【全線走破】栃木県道32号栃木粕尾線(2023年版)|大越路峠|大越路トンネル|栃木県栃木市~鹿沼市|2023年6月中旬【車載動画】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 栃木県道32号栃木粕尾線は、栃木県栃木市から鹿沼市に至る県道(主要地方道)です。
起点 : 栃木県栃木市昭和町(新栃木駅入口交差点 = 栃木県道3号宇都宮亀和田栃木線・栃木県道117号新栃木停車場線交点)
終点 : 栃木県鹿沼市下粕尾(下粕尾交差点 = 栃木県道15号鹿沼足尾線交点)
総延長 : 19.078 ㎞(旧道区間を除く)
■栃木市
1:13 起点:「新栃木駅入口」交差点
「栃木県道3号宇都宮亀和田栃木線」交点
「栃木県道117号新栃木停車場線」終点
2:17 「箱森町」交差点 「栃木県道309号栃木環状線(栃木バイパス)」交点
3:21 東北自動車道【E4】栃木IC
6:15 「尻内橋東」交差点 「国道293号」交点
8:31 「栃木県道202号仙波鍋山線」終点
■鹿沼市
10:06 栃木市→鹿沼市
11:00 「栃木県道199号上永野下永野線」終点
11:22 大越路トンネル
12:25 終点:「下粕尾」交差点 「栃木県道15号鹿沼足尾線」交点
■おまけ
12:32 大越路トンネル開通記念
#全線走破 #栃木県道32号栃木粕尾線 #大越路峠 #大越路トンネル #車載動画
今から30年以上前、日光方面から国道122号を経て県道15号線の粕尾峠越えし、県道32号線で通ったことがあります。つまり、貴殿の行程と逆方向からの道順ですね、当時、大越路峠トンネルはまだ無く、狭小で急カーブの続く峠越えでした。時代は進んで記憶にある歴史の進度に驚かされます。懐かしく思い出される大変良い動画です、どうもありがとうございました。今後のご活躍を期待しております。
ありがとうございます!!
今や事実上の廃道となった大越路峠も歩いてきましたが、所々は土砂崩れや一部は自然と化していました。
かつての峠越えは非常に困難であったことが想像できます。
精力的に活動してますね。
楽しく拝見しています。😊
ありがとうございます。
まだ未編集の動画が大量にあります!!