少し不思議現代は商業誌でもBLが増えて簡単に手に入る世の中で良い世の中になりましたしね、腐っていやすい現代社会に感謝ですジュネさんのブロマンスについてのお話も動画で見てみたい気持ちになりましたw
女性の性や恋愛観を映し出す鏡のようなジャンルだからこそ、ライフスタイルや年齢の変化があると向き合い方が大きく変わる人も多いのかもしれません。ブロマンスは受け取り手の見方に強く依存しており明確なジャンルの線引きがあるものではないので難しいですね。
すごい詳しくてよかったです。腐海は抜けられないですよね…夜明けはまだまだこれからですよね!
私はあくまで「耽美主義者」であって「腐女子」ではない!と日頃言い張っているのですが、腐海の心地よさはやはり否定しきれませんね笑 女性の性と恋愛観を反映してきた鏡のようなジャンルだからかなァと思っています。共に夜明けを刮目していきましょうね……!
空海が持ち込んだ説は知ってたけど日本書紀にも兆しがあるのか情報量てんこ盛りですね。勉強になるしとても面白いです
今、何となく触れているBL文化の歴史的と言うか、深いところというか…自分の知らないところを覗くことができてとても楽しいです。過去の人達は今のBLを好んでくださいますかね……
恐れ入ります。今現在の「BL」は男性同士の性愛すべてを含むジャンル呼称なので、その中の特に耽美・背徳的なニュアンスを持つ作品は、いにしえの「耽美主義者」たちにも通じることはあるかもしれない、という感じですかねえ。
中島梓のコミュニケーション不全症候群をはじめとする文芸評論を解説する動画を探す中で、このチャンネルに出会いました。非常に興味深く、チャンネル登録させていただきました。これもご縁と、過去動画を含めて折々に見させていただきます。
電子の海の中から見つけ出してくださってありがとうございます。ようこそ、暗く美しいアンダーグラウンドへ!
今回の動画も面白かったです〜!BLというと近年流行っている商業BLにばかりフォーカスされがちですが、この動画のように哲学や文学、歴史的背景からの流れを汲み取るとまた違って見えますよね。それと、ジュネ様の背景の本棚がとても気になりました、、、❤︎配信で本棚は散乱していて見せられないと仰っていた気がしますが(気のせいでしたら申し訳ないです)是非気が乗った時に紹介などして頂けたら嬉しいです。
ワァよく覚えていてくださって恐縮です、本棚リクエストがとても多かったので今回整理した1部だけ初めて映してみました。残りの部分はまだまだ地獄の様相です……笑
@@DilettanteGenet ぜひぜひ、ゆっくり片付けて頂いていつの日か!🥰
難しいBLの歴史的、思想的背景を巧みに言語化していて素晴らしいと思います‼︎あと、フェニミズムでなくてフェミニズムだと思います
恐れ入ります。アッ誤字ってますね、気が付きませんでしたすみません。固定コメントにて訂正しておきます。
今回も楽しく拝見させて頂きました!!最後のまとめでの引用が、とてもとても身に染みます。私も平凡な日常に追われながら、好事な方々の世界に触れております。
あれ?美少年のエッセイの紹介を聴いてたらいつの間にか歴史の授業になってた……面白いから良いのですけどっ!( ≧∀≦)ノ
後ろに見慣れた背表紙あるなぁと思ったら、長野まゆみさんの『三日月少年漂流記』と『カンパネルラ』がある!
いつも楽しく見させて頂いてますが今回は特に俺得な動画でしたありがとうございます…!(感謝)
それは良かったです(感謝)
風と木の詩の存在を最近知って調べているうちにこの動画にたどり着きました。とても深い話で聞き入ってしまった…漫画買おうと思います
図書館にありました…今は学校の図書館にあったベルばら読んでます、このあとはあさきゆめみし読む予定、どっぷりです🛀🛀
ジュネさん!動画投稿楽しみにしてました〜!毎回ジュネさんの知識量に感動します…😌
お待たせしました。調べてまとめて原稿を書いてから話していますので、全部が全部知識としてはじめから持っているワケではないんですよ……!
深い洞察に脱帽です。
恐れ入ります……。
12才の頃から少年が好きで、ずっとこういった少年たちや耽美と言われる世界をご紹介してくれる方を探していました。。。知らないことだらけで見始めましたが、わからなかった単語をわかりやすく説明してくださり、とっても為になるお話をタダで聞いていいのか?!と思いました。。。母の昭和の少女漫画好きと自身の少年趣味が重なって、70年代頃の漫画を収集しようとしていたのでとても助かりました。コメント欄の皆様とジュネさんにお聞きしたいのですが、こういった本はネットで購入されているんでしょうか、古い本だと古本しかないのかなって思っていて。。。お時間があれば答えていただけると嬉しいです。他の動画も巡回して参ります!!
ご覧くださってありがとうございます⚜絶版している資料は私は基本的にAmazon、ヤフオクやフリマサイトなど、ネット経由で古本という形で購入しています。『美少年文学入門』はまだ新刊でも購入できますが、70年代の漫画だと作品や作家の知名度によりけりですねえ。
@@DilettanteGenet 返信ありがとうございます!やはりそうですか。。。根気よく探してみます…!
性的客体から主体に変わるという観点に同感しました!
素敵な動画でした。これからも応援してます🙇♂️
部屋に続いて蔵書紹介とか楽しそう。
まじで色んな意味で濃ゆい動画でした笑チャプター(?)分けしてくれるのほんとにわかりやすいです。BLの扉を開いた辺りで、BLの歴史調べたことがあって、なんかwikiだとエジプトでもBLがあったような記述があり、しかも兄弟だった(?)という、初手から近親相姦までかましていて衝撃でした。急なムー一族
セトとホルスのことでしょうか。王位争いの中の策略なので同性愛かと言われるとちょっと微妙ですが、ギリシア神話やメソポタミア神話など神話には同性愛がよく描かれていますね。キリスト教やイスラム教が同性愛を禁じたのも、当時それが隆盛しており社会風紀が大いに乱れていたからという説があります。
BLは女性にとって、初めて本当の意味でのフィクション作品だったのかもしれませんね。
おお、それは非常に言い得て妙だと思います。
絶愛、BRONZEに熱中していた学生時代を思い出しました。今は「おっさんずラブ」にときめいています。そんなアラフォー、独身です(笑)
動画、とても興味深く拝見しました。深い理解による分かりやすい解説で、自分自身の経験を振り返るきっかけとなりました、ありがとうございます。私は71年生まれで、小学生の時に、LaLaで日出処の天子としまりんご(摩利と新吾)、花とゆめでパタリロ!、高校生の頃に二次創作の同人誌が流行して、高河ゆん先生尾崎南先生おおや和美先生などの作品を読んだり、大学生の時にJUNEを購読していました。たくさんある漫画の中で自分がどうしてこういった傾向の作品ばかりに夢中になっていたのかずっと気になっていたのですが、「女としての幸せがゴールとされる当時の少女マンガや社会」に強く違和感を持っていて、そこを意識しなくて良い耽美派に逃げ込んでいったんだな、と改めて感じました。そういう意味では、良い時代になったなと思います。
まさに耽美派の歩みと共にあられた方にご覧いただけて光栄です。描かれる主人公らの姿かたちは若い男性でありながらも、その生き様に反映されていたのは(例え意図的でなかったとしても)当時の女性の性愛や恋愛観に対する葛藤、反発だったような気がしますねえ。漫画がジャンルの枠にとらわれず各々の価値観を描けるようになった今では、もはや耽美派は古い女性観へのカウンターとしての役割を終え、単なるポルノコンテンツとしての「BL」に移り変わったのかもしれません。
@@DilettanteGenet そうですね。私個人的には、結婚出産子育て時代はすっかり離れていたのですが、「女の役割」を終えた今BLに戻って来たのは至極当然な流れかな、と思います。今のBLは古い女性観に反発するような作品は勿論多いのですが「受け身で愛されることが幸せ」的な作品も多いですね。なるほどなーと思いながら見ています。ジュネさんが紹介された作品や作家さんの作品を後追いしていくのが最近の愉しみとなっています。いつもありがとうございます。
JUNEは、当時人気のあったファッションブランドのJUNからクレームが来て誌名が変わったんですよね。創刊編集長の佐川俊彦さんが中島梓さんの早稲田の後輩で、そこに竹宮惠子先生が加わって走り出した雑誌ですね。編集部は「さぶ」の隣にありました(笑)。萩尾望都先生は自著の中で「私には少年愛はわからなかった」と書いてますね。竹宮惠子先生と、そのブレーンの女性が熱心だったとか。中島梓さんはいろいろと複雑で、ご結婚もあまり祝福されたものでもなかったし、栗本薫名義の作品の描写を巡って今で言う炎上状態になって叩かれた事もありました。栗本薫先生は晩年、伊集院大介シリーズで「11歳の少女と77歳の老人の純愛物語」という「六月の桜」って狂った作品も書いてます。
今回も起源からの丁寧活分かりやすい解説楽しかったです。そして!栗本先生だ!ありがとうございます!思春期に伊集院大介シリーズのしかも下巻を偶然読んで落ちました(笑)高校の図書館に置いといていいの?って位blまでありました。ホラーもミステリーもSF何処にでもblを織り込む先生です。今回紹介された本は読んだ事なかったので探して見ます。あと伊集院大介シリーズの『タナトスゲーム』2002年ので、bl作家殺人事件でその当時の先生のblの捉えた方が垣間見えます。(解説参考本は自分の本ですw)気になる方はどぞ、シリーズなのですが、主人公達をネタに二次創作をヤオラーファンが作り送って来て本人達が読み・・・な設定です。(その世界では伊集院大介達の事件を書いてる人がいるので、別シリーズだと栗本薫君(男)シリーズもあり、主人公同時共演もしています。先生マジ頭の中凄いとなります。)
blネタ!?ぐへへへとか思って見始めたけど話が深くて重くて社会的で面白い!!🥰
これまた、色々と勉強されてますね。世界史を覗くと神聖隊もあります。BLは守備範囲外ですが勉強になりました!
恐れ入ります。神聖隊、同性愛を貴ぶ古代ギリシアらしさが1番煮詰まってるといいますか、今では想像もつかない壮絶な成り立ちですよねえ。
日本の音楽史をちょっと学んでたんですけど、歌舞伎のとことか知ってること出てきてビビりました...学校では教えられないディープなとこを覗いてる感じで面白かったです!
投稿お待ちしてましたー!今日も一日頑張れます笑
お待たせしてしまって申し訳ありません!
最近ジュネさんの動画にハマっていてチャンネル登録しました(T_T)
電子の海の中から見つけてくださってありがとうございます。ようこそTH-camの辺境、暗く美しいアンダーグラウンドへ♰
グイン巻末の「貴方はどのキャラ・タイプ占い(?)」でイシュトバーンになっちゃった私が通りますよ(グインになりたかった)栗本慎一郎氏の根幹がインテリである点を除けばその語り口はヒートアップしたオタクの早口に他ならないのがwですねそうそう、土方歳三が「隊内で流行ってて困る」ってボヤいてたとか念友って表現は中々粋で御座いますなぁ
男性ですが、非常に勉強になりました。
ジュネさん、ごきげんようです!少年愛について、詳しくありませんでしたので、素晴らしい解説をありがとうございます。✨ところで、本棚がとても気になりました…!
ごきげんよう⚜ 本棚リクエストが多いので、整理した箇所だけ初めて映してみました……!
この話題を待ち望んでいました^ ^そうそう…そうなんだ!?と楽しく拝見しました^ ^楽しかった^ ^カップリング笑
こんばんは。日出処の天子はリアルタイムで読みました(私は男ですが、、、)。回りの人は、腐女子ばかりだったので、ボーイズラブや、やおいは、慣れ親しんできました。実際、男から見るとあんなに男同士の付き合いは美しさが無いので、ボーイズラブは美しくて良いですよね。
リアタイ世代の方にご覧いただけて光栄です。それぞれの時代の女性の性や恋愛観を反映した鏡のようなジャンルだからこそ、ある意味理想の極致といいますか、鏡の中のファンタジーな世界ではありますね笑
@@DilettanteGenet 様。私、実は口癖が「誰も居ない空間に雨が降っているだけかもしれない」だったりするんですよね。あの台詞のくだりを好きな人に会えて良かったです。
学生時代から結婚直前迄、腐女子だった私にはニヤニヤが止まらない回でした(・∀・)背景でライチ光クラブに目は釘付けになってしまいました
ライチ光クラブについてはこちらで語っておりますのでまだご覧になっていなければゼヒに。th-cam.com/video/jBYySfAOTMw/w-d-xo.html
初コメントを失礼します最近ジュネさんのチャンネルを知ってからハマってしまい、毎回楽しく拝見させて頂いております。後ろの本棚が気になっています、、、今後本棚紹介やって頂けないでしょうか?これからも楽しみにしています!!
コメントありがとうございます⚜そうしたリクエストが多いので今回整理した部分だけはじめて公開してみた次第です。残りの箇所は地獄の様相なので、また整理するやる気が湧きましたら……()
今までなんでBLやGLが好きなのと聞かれても答えが出せなかったのですが、この動画を見て答えが出ました。
納得です。大人ではない少女がもつ性への葛藤でもあるように思います。自分が望む少年や男性像に近づきたい、そしてその姿で愛したい。完全な女にはまだなりたくない。BLの性表現などはもう男女のようですよね。現実のゲイとは違うのは、やはり女性の成長の1つでもあるからではないかと思いました。
や、仰る通りです。女性の性や恋愛観を映す鏡のような側面がBLにはありますね。
(∩˘ω˘∩ )♡ 小4で「風と木の詩」 を見て 、女子高時代に「ジュネ」を学校に持ち込み今思うと時代を先取りしていたのかな♪皆さん大丈夫よ♪50歳を過ぎても腐女れる良い時代(´ー`)ジュネさん応援しています🎶
I wait for the day I find English subtitles in your videos 😭😭😭😭
女性が描くフィクションとしての少年って、どうして少年である必要があるのか、少女ではだめなのかと、日々疑問に思っていたのですが、性的主体と客体の話を聞いて、なるほどそういう意味合いもあるのかと少し納得致しました。話は違いますが、機会があれば稲垣足穂先生についても深く語って頂きたいです☺️
もののけ姫のアシタカって「強い」女性にモテるじゃないですか。だからなんだよってなるんだけど、なんか思い耽ってしまったのです(笑31:36 最後まで見ずにこのコメントを書いたのですが、なんか恥ずかしいです。バカなこと書いたなって。答えという言葉が書けないのが悔しいですがジェネさんにはわかって欲しいのです。
竹宮惠子先生について動画を上げて下さると聞いてwktkで待っていましたが、あっ!BLっていう大きな括りでの話だったのね😅っと少し肩透かしな気持ちになってしまいました。竹宮惠子先生の話題となれば、もううんざりするくらい「風木」かBLの話題ばかりで…😰「地球へ」や「イズァローン」のような上等な物語を紡ぐ内容についてあまり語られなくて寂しく思っています。いつか、ジュネ様のような知的な方に語って頂くと自分なんかは歓喜でぶっ倒れますwwこれからも素敵な動画楽しみにしています。
門外漢の私よりもずっと竹宮作品を愛していらっしゃる潤人さんが語られた方がきっとずっと広く沢山の方のハートに届くと思いますよ。
お耽美儚くて綺麗で大好きです……ところでギリシアの知識や古くの知識はどのように得ているんでしょう?何かそのような本を読んでいらっしゃるんですか……?
特定のナニと言うよりは、昔からちまちまネットで調べたり適当な書籍を読んだりしていた集積です。
@@DilettanteGenet そうなんですね!!とても知識が豊富でカッコイイ…💖私もジュネさんの動画で色々勉強したいと思います🤭✨
遅れての投稿失礼します。久しぶりの投稿お待ちしていました(*´ω`*)BLの世界ってなかなか奥が深いんだなぁと思いましたね。今回紹介した作品気になって読んでみたくなりました(*´ω`*)長文失礼しました。
楽しく観させて頂きました💕✨😄花の24年組💕特に木原敏江先生の摩利と新吾が大好きでした😂💖懐かしいです😄✨やおいというのは知ってましたが、どういう意味かやっとわかりました😁✨💕
ありがとうございます♰私も実は24年組のボーイズラブ系作品だと『風と木の詩』より『摩利と新吾』の方が好きだったりします。
なんか見たことあると思ったら大学の図書館で見たわ!色々と衝撃的でしたw本の量すごいですね!
今回映したのは本棚のごく一部ですが、それでも大した蔵書量は所持していません……!
懐かしいなぁ。グイン・サーガのあと書きは耽美やらやおいやらの話ばっかりで、その世界に興味のない読者としては辟易したものでした。まだ栗本薫/中島梓について語ってくれる人がいるんですね。嬉しいです。またグイン読んでみようかな。
私、内容大体わかるし、演劇もやってたけど…ジュネさんすごいですね。どっかからデビューしないのですか?
私は所詮アカデミズムの真逆を行く卑俗な趣味人ですので……!
全然関係ないけどジュネさんみたいな見た目の人と友達になりたい
見た目で友達認定されても、少なくとも私はあまり嬉しくないですね……。
黒執事のシエルみたいな衣装で、カッコカワイイですね(≧▽≦)
24年組の描く少年たちがいつも大きなリボンにジャケット姿なので真似てみました。恐れ入ります。
@@DilettanteGenet 成るほど!!ジュネさんに凄く似合っていて、素敵です(*´艸`*)
雑誌ジュネのロゴは手書きだったんだよね
素晴らしきカルチャーチャンネルに出会えたことに感謝です!チャンネル登録させて頂きました(^.^)私は学生時代に「JUNE」より先に、みのり書房の「アラン」から世界に入りました。ジュネさんはアランはご覧になったことありますでしょうか。
電子の海の中から見つけ出してくださってありがとうございます。アランはまだ実物を拝見したことはありませんねえ。JUNEは東京グランギニョルの脚本や公演レポートが掲載されていたので古本で購入しましたが……。
少年、それは永遠のネガティブである少年、それは欲望から切り離された存在である少年、それは男たりえず女たりえないものである永遠のネガティブであるがゆえに性の快楽をしらず最後まで彼にとって性とは冒涜であるBANANA FISUを思い出さないではいられない!黎明期の香りを残したキャラだったんだ!今でも愛されてるんだからすごい。
やおいの由来面白すぎたwww
略語やったんかい!という感じですよね。
1:40レッツゴウーの詰め合わせ動画希望です!!
あ、それ面白いですねえ。ありがとうございます、その内作るかもしれません。
ジュネさん!是非、沢田研二さんの「悪魔のようなあいつ」(TVドラマ)を見てみて下さいませんか?中島梓さんが惚れ込んでいたのは、この頃のジュリーなんです。「真夜中の天使」はこのドラマに惚れ込んだ中島梓さんが書いた物語です。「悪魔のようなあいつ」なくして生まれなかった、と言っても過言ではないでしょう。久世光彦氏の企画書を是非お読みになって下さい。もう凄い文章です。それにこのドラマはかの
すみません、続きます。かの森茉莉氏も、お気に入りの作品なのです。私はDVD で見ましたが、色々な意味で昭和のパワーが炸裂しておりました。今のテレビでは放送出来ないだろうと思いますが、時々CS で放送されています。CS放送のは未見なので、わかりませんが、想像するに大分カットされているのではないかと...。それでも、機会がありましたら是非! 補足として木村拓哉さんの「空から降る一億の星」は「悪魔のようなあいつ」のキムタク版なんだと思います。しかし美しいのは沢田氏演ずる可門良一択です。素肌にレースのシャツ、素肌にシルクのブラウスがこんなにも似合うのはジルベールか、この頃の沢田研二。その白いブラウスが赤く染まり、雨に打たれれば、誰もが彼を助けてみたくなることでしょう。
『真夜中の天使』の裏にそんな衝撃作があったんですねえ、存じ上げませんでした。観てみます、お教えくださってありがとうございます。
ジュネさんって、谷崎潤一郎(1886~1965)の作品ら耽読なされてはいるのですか...?私なりのイメージでは、「痴人の愛」や「少年」、凄絶なものであれば「細雪」もあるかもしれないな...と考えているけど谷崎文学は大人向けやから不適合...?スミマセン😣💦⤵️
耽美と言えば谷崎ですよね。ただ私はあまり肉感の強い作品は好みではないので、基礎教養的な代表作を履修したくらいです。
【訂正】33:19テロップに誤字がありました、「フェミニズム」ですすみません。
「蔵から見つかった古い文書が、解読したら江戸時代に祖母が書いた新撰組土方、沖田のBL小説だった」ていう話がめちゃくちゃ好きです
沖田さんは、総受け専門確立したかた
初めて"自分がなぜBLに惹かれるのか"を考えさせられました。
文化のバックグラウンドを知ると自分の思考や違和感に確信や新しい解釈が持てます。
ジュネさんの解説は嫌味がなく、様々な角度から話してくださるので大好きです!
バックグラウンドを知ることが今現在の自分を語りうる言葉になっていくので、歴史を学ぶって大切ですよね。ありがとうございます⚜
私は男性で時にBLを好んで読むのですが、男性に興味があると言った訳でもなく、自分でも何故こんなにも引き込まれるのか不思議でした
今回の動画でもしかしたら作品を通して作者の魂や精神性に触れることが楽しみだったのではないかと考えられる動画でした…!!
最近のBLはとよポンさんのような男性読者も増えているそうですね。ただのポルノコンテンツではなく(勿論そうしたBLもありますが)、性愛との向き合い方、こまやかな心情の変遷などが描かれやすいジャンルだからこそ、共感するのは決して女性だけではないのかもしれません。
私は大学生で、現在「美少年」をメインテーマに卒論を書いています。動画では本の内容に触れながらも、そこから「女性の主体性の変遷」についても語られており、とても興味深い内容でした。面白くて勉強になる動画でした!
ワァ研究されている方にご覧いただけて光栄です。
違和感なく聞いていた「やおい」という言葉の意味をここで知れるとは、、!!!
略語やったんかい!って感じですよね笑
@@DilettanteGenet
それに意味がどちらかと言うとネガティブな意味で驚きました😂
ジュネさんの動画のおかげでどんどん知識を増やして、好事家への道へ進んでおります(•́ι_•̀ )♡笑
高校生のとき、JUNEを愛するあまり、3年間、図書委員を続け司書の先生と親しくなり、
学校の図書室にJUNE作家の方々の本を取りそろえ、
栗本薫先生の本も、当時入手可能なものは全て取り寄せたのを思い出しました
クラスメートが 光GENJI ちびまる子ちゃん に夢中になっていたとき
JUNE や JAシーザー に現を抜かしていて、変人扱いされたのも、今は良い思い出です。
記憶の小箱がいきなり開いたような感覚を覚えました。 有難う御座います
素敵なお話をお聞かせいただけて光栄です。ご支援ありがとうございます。
知識が圧倒的でとても選択授業聞いてるときみたいな、ワクワクする
後ろの本棚が気になるので、
いつか本棚紹介してほしい!!
ジュネさんが紹介してくださる作品を調べたり購入できることがここ最近の楽しみでございます……美少年学入門買お……
なんて勉強熱心!行動力がさすがすぎます……!
現代のBL文化の歴史には、実際にあった男色文化が長い時を経てコンテンツ化していったと言う背景があるんですね〜今回も耽美で興味深い話でした!!!!
あと、背景の本棚のびっちり本が詰まってる感じ…好きです笑
ありがとうございます。本棚リクエストが多いので、整理した部分だけお見せしてみました……。
私はBL的作品を嗜みますが、「腐女子」と自称することに昔から違和感がありました。「男性同士」に固執するのではなく、その背景に描かれるものの美しさに惹かれていたのだと思います。男女の恋愛や女性同士の作品も同様に、性別がどうこうというよりも、登場人物から生み出される様々な「美」に惹かれていたといいますか…言語化するのがなんとも難しいですが、今回の動画でジュネさんが仰ってくださった「耽美主義者」という言葉が自分の中でしっくりきました。ありがとうございます!
腐女子のツイート集笑ったwwwwwwww
読めば言わんとすることは分かっていただけるかと思います……笑
少年愛の歴史から語って頂けるなんて…
知識として頭の中にあってもそれをアウトプットするの難しいのにすごい!
毎回他の方がなかなか発信しない内容を分かりやすくまとめて紹介してくださってありがとうございます
ジュネさんを神として崇めたい
私も決して得意ではないので原稿を削っては書いてをしていたらまた更新が遅れてしまいました、申し訳ない。
こちらこそこんなニッチなチャンネルをいつもご覧くださってありがとうございます⚜
ジュネ様のお話、いつも大人気教授の講義をワクワクしながら受けているみたいな気持ちになります。素晴らしい知識とボキャブラリーに感服いたします。
これが無料だなんて・・・
昔の腐女子、もとい耽美好き女子(?)達に今のBL見せたらものすごいいい反応してくれそうwwwオメガバース系とかめっちゃ見せたいwww
私の説明が拙くて恐縮なのですが、動画内でも一応「特に退廃的で背徳的な少年愛」とことわりを入れている通り、かつての「耽美」は今現在「BL」と包括されているジャンルの中の一部といった方が近く、男性同士の性愛なら何でも良い!という世界ではないのです。「腐女子」というカテゴライズをされているのが認識の齟齬の一要因になっている気がしますが、「腐女子」という言葉はBLが商業ジャンルとして確立して以降、比較的近年に生まれた言葉なので、どうしても「男性同士の性愛なら何でも興奮する人」というニュアンスを帯びてしまいます。それが「耽美」を愛する人の本当に愛している世界を誤解する原因になることがあるので、使用には慎重になられた方が無難かと思います。
それは、私の理解が至らなかったところでございます。これからは気を付けて行こうと思います🙇♀️
風と木の詩って良いですよね❗
少年愛漫画の金字塔ですね。
同感ですね🤩
リアルタイムでよんでました、
風と木の詩、竹宮恵子先生、
アニメにもなりましたよね💮
BLがそんなに歴史あるなんて知らなかったです…
今回も素晴らしい動画有難うございます
(少年最高ーーー!!)
ただのポルノコンテンツではなく、それぞれの時代の女性の性や恋愛観を反映してきた鏡のようなジャンルだと思っています。こちらこそご覧くださってありがとうございます⚜
投稿ありがとうございます!腐女子のツイート集ってワード本当に笑ってしまいましたwwジュネさんの読んだ作品からいろんな面を読み取って文章化して伝えてくださるところ本当に好きです😢このエッセイも読みたいと思います!
私が初めてBLなる物を意識したのはテレビアニメで放送されていた「パタリロ」です。当時、中学生だった私にはとても衝撃的でした。それ以降「ヴェニスに死す」や三島由紀夫の小説でそれらの世界を知りました。そして意外にも男性でBLの世界観が好きと言う人がけっこういることにも驚きました。 良く研究されているのですね!とても面白かったです!!!
もはやBLを化学する!て感じで講義のようで聞いていて前のめりになりました!
こう言うのもっと聞きたいです!
なんとなく、昔の美少年理論は百合である側の女子校の秘密の花園……みたいな雰囲気があるなあって考えちゃった。
自分が好きなだけなんですが笑
耽美とかはまだ詳しくは無いんですが、
全寮制の女子校の、異性の目が全く入らない美しさだけで満ちた花園で、友情とも恋愛感情ともとれない女の子同士の感情の交差、というのがとても儚く美しいと思っているのでそれに似た話がまだ沢山あるならジュネさんの軽やかでリスペクトに満ちた言葉で聞いてみたいなあという好奇心です笑
70年代が青春だった私にとって、とても興味深い内容でした。中島梓さんについては、(たぶんSF関連の)雑誌のインタビュー記事で「背が低いことをどう考えていますか?」という質問に対して(質問する方にも問題あると思いましたが)「背が低い方が可愛くみえていい」と答えていて、高身長の私は、このインタビュー以後、ほとんど読まなくなっていたのですが、ジュネさんの説明を聞いて、この時の違和感が単なる身長の高低の話じゃなかったことに気づきました。
ご覧くださってありがとうございます。本書の解説の木原敏江先生の言葉を借りれば彼女は「精神的にお姫様」で、女性は庇護対象であり、男性はその庇護に徹するべきであるという観念のもと生きていたようです。勿論それもそれで自由と言いますか、別段糾弾されるべきものでもないのですが、70年代の「美少年賛歌」に女性の一種の精神的解放を見出していた私個人にとっては、中島さんのそんな精神性を垣間見てしまったことに少しガッカリしてしまったという事実もまた否めません。
ジュネさんお疲れ様でございます…!
投稿とても嬉しいです!
歴史も学べてとても素敵な動画でした、ありがとうございました…!
労いのお言葉恐縮です……!こちらこそご覧くださってありがとうございました⚜
久しぶりの投稿嬉しいです、、、!!
最近更新頻度低くて申し訳ないです。
@@DilettanteGenet とんでもない!
無理はなさらず細々とでも構わないので長く続けていただけると有難い限りです、、、!
ジュネさんの投稿楽しみにお待ちしておりました〜!!!
ジュネさんのチャンネルに出会って、自分の世界観を尊重し様々な表現方法を駆使して世に作品を放つ作家の方々を知り、自分の世界観もたとえ万人受けせずとも解放したい!と思い、漫画を書くまでに至りました!
いつの日か漫画を世に放ってジュネさんに取り上げていただけるほど大きく羽ばたくことを目標に、がんばります!
これからもお体に気をつけて、動画投稿等頑張ってください!応援してます!!!
ワァ熱いコメントをありがとうございます、こんなチャンネルでもあーちゃんさんの原動力になれたのでしたら光栄です。応援していますね⚜
動画アップお疲れ様です!
現在のBLとはまた違う視点での解説ものすごく面白かったです。
ありがとうございます⚜
大変面白かったです!知識量とそれを表現する力量に脱帽です。周りに少女漫画の延長線上からBLにハマるタイプや、征服欲が満たされるというタイプなど色々いますが、耽美の目線からの少年愛という人がいなかったので、また一目線が増えて面白かったです。BLは女性の時代的な価値観が映される傾向を感じて興味深いです。
素晴らしい分析ありがとうございます。高校生の時にこの本よみました。いまじゃあもう50を過ぎたこの現実、本当に涙です。応援してますのでこれからも動画よろしお願いします。
リアタイ世代にご覧いただけて光栄です。いくつになっても魂は永遠の美しい好事家でいたいものですね。ありがとうございます♰
動画投稿ありがとうございます✨
歴史からしっかり語って下さるので、見ごたえたっぷりでした。
奈良時代から男色があったと聞いて、古典の時代が好きな私はもう!、テンションブチ上がりでございました😆
日本の古典、性愛に奔放すぎて本当に切り取り所に苦労しました笑
アガっていただけたなら幸いです、ありがとうございます⚜
わ〜こんな素晴らしい動画に出会えて感謝しかありません!!
ジュネさんかっこよくて声も綺麗で素敵です、、、!!!話しもとても上手で聞きやすかったです💖
電子の海の中から見つけてくださってありがとうございます。恐れ入ります……!
今回も同性愛の歴史を要点を纏めて紐解いたり、哲学・文学・漫画を
絡めた解りやすい語りで楽しみながら学ばせて貰いました。
中島梓(栗本薫)さんの小説は学生時代に夢中になって読んでおり、
『元禄無頼』というBLものから
爛熟・頽廃・絶望を感じ取って
いました。
(グイン・サーガにもBLなスピンオフ作品があったりします。
これも頽廃的なテイストがあり。)
主体・客体の変遷も時代の流れを感じられて興味深かったです。
ジュネさんのサブカル講義を生で
聞ける場所が欲しいと思う
今日この頃。(地方民の呟き)
場所が
今まで私が具現化できなかった性癖を全て言葉にしてて感動した😹
ジュネさん私より語彙力100倍ぐらいありそう😳
高校生の時に三島由紀夫の「仮面の告白」「禁色」で初めて男色に出会った思い出。でも三島作品至高の美少年は「豊穣の海~奔馬~」の勲なのだよ(早口)
三島作品はボーイズラブより男色!って感じですよね笑
美少年好きにはたまらん作品だ…
ありがとうございます…(成仏😌
こちらこそご覧くださってありがとうございます⚜ これから少しずつ本動画で言及した作品や美少年モノも動画にしていきたいと思っています。
お久しぶりです!投稿お疲れ様です!
昔の文化のお話を聞くのが大好きなので公開の動画とても楽しみです....!
更新頻度が低くて申し訳ないです。ありがとうございます⚜
ドキドキ💓しながら JUNE を読んでいた、 中学時代を思い出して甘酸っぱい気持ちになりました。クイズ ピントでヒントに出演していた、 中島梓さんが 栗本薫氏と知って、相当びっくり👀‼️したものです。♀
リアタイ世代の方にご覧いただけて光栄です。栗本さん、クイズでピントには中島梓名義でご出演されていたんですね笑
今回の動画も面白かったです〜!!!!すきです❤❤
私の母はゴリゴリの貴腐人で、遺伝なのか私もしっかり腐ってしまいました。お陰様で母世代の竹宮惠子や萩尾望都を履修させて頂き、私の人生は変わりました…………
BL文化の夜明けぜよ!の顔が好きすぎて(笑)
腐ってから30年以上もたったけど
やっぱりBLってファンタジー
だと思います!
他の視聴者様がコメントしてくださっていましたが、BLは女性にとって初めての本当の意味でのフィクション、ファンタジー作品だったのかもしれませんね。
私は所謂腐女子なのですが、かなり昔の頃から、男性同士に対しての性的探究心というか、こう言った趣向に対しての楽しさを見出していたと考えると、中々に感慨深いですね…
BLの歴史についてわかりやすく、又楽しく教えていただきありがとうございます。最近ゴールデンカムイというBL漫画にハマっおりましたので、漫画をより深く楽しめそうです。本当にありがとうございます✨
ゴールデンカムイってBL漫画でしょうか???笑
お役に立てましたなら幸いです⚜
男なのに何故か見てしまうこの魅力と面白さはなんなのだろう
中島さんの時代はまだ女はこう在るべきという考え方が強いし、親からもそう育てられただろうから保守的なの仕方ないのだろうな・・・と思う反面、自分のライフスタイルでそこまで執筆内容が変わるのは少し残念
自分がそうだから思うのだけれど、結婚してもBLカルチャーへの関わり方は変わらないから少し不思議
現代は商業誌でもBLが増えて簡単に手に入る世の中で良い世の中になりましたしね、腐っていやすい現代社会に感謝です
ジュネさんのブロマンスについてのお話も動画で見てみたい気持ちになりましたw
女性の性や恋愛観を映し出す鏡のようなジャンルだからこそ、ライフスタイルや年齢の変化があると向き合い方が大きく変わる人も多いのかもしれません。
ブロマンスは受け取り手の見方に強く依存しており明確なジャンルの線引きがあるものではないので難しいですね。
すごい詳しくてよかったです。
腐海は抜けられないですよね…夜明けはまだまだこれからですよね!
私はあくまで「耽美主義者」であって「腐女子」ではない!と日頃言い張っているのですが、腐海の心地よさはやはり否定しきれませんね笑 女性の性と恋愛観を反映してきた鏡のようなジャンルだからかなァと思っています。共に夜明けを刮目していきましょうね……!
空海が持ち込んだ説は知ってたけど日本書紀にも兆しがあるのか
情報量てんこ盛りですね。勉強になるしとても面白いです
今、何となく触れているBL文化の歴史的と言うか、深いところというか…自分の知らないところを覗くことができてとても楽しいです。
過去の人達は今のBLを好んでくださいますかね……
恐れ入ります。
今現在の「BL」は男性同士の性愛すべてを含むジャンル呼称なので、その中の特に耽美・背徳的なニュアンスを持つ作品は、いにしえの「耽美主義者」たちにも通じることはあるかもしれない、という感じですかねえ。
中島梓のコミュニケーション不全症候群をはじめとする文芸評論を解説する動画を探す中で、このチャンネルに出会いました。非常に興味深く、チャンネル登録させていただきました。これもご縁と、過去動画を含めて折々に見させていただきます。
電子の海の中から見つけ出してくださってありがとうございます。ようこそ、暗く美しいアンダーグラウンドへ!
今回の動画も面白かったです〜!
BLというと近年流行っている商業BLにばかりフォーカスされがちですが、この動画のように哲学や文学、歴史的背景からの流れを汲み取るとまた違って見えますよね。
それと、ジュネ様の背景の本棚がとても気になりました、、、❤︎
配信で本棚は散乱していて見せられないと仰っていた気がしますが(気のせいでしたら申し訳ないです)是非気が乗った時に紹介などして頂けたら嬉しいです。
ワァよく覚えていてくださって恐縮です、本棚リクエストがとても多かったので今回整理した1部だけ初めて映してみました。残りの部分はまだまだ地獄の様相です……笑
@@DilettanteGenet
ぜひぜひ、ゆっくり片付けて頂いていつの日か!🥰
難しいBLの歴史的、思想的背景を巧みに言語化していて素晴らしいと思います‼︎
あと、フェニミズムでなくてフェミニズムだと思います
恐れ入ります。アッ誤字ってますね、気が付きませんでしたすみません。固定コメントにて訂正しておきます。
今回も楽しく拝見させて頂きました!!
最後のまとめでの引用が、とてもとても身に染みます。
私も平凡な日常に追われながら、好事な方々の世界に触れております。
あれ?美少年のエッセイの紹介を聴いてたらいつの間にか歴史の授業になってた……面白いから良いのですけどっ!
( ≧∀≦)ノ
後ろに見慣れた背表紙あるなぁと思ったら、長野まゆみさんの『三日月少年漂流記』と『カンパネルラ』がある!
いつも楽しく見させて頂いてますが今回は特に俺得な動画でしたありがとうございます…!(感謝)
それは良かったです(感謝)
風と木の詩の存在を最近知って調べているうちにこの動画にたどり着きました。とても深い話で聞き入ってしまった…漫画買おうと思います
図書館にありました…今は学校の図書館にあったベルばら読んでます、このあとはあさきゆめみし読む予定、どっぷりです🛀🛀
ジュネさん!動画投稿楽しみにしてました〜!毎回ジュネさんの知識量に感動します…😌
お待たせしました。調べてまとめて原稿を書いてから話していますので、全部が全部知識としてはじめから持っているワケではないんですよ……!
深い洞察に脱帽です。
恐れ入ります……。
12才の頃から少年が好きで、ずっとこういった少年たちや耽美と言われる世界をご紹介してくれる方を探していました。。。
知らないことだらけで見始めましたが、わからなかった単語をわかりやすく説明してくださり、とっても為になるお話をタダで聞いていいのか?!と思いました。。。
母の昭和の少女漫画好きと自身の少年趣味が重なって、70年代頃の漫画を収集しようとしていたのでとても助かりました。コメント欄の皆様とジュネさんにお聞きしたいのですが、こういった本はネットで購入されているんでしょうか、古い本だと古本しかないのかなって思っていて。。。お時間があれば答えていただけると嬉しいです。
他の動画も巡回して参ります!!
ご覧くださってありがとうございます⚜
絶版している資料は私は基本的にAmazon、ヤフオクやフリマサイトなど、ネット経由で古本という形で購入しています。『美少年文学入門』はまだ新刊でも購入できますが、70年代の漫画だと作品や作家の知名度によりけりですねえ。
@@DilettanteGenet
返信ありがとうございます!
やはりそうですか。。。根気よく探してみます…!
性的客体から主体に変わるという観点に同感しました!
素敵な動画でした。
これからも応援してます🙇♂️
ありがとうございます⚜
部屋に続いて蔵書紹介とか楽しそう。
まじで色んな意味で濃ゆい動画でした笑
チャプター(?)分けしてくれるのほんとにわかりやすいです。
BLの扉を開いた辺りで、BLの歴史調べたことがあって、なんかwikiだとエジプトでもBLがあったような記述があり、しかも兄弟だった(?)という、初手から近親相姦までかましていて衝撃でした。
急なムー一族
セトとホルスのことでしょうか。王位争いの中の策略なので同性愛かと言われるとちょっと微妙ですが、ギリシア神話やメソポタミア神話など神話には同性愛がよく描かれていますね。キリスト教やイスラム教が同性愛を禁じたのも、当時それが隆盛しており社会風紀が大いに乱れていたからという説があります。
BLは女性にとって、初めて本当の意味でのフィクション作品だったのかもしれませんね。
おお、それは非常に言い得て妙だと思います。
絶愛、BRONZEに熱中していた学生時代を思い出しました。
今は「おっさんずラブ」にときめいています。そんなアラフォー、独身です(笑)
動画、とても興味深く拝見しました。
深い理解による分かりやすい解説で、自分自身の経験を振り返るきっかけとなりました、ありがとうございます。
私は71年生まれで、小学生の時に、LaLaで日出処の天子としまりんご(摩利と新吾)、花とゆめでパタリロ!、高校生の頃に二次創作の同人誌が流行して、高河ゆん先生尾崎南先生おおや和美先生などの作品を読んだり、大学生の時にJUNEを購読していました。
たくさんある漫画の中で自分がどうしてこういった傾向の作品ばかりに夢中になっていたのかずっと気になっていたのですが、「女としての幸せがゴールとされる当時の少女マンガや社会」に強く違和感を持っていて、そこを意識しなくて良い耽美派に逃げ込んでいったんだな、と改めて感じました。
そういう意味では、良い時代になったなと思います。
まさに耽美派の歩みと共にあられた方にご覧いただけて光栄です。描かれる主人公らの姿かたちは若い男性でありながらも、その生き様に反映されていたのは(例え意図的でなかったとしても)当時の女性の性愛や恋愛観に対する葛藤、反発だったような気がしますねえ。漫画がジャンルの枠にとらわれず各々の価値観を描けるようになった今では、もはや耽美派は古い女性観へのカウンターとしての役割を終え、単なるポルノコンテンツとしての「BL」に移り変わったのかもしれません。
@@DilettanteGenet そうですね。私個人的には、結婚出産子育て時代はすっかり離れていたのですが、「女の役割」を終えた今BLに戻って来たのは至極当然な流れかな、と思います。今のBLは古い女性観に反発するような作品は勿論多いのですが「受け身で愛されることが幸せ」的な作品も多いですね。なるほどなーと思いながら見ています。
ジュネさんが紹介された作品や作家さんの作品を後追いしていくのが最近の愉しみとなっています。いつもありがとうございます。
JUNEは、当時人気のあったファッションブランドのJUNからクレームが来て誌名が変わったんですよね。
創刊編集長の佐川俊彦さんが中島梓さんの早稲田の後輩で、そこに竹宮惠子先生が加わって走り出した雑誌ですね。
編集部は「さぶ」の隣にありました(笑)。
萩尾望都先生は自著の中で「私には少年愛はわからなかった」と書いてますね。
竹宮惠子先生と、そのブレーンの女性が熱心だったとか。
中島梓さんはいろいろと複雑で、ご結婚もあまり祝福されたものでもなかったし、栗本薫名義の作品の描写を巡って今で言う炎上状態になって叩かれた事もありました。
栗本薫先生は晩年、伊集院大介シリーズで「11歳の少女と77歳の老人の純愛物語」という「六月の桜」って狂った作品も書いてます。
今回も起源からの丁寧活分かりやすい解説楽しかったです。そして!栗本先生だ!ありがとうございます!思春期に伊集院大介シリーズのしかも下巻を偶然読んで落ちました(笑)高校の図書館に置いといていいの?って位blまでありました。ホラーもミステリーもSF何処にでもblを織り込む先生です。今回紹介された本は読んだ事なかったので探して見ます。あと伊集院大介シリーズの『タナトスゲーム』2002年ので、bl作家殺人事件でその当時の先生のblの捉えた方が垣間見えます。(解説参考本は自分の本ですw)気になる方はどぞ、シリーズなのですが、主人公達をネタに二次創作をヤオラーファンが作り送って来て本人達が読み・・・な設定です。(その世界では伊集院大介達の事件を書いてる人がいるので、別シリーズだと栗本薫君(男)シリーズもあり、主人公同時共演もしています。先生マジ頭の中凄いとなります。)
blネタ!?ぐへへへとか思って見始めたけど話が深くて重くて社会的で面白い!!🥰
これまた、色々と勉強されてますね。世界史を覗くと神聖隊もあります。BLは守備範囲外ですが勉強になりました!
恐れ入ります。神聖隊、同性愛を貴ぶ古代ギリシアらしさが1番煮詰まってるといいますか、今では想像もつかない壮絶な成り立ちですよねえ。
日本の音楽史をちょっと学んでたんですけど、歌舞伎のとことか知ってること出てきてビビりました...学校では教えられないディープなとこを覗いてる感じで面白かったです!
投稿お待ちしてましたー!
今日も一日頑張れます笑
お待たせしてしまって申し訳ありません!
最近ジュネさんの動画にハマっていてチャンネル登録しました(T_T)
電子の海の中から見つけてくださってありがとうございます。
ようこそTH-camの辺境、暗く美しいアンダーグラウンドへ♰
グイン巻末の「貴方はどのキャラ・タイプ占い(?)」で
イシュトバーンになっちゃった私が通りますよ(グインになりたかった)
栗本慎一郎氏の根幹がインテリである点を除けば
その語り口はヒートアップしたオタクの早口に他ならないのがwですね
そうそう、土方歳三が「隊内で流行ってて困る」ってボヤいてたとか
念友って表現は中々粋で御座いますなぁ
男性ですが、非常に勉強になりました。
ジュネさん、ごきげんようです!
少年愛について、詳しくありませんでしたので、素晴らしい解説をありがとうございます。✨
ところで、本棚がとても気になりました…!
ごきげんよう⚜ 本棚リクエストが多いので、整理した箇所だけ初めて映してみました……!
この話題を待ち望んでいました^ ^
そうそう…そうなんだ!?と楽しく拝見しました^ ^楽しかった^ ^カップリング笑
こんばんは。日出処の天子はリアルタイムで読みました(私は男ですが、、、)。回りの人は、腐女子ばかりだったので、ボーイズラブや、やおいは、慣れ親しんできました。実際、男から見るとあんなに男同士の付き合いは美しさが無いので、ボーイズラブは美しくて良いですよね。
リアタイ世代の方にご覧いただけて光栄です。それぞれの時代の女性の性や恋愛観を反映した鏡のようなジャンルだからこそ、ある意味理想の極致といいますか、鏡の中のファンタジーな世界ではありますね笑
@@DilettanteGenet 様。私、実は口癖が「誰も居ない空間に雨が降っているだけかもしれない」だったりするんですよね。あの台詞のくだりを好きな人に会えて良かったです。
学生時代から結婚直前迄、腐女子だった私にはニヤニヤが止まらない回でした(・∀・)
背景でライチ光クラブに目は釘付けになってしまいました
ライチ光クラブについてはこちらで語っておりますのでまだご覧になっていなければゼヒに。
th-cam.com/video/jBYySfAOTMw/w-d-xo.html
初コメントを失礼します
最近ジュネさんのチャンネルを知ってからハマってしまい、毎回楽しく拝見させて頂いております。
後ろの本棚が気になっています、、、
今後本棚紹介やって頂けないでしょうか?
これからも楽しみにしています!!
コメントありがとうございます⚜
そうしたリクエストが多いので今回整理した部分だけはじめて公開してみた次第です。残りの箇所は地獄の様相なので、また整理するやる気が湧きましたら……()
今までなんでBLやGLが好きなのと聞かれても答えが出せなかったのですが、この動画を見て答えが出ました。
納得です。大人ではない少女がもつ性への葛藤でもあるように思います。自分が望む少年や男性像に近づきたい、そしてその姿で愛したい。完全な女にはまだなりたくない。BLの性表現などはもう男女のようですよね。現実のゲイとは違うのは、やはり女性の成長の1つでもあるからではないかと思いました。
や、仰る通りです。女性の性や恋愛観を映す鏡のような側面がBLにはありますね。
(∩˘ω˘∩ )♡
小4で「風と木の詩」 を見て 、女子高時代に「ジュネ」を学校に持ち込み
今思うと時代を先取りしていたのかな♪
皆さん大丈夫よ♪
50歳を過ぎても腐女れる良い時代(´ー`)
ジュネさん応援しています🎶
I wait for the day I find English subtitles in your videos 😭😭😭😭
女性が描くフィクションとしての少年って、どうして少年である必要があるのか、少女ではだめなのかと、日々疑問に思っていたのですが、性的主体と客体の話を聞いて、なるほどそういう意味合いもあるのかと少し納得致しました。
話は違いますが、機会があれば稲垣足穂先生についても深く語って頂きたいです☺️
もののけ姫のアシタカって「強い」女性にモテるじゃないですか。
だからなんだよってなるんだけど、なんか思い耽ってしまったのです(笑
31:36
最後まで見ずにこのコメントを書いたのですが、なんか恥ずかしいです。バカなこと書いたなって。
答えという言葉が書けないのが悔しいですがジェネさんにはわかって欲しいのです。
竹宮惠子先生について動画を上げて下さると聞いてwktkで待っていましたが、あっ!BLっていう大きな括りでの話だったのね😅っと少し肩透かしな気持ちになってしまいました。
竹宮惠子先生の話題となれば、もううんざりするくらい「風木」かBLの話題ばかりで…😰
「地球へ」や「イズァローン」のような上等な物語を紡ぐ内容についてあまり語られなくて寂しく思っています。いつか、ジュネ様のような知的な方に語って頂くと自分なんかは歓喜でぶっ倒れますww
これからも素敵な動画楽しみにしています。
門外漢の私よりもずっと竹宮作品を愛していらっしゃる潤人さんが語られた方がきっとずっと広く沢山の方のハートに届くと思いますよ。
お耽美儚くて綺麗で大好きです……
ところでギリシアの知識や古くの知識はどのように得ているんでしょう?何かそのような本を読んでいらっしゃるんですか……?
特定のナニと言うよりは、昔からちまちまネットで調べたり適当な書籍を読んだりしていた集積です。
@@DilettanteGenet そうなんですね!!
とても知識が豊富でカッコイイ…💖私もジュネさんの動画で色々勉強したいと思います🤭✨
遅れての投稿失礼します。
久しぶりの投稿お待ちしていました(*´ω`*)
BLの世界ってなかなか奥が深いんだなぁと思いましたね。
今回紹介した作品気になって読んでみたくなりました(*´ω`*)
長文失礼しました。
楽しく観させて頂きました💕✨😄
花の24年組💕
特に木原敏江先生の摩利と新吾が大好きでした😂💖
懐かしいです😄✨
やおいというのは知ってましたが、どういう意味かやっとわかりました😁✨💕
ありがとうございます♰
私も実は24年組のボーイズラブ系作品だと『風と木の詩』より『摩利と新吾』の方が好きだったりします。
なんか見たことあると思ったら大学の図書館で見たわ!
色々と衝撃的でしたw
本の量すごいですね!
今回映したのは本棚のごく一部ですが、それでも大した蔵書量は所持していません……!
懐かしいなぁ。グイン・サーガのあと書きは耽美やらやおいやらの話ばっかりで、その世界に興味のない読者としては辟易したものでした。まだ栗本薫/中島梓について語ってくれる人がいるんですね。嬉しいです。またグイン読んでみようかな。
私、内容大体わかるし、演劇もやってたけど…
ジュネさんすごいですね。
どっかからデビューしないのですか?
私は所詮アカデミズムの真逆を行く卑俗な趣味人ですので……!
全然関係ないけどジュネさんみたいな見た目の人と友達になりたい
見た目で友達認定されても、少なくとも私はあまり嬉しくないですね……。
黒執事のシエルみたいな衣装で、
カッコカワイイですね(≧▽≦)
24年組の描く少年たちがいつも大きなリボンにジャケット姿なので真似てみました。恐れ入ります。
@@DilettanteGenet 成るほど!!
ジュネさんに凄く似合っていて、
素敵です(*´艸`*)
雑誌ジュネのロゴは手書きだったんだよね
素晴らしきカルチャーチャンネルに出会えたことに感謝です!
チャンネル登録させて頂きました(^.^)
私は学生時代に「JUNE」より先に、みのり書房の「アラン」から世界に入りました。
ジュネさんはアランはご覧になったことありますでしょうか。
電子の海の中から見つけ出してくださってありがとうございます。
アランはまだ実物を拝見したことはありませんねえ。JUNEは東京グランギニョルの脚本や公演レポートが掲載されていたので古本で購入しましたが……。
少年、それは永遠のネガティブである
少年、それは欲望から切り離された存在である
少年、それは男たりえず女たりえないものである
永遠のネガティブであるがゆえに性の快楽をしらず
最後まで彼にとって性とは冒涜である
BANANA FISUを思い出さないではいられない!
黎明期の香りを残したキャラだったんだ!
今でも愛されてるんだからすごい。
やおいの由来面白すぎたwww
略語やったんかい!という感じですよね。
1:40レッツゴウーの詰め合わせ動画希望です!!
あ、それ面白いですねえ。ありがとうございます、その内作るかもしれません。
ジュネさん!是非、沢田研二さんの「悪魔のようなあいつ」(TVドラマ)を見てみて下さいませんか?
中島梓さんが惚れ込んでいたのは、この頃のジュリーなんです。
「真夜中の天使」はこのドラマに惚れ込んだ中島梓さんが書いた物語です。「悪魔のようなあいつ」なくして生まれなかった、と言っても過言ではないでしょう。
久世光彦氏の企画書を是非お読みになって下さい。
もう凄い文章です。
それにこのドラマはかの
すみません、続きます。
かの森茉莉氏も、お気に入りの作品なのです。
私はDVD で見ましたが、色々な意味で昭和のパワーが炸裂しておりました。
今のテレビでは放送出来ないだろうと思いますが、時々CS で放送されています。
CS放送のは未見なので、わかりませんが、想像するに大分カットされているのではないかと...。
それでも、機会がありましたら是非!
補足として木村拓哉さんの「空から降る一億の星」は「悪魔のようなあいつ」のキムタク版なんだと思います。しかし美しいのは沢田氏演ずる可門良一択です。
素肌にレースのシャツ、素肌にシルクのブラウスがこんなにも似合うのはジルベールか、この頃の沢田研二。
その白いブラウスが赤く染まり、雨に打たれれば、誰もが彼を助けてみたくなることでしょう。
『真夜中の天使』の裏にそんな衝撃作があったんですねえ、存じ上げませんでした。観てみます、お教えくださってありがとうございます。
ジュネさんって、谷崎潤一郎(1886~1965)の作品ら耽読なされてはいるのですか...?
私なりのイメージでは、「痴人の愛」や「少年」、凄絶なものであれば「細雪」もあるかもしれないな...と考えているけど
谷崎文学は大人向けやから不適合...?スミマセン😣💦⤵️
耽美と言えば谷崎ですよね。ただ私はあまり肉感の強い作品は好みではないので、基礎教養的な代表作を履修したくらいです。