ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【ローカルグルメリポート〜2021ロサンゼルス編〜】th-cam.com/play/PL_bVQ8IXbyuU9qCn9OWbSAEPwXKFQR_e-.html【もくじ】0:19 ★地下鉄の乗り方 in ロサンゼルス1:33 ★ロサンゼルスの地下鉄について1:49 最寄駅到着&リトルトーキョーへ3:16 ★「Weller Court」について3:49 ★「マルカイマーケット」について4:21 ★「紀伊国屋書店」について5:00 ★「日本村プラザ」について5:36 ★「ニジヤマーケット」について5:55 ローカルグルメリポート①「ヤマザキベーカリー」7:56 ローカルグルメリポート②「くら寿司」10:46 ★「ホンダプラザ」について11:15 ★「リトルトーキョーガレリア」について11:40 ★「ダイソー」について11:50 ★「Little Tokyo Market Place」について11:58 ★「リトルトーキョーガレリア」の店内12:44 ローカルグルメリポート③「Midori Matcha Cafe」
こんばんはナオヒロさん。ロサンゼルスの日本街の動画楽しかったです🎵ナオヒロさんの食レポ上手いから美味しそうですね🤤動画頑張ってください💪応援しています🎌📣📣📣
こんばんは!&いつもありがとうございます!日本人街が平和ににぎわっていたので安心しました😄⚡️
中学生の頃、ホームステイで夏休みにリトルトーキョー行きました。もう20年くらい前ですが、、。また行きたい😮
日本ぽいのに、しっかり右側通行で脳が混乱する
ロスの日本人街はなんかエンタメ施設みたいな感じで好き。その隣にある中華街とか韓国人街は、もう移民の住む街って感じで凄い寂れてて、悲しい感じやった。
確かにそうですね!中華街も韓国人街も、どちらとも行ってきたので動画アップしていきますねー!🙆♂️🙆♂️🙆♂️
相変わらず今回も詳しい説明付きで楽しい動画でした!次回。。。スラム街?楽しみ❣️
こちらこそいつもありがとうございます!おいしいスキッドロウをお届けいたします💁♂️⚡️
とても興味深くて面白かったです!早速チャンネル登録させてもらいました♪これからもお体に気を付けて頑張ってください❗楽しみにしています✨
待ってました!
ありがとうございます!🙏🙏🙏
ナオヒロさんこんばんは😊地下鉄のカードの説明、めっちゃ分かりわすくて感動しました!次回も動画も楽しみにしてます!個人的にナレーションの老若男女をすんなり言えるのがかっこいいー!対人関係の仕事をしてるのに私はカミカミなので涙
こんばんは!アメリカってIT技術すごい進んでるのに、こういう券売機とかだと日本のほうが最先端いってる感じしますよね〜滑舌はビーグルさんの方が良いと思いますよー!笑自分は何回やり直してもいいので「できるまでやる&編集のちから」です!😂😂😂
今日も動画を楽しませていただきまいた😊海外で日本人街があったら何となく安心するし、行ってみたいです。スーパーとかゆっくり見たら楽しそうですね❗️くら寿司やヤマザキは日本と変わらない感じでどれも美味しそうです😄次回はデンジャラスな感じでちょっとドキドキしますが、レポート楽しみにしています❗️
いつもありがとうございます!日系スーパー含め、海外のスーパーはすごく楽しいですね〜😄日本でも売ってる商品の名前やサイズが違ったり、アメリカのスーパーだと炒め物とかに使う薄切りのお肉とかなかったり!次回もどうぞよろしくです🙏⚡️
ピンクス、ホットドッグ🤤
ナオヒロさんこんにちは。ロスの物価はやはり日本よりそこそこお高いのですね。くら寿司の緑茶が無料ではないことに驚きました。あのテントはホームレスの方々なのでしょうか?そこを除けば、とても町並みの綺麗な所で、日本人でも安心して散策が出来そうですね。カリーパフとても美味しそうに見えました!ぜひチンして食べたいですね!また次の投稿楽しみに待ってます♪お体に気をつけて!
こんにちは!テントはホームレスです!現地の人も結構多く訪れていて、日本の文化が受け入れられているのはなんかうれしいですよね😄「海外では緑茶が有料」っていうのを知ると日本のサービスはやっぱすごいなってなります!笑次回もどうぞよろしくです🙏🙏🙏
リトル・トーキョーが近くにあれば、ホームシックにはならなさそうですね。
そうですね!「リトルトーキョー」の名前はだてじゃないですよね😁⚡️
ナオヒロさん こんにちは😊地下鉄は椅子💺お尻痛いですね😂日本の電車の素晴らしさが わかりますね。リトル東京 安心しますね😊くら寿司も アメリカの人向けにカリフォルニアロールが 沢山有りますね。ガチャは ないのですね🤣🤣ダイソーも紀伊國屋も有るし私がアメリカに行ったら ここに入り浸ります😂😂カレーパンの形が面白かったです😂
こんにちは!アメリカのくら寿司もガチャはありました!でも何もなかったのでハズレだったんですね。笑ほんとに日系スーパーもかなり優秀なので日本と変わらない暮らしができますね😂😂😂
@@naohiro さん 返信ありがとうございます😊次回の予告見て また行っとるやないか~い😂😂と吹き出しました🤣楽しみにしてます😊
こんなにロスも安く楽しめるんですね。
動画アップ、いつもありがとうございます。LAの日本人街は、日本食に飢えている時は、ホッとしますよね。海外旅行先では、日本語で話しかけると、露骨に嫌な顔をされることもあるけど、ここなら大丈夫といった感じ。値段はともかく味は大丈夫だし。でも、もう長いこと行っていないと、韓国系に侵略されている気が・・・また続きを楽しみに拝見させていただきます。
こちらこそいつもありがとうございます!スーパーや飲食店で日本の食材や生活雑貨がそろっててめちゃくちゃ助かりますよね🙆♂️たしかに海外で日本っぽいやつって「実は韓国や中国系でした」のパターンかなり多いですよね〜ぜひゆっくり見てってください😄⚡️
今晩は~ナオヒロさん🌙何回も観てしまうくらい面白い内容が満載でした。くら寿司やDAISOは日本に比べて若干お高いですね😅お茶も有料でガリも食べ放題でないんですね😢アメリカのくら寿司にもビックラポンあるんですかねぇ⁉️あれば何が当たるか気になるなぁ‼️ヤマザキのカレーパンが美味しそう過ぎて✨寝る前にもう一回と思い観たらお腹空いてきて辛いでっす😱あー食べたい~🎵
こんばんは!残念ながらハズレましたがびっくらぽんはありました!ガリはスタッフさんに言えば追加で持ってきてもらえるみたいでしたよー!テーブルにお湯が出るのがなかったりと、日本とちょっとずつ違うのもなんかおもしろいですよね😁⚡️
スラム街に比べたら西成なんて天国や!
【ローカルグルメリポート〜2021ロサンゼルス編〜】
th-cam.com/play/PL_bVQ8IXbyuU9qCn9OWbSAEPwXKFQR_e-.html
【もくじ】
0:19 ★地下鉄の乗り方 in ロサンゼルス
1:33 ★ロサンゼルスの地下鉄について
1:49 最寄駅到着&リトルトーキョーへ
3:16 ★「Weller Court」について
3:49 ★「マルカイマーケット」について
4:21 ★「紀伊国屋書店」について
5:00 ★「日本村プラザ」について
5:36 ★「ニジヤマーケット」について
5:55 ローカルグルメリポート①「ヤマザキベーカリー」
7:56 ローカルグルメリポート②「くら寿司」
10:46 ★「ホンダプラザ」について
11:15 ★「リトルトーキョーガレリア」について
11:40 ★「ダイソー」について
11:50 ★「Little Tokyo Market Place」について
11:58 ★「リトルトーキョーガレリア」の店内
12:44 ローカルグルメリポート③「Midori Matcha Cafe」
こんばんはナオヒロさん。
ロサンゼルスの日本街の動画楽しかったです🎵ナオヒロさんの食レポ上手いから美味しそうですね🤤動画頑張ってください💪応援しています🎌📣📣📣
こんばんは!&いつもありがとうございます!
日本人街が平和ににぎわっていたので安心しました😄⚡️
中学生の頃、ホームステイで夏休みにリトルトーキョー行きました。もう20年くらい前ですが、、。また行きたい😮
日本ぽいのに、しっかり右側通行で脳が混乱する
ロスの日本人街はなんかエンタメ施設みたいな感じで好き。その隣にある中華街とか韓国人街は、もう移民の住む街って感じで凄い寂れてて、悲しい感じやった。
確かにそうですね!
中華街も韓国人街も、どちらとも行ってきたので動画アップしていきますねー!🙆♂️🙆♂️🙆♂️
相変わらず今回も詳しい説明付きで楽しい動画でした!
次回。。。スラム街?楽しみ❣️
こちらこそいつもありがとうございます!
おいしいスキッドロウをお届けいたします💁♂️⚡️
とても興味深くて面白かったです!早速チャンネル登録させてもらいました♪これからもお体に気を付けて頑張ってください❗楽しみにしています✨
待ってました!
ありがとうございます!🙏🙏🙏
ナオヒロさんこんばんは😊
地下鉄のカードの説明、めっちゃ分かりわすくて感動しました!
次回も動画も楽しみにしてます!
個人的にナレーションの老若男女をすんなり言えるのがかっこいいー!対人関係の仕事をしてるのに私はカミカミなので涙
こんばんは!
アメリカってIT技術すごい進んでるのに、こういう券売機とかだと日本のほうが最先端いってる感じしますよね〜
滑舌はビーグルさんの方が良いと思いますよー!笑
自分は何回やり直してもいいので「できるまでやる&編集のちから」です!😂😂😂
今日も動画を楽しませていただきまいた😊
海外で日本人街があったら何となく安心するし、行ってみたいです。スーパーとかゆっくり見たら楽しそうですね❗️
くら寿司やヤマザキは日本と変わらない感じでどれも美味しそうです😄
次回はデンジャラスな感じでちょっとドキドキしますが、レポート楽しみにしています❗️
いつもありがとうございます!
日系スーパー含め、海外のスーパーはすごく楽しいですね〜😄
日本でも売ってる商品の名前やサイズが違ったり、アメリカのスーパーだと炒め物とかに使う薄切りのお肉とかなかったり!
次回もどうぞよろしくです🙏⚡️
ピンクス、ホットドッグ🤤
ナオヒロさんこんにちは。
ロスの物価はやはり日本よりそこそこお高いのですね。くら寿司の緑茶が無料ではないことに驚きました。あのテントはホームレスの方々なのでしょうか?そこを除けば、とても町並みの綺麗な所で、日本人でも安心して散策が出来そうですね。カリーパフとても美味しそうに見えました!ぜひチンして食べたいですね!
また次の投稿楽しみに待ってます♪お体に気をつけて!
こんにちは!
テントはホームレスです!
現地の人も結構多く訪れていて、日本の文化が受け入れられているのはなんかうれしいですよね😄
「海外では緑茶が有料」っていうのを知ると日本のサービスはやっぱすごいなってなります!笑
次回もどうぞよろしくです🙏🙏🙏
リトル・トーキョーが近くにあれば、ホームシックにはならなさそうですね。
そうですね!
「リトルトーキョー」の名前はだてじゃないですよね😁⚡️
ナオヒロさん こんにちは😊地下鉄は椅子💺お尻痛いですね😂日本の電車の素晴らしさが わかりますね。リトル東京 安心しますね😊くら寿司も アメリカの人向けにカリフォルニアロールが 沢山有りますね。ガチャは ないのですね🤣🤣ダイソーも紀伊國屋も有るし私がアメリカに行ったら ここに入り浸ります😂😂カレーパンの形が面白かったです😂
こんにちは!
アメリカのくら寿司もガチャはありました!
でも何もなかったのでハズレだったんですね。笑
ほんとに日系スーパーもかなり優秀なので日本と変わらない暮らしができますね😂😂😂
@@naohiro さん 返信ありがとうございます😊次回の予告見て また行っとるやないか~い😂😂と吹き出しました🤣楽しみにしてます😊
こんなにロスも安く楽しめるんですね。
動画アップ、いつもありがとうございます。
LAの日本人街は、日本食に飢えている時は、ホッとしますよね。
海外旅行先では、日本語で話しかけると、露骨に嫌な顔をされることもあるけど、
ここなら大丈夫といった感じ。値段はともかく味は大丈夫だし。
でも、もう長いこと行っていないと、韓国系に侵略されている気が・・・
また続きを楽しみに拝見させていただきます。
こちらこそいつもありがとうございます!
スーパーや飲食店で日本の食材や生活雑貨がそろっててめちゃくちゃ助かりますよね🙆♂️
たしかに海外で日本っぽいやつって「実は韓国や中国系でした」のパターンかなり多いですよね〜
ぜひゆっくり見てってください😄⚡️
今晩は~ナオヒロさん🌙何回も観てしまうくらい面白い内容が満載でした。くら寿司やDAISOは日本に比べて若干お高いですね😅お茶も有料でガリも食べ放題でないんですね😢アメリカのくら寿司にもビックラポンあるんですかねぇ⁉️あれば何が当たるか気になるなぁ‼️ヤマザキのカレーパンが美味しそう過ぎて✨寝る前にもう一回と思い観たらお腹空いてきて辛いでっす😱あー食べたい~🎵
こんばんは!
残念ながらハズレましたがびっくらぽんはありました!
ガリはスタッフさんに言えば追加で持ってきてもらえるみたいでしたよー!
テーブルにお湯が出るのがなかったりと、日本とちょっとずつ違うのもなんかおもしろいですよね😁⚡️
スラム街に比べたら西成なんて天国や!