ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なるほど!ザ・ワールドのトルコロケでひょうきん由美さんが本場のハンマーム(トルコ風呂)を体験して屈強の男性から(由美さんは水着着用でした)豪快に垢すりやマッサージを受けてました。三助は垢すりサービスなどの傍ら銭湯経営のノウハウなどを学び将来は独立して銭湯を開業する訓練生としての位置づけがありました。東京「斎藤湯」の三助が2013年12月29日限りで高齢を理由に引退、この方が日本最後の三助として歴史の彼方へと去っていきました。
確かにどこかの国のエチチな店が「JAPANセントー」とか呼ばれてたらショックだ。トルコの人が憤慨するのも当然だなぁ。
仲悪い国ならいざ知らず、トルコは昔から親日国だからな本当悪いことしたよアメリカで下着の商品名がKIMONOになりかけた時も日本人は怒ったし、相手の気持ちを考えるのは大事だね
トルコ風呂と言えば子供の時こっそり観てた「11PM」で良く紹介されてたな。
山本晋也監督😅
むか〜し「東京トルコ」と言う店があったなぁ‼️
大阪の上六にトルコがあった時代、近鉄電車の車内から教師にあれは何かと尋ねて生徒が怒られたというコメを書いた方がおられましたが、岐阜市だとソープ街の金津園がJR岐阜駅のホームから丸見えなので、電車待ちの時、尋ねて怒られた子は少なからずいるでしょうねあと電車待ちの小さい子が親にあのきれいな建物なあに?と尋ねて、困惑させたという話も聞きますね私はソープデビューは20代で名古屋市の大門、30代以降は金津園にお世話になっています😊
上六にあったの知らなかったです。ありがとう(^人^)❤😅
岐阜駅、米原方面に行くホーム左側に燦然と輝く魅惑の殿堂地帯。ホームから丸見え
ちなみに千葉駅も見られる。
ワイ、童貞を捨てたのが金津園のソープランドだった。 😅😅💦💦
名前をソープに変えたのは、トルコからの苦情が原因(当たり前だが)。日本航空の「いい旅しよう、ジャルパック」というコピーのパロディで、トルコ旅行を「いいことしよう、ヤルパック」というのを作ったのもトルコ大使館から抗議が来たらしい。
ビート武がラジオでよく「ルートコ、ルートコ」と大声で話してた。古き良き時代だったなあ。
たけし軍団に「西川口ソープ」という弟子入りしたその日に辞めたという伝説を持つメンバーがいたの思い出した
たけしのオールナイトニッポンで、松方弘樹さんのソープの話は大笑いした。
@@松原伸二-w6pさん「天才たけしの元気がでるテレビ」で共演していたからご本人から聞いたんでしょうね。
トルコ風呂って名称は親日国トルコにかなり失礼なことしていたと思います。それでも、ずっと親日国として国交をしていただけていることに感謝です。
同意ですわ!だから「トルコ」と呼ばれた時代を経て「ソープランド」という名称が定着して良かった…と思います‼️
名付けは日本人ではなく白人です白人が日本に伝えたものですよ
確か、ヨーロッパから「トルコには体洗いサービスがある浴場がある」というのが日本に伝わり、そこから日本の事業者がその名称として採ったと思います。但し、元々のトルコの浴場は異性が体洗いをする施設ではなく同性が行う施設なので、現在のソープランドとは主体・客体が異なります。
親日国❓
ソープという名前になった時、なんだか遊園地みたいだと思ったけど「どっちも息子が大喜び」と言われて、妙に納得したことがある。
うまい、座布団2枚!!
探偵物語に出てくる看板が泣かせるんだよなあ😂いい時代だった。ちなみに、オープニングでチラッと映る吉野家は昨年閉店してしまった。
第1話に出てくる【トルコ 修道院】ですね
改名問題は一般ニュースでも取り上げられてたな。
「工藤ちゃんは?」「インド行った」「あ、トルコだった」
1961年(昭和36年)に開業した、力道山が経営していたリキ・スポーツ・パレス内にあったリキ・トルコもサウナ風呂ですね。
川崎で生まれ育った私は「トルコ」の看板に慣れていたので何とも思わなかった。それよりも、高校生の時に制服で歩いてるのに、ちょんの間のおばちゃんに声かけられるのが怖かった(笑)
風営法のせいで、新規出店どころか改装も出来ないから、現存の風俗店の老朽化も進んでるから、マジで危ないなと思う所もある。取り締まりを強化するのは仕方ないとしても、改装くらいは大目に見てやれよとも思うなぁ。
いや~風俗の有り様も随分変わって来てるじゃん?遅かれ早かれ消滅する気がするなぁ。ストリップも壊滅状態だけど現存するのは客層が一気に変わって同時に生板もなくなったじゃん?個人的にはあり続けて欲しいけど、マンション風俗に取って代わられてく気がするなぁ。
実際、火災とか起きたら怖そう
規制強化で新規出店が厳しく店舗も昭和からのが多いしボイラーもあるから、こういう店は火災が怖いんですよね。
昔は、映画館で映画を観ると、トルコ風呂のcmが流れました。まあ、川崎(堀之内)の近くだからかな。あと、ドラマによく登場しました。松田優作さんの探偵物語も第一話はトルコ嬢が出てきました。竹下景子さんがトルコ嬢を演じるドラマもありました。っていうか竹下景子さんって今70歳ですね。それにビックリです(笑)
竹下景子さんが70歳ってことに驚きです。お嫁さんにしたい女優さんでしたね。役のイメージで女優さんの好感度が決まるような時代でした😅
「北の国から」から40年以上ですもんね。時の流れを感じます。
>川崎(堀之内)の近くだからかなもしかして銀映会ですか?終電に遅れたときにオールナイト上映館によくお世話になりました。同じような方々がロビーの床やソファーに寝転がってましたね。
@@えいじ英ちゃん さん そんな名前でした。少なくとも(今の)チネチッタでは無かったですね。昔は、映画館がバラけて建っていましたが、今は大きな建物に集中しています(シネコン)。路地に、エッチな映画館がありましたが、今は無いですね。あとCMで流れたのは『小桜トルコ』でした。小学生だったのになぜか覚えています(笑)。
なんの番組かは忘れたけど天地真理もトルコ嬢やってませんでしたか?一時期、真理さんはトルコ嬢出身と騒がれてた様な…。
自分が犯罪に走らなかったのはソープのお陰かもw ずいぶんお世話になった…
俺がすすきので風俗デビューしたのはソープに名前が変わった少し後くらいだったかな?まだ中田氏だった。あの頃は駅前通りににっかつの劇場があったり大通りにも風俗店があって楽しかった。
道民の者です。近年、新型コロナウイルスの蔓延等でトルコ風呂時代から続いているソープランドの店舗数は激減。栄枯盛衰ですね。
すすきの市場からすっと入って……、コマに入るかスチュワーデスに入るか揺らぐんだよなぁ。
たしかに本場のトルコ風呂(ハマム)には性的サービスを行うようなことはないそうですが、トルコにそういう性的サービスをする場所がないわけではなく、私の記憶違いでなければこういった浴場形式で行うようなケースもあった気がします。
へ〜
店舗型の方が安心感がありました。
越後の某所に「トルコ村」できた時、「そんないかがわしい物作ってどうするんだ‼」と昭和一桁生まれの知人が大いなる勘違いをして、たいそうご立腹でした(笑)
早速、ウイキペディアで調べました。あったんですね~、そういう施設が。勉強になりました。
「あきはばら」も如何わしくなった
似たようなケースで風俗という言葉が最早「いかがわしいもの」にされちゃってますねえ。困ったもんですw
昔 自衛隊に在籍してた時 正月に基地で発行される新聞に地元のソープランドの店長の顔写真が載ってて 自衛隊の皆さん今年もよろしくと新年の挨拶をしてる記事があって笑ったw
自衛隊というか戦前から軍隊があった街には慰安所があったりして、土浦(予科練があった)の桜町なんかはその典型なんでしょうね。
女性自衛官の方々から白い目で見られたね😅
たしか、自衛隊員は半額サービスとかもしてたなw
上には、上があり、一般地元広報新聞リビング鳴○にロシアトップレスバー紹介されてた。全員顔全身写真女の子載ってた。35年位前ですが。
源氏名もトルコ時代は「玉蘭」「桜蘭」「王林」など昔の遊郭由来の名前が多かったが、松田◯子のデビュー以降「せいこ」「あきな」「いくえ」などアイドル由来の名前が主流になった。名前変えてもヤッテることは江戸時代から変わらないのにね😜
あれには参った。入歯カタカタさせたBBAがSEIKOで~す。なんて来るから、どこが!の前に萎えたw。
「王林」じゃ遊郭というより、リンゴの品種になっちゃうな
吉原だと「竹千代」がお店のトップ嬢の名誉ある源氏名でしたな。堀之内は「ルイス」でしたし。(笑)
因みに自分が岩手の海沿いの店でお世話に成った泡姫は「工藤静香」「細川ふみえ」とか、やはり御多分に漏れずだった(笑)(十年以上前に閉店)
シンガポールのゲイランというエリアは東京で言うと吉原で、政府公認。現地駐在の友人に連れていかれた店がOGOTOという店名で、何故か懐かしくなったのを覚えてる。
昭和のドラマ「探偵物語」より服部刑事「工藤ちゃんいる?」ナンシー「俊作?外国行ったよ」服部刑事「えぇー?そんな~」かほり「うん、トルコ行くって」服部刑事、ズルッ!!
wwww
実際トルコで事後のシーンもありましたね😂
探偵物語。面白かったね。
石橋貴明『工藤ちゃんトルコの常連だけどそんなシーンないから』
第一話かなトルコのお姉さんを尊敬すると言っていた。
小学生の頃雄琴のトルコ街みた時なんだこれはと驚いたね、1980年頃か。あと昼間の競馬中継の時間にトルコのCMながれてたな
ソープランドへ名称変更された後もアタマだけ出す蒸し風呂が残ってる店ありましたまあ そんなものを使う客は少なかったが😂
新規出展も厳しいそうですが、リニューアルも厳しいそうです。中で働いているソープ嬢に感謝です😊
✘ 出展〇出店出展は展示会や展覧会などに作品や商品を出品することです
そうですね、現に金津園は新規開業ができないから、閉店するとコインパーキングに代わっていて、金津園はスカスカですね。 😱😱
@@よねぽん 吉原もそうですコインパーキングだらけ
@@ぱさらんみけらん さん、吉原は行ったことがないのでよくわからないが、全国的に風俗街はコインパーキングばっかになっているようですね。アイコンの猫かわいいですね。 😸 😍
昔、京浜急行で川崎辺りに来ると「三菱コルト」という立派なネオン看板があったのでトルコ風呂かと思ったら自動車の宣伝だった😅😅😅
あほ?パー
作ったな!
めぞん一刻でも五代くんがトルコに行って朝帰りしてましたね
しかもハシゴでトルコw
後に出版された愛蔵版では言い換えられていましたね。
子供の頃友達のお父さんに琵琶湖タワーに連れていってもらった時に滋賀県の道にトルコの看板がたくさんあってなんなんだろうと思ってたけど大人になって幻の湖という迷作映画をたまたま見た時にあ~これこれそういうことだったんだなとなった
昔、雄琴に「東京トルコ」という店があった。だがトルコがソープに店名が代わりその「東京トルコ」は無くなった‼️
おことーさん(京ことばで、おつかれさん、とか、挨拶に使う)、比叡山越えたら雄琴さん
大昔名鉄神宮前近くに、神宮トルコというのがあった、料金8000円
元遊郭でなかった場所で発展した数少ない場所ですね。すすきの、吉原、堀之内、金津園、福原、中洲などは元遊郭でした
ソープランド=石鹸の国
斎藤晴彦さんがトルコ行進曲の替え歌で『行くぞトルコへ金続く限り行くぞトルコへ女房にゃナイショ〜』って歌ってたのを思い出す。
@@かえでっち-t1i トルコという名を使うのがダメだから、トルコ行進曲をソープランド行進曲に変えるという漫才ネタがありました。
トルコ人からの要請を報道した新聞見出しの『アワ食う厚相』で、当時の日本人がいかにふざけてるかがよく分かるw
トルコ人に要請する依頼をしたのは小池百合子ですよ。
そうそう昭和世代だけ分かるネタ♨👩ビーバップハイスクールとか連載時まだソープ改名前だったから"トルコ"で名前出てるんだよね平成も初期の頃はまだ昔の名称の方が印象強かった
大原麗子の『マル秘 トルコ風呂』という映画があったのを思い出しました。(観たことはないが)映画『の・ようなもの』では トルコ嬢役の秋吉久美子が プレイ用のマットを洗うカットもありました。『角海老』は ソープ以外に宝石店やボクシングジムも経営していますね。
蕨の角海老のすぐ近くにパチ屋とドンキーと蕨警察があります
当時、ニュースで大使の人達が抗議に現れたシーンを思い出した。若い頃にパチで大勝ちした時に行こうと店前通ったが、ヒヨッてスルーした。
うどん県の爺です。小学校の校区内に東浜(現城東町)があって同級生も沢山住んでた。元々売春地帯で(赤線か青線)ソープもたくさんあった。友達の家に遊びに行って帰りには縁台で客引きをする女性が沢山居たしソープもライトアップされて明るかった。(注)友達の家はサラリーマン😁
80〜82年頃先輩との付き合いでトルコ時代の吉原に4回行きました😂あの当時でも2.5〜3万 めちゃくちゃもったいなかったぁ😭
昔の刑事ドラマ特捜最前線でも堂々とトルコ風呂って言っていたなぁー。
他の刑事ドラマでは聞き込みのシーンや走って追跡するシーンによく旧トルコ店舗が映っていましたね。
武田鉄矢の刑事物語の一作目で登場しましたね。確かトルコ風呂に刑事として踏み込んだ記憶があります。
林真理子の昔のエッセイに、女が彼氏から「買って貰っちゃった」と高価な物を自慢された時「トルコに行くよりゃ安いもんね」と、ピシャリと言ってやる友人が居た…と書かれていたな
高橋留美子「めぞん一刻」の最初の時も五代さんが家出した時、一緒に住んだ女の人がソープ嬢で「トルコ」いっていた昭和58年?くらい??
会社の先輩、村の青年団の先輩に連れて行ってもらえるトルコ風呂とかソープランドは年ごろの青少年にはそれなりに必要な所だと思います。
トルコ時代はhivも無かったし、店は検査をしていた。
トルコと言えば菅原文太のトラック野郎や武田鉄矢の刑事物語1で題材となってましたね🛀
トラック野郎なんか小学生の頃から平気で観ていましたね。今だとコンプライアンス的にRが付きそう。
トラック野郎シリーズでは一番星が、やもめのジョナサンのカミさんから子供達を風呂に連れていってやってと頼まれ連れていった回がありましたね。
刑事物語といえば、何作目かで「私の母も赤線にいました」とかいうセリフがあって、当時小学生の自分には何のこっちゃと思ってました。
@@西山雄二-u1jさんジョナサンも桶を持って一緒に行こうとするのがまた良かったですな。
遊郭 赤線 トルコ ソープ 。夜鷹は立ちんぼ。高級店もあれば立ちんぼがあるのは江戸時代から変わらないなあ。江戸時代は泊まりがあったけど、今の風俗は泊まりないからなあ。忙しい世の中になりました。遊女とご飯食べて投扇興で遊んで一晩寝たかったなあ。
まぁこれも昔にはなるけど、とある平日の物凄く閑散としてた日に1回だけ田んぼで夜を明かしたことがあったよ。
中学の時の教頭先生が紳士御用達のお店から出てきたのを生徒に見られてついた陰の渾名が「トルコ風呂」だったのを思い出したが、今思うと生徒がそんなお店の近くにいたのは何故だろう
場所にもよるけど、この手のお店って結構人目に付くところにあったりする。地元の川崎もそうだけど、北海道のすすきのに行った時(仕事でした)、大通りにあって驚いた記憶がある。
普通に、わかるとこにあるやん。生徒も見るって。
吉原は日暮里駅やつい最近まで上野駅まで店舗の人が送迎してくれましたが、駅前でメルセデスベンツやトヨタセンチュリーで黒服の人が運転士なのを見かけたら、中高生はそんなお店で楽しんできたんだろうとしか思わないですな。
神戸の福原は住宅地の側にあるから子連れの母親が自転車でよく通りますよさすがに学生服を着たままの生徒は見たことがありませんが
テレビで渋谷の特番なんかで時々角海老が見切れていてつい笑ってしまういい位置に陣取っているな
タイトルは忘れたけど、某有名探偵小説の物語の導入で「ワトソン君、トルコ風呂はどうだったかい?」「なんでトルコ風呂に行ったのが解ったのかい?ホームズ」というのがあったような?
私もそれ、子供のころ読んだ。靴ひもの結び方がワトソンのそれと違うので、ホームズには判ったという話だった。
トルコ風呂?トルコ国からクレームでソープランドに改名した😔
トルコは親日国なのにね😅
トルコ国からのクレームじゃなくてたった1人のトルコ青年のクレームで変わったんだよ!全く洒落の判らぬ不粋な奴だよ!
サムネのトルコ温泉って木屋町なのね今じゃヘルスだけど観光客がいっぱいでなかなか入りづらい立地
渋谷の駅から東急ハンズに向かう途中、交番の後ろにソープがある。こんな人目があるところに入るのは勇者。
武田鉄矢が出ていた映画で確か出ていた気がする刑事物語だったかな?
昔二十代の頃、地方でサラリーマンをしていました。「トルコ風呂」って言葉、同年代の女性も勿論女性誌等から知っていますので、同僚との会話では「ターキッシュ」と言い換えていました。とりわけ、ボーナスが出る時期に、この単語が行き交いました。最後までバレませんでした。
素晴らしい時代ですね。
浅草の吉原で生まれ育ちましたが近所にトルコ風呂の店が多く…何の店かな?と思ってました😅
その昔,好奇心で読んだ宇能鴻一郞"トルコ日記"に大使館が登場してたけど,元ネタあったのかあ……バレエ団のプリマを嬢に転職させるというブッ飛んだ展開もあり,めちゃめちゃコミカル.あと食べ物の描写がかなり巧かった.えちちだった印象があまりない不思議な官能小説でした.
昭和のトルコ風呂を知ってる世代だけど最近東映チャンネルでドラマの特捜最前線見たらヤクザのセリフで「俺はその時トルコ行ってたんだよ」ってトルコまで旅行に行ってたんだって普通に認識して、そのあと派手めの女性が出てきてアリバイを証言してくれた時も「派手なおねぇちゃんが何で証言?」って思ってた昔はトルコ風呂だったんだよなぁ
松田優作さんの探偵物語で、トルコ風呂シーン、ありましたね!トルコ風呂のお姉さん、おおきめのボディのおばちゃんで、リアルだった😉昔、福岡の深夜番組で、地元男性タレントさんが、中洲南新地のお店に行く番組があって。ショッキングだったなぁ🙄
探偵物語「田舎からきたあいつ」だったかな?水谷豊さんが出てた回で、トルコ風呂いくシーンがありました。水谷豊さん役は「俺、胃ガンだから…」遊びませんでしたが、結局、胃潰瘍でした。
@@冬野真冬-x3j そうでしたっけ👀!わたし、よく覚えているのは、調査でトルコ風呂でリラックスタイムに、いろいろ話を聞くシーンかな。。。
高校のOBがボーイとしてバイトしてた店に高校の先生が来店して、嬢を通して性癖が全て筒抜けになり、現役の生徒たちの笑い者になってた。
それあるから関係者居る店には行けないw
同級生がお店に行ったところ、顔見せしてない嬢を選んだら高校時代の同じクラスの女の子だったことがあり、交替してもらったそうです(笑)。他の方々も似た経験をしたというエピソードもよく聞きますね。
トルコ、それは当時を知る青少年にとってはたまらなく甘美な響き、溢れんばかりの本能を開放してくれる空間として憧れでした。ソープと改称したのは私が社会人になってからでしたが何か味気ない呼称に一抹の寂しさを感じたものです。ストリップも今や風前の灯火だし、動画でもふれられている通り性風俗も立派な文化の担い手だと信じています。その他の胡散臭い衛生博覧会や秘宝館、見世物小屋とともに社会の片隅でひっそりと息づいていくことを切望してやみません。中学生の頃友人との合言葉はセルジュク!トルコ!オスマン!トルコ!でした(笑)
以前、関西エリアのソープランドでは、女性の事を「フラワーレディー」とか「ファッションレディー」て出して女性従業員を募集していました。
管原文太さんが出ていた『トラック野郎』でトルコ風呂って名前を知った😊
ビール呑んで🍉喰いながら腰ふっていたっけ?😍パンパンパンパンパンパンパンパン
ジョナサンの子ども沢山連れて行ってた・・凄い時代ですね。
新婚旅行でトルコに行き、お風呂で洗ってもらうの待っていたら、一番安いコースにしてて、「一人で洗うんだよ」って教えてもらい、恥ずかしかった😅
昔堀之内にその名もトルコ大使館という店がありました
江戸時代は他にも湯女と言う人が居たりしてましたね(湯女がどういう人か知りたい人は検索してね)
昭和の時代京浜東北線に乗るたびに、沿線の浦和トルコの赤いネオンが輝いてましたね。
JR東海道本線岐阜駅でも金津園のネオンが見えます。
あった 毎日のように見てた
この動画を選んでクリックしたらコマーシャル動画で現総理がポン!て出てきて笑わせてくれました。
トルコ人の留学生だかが、このような者に自国の国名が使われている事に憤慨したのが元でソープランドと言う名前に変わったそうです。
1983年公開の人気マンガの実写映画 伊賀のカバ丸で学校の屋上で主人公のカバ丸(黒崎輝)と生徒会長(真田広之)との決闘シーンで学校の屋上なのに明らかに雑居ビルの屋上で周りのネオンに池袋トルコと書いているのが時代を感じた。
新名称公募のお礼が北海道旅行て…わざわざ応募するぐらいだからソープ無料招待券(複数回)が良かっただろうに🥴
まあ、ススキノに行ったかと
昔なら旭川も有りかな?今は一軒しかないらしい。
トラック野郎 桃次郎がよく使ってた
母ちゃん「どうなるか分かってるわね!トルコで働くわよ!!」ジョナさん「それだけは、勘弁してくれよ!その分、帰ったら頑張るからぁ〜…まだ元気あるんだから…」なんてやり取りがありましたね!
私が中学生だった頃ア◯◯・◯◯ンという当時日本でも絶大な人気を誇った世界一の2枚目(イケメン)という大スター俳優が吉原へお忍びで遊びに来て、タブロイド紙(夕刊紙)や写真週刊誌で大きく報じられていました。トルコ人留学生の方はその記事を目にした時期は、大使館の人がトルコ風呂と間違えられた事と重なって怒っていた時期と重なり改名が図られたと思いました。確か、留学生の方の相談した方が小池百合子さんで、小池百合子さんは当時の厚生大臣だった渡辺恒三さんとは懇意にしてた間柄だったと思います。
当時、ルートコってみんな呼んでたよね。
「売春防止法」というのがありますが、これはあくまでも「防止法」であって、全面的に禁止する「禁止法」ではないところが法律の抜け穴。
昔、生活安全課の警察官に聞いた話ですけど警察が取り締まり対象としているのは管理売春で有って、女性(男性)個人を取り締まる目的では無いそうです。売春の要件は結構難しくて(不特定多数の人に売春の金額を提示して性行為を行う事)例えば立ちんぼさんと話してる内に恋愛感情が芽生え互いに合意してホテルに行った。これでは売春として立件は難しい様です。それとは別にアソコに〇れるのは✕でも、アナルさんは生殖器では無く排泄器である為に対象とは成らないそうですw。2.5cm(TOTO調べ)しか離れていないんですけどねw。当然滑って別な所に入っちゃうアクシデントも、それは起こり得ますw。
線引きが難しいから防止法なんでしょうね。完全禁止にすると「不同意性交罪」(今、こう言うんだっけ?)が増えるのも困りものだし…
@@prc148mbitr そうですね~法的にその行為自体に歯止めを掛ける所までは同じなんですけど表現の違いで曖昧な部分を取り繕ってる感じですね。売春防止法の制定には社会党の故市川房江さんが大変にご尽力されたそうですが…蓋を開けて見たら何と女性を取り締まる法律だったと言う落ちが付いていました。市川女史の理念としては貧困故に身売りしなければ成らない女性を無くそうとしていた筈がトンデモナイ結末だったと言う何だか訳の分からない話です。不同意性交罪は準強姦罪でも有りますが、主に風俗で本番禁止なのにやっちゃったとか最近ではパパ活で大人はダメと言ったのに〇れられた。とかの例が有りますね。人にも依りますが、そうした場合、男は歯止めが利き難いと言う事を世の中の女性はもっと知るべきですね。
川崎で仕事していた時に、ちょうど、トルコ→ソープへ名称変更がありましたな。なので、ソープにはそれなりに行きましたが、トルコ風呂は体験できなかった派です。まだ、給料が現金で渡されていた時でした。
トルコ名前を勝手に使うには、トルコ人に失礼だと思います。一度、辞めた習慣をぶり返すのは下品だとしか思えません。ミラノの日本人。
@@hachi3011 コメントサンキューです。動画でも説明されていますが、当時はトルコを名称に使用していたけれども、改称して現在に至っている。という歴史の事実を書いているだけなのですが。それでも、トルコの方が気分を害さえたのなら謝りますが、ミラノ在住の日本の方から言われても。
_私の時代はトルコでしたね。実際部屋の中に頭だけ出るような小さな箱のサウナ的なのがよく有りましたが一度も使った事無いですね。入りたいって言ったら嬢が今は使ってないって言ってましたね。その内消えて行きましたがソープになってからは数える位しか行かなくなりましたが私はトルコのが馴染みが有ってソープになってからイヤらしさが消えた様に思いました。ローションはだいぶ後からでしたね。個人的にはトルコ風呂の響きが好きでした!_
@@極-r8p 小さな箱のサウナって確か設置義務で置いているだけかと。検査で保健所が入る時だけ動かしている?
そういえば、2020年の東京五輪でコンビニから叡智な本消えたよね
確かにトルコ風呂が置いてあった。やることは腰の運動ですね。
腰痛で行ったら、腰が壊れて、心が折れた。お店の人に医者に連れてむらった。医者も笑いをこらえていた
@@塩ラーメン-j1yそれはお気の毒に…😅自分は昨年、三回目のコロナワクチンで副反応が出た時、何を思ったか冷え性と勘違いして身体を温めようとソープランドに行って、スッキリして帰宅した直後に倒れました(笑)会社の同僚と上司(男です)や友達には話しましたが、家族や親戚には話せません(苦笑)
トルコ風呂は国の「トルコ🇹🇷」の共用浴場だと思ってました。
覗き部屋なんかも歌舞伎町の2件が80年代からあるけど、新規で出せないってきいたような。店舗型ヘルスも古い店しかないし。、知らんけど。
ピンキー好きだったな。
「女トルコ、男佐川」って借金返済のセオリーがバブル期前くらいに言われていたw
昔、そう言えばトルコ風呂って良く聞きました。当時まだ小学生であった。ソープランドの事をトルコと読んでいました。聞いた事があります。ソープランドの事をトルコって読んでいた頃、トルコって国の名前だとは、知らなかったです!トルコはソープランドの代名詞だと勘違いしていました。トルコという国を初めて知った時に疑問に思いました❗ある物知りの人から聞いて、世界的な大問題で改めてソープランドと改名されたと理解されました。
4:47 ジャニー喜多川もな‼️
高校生の時ソープランドになったんだよ。赤羽に通ってたんだけど電車からでっかい(トルコ)建物が見えていてしっかりソープとかわってたなぁ。
トルコの方がなんでなんだって呆れてましたよ😂ハマムとてもよかったのでトルコに行かれた際は是非行ってみてください(^^)
ソープが定着する前にメンズバスってのが名古屋にありましたね。
確かにありましたね
」行くぞトルコへ金続く限り🎵行くぞトルコへ女房にゃ内緒🎵」トルコ行進曲の日本語歌詞より抜粋
それは小沢昭一先生版のトルコ行進曲だね。小沢先生も永六輔先生を鬼籍に入った
😮
齋藤晴彦さんのトルコ行進曲ですね。「オペラ昭和任侠伝」の一節。
菅原文太の映画 トラック野郎に 出てくるヤツだろ 昭和 50年代に良く聞いた名前やな~トルコ風呂ってw😊
桃次郎は基本トルコ大好き設定なんですが、惚れた女性にすぐ影響されて文学青年に化けたりするのが面白かった。この映画、内容故か昭和50年代前半の数年間しか製作されていませんが今でも人気ですよね。
桃さんの故郷はダムに沈んで家が無いので、郵便とかは行きつけのお風呂屋さんに届くようにしていた。
皆さん 昭和世代の方々ですね👍️ワシは40年代で…よくトラック野郎見てました 破天荒なモモさん好きでwジョナサンとかね あとマドンナさんたちも良かったですね~✌️
パートナーがトルコ人です(いや本当に😂)暇なかた「イスタンブール」と打ってみてください‼️İstanbul ← ( I が長いの解ります?)因みに首都ではありません😊upありがとう🙏楽しかった❤
トルコ風呂について、生まれて初めて見た聞いたのは、映画トラック野郎。の、前、福島県郡山市のとある小学校のすぐ近くに、郡山トルコというお風呂屋さんがあった。あれは何だと、親に聞いたら、大人用銭湯だと。
そもそもトルコの正調トルコ風呂より、江戸時代の日本の銭湯の方が混浴で実は「トルコ風呂」だったという事実。
花王とか石鹸会社はソープランドの名称に抗議しなかったのか?
真冬のすすきのソープランドは窓開けると(ビル5・6F)キンキンの外気が入ってドライアイスみたいに浴室が真っ白になる。(人から聞いた話しだよ、私じゃないよ...😒😒😒)
オマケに昔はススキノは新宿以上に客引きが多かった。そういうときはスッキリした顔で「終わりましたー」って言って逃げようとすると客引きも「ありがとうございましたー」ってね。いや聞いた話しだってば???
@@prc148mbitr さん、その手の話しは、よく聞きますよね.....アハッ、アハハハッ。寒い季節になりましたねぇ~😅😅
@@小樽築港機関区 観楓会のシーズンも終わり北海道から初雪の便りも。寒いからこそココロもカラダも温まるおフロに行きましょう…結局そうなる。いや誘ってるだけだって😀
@@prc148mbitr >オマケに昔はススキノは新宿以上に客引きが多かった新宿は知らないんだけども、確かにススキノの客引きはすごかった。ただ、歳をとってくると、声をかけられなくなって、それも又寂しいものだと実感してます。
シャーロック・ホームズに「私もホームズもトルコ風呂ときたら目のない方だった」というくだりがあってびっくりしたんだけど、当時のイギリスではサウナじゃない浴槽に浸かる風呂をトルコ風呂と言っていたらしいと後で知りました。
ソープランドは石けん?を使ったプレイが有名だったから、では?改称したときはトルコ大使館の人なのかな、「大変良い名前です!絶対反証します!」とか大喜びだったのは覚えてます。マンショントルコ(出張)とかはかなり後まで呼び方が残ってましたね。景気が向上すればニーズも高まるだろうし、縮小はどうなのか。管理売春と批判もあるけど、無店舗型や個人売春(立ちんぼとか)の方が危険度(身体的安全、経済や衛生・健康管理)が高いと思う。建前やタブー視で店舗型潰していくと、見えにくいところで問題が大きくなるだろう。
個人売春は客にも嬢にもリスクが大きすぎるよ。
小沢昭一氏の「トルコ行進曲」なんてのもあったな。曲の内容がソープの隠喩。
僕が福原のそういう店に初めて行った1984年時は、トルコという呼称だったと思う。トルコ嬢は見た目のイメージで言うと、ほぼお母さんだった。「にいちゃん色白いねー」と言われた。全国的なソープランドへの改称は、ものすごく迅速だったのを覚えている。
春画が美しく女性が妖艶だ。ロマンチックな行為に見えてしまう。人生の哀しみ喜びを奥深く秘めたトルコ風呂、その郷愁。男の存在の深層をくすぐり続けるのはそんなところにあるのかなぁ。因みに茨城県土浦市のソープ街にはトルコ〇〇の立て看板が残っています。私はこれを撮影に行ったことがあります。
ロシア風呂とも言います当初は蒸し風呂のと女性スタッフ(ミストルコがある時期流行語になった)がマッサージ(Hではない)だったと思います、それがいつの間にかグレーゾーンの風俗になりトルコ人の青年の発言機にソープランドに名前がかわりました。
18歳の時はトルコ風呂。すぐにソープランド。結構すぐにAIDSが問題になりゴム使用。生が良かったのに〜😂
AIDSが世の中に現れる前のSOAPランドは、生尺に生中出しが当たり前。美人も゙多かったし、定期的に泌尿器科での検診を受けていたので安心して遊べた。但し、安いSOAPランドに行くと生なので淋しい病を貰う人達も多かった。今の時代、大久保公園のたちんぼの女の子は定期的検診を受けていないので非常に危険な遊びになっているけど…
子供の頃、「オレたちひょうきん族」の「たけちゃんマン」の主題歌を何も知らずに歌ってだなぁ😅
18:03 小池東京都知事、昔はべっぴんさんだったんだな。 😅💦
昔に大井町で箱蒸しのトルコが会った懐かしい
地元にも建物は出来たんだけどなー。住民の反対運動で営業することはなかった…
なるほど!ザ・ワールドのトルコロケでひょうきん由美さんが本場のハンマーム(トルコ風呂)を体験して
屈強の男性から(由美さんは水着着用でした)豪快に垢すりやマッサージを受けてました。
三助は垢すりサービスなどの傍ら銭湯経営のノウハウなどを学び将来は独立して銭湯を開業する訓練生としての
位置づけがありました。東京「斎藤湯」の三助が2013年12月29日限りで高齢を理由に引退、この方が日本最後の
三助として歴史の彼方へと去っていきました。
確かにどこかの国のエチチな店が「JAPANセントー」とか呼ばれてたらショックだ。
トルコの人が憤慨するのも当然だなぁ。
仲悪い国ならいざ知らず、トルコは昔から親日国だからな
本当悪いことしたよ
アメリカで下着の商品名がKIMONOになりかけた時も日本人は怒ったし、相手の気持ちを考えるのは大事だね
トルコ風呂と言えば子供の時こっそり観てた「11PM」で良く紹介されてたな。
山本晋也監督😅
むか〜し「東京トルコ」と言う店があったなぁ‼️
大阪の上六にトルコがあった時代、近鉄電車の車内から教師にあれは何かと尋ねて生徒が怒られたというコメを書いた方がおられましたが、岐阜市だとソープ街の金津園がJR岐阜駅のホームから丸見えなので、電車待ちの時、尋ねて怒られた子は少なからずいるでしょうね
あと電車待ちの小さい子が親にあのきれいな建物なあに?と尋ねて、困惑させたという話も聞きますね
私はソープデビューは20代で名古屋市の大門、30代以降は金津園にお世話になっています😊
上六にあったの知らなかったです。ありがとう(^人^)❤😅
岐阜駅、米原方面に行くホーム左側に燦然と輝く魅惑の殿堂地帯。ホームから丸見え
ちなみに千葉駅も見られる。
ワイ、童貞を捨てたのが金津園のソープランドだった。 😅😅💦💦
名前をソープに変えたのは、トルコからの苦情が原因(当たり前だが)。
日本航空の「いい旅しよう、ジャルパック」というコピーのパロディで、トルコ旅行を「いいことしよう、ヤルパック」というのを作ったのもトルコ大使館から抗議が来たらしい。
ビート武がラジオでよく「ルートコ、ルートコ」と大声で話してた。古き良き時代だったなあ。
たけし軍団に「西川口ソープ」という弟子入りしたその日に辞めたという伝説を持つメンバーがいたの思い出した
たけしのオールナイトニッポンで、松方弘樹さんのソープの話は大笑いした。
@@松原伸二-w6pさん
「天才たけしの元気がでるテレビ」で共演していたからご本人から聞いたんでしょうね。
トルコ風呂って名称は親日国トルコにかなり失礼なことしていたと思います。それでも、ずっと親日国として国交をしていただけていることに感謝です。
同意ですわ!だから「トルコ」と呼ばれた時代を経て「ソープランド」という名称が定着して良かった…と思います‼️
名付けは日本人ではなく白人です
白人が日本に伝えたものですよ
確か、ヨーロッパから「トルコには体洗いサービスがある浴場がある」というのが日本に伝わり、そこから日本の事業者がその名称として採ったと思います。但し、元々のトルコの浴場は異性が体洗いをする施設ではなく同性が行う施設なので、現在のソープランドとは主体・客体が異なります。
親日国❓
ソープという名前になった時、なんだか遊園地みたいだと思ったけど「どっちも息子が大喜び」と言われて、妙に納得したことがある。
うまい、座布団2枚!!
探偵物語に出てくる看板が泣かせるんだよなあ😂いい時代だった。ちなみに、オープニングでチラッと映る吉野家は昨年閉店してしまった。
第1話に出てくる【トルコ 修道院】ですね
改名問題は一般ニュースでも取り上げられてたな。
「工藤ちゃんは?」「インド行った」「あ、トルコだった」
1961年(昭和36年)に開業した、力道山が経営していたリキ・スポーツ・パレス内にあった
リキ・トルコもサウナ風呂ですね。
川崎で生まれ育った私は「トルコ」の看板に慣れていたので何とも思わなかった。
それよりも、高校生の時に制服で歩いてるのに、ちょんの間のおばちゃんに声かけられるのが怖かった(笑)
風営法のせいで、新規出店どころか改装も出来ないから、現存の風俗店の老朽化も進んでるから、マジで危ないなと思う所もある。取り締まりを強化するのは仕方ないとしても、改装くらいは大目に見てやれよとも思うなぁ。
いや~風俗の有り様も随分変わって来てるじゃん?
遅かれ早かれ消滅する気がするなぁ。
ストリップも壊滅状態だけど現存するのは客層が一気に変わって同時に生板もなくなったじゃん?
個人的にはあり続けて欲しいけど、マンション風俗に取って代わられてく気がするなぁ。
実際、火災とか起きたら怖そう
規制強化で新規出店が厳しく店舗も昭和からのが多いしボイラーもあるから、こういう店は火災が怖いんですよね。
昔は、映画館で映画を観ると、トルコ風呂のcmが流れました。まあ、川崎(堀之内)の近くだからかな。あと、ドラマによく登場しました。松田優作さんの探偵物語も第一話はトルコ嬢が出てきました。竹下景子さんがトルコ嬢を演じるドラマもありました。っていうか竹下景子さんって今70歳ですね。それにビックリです(笑)
竹下景子さんが70歳ってことに驚きです。お嫁さんにしたい女優さんでしたね。役のイメージで女優さんの好感度が決まるような時代でした😅
「北の国から」から40年以上ですもんね。時の流れを感じます。
>川崎(堀之内)の近くだからかな
もしかして銀映会ですか?終電に遅れたときにオールナイト上映館によくお世話になりました。同じような方々がロビーの床やソファーに寝転がってましたね。
@@えいじ英ちゃん さん そんな名前でした。少なくとも(今の)チネチッタでは無かったですね。昔は、映画館がバラけて建っていましたが、今は大きな建物に集中しています(シネコン)。路地に、エッチな映画館がありましたが、今は無いですね。あとCMで流れたのは『小桜トルコ』でした。小学生だったのになぜか覚えています(笑)。
なんの番組かは忘れたけど天地真理もトルコ嬢やってませんでしたか?一時期、真理さんはトルコ嬢出身と騒がれてた様な…。
自分が犯罪に走らなかったのはソープのお陰かもw ずいぶんお世話になった…
俺がすすきので風俗デビューしたのはソープに名前が変わった少し後くらいだったかな?まだ中田氏だった。あの頃は駅前通りににっかつの劇場があったり大通りにも風俗店があって楽しかった。
道民の者です。
近年、新型コロナウイルスの蔓延等でトルコ風呂時代から続いているソープランドの店舗数は激減。
栄枯盛衰ですね。
すすきの市場からすっと入って……、コマに入るかスチュワーデスに入るか揺らぐんだよなぁ。
たしかに本場のトルコ風呂(ハマム)には性的サービスを行うようなことはないそうですが、
トルコにそういう性的サービスをする場所がないわけではなく、私の記憶違いでなければ
こういった浴場形式で行うようなケースもあった気がします。
へ〜
店舗型の方が安心感がありました。
越後の某所に「トルコ村」できた時、「そんないかがわしい物作ってどうするんだ‼」と昭和一桁生まれの知人が大いなる勘違いをして、たいそうご立腹でした(笑)
早速、ウイキペディアで調べました。あったんですね~、そういう施設が。
勉強になりました。
「あきはばら」も如何わしくなった
似たようなケースで風俗という言葉が最早「いかがわしいもの」にされちゃってますねえ。
困ったもんですw
昔 自衛隊に在籍してた時 正月に基地で発行される新聞に地元のソープランドの店長の顔写真が載ってて 自衛隊の皆さん今年もよろしくと新年の挨拶をしてる記事があって笑ったw
自衛隊というか戦前から軍隊があった街には慰安所があったりして、土浦(予科練があった)の桜町なんかはその典型なんでしょうね。
女性自衛官の方々から白い目で見られたね😅
たしか、自衛隊員は半額サービスとかもしてたなw
上には、上があり、一般地元広報新聞リビング鳴○にロシアトップレスバー紹介されてた。全員顔全身写真女の子載ってた。35年位前ですが。
源氏名もトルコ時代は「玉蘭」「桜蘭」「王林」など昔の遊郭由来の名前が多かったが、松田◯子のデビュー以降「せいこ」「あきな」「いくえ」などアイドル由来の名前が主流になった。
名前変えてもヤッテることは江戸時代から変わらないのにね😜
あれには参った。入歯カタカタさせたBBAがSEIKOで~す。なんて来るから、どこが!の前に萎えたw。
「王林」じゃ遊郭というより、リンゴの品種になっちゃうな
吉原だと「竹千代」がお店のトップ嬢の名誉ある源氏名でしたな。堀之内は「ルイス」でしたし。(笑)
因みに自分が岩手の海沿いの店でお世話に
成った泡姫は「工藤静香」「細川ふみえ」
とか、やはり御多分に漏れずだった(笑)
(十年以上前に閉店)
シンガポールのゲイランというエリアは東京で言うと吉原で、政府公認。現地駐在の友人に連れていかれた店がOGOTOという店名で、何故か懐かしくなったのを覚えてる。
昭和のドラマ「探偵物語」より
服部刑事「工藤ちゃんいる?」
ナンシー「俊作?外国行ったよ」
服部刑事「えぇー?そんな~」
かほり「うん、トルコ行くって」
服部刑事、ズルッ!!
wwww
実際トルコで事後のシーンもありましたね😂
探偵物語。面白かったね。
石橋貴明『工藤ちゃんトルコの常連だけどそんなシーンないから』
第一話かな
トルコのお姉さんを尊敬すると言っていた。
小学生の頃雄琴のトルコ街みた時なんだこれはと驚いたね、1980年頃か。あと昼間の競馬中継の時間にトルコのCMながれてたな
ソープランドへ
名称変更された後も
アタマだけ出す
蒸し風呂が残ってる店
ありました
まあ そんなものを
使う客は少なかったが😂
新規出展も厳しいそうですが、リニューアルも厳しいそうです。
中で働いているソープ嬢に感謝です😊
✘ 出展
〇出店
出展は展示会や展覧会などに作品や商品を出品することです
そうですね、現に金津園は新規開業ができないから、閉店するとコインパーキングに代わっていて、金津園はスカスカですね。 😱😱
@@よねぽん
吉原もそうです
コインパーキングだらけ
@@ぱさらんみけらん さん、吉原は行ったことがないのでよくわからないが、全国的に風俗街はコインパーキングばっかになっているようですね。
アイコンの猫かわいいですね。 😸 😍
昔、京浜急行で川崎辺りに来ると「三菱コルト」という立派なネオン看板があったのでトルコ風呂かと思ったら自動車の宣伝だった😅😅😅
あほ?パー
作ったな!
めぞん一刻でも五代くんがトルコに行って朝帰りしてましたね
しかもハシゴでトルコw
後に出版された愛蔵版では言い換えられていましたね。
子供の頃友達のお父さんに琵琶湖タワーに連れていってもらった時に
滋賀県の道にトルコの看板がたくさんあってなんなんだろうと思ってたけど
大人になって幻の湖という迷作映画をたまたま見た時に
あ~これこれそういうことだったんだなとなった
昔、雄琴に「東京トルコ」という店があった。だがトルコがソープに店名が代わりその「東京トルコ」は無くなった‼️
おことーさん(京ことばで、おつかれさん、とか、挨拶に使う)、比叡山越えたら雄琴さん
大昔名鉄神宮前近くに、神宮トルコというのがあった、料金8000円
元遊郭でなかった場所で発展した数少ない場所ですね。すすきの、吉原、堀之内、金津園、福原、中洲などは元遊郭でした
ソープランド=石鹸の国
斎藤晴彦さんがトルコ行進曲の替え歌で『行くぞトルコへ金続く限り行くぞトルコへ女房にゃナイショ〜』って歌ってたのを思い出す。
@@かえでっち-t1i
トルコという名を使うのがダメだから、トルコ行進曲をソープランド行進曲に変えるという漫才ネタがありました。
トルコ人からの要請を報道した新聞見出しの『アワ食う厚相』で、当時の日本人がいかにふざけてるかがよく分かるw
トルコ人に要請する依頼をしたのは小池百合子ですよ。
そうそう
昭和世代だけ分かるネタ♨👩
ビーバップハイスクールとか連載時まだソープ改名前だったから
"トルコ"で名前出てるんだよね
平成も初期の頃はまだ昔の名称の方が印象強かった
大原麗子の『マル秘 トルコ風呂』という映画があったのを思い出しました。(観たことはないが)
映画『の・ようなもの』では トルコ嬢役の秋吉久美子が プレイ用のマットを洗うカットもありました。『角海老』は ソープ以外に宝石店やボクシングジムも経営していますね。
蕨の角海老のすぐ近くにパチ屋とドンキーと蕨警察があります
当時、ニュースで大使の人達が抗議に現れたシーンを思い出した。
若い頃にパチで大勝ちした時に行こうと店前通ったが、ヒヨッてスルーした。
うどん県の爺です。小学校の校区内に東浜(現城東町)があって同級生も沢山住んでた。元々売春地帯で(赤線か青線)ソープもたくさんあった。友達の家に遊びに行って帰りには縁台で客引きをする女性が沢山居たしソープもライトアップされて明るかった。(注)友達の家はサラリーマン😁
80〜82年頃先輩との付き合いでトルコ時代の吉原に4回行きました😂あの当時でも2.5〜3万 めちゃくちゃもったいなかったぁ😭
昔の刑事ドラマ特捜最前線でも堂々とトルコ風呂って言っていたなぁー。
他の刑事ドラマでは聞き込みのシーンや走って追跡するシーンによく旧トルコ店舗が映っていましたね。
武田鉄矢の刑事物語の一作目で登場しましたね。確かトルコ風呂に刑事として踏み込んだ記憶があります。
林真理子の昔のエッセイに、女が彼氏から「買って貰っちゃった」と高価な物を自慢された時
「トルコに行くよりゃ安いもんね」と、ピシャリと言ってやる友人が居た…と書かれていたな
高橋留美子「めぞん一刻」の最初の時も五代さんが家出した時、一緒に住んだ女の人がソープ嬢で「トルコ」いっていた
昭和58年?くらい??
会社の先輩、村の青年団の先輩に連れて行ってもらえるトルコ風呂とかソープランドは年ごろの青少年にはそれなりに必要な所だと思います。
トルコ時代はhivも無かったし、店は検査をしていた。
トルコと言えば菅原文太のトラック野郎や武田鉄矢の刑事物語1で題材となってましたね🛀
トラック野郎なんか小学生の頃から平気で観ていましたね。今だとコンプライアンス的にRが付きそう。
トラック野郎シリーズでは一番星が、やもめのジョナサンのカミさんから子供達を風呂に連れていってやってと頼まれ連れていった回がありましたね。
刑事物語といえば、何作目かで「私の母も赤線にいました」とかいうセリフがあって、当時小学生の自分には何のこっちゃと思ってました。
@@西山雄二-u1jさん
ジョナサンも桶を持って一緒に行こうとするのがまた良かったですな。
遊郭 赤線 トルコ ソープ 。夜鷹は立ちんぼ。高級店もあれば立ちんぼがあるのは江戸時代から変わらないなあ。
江戸時代は泊まりがあったけど、今の風俗は泊まりないからなあ。忙しい世の中になりました。
遊女とご飯食べて投扇興で遊んで一晩寝たかったなあ。
まぁこれも昔にはなるけど、とある平日の物凄く閑散としてた日に1回だけ田んぼで夜を明かしたことがあったよ。
中学の時の教頭先生が紳士御用達のお店から出てきたのを生徒に見られてついた陰の渾名が「トルコ風呂」だったのを思い出したが、今思うと生徒がそんなお店の近くにいたのは何故だろう
場所にもよるけど、この手のお店って結構人目に付くところにあったりする。地元の川崎もそうだけど、北海道のすすきのに行った時(仕事でした)、大通りにあって驚いた記憶がある。
普通に、わかるとこにあるやん。生徒も見るって。
吉原は日暮里駅やつい最近まで上野駅まで店舗の人が送迎してくれましたが、駅前でメルセデスベンツやトヨタセンチュリーで黒服の人が運転士なのを見かけたら、中高生はそんなお店で楽しんできたんだろうとしか思わないですな。
神戸の福原は住宅地の側にあるから子連れの母親が自転車でよく通りますよ
さすがに学生服を着たままの生徒は見たことがありませんが
テレビで渋谷の特番なんかで時々角海老が見切れていてつい笑ってしまう
いい位置に陣取っているな
タイトルは忘れたけど、某有名探偵小説の物語の導入で「ワトソン君、トルコ風呂はどうだったかい?」「なんでトルコ風呂に行ったのが解ったのかい?ホームズ」というのがあったような?
私もそれ、子供のころ読んだ。靴ひもの結び方がワトソンのそれと違うので、ホームズには判ったという話だった。
トルコ風呂?
トルコ国からクレームで
ソープランドに改名した😔
トルコは親日国なのにね😅
トルコ国からのクレームじゃなくてたった1人のトルコ青年のクレームで変わったんだよ!全く洒落の判らぬ不粋な奴だよ!
サムネのトルコ温泉って木屋町なのね
今じゃヘルスだけど観光客がいっぱいでなかなか入りづらい立地
渋谷の駅から東急ハンズに向かう途中、交番の後ろにソープがある。こんな人目があるところに入るのは勇者。
武田鉄矢が出ていた映画で確か出ていた気がする刑事物語だったかな?
昔二十代の頃、地方でサラリーマンをしていました。
「トルコ風呂」って言葉、同年代の女性も勿論女性誌等から知っていますので、同僚との会話では「ターキッシュ」と言い換えていました。
とりわけ、ボーナスが出る時期に、この単語が行き交いました。
最後までバレませんでした。
素晴らしい時代ですね。
浅草の吉原で生まれ育ちましたが近所にトルコ風呂の店が多く…何の店かな?と思ってました😅
その昔,好奇心で読んだ宇能鴻一郞"トルコ日記"に大使館が登場してたけど,元ネタあったのかあ……バレエ団のプリマを嬢に転職させるというブッ飛んだ展開もあり,めちゃめちゃコミカル.あと食べ物の描写がかなり巧かった.
えちちだった印象があまりない不思議な官能小説でした.
昭和のトルコ風呂を知ってる世代だけど最近東映チャンネルでドラマの特捜最前線見たらヤクザのセリフで「俺はその時トルコ行ってたんだよ」って
トルコまで旅行に行ってたんだって普通に認識して、そのあと派手めの女性が出てきてアリバイを証言してくれた時も「派手なおねぇちゃんが何で証言?」って思ってた
昔はトルコ風呂だったんだよなぁ
松田優作さんの探偵物語で、トルコ風呂シーン、ありましたね!
トルコ風呂のお姉さん、おおきめのボディのおばちゃんで、リアルだった😉
昔、福岡の深夜番組で、地元男性タレントさんが、中洲南新地のお店に行く番組があって。ショッキングだったなぁ🙄
探偵物語「田舎からきたあいつ」だったかな?水谷豊さんが出てた回で、トルコ風呂いくシーンがありました。水谷豊さん役は「俺、胃ガンだから…」遊びませんでしたが、結局、胃潰瘍でした。
@@冬野真冬-x3j そうでしたっけ👀!
わたし、よく覚えているのは、調査でトルコ風呂でリラックスタイムに、いろいろ話を聞くシーンかな。。。
高校のOBがボーイとしてバイトしてた店に高校の先生が来店して、嬢を通して性癖が全て筒抜けになり、現役の生徒たちの笑い者になってた。
それあるから関係者居る店には行けないw
同級生がお店に行ったところ、顔見せしてない嬢を選んだら高校時代の同じクラスの女の子だったことがあり、交替してもらったそうです(笑)。他の方々も似た経験をしたというエピソードもよく聞きますね。
トルコ、それは当時を知る青少年にとってはたまらなく甘美な響き、溢れんばかりの本能を開放してくれる空間として憧れでした。
ソープと改称したのは私が社会人になってからでしたが何か味気ない呼称に一抹の寂しさを感じたものです。
ストリップも今や風前の灯火だし、動画でもふれられている通り性風俗も立派な文化の担い手だと信じています。
その他の胡散臭い衛生博覧会や秘宝館、見世物小屋とともに社会の片隅でひっそりと息づいていくことを切望してやみません。
中学生の頃友人との合言葉はセルジュク!トルコ!オスマン!トルコ!でした(笑)
以前、関西エリアのソープランドでは、女性の事を「フラワーレディー」とか「ファッションレディー」て出して女性従業員を募集していました。
管原文太さんが出ていた『トラック野郎』でトルコ風呂って名前を知った😊
ビール呑んで🍉喰いながら腰ふっていたっけ?😍パンパンパンパンパンパンパンパン
ジョナサンの子ども沢山連れて行ってた・・凄い時代ですね。
新婚旅行でトルコに行き、お風呂で洗ってもらうの待っていたら、一番安いコースにしてて、「一人で洗うんだよ」って教えてもらい、恥ずかしかった😅
昔堀之内にその名もトルコ大使館という店がありました
江戸時代は他にも湯女と言う人が居たりしてましたね(湯女がどういう人か知りたい人は検索してね)
昭和の時代京浜東北線に乗るたびに、沿線の
浦和トルコの赤いネオンが輝いてましたね。
JR東海道本線岐阜駅でも金津園のネオンが見えます。
あった 毎日のように見てた
この動画を選んでクリックしたらコマーシャル動画で現総理がポン!て出てきて笑わせてくれました。
トルコ人の留学生だかが、このような者に自国の国名が使われている事に憤慨したのが元でソープランドと言う名前に変わったそうです。
1983年公開の人気マンガの実写映画 伊賀のカバ丸で学校の屋上で主人公のカバ丸(黒崎輝)と生徒会長(真田広之)との決闘シーンで学校の屋上なのに明らかに雑居ビルの屋上で周りのネオンに池袋トルコと書いているのが時代を感じた。
新名称公募のお礼が北海道旅行て…わざわざ応募するぐらいだからソープ無料招待券(複数回)が良かっただろうに🥴
まあ、ススキノに行ったかと
昔なら旭川も有りかな?今は一軒しかないらしい。
トラック野郎 桃次郎がよく使ってた
母ちゃん「どうなるか分かってるわね!トルコで働くわよ!!」
ジョナさん「それだけは、勘弁してくれよ!その分、帰ったら頑張るからぁ〜…まだ元気あるんだから…」
なんてやり取りがありましたね!
私が中学生だった頃ア◯◯・◯◯ンという当時日本でも絶大な人気を誇った世界一の2枚目(イケメン)という大スター俳優が吉原へお忍びで遊びに来て、タブロイド紙(夕刊紙)や写真週刊誌で大きく報じられていました。トルコ人留学生の方はその記事を目にした時期は、大使館の人がトルコ風呂と間違えられた事と重なって怒っていた時期と重なり改名が図られたと思いました。確か、留学生の方の相談した方が小池百合子さんで、小池百合子さんは当時の厚生大臣だった渡辺恒三さんとは懇意にしてた間柄だったと思います。
当時、ルートコってみんな呼んでたよね。
「売春防止法」というのがありますが、これはあくまでも「防止法」であって、全面的に禁止する「禁止法」ではないところが法律の抜け穴。
昔、生活安全課の警察官に聞いた話ですけど警察が取り締まり対象としているのは管理売春で有って、女性(男性)個人を取り締まる目的では無いそうです。売春の要件は結構難しくて(不特定多数の人に売春の金額を提示して性行為を行う事)例えば立ちんぼさんと話してる内に恋愛感情が芽生え互いに合意してホテルに行った。これでは売春として立件は難しい様です。それとは別にアソコに〇れるのは✕でも、アナルさんは生殖器では無く排泄器である為に対象とは成らないそうですw。2.5cm(TOTO調べ)しか離れていないんですけどねw。当然滑って別な所に入っちゃうアクシデントも、それは起こり得ますw。
線引きが難しいから防止法なんでしょうね。完全禁止にすると「不同意性交罪」(今、こう言うんだっけ?)が増えるのも困りものだし…
@@prc148mbitr そうですね~法的にその行為自体に歯止めを掛ける所までは同じなんですけど表現の違いで曖昧な部分を取り繕ってる感じですね。売春防止法の制定には社会党の故市川房江さんが大変にご尽力されたそうですが…蓋を開けて見たら何と女性を取り締まる法律だったと言う落ちが付いていました。市川女史の理念としては貧困故に身売りしなければ成らない女性を無くそうとしていた筈がトンデモナイ結末だったと言う何だか訳の分からない話です。不同意性交罪は準強姦罪でも有りますが、主に風俗で本番禁止なのにやっちゃったとか最近ではパパ活で大人はダメと言ったのに〇れられた。とかの例が有りますね。人にも依りますが、そうした場合、男は歯止めが利き難いと言う事を世の中の女性はもっと知るべきですね。
川崎で仕事していた時に、ちょうど、トルコ→ソープへ名称変更がありましたな。なので、ソープにはそれなりに行きましたが、トルコ風呂は体験できなかった派です。まだ、給料が現金で渡されていた時でした。
トルコ名前を勝手に使うには、トルコ人に失礼だと思います。一度、辞めた習慣を
ぶり返すのは下品だとしか思えません。ミラノの日本人。
@@hachi3011
コメントサンキューです。
動画でも説明されていますが、当時はトルコを名称に使用していたけれども、改称して現在に至っている。という歴史の事実を書いているだけなのですが。それでも、トルコの方が気分を害さえたのなら謝りますが、ミラノ在住の日本の方から言われても。
_私の時代はトルコでしたね。実際部屋の中に頭だけ出るような小さな箱のサウナ的なのがよく有りましたが一度も使った事無いですね。入りたいって言ったら嬢が今は使ってないって言ってましたね。その内消えて行きましたがソープになってからは数える位しか行かなくなりましたが私はトルコのが馴染みが有ってソープになってからイヤらしさが消えた様に思いました。ローションはだいぶ後からでしたね。個人的にはトルコ風呂の響きが好きでした!_
@@極-r8p
小さな箱のサウナって確か設置義務で置いているだけかと。検査で保健所が入る時だけ動かしている?
そういえば、2020年の東京五輪でコンビニから叡智な本消えたよね
確かにトルコ風呂が置いてあった。やることは腰の運動ですね。
腰痛で行ったら、腰が壊れて、心が折れた。
お店の人に医者に連れてむらった。
医者も笑いをこらえていた
@@塩ラーメン-j1y
それはお気の毒に…😅
自分は昨年、三回目のコロナワクチンで副反応が出た時、何を思ったか冷え性と勘違いして身体を温めようとソープランドに行って、スッキリして帰宅した直後に倒れました(笑)
会社の同僚と上司(男です)や友達には話しましたが、家族や親戚には話せません(苦笑)
トルコ風呂は国の「トルコ🇹🇷」の共用浴場だと思ってました。
覗き部屋なんかも歌舞伎町の2件が80年代からあるけど、新規で出せないってきいたような。店舗型ヘルスも古い店しかないし。、知らんけど。
ピンキー好きだったな。
「女トルコ、男佐川」って借金返済のセオリーがバブル期前くらいに言われていたw
昔、そう言えばトルコ風呂って良く聞きました。当時まだ小学生であった。ソープランドの事をトルコと読んでいました。
聞いた事があります。ソープランドの事をトルコって読んでいた頃、トルコって国の名前だとは、知らなかったです!トルコはソープランドの代名詞だと勘違いしていました。
トルコという国を初めて知った時に疑問に思いました❗ある物知りの人から聞いて、世界的な大問題で改めてソープランドと改名されたと理解されました。
4:47 ジャニー喜多川もな‼️
高校生の時ソープランドになったんだよ。赤羽に通ってたんだけど電車からでっかい(トルコ)建物が見えていてしっかりソープとかわってたなぁ。
トルコの方がなんでなんだって呆れてましたよ😂
ハマムとてもよかったのでトルコに行かれた際は是非行ってみてください(^^)
ソープが定着する前にメンズバスってのが名古屋にありましたね。
確かにありましたね
」行くぞトルコへ金続く限り🎵
行くぞトルコへ女房にゃ内緒🎵」
トルコ行進曲の日本語歌詞より抜粋
それは小沢昭一先生版のトルコ行進曲だね。小沢先生も永六輔先生を鬼籍に入った
😮
齋藤晴彦さんのトルコ行進曲ですね。「オペラ昭和任侠伝」の一節。
菅原文太の映画 トラック野郎に 出てくるヤツだろ 昭和 50年代に良く聞いた名前やな~トルコ風呂ってw😊
桃次郎は基本トルコ大好き設定なんですが、惚れた女性にすぐ影響されて文学青年に化けたりするのが面白かった。
この映画、内容故か昭和50年代前半の数年間しか製作されていませんが今でも人気ですよね。
桃さんの故郷はダムに沈んで家が無いので、郵便とかは行きつけのお風呂屋さんに届くようにしていた。
皆さん 昭和世代の方々ですね👍️ワシは40年代で…よくトラック野郎見てました 破天荒なモモさん好きでwジョナサンとかね あとマドンナさんたちも良かったですね~✌️
パートナーがトルコ人です(いや本当に😂)
暇なかた「イスタンブール」と打ってみてください‼️
İstanbul ← ( I が長いの解ります?)
因みに首都ではありません😊
upありがとう🙏楽しかった❤
トルコ風呂について、生まれて初めて見た聞いたのは、映画トラック野郎。の、前、福島県郡山市のとある小学校のすぐ近くに、郡山トルコというお風呂屋さんがあった。あれは何だと、親に聞いたら、大人用銭湯だと。
そもそもトルコの正調トルコ風呂より、江戸時代の日本の銭湯の方が混浴で実は「トルコ風呂」だったという事実。
花王とか石鹸会社はソープランドの名称に抗議しなかったのか?
真冬のすすきのソープランドは窓開けると(ビル5・6F)キンキンの外気が入ってドライアイスみたいに浴室が真っ白になる。
(人から聞いた話しだよ、私じゃないよ...😒😒😒)
オマケに昔はススキノは新宿以上に客引きが多かった。そういうときはスッキリした顔で「終わりましたー」って言って逃げようとすると客引きも「ありがとうございましたー」ってね。いや聞いた話しだってば???
@@prc148mbitr さん、その手の話しは、よく聞きますよね.....アハッ、アハハハッ。寒い季節になりましたねぇ~😅😅
@@小樽築港機関区
観楓会のシーズンも終わり北海道から初雪の便りも。寒いからこそココロもカラダも温まるおフロに行きましょう…結局そうなる。いや誘ってるだけだって😀
@@prc148mbitr
>オマケに昔はススキノは新宿以上に客引きが多かった
新宿は知らないんだけども、確かにススキノの客引きはすごかった。ただ、歳をとってくると、声をかけられなくなって、それも又寂しいものだと実感してます。
シャーロック・ホームズに「私もホームズもトルコ風呂ときたら目のない方だった」というくだりがあってびっくりしたんだけど、当時のイギリスではサウナじゃない浴槽に浸かる風呂をトルコ風呂と言っていたらしいと後で知りました。
ソープランドは石けん?を使ったプレイが有名だったから、では?
改称したときはトルコ大使館の人なのかな、「大変良い名前です!絶対反証します!」とか大喜びだったのは覚えてます。
マンショントルコ(出張)とかはかなり後まで呼び方が残ってましたね。
景気が向上すればニーズも高まるだろうし、縮小はどうなのか。
管理売春と批判もあるけど、無店舗型や個人売春(立ちんぼとか)の方が危険度(身体的安全、経済や衛生・健康管理)が高いと思う。
建前やタブー視で店舗型潰していくと、見えにくいところで問題が大きくなるだろう。
個人売春は客にも嬢にもリスクが大きすぎるよ。
小沢昭一氏の「トルコ行進曲」なんてのもあったな。曲の内容がソープの隠喩。
僕が福原のそういう店に初めて行った1984年時は、トルコという呼称だったと思う。トルコ嬢は見た目のイメージで言うと、ほぼお母さんだった。「にいちゃん色白いねー」と言われた。
全国的なソープランドへの改称は、ものすごく迅速だったのを覚えている。
春画が美しく女性が妖艶だ。ロマンチックな行為に見えてしまう。人生の哀しみ喜びを奥深く秘めたトルコ風呂、その郷愁。男の存在の深層をくすぐり続けるのはそんなところにあるのかなぁ。
因みに茨城県土浦市のソープ街にはトルコ〇〇の立て看板が残っています。私はこれを撮影に行ったことがあります。
ロシア風呂とも言います当初は蒸し風呂のと女性スタッフ(ミストルコがある時期流行語になった)がマッサージ(Hではない)だったと思います、それがいつの間にかグレーゾーンの風俗になりトルコ人の青年の発言機にソープランドに名前がかわりました。
18歳の時はトルコ風呂。
すぐにソープランド。
結構すぐにAIDSが問題になりゴム使用。
生が良かったのに〜😂
AIDSが世の中に現れる前のSOAPランドは、生尺に生中出しが当たり前。
美人も゙多かったし、定期的に泌尿器科での検診を受けていたので安心して遊べた。
但し、安いSOAPランドに行くと生なので淋しい病を貰う人達も多かった。
今の時代、大久保公園のたちんぼの女の子は定期的検診を受けていないので非常に危険な遊びになっているけど…
子供の頃、「オレたちひょうきん族」の「たけちゃんマン」の主題歌を何も知らずに歌ってだなぁ😅
18:03 小池東京都知事、昔はべっぴんさんだったんだな。 😅💦
昔に大井町で箱蒸しのトルコが会った懐かしい
地元にも建物は出来たんだけどなー。住民の反対運動で営業することはなかった…