【ダン飯】「この世界の歴史が変わった瞬間ってここだよな…」に対する読者の反応集【ダンジョン飯 春アニメ 切り抜き みんなの反応集】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 พ.ค. 2024
  • amzn.to/4bdOqJF
    ↑ダンジョン飯 コミック 全14巻セット
    amzn.to/3SMmuFk
    ↑ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (HARTA COMIX) Kindle版
    ※電子版ならポイント還元が多く買えるのでオススメです!
    amzn.to/4bQloRi
    ↑ダンジョン飯シリーズ(ポイント還元セール中!!)
    amzn.to/42BwGF3
    ↑ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (ハルタコミックス)
    ※紙媒体で入手をお考えの場合は、転売ヤーに流れる前にぜひ!
    amzn.to/49uh5JG
    ↑九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー (HARTA COMIX) Kindle版
    ※電子版なら売り切れなど気にせず買えるのでオススメです!
    ※本件はAmazonアソシエイト・プログラムに参加してご紹介しております
    いつもご視聴ありがとうございます!
    想像以上にライオスの過去がお辛い……
    ※ネタバレにご注意ください
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    当チャンネルの動画はすべて手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
    All videos on this channel are created manually and are not automatically generated or highly repetitive.
    音声はゆっくりボイスチェンジャーで変声した声です。
    1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
    The voice is a voice altered by a slow voice changer.
    Although the video is produced by one person, we prevent the video content from becoming monotonous by using a pseudo-multi-person conversational video format.
    ※youtubeの収益化ポリシーについて
    この動画は投稿主が全て一人で行っているオリジナルコンテンツになります。
    テキストに合った画像選択や切り替えを加えることによって繰り返しコンテンツにならないように工夫しています。
    This video is original content done entirely by the contributor.
    The video is designed to avoid repetitive content by selecting images that match the text and by adding transitions.
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【著作権について】
    チャンネル内の動画にて使用している画像や素材等の著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属いたします。動画の内容については、作品の認知度を広めることを目的としており、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しております。
    万が一動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者ご本人様から連絡を頂けましたら幸いです。 出典引用元:
    ©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【参考資料と引用】
    ・あにまんch様
    tps://animanch.com/category/227279
    ・あにまん掲示板様
    tps://bbs.animanch.com/category2/
    ・アニメつぶやき速報!!様
    tps://anitubu.com/
    ・ねいろ速報様
    tp://animesoku.com/archives/cat_234052.html
    ・あにこ便様
    tps://anicobin.ldblog.jp/
    ・5ちゃんねる様
    ※TH-cam様のURL削除対策のため冒頭の文字を省いています
    #ダンジョン飯 #反応集 #ダンジョン飯反応集 #ダン飯 #ダン飯反応集
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 48

  • @user-pt3jo7ts3y
    @user-pt3jo7ts3y หลายเดือนก่อน +102

    ヒゲライオスは父親に似てるってファリンに言われて剃ってるみたいだけど、ヒゲライオス正直めっちゃ好き

    • @hihinthobia47
      @hihinthobia47 10 วันที่ผ่านมา +1

      最近のFF感ある

  • @user-ox8zz4un1s
    @user-ox8zz4un1s หลายเดือนก่อน +70

    ライオスの親父はシュロー似、シュローの親はライオス似。
    二人の喧嘩は実は自分達がしてなかった親子喧嘩の面もあったんや。

  • @user-qf1gt8zb1l
    @user-qf1gt8zb1l หลายเดือนก่อน +119

    九井先生は昔からキャラのバックボーンに過酷な幼少時代を設定するの好きだなぁ😮

    • @user-fp8tk4qk1f
      @user-fp8tk4qk1f หลายเดือนก่อน +18

      一般人とは違う感性の人格形成には並の環境では成り立たない、もしくはそれに相応しい経歴•経験が必要みたいな想いがあるんだろうね
      現実でも実際そうである事が多いし

    • @user-lk1me2vd4t
      @user-lk1me2vd4t หลายเดือนก่อน +2

      昔からというと、竜の学校、七つの子、テラリウム以外に触れることができる作品があるんですか?

    • @user-qf1gt8zb1l
      @user-qf1gt8zb1l หลายเดือนก่อน +8

      @@user-lk1me2vd4t デビュー前にWeb漫画で騎士団の日常物の話を描いてたんですよね年表ができるくらいに。今は跡形も無く消えてしまってますが…

  • @satohmaatarou8914
    @satohmaatarou8914 หลายเดือนก่อน +77

    隊商時代の奴隷同然の生活が一番衝撃だったけど、ライオス的には軍時代や金剥ぎ時代のようなトラウマになってないのが更に衝撃。
    趣味を否定されたりお人好しを利用してたんだよってはっきり分かる形で伝えられたことが心の傷になっても、
    過酷な労働環境で奴隷のように扱われて心を殺して生きながらえるような生活でも、特に何も言われなければ最低限の食事と寝床に不満を抱えず心の傷になってないんだからなぁ。ファリンと再会して島に立ち寄ったから抜け出せたけどライオスもファリンも隊商時代よくしてもらってたって感想抱いてるのほんと怖い。

    • @engawanoneko2435
      @engawanoneko2435 หลายเดือนก่อน +21

      ライオスが恐れてるのは他者の悪意
      隊商時代は商人に打算があるもののライオスに対し後ろめたさがあるくらい悪意がないからね

    • @user-vm8vl4rf3u
      @user-vm8vl4rf3u หลายเดือนก่อน +12

      まああの商人決して善人とは言えないまでも極悪人と言えるほどは腐ってなさそうだったからなあ
      扱いが悪かったのも訳アリで男なライオスに対してであってファリンには子供の面倒を見させたり屋根のある場所で寝させたりマシな扱いしてたし
      ライオスやファリンから悪印象抱かれてないのもなんとなくわかる気がする。良くも悪くもあの世界では普通の商人なんだろうな

    • @ksk1852
      @ksk1852 หลายเดือนก่อน +4

      商人にとってはタダで奴隷手に入れたようなもんだから、生かさず殺さずで長持ちさせようとするだろう
      酷使して死なれたり逃げられたりしたら損だし
      本当の奴隷じゃないから「隊商やめて冒険者になります」と言い出したら止める権利もないけど

  • @user-lm7ee7nk3h
    @user-lm7ee7nk3h หลายเดือนก่อน +33

    普通じゃないと組織の中で生きられないけど普通だと王にはなれない

  • @user-tx6lu3dt9b
    @user-tx6lu3dt9b หลายเดือนก่อน +70

    九井先生は割とその神話に語られた出来事が実はかなりの珍道中でした、とか好きそうだからそう言う流れにしたっていうのはあり得るね。
    短編集だと勇者のその後とか、魔王の成り立ちとか、そう言うの描いてたしね。

  • @user-bs4ew6sg6w
    @user-bs4ew6sg6w หลายเดือนก่อน +25

    この作品ってたぶん世界の端で起きている影の話ってのがあると思う
    ゲームのRPGの主役が活躍している世界の隅ではこんなことが起きてるってのがダンジョン飯の話に感じる
    他国の描写から明らかに設定の広がりがまだあるし頭の中にある丸井ワールドでは壮大な王道ファンタジーが別にちゃんと用意されてそう
    ライオスたちの人生において本は大きなものだけど、世界的にみたらライオスたちが仮に死んでてもなんだかんだ悪魔は討伐されるしダンジョンも攻略されてそう

  • @mm-mi7eb
    @mm-mi7eb หลายเดือนก่อน +41

    海外のautism(日本で言う自閉スペクトラム)の人たちが「トーデン兄妹はとてもautistic*(ファリンはAuDHD的)で自分を見ているようだ。恐らく父親も…」と言っている理由がめちゃくちゃわかるんですよね…
    私も発達のグレーゾーンなので、トーデン兄妹の性格や諸々にめちゃくちゃ共感してて反面教師にしたり参考にしたりしてます😂
    *自閉スペクトラムと勝手に診断しているというより、自分たちの特性や傾向に似てて共感するみたいなニュアンスらしいです
    *発達障害(ADHD、自閉スペクトラムの場合)は正確には病気や障害ではなく古くから残っている脳の神経の多様性だそうです。
    だから、困ってなければ個性にもなる。不思議!

  • @kanarianonakutokoro
    @kanarianonakutokoro หลายเดือนก่อน +35

    ファリンをムチムチにした丼先生は天才

  • @user-zf7kd6jf7k
    @user-zf7kd6jf7k หลายเดือนก่อน +58

    ファリンがあのままライオスを行かせてたら
    確実に無自覚に迷宮に身投げして死んでたので
    強引について行ったのは大正解ですね
    数年ぶりに会った兄があんなドロドロのボロボロになってたら放って置く選択肢はなかったでしょうが…

  • @user-ts8js2ml2u
    @user-ts8js2ml2u หลายเดือนก่อน +26

    ライオスにあの本を与えたライオスパパがファインプレーだったのか。
    エンディング後、村長の跡継ぎはどうなったんだろう。親戚が継いだのかな。
    一回はメリニに来たろうし、ライオスが年取ってもうちょっと落ち着いたらファリンの仲介で親子関係も良くなると思う。

  • @user-xq9hl2vn6s
    @user-xq9hl2vn6s หลายเดือนก่อน +36

    自己肯定感の低さはライオスもリシオンも似てる

  • @user-ng8sf5zl1s
    @user-ng8sf5zl1s หลายเดือนก่อน +22

    九井先生はなるべく生み出したキャラクターの幸福は願ってるし考えているけど 決して与えられた設定以上の幸福は与えないリアリストでもあるんだよね
    例えばシスルの生存エンドを願ってる人いるけど 大好きなデルガルの最後を知った時どうなるか?
    ヤアドがずっとデルガルを語る訳にはいかないし より悲惨な最後の道を突き進むだろうね
    登場人物の幸福は願うけど 設定以上の幸福は与えないシビアな世界観が九井さんの中にはあると思う

    • @user-cr8bn2pm8s
      @user-cr8bn2pm8s หลายเดือนก่อน +1

      シスルは、食事かで食事にされたラスボスと同じように名前に結末書いていると思う。
      死するとね。

  • @user-vu6dz6tg4m
    @user-vu6dz6tg4m หลายเดือนก่อน +16

    ライオスはほんと大好きで言いたいこと沢山あるけど、取るものも取りあえずこれだけは言いたい。
    髭ライオスセクソォオオオオオオオオオオオオッッッ

  • @user-ot3lx3hn7s
    @user-ot3lx3hn7s หลายเดือนก่อน +17

    隊商時代がそんなに嫌じゃなかったのは、軍隊からよっぽど逃げ出したかったのと、あんなんでも旅は好きでそれなりに楽しかったからじゃないかな。
    それにしても下働きがあんまり汚いと不衛生だからたまに水浴びぐらいさせるべきだと思うが。

    • @user-cr8bn2pm8s
      @user-cr8bn2pm8s หลายเดือนก่อน

      水は貴重だから、外国だと、余り水浴びは近世まで、下男とかにはさせていないから、よくも悪くも普通ではないですかね。
      旅だと桶一杯の水で三食分の食事以上の金かかる中世の猫写もあり下働きどころか商人も主人以外の家族でも不潔な猫写はいたる所にありますからね
      トールマン全体で下層階級の感じがするから、魔術という貴重な護衛戦力になるファリンが交渉して商人の扱いが良くなった気がする。

  • @M33-4T
    @M33-4T หลายเดือนก่อน +18

    ゲゲゲの鬼太郎妖怪大図鑑とか言う酷いけどニュアンス的にはものすごく肉薄した例えすこ

  • @user-el3xk6zl1i
    @user-el3xk6zl1i หลายเดือนก่อน +8

    島王になったライオスにはこれまで虐げてきた連中へのリベンジを容赦なくなって欲しい。
    欲しいがそういう陰湿な事はしないのがライオスなんだよなぁ。
    変わってるってだけで善人が虐げられるのは現実感あるわ。

    • @user-rx7zc4qf4k
      @user-rx7zc4qf4k หลายเดือนก่อน +1

      善…人…?………悪人ではないが……善人?

  • @user-yz2hv4cr2q
    @user-yz2hv4cr2q หลายเดือนก่อน +4

    ライオスが俺すぎて泣ける。でも俺とライオスには決定的な違いがあった。それはなんだかんだ言って支えてくれた仲間か…。
    もうしんどい。

  • @D.AGHART
    @D.AGHART หลายเดือนก่อน +7

    宰相時代に入ってめっちゃ生き生きとしているカブルーは最早みんなの共通認識
    まぁ断片はいくつか描写されてたしね
    昼間は人づきあい(意訳)で、夜は半ば趣味で自室なんかで悪食王の伝記編纂を手掛けているのかもしれない

  • @user-cr8bn2pm8s
    @user-cr8bn2pm8s หลายเดือนก่อน +4

    シスルは食事かのラスボスが食事にされたように、死する中ボスの名前設定に答えありそう。

  • @user-oo4zh7ks9t
    @user-oo4zh7ks9t หลายเดือนก่อน

    9:16
    欲望や動機はどうあれ、善王になる素養のフルセットだよね。

  • @anpontan4667
    @anpontan4667 หลายเดือนก่อน +7

    キレイな部分だけ描いてたら英雄譚だった(笑)

  • @nament896
    @nament896 หลายเดือนก่อน +12

    西のエルフの女王って竜の肉食べたことあるが調理法ミスって不味い料理食べたあると語られたが
    ライオスが持ってる本の作者か色んな種族が口コミで共同制作に携わった方なのかな?

    • @toshi-xv1ti
      @toshi-xv1ti หลายเดือนก่อน +5

      あの女王がやたら服を着ないのも悪魔に着飾る欲を喰われた可能性がある。そうなると似たようなものが食べたの意味も変わってくる。

    • @mm-mi7eb
      @mm-mi7eb หลายเดือนก่อน +3

      @@toshi-xv1tiあれ、個人的にはファンタジーの洋ドラか海外セレブか何かのパロディまたはオマージュだと思ってたんですがもしかしたらそれも可能性としてあるかもですねぇ。
      女王についても、短編読みたいです。

  • @MrKazukiu
    @MrKazukiu หลายเดือนก่อน +1

    浮浪者時代のライオスカートコバーンみたいだな

  • @KINGSFIELD1234
    @KINGSFIELD1234 หลายเดือนก่อน +8

    編纂で苦労する(カブルーが)だろうなあ
    まあライオスは悪魔倒しただけですごいんだけどさ

    • @user-ng8sf5zl1s
      @user-ng8sf5zl1s หลายเดือนก่อน

      つーかエンディング後はほぼ国の舵取りはヤアドとカブルーの物語だと思うからね
      二人共忙しすぎて家族と向き合う暇とかなさそうだから友人関係や異性関係はあってほしいけど 家庭は持たない方が良いかもしれない…

  • @Ck-re4uc
    @Ck-re4uc หลายเดือนก่อน

    これまで逃げて来たが、作中で逃げなかった事やPTリーダーなのはファリンが側に居たからだろうか。
    問題に対して逃げずに考え、魔物が好きでも手放しではないところは心の強さではなかろうか。

  • @nakamimakan
    @nakamimakan หลายเดือนก่อน +1

    ライオスは特殊な価値観を持っていたせいで
    子供の頃から既に自分が大人になっても社会に馴染めないと感じていたのかもね。
    両親からは長男だし働き手として育てられていて弱音なんて聞き入れて貰える訳もなく。

  • @capskey666
    @capskey666 หลายเดือนก่อน +2

    狂乱のマルシルが最終的にどこに落ち着くのか興味ある

  • @ikasumi-kawaii
    @ikasumi-kawaii หลายเดือนก่อน +1

    迫害されがちな村に妹残して逃げたり軍から逃げたりするようなわがままさがあるライオスが王になるのがおもしろいんやろか

  • @user-tq1jj7ry2p
    @user-tq1jj7ry2p หลายเดือนก่อน +1

    ダンジョン飯ってもう完結してるの?

    • @nekonyan5552
      @nekonyan5552 หลายเดือนก่อน +9

      原作マンガは完結してるよ!私もアニメから入ったけど待ちきれなくてコミック読んじゃった。めっっっちゃ完成度高い作品で鳥肌だった。
      アニメも楽しみ!

    • @user-tq1jj7ry2p
      @user-tq1jj7ry2p 13 วันที่ผ่านมา

      そんなんですね!
      教えてくれてありがとうございます

    • @user-qd6yv9cy2g
      @user-qd6yv9cy2g 6 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-tq1jj7ry2p これから知識の無い状態でダンジョン飯読めるあなたが羨ましい