オーディオ Audio コンクリート製のエンクロージャーを手造り中。外観は四角、内部は球です。セメントの乾きが想定以上に遅く難航しております。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 26

  • @takuyone6726
    @takuyone6726 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    楽しい実験動画ありがとうございます!大昔に家の基礎の情報収集してたときに、振動で隙間なくすってのと、圧力かけることで強度MAXって見た覚えあります!表面はモルタルと͡コテで綺麗にするのは家の基礎と一緒っぽいですね!

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      少しづつ形に成って行くのが楽しいですね。

  • @masayafujiki8471
    @masayafujiki8471 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    こんばんは。音工房社長さんは、当方が卒業した大学の後輩です。
    セメントやコンクリは、力仕事でご苦労さまです。当方もスピーカースタンドが中空なので、砂利を詰めたいです。スピーカーの磁性流体を詰め替えら、だいぶ改善しました。
    楽しい動画、ありがとうございます。😮

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。
      DIYはへたくそでも楽しめますね。

    • @masayafujiki8471
      @masayafujiki8471 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      @Audiosurvival いえ、たいへん器用だと思います。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @
      ありがとうございます。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      スピーカースタンドの支柱には、ホームセンターで食卓テーブル足用の太さ8㎝程の
      両端にナット埋め込みの色々な長さの木製円柱が有るので、それを前後二本使って
      上下に厚板をボルトで止めて製作すると、簡単に強度の高い物が造れます。
      上下の板にコンクリート板や大理石板を張り付ければ完璧ですね。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@yasudan7690
      解説有難うございます。

  • @km5618
    @km5618 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    自宅なら自然乾燥でいけますね😊外なら練炭ですね

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      冬は凍結するとNGです。屋内ですね。
      練炭ではクラックが入るのでNGです。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@yasudan7690
      ありがとうございます。

  • @currently-cat
    @currently-cat 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    コンクリートは硬化しても水分が抜ける迄
    一週間位掛かります
    早く乾燥させようとすると
    クラックが入ります。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      日陰でじっくりと乾燥させますね。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      家の基礎を打設した時、夏だったので、毎日水を掛けて乾燥を防いで、クラック防止と強度UPしていました。
      重量鉄骨三階建てなので、幅が90㎝の布基礎で内側もべた基礎にコンクリート流しました。

  • @渡邉治久
    @渡邉治久 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    他のyoutubeさんも作られていました。驚きです。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  49 นาทีที่ผ่านมา

      球タイプですか?

  • @prcktkl326
    @prcktkl326 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    型枠きわの隙部分もコテでならす、水養生として霧吹きで仕上げるなど半乾きのうちにできたかもですね。
    中を球形とするか、非平行面に、凸凹に、etc自由な発想できそうです。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      デンオンが天井に発泡コンクリートを斜めに流したスピーカーが有って持っていますが、
      重いです。 天板傾けて重くすることで定在波も箱の前後振動も無くす目論見ですね。
      下より上に重りを付けるのは、合理的で、JBLランサー101が天板の上に大理石貼っていました。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@yasudan7690
      解説有難うございます。

  • @音爺hiro
    @音爺hiro 52 นาทีที่ผ่านมา +1

    側面のえくぼというか空間は型枠に流した後にバイブレーター等で十分に振動させて空気を逃がして隙間なく型枠に充填するのですが一般家庭ではバイブレーター等は持っていないと思うので2個目の時はマッサージ用のバイブレーター等を工夫して振動させてしっかりと充填すれば巣もなく綺麗に仕上がると思います建築現場と違い水分の逃げ場が少ないために硬化にはより時間がかかると思いますが頑張って下さい。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  46 นาทีที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      空気を抜く為に細い棒で何度も中をこねくり回しました。

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    中の球形プラ容器は取り出さずにそのままの方が良いと思います。
     理由はモルタルの衝撃強度が低いので、落とした時破壊される恐れがあるので、
    柔軟性の有るプラ容器で支えた方が安全と云うことです。
     また、表面の凹凸は削るよりは、今の状態でモルタルを乗せてコテで平面に仕上げた方が綺麗に
    仕上がるでしょう。
     今のモルタルが固まって木枠を外したら、枠を1㎝程度上にずらしてまた固定して、
    その高さまでコテでモルタルを塗ればうまく行くでしょう。微妙に少し高くしておきます。
     仕上げは、バッフル板表面にガムテープを貼って平滑面にして接触面が剥がれやすくすることで、
    モルタルにバッフル板を乗せて、セメント袋などの重りを乗せて、押し付ければ、OKです。
     なお、球形のプラ容器は入口穴の内側までは溶かして取り除いてから、
    丁度良い大きさまで、木工用の棘の半円ヤスリで削って仕上げれば綺麗に出来ます。
     なお、バッフル板の止めネジですが、モルタル枠の固定法を応用して、少し短めの長ボルトに
    切断して、両端に長さ5~6㎝程度の長ナットをホームセンターで購入して、それに、
    長ネジと同じボルトネジを使って取り付ければ、綺麗に取付出来ます。
     長ネジもモルタルに埋めてしまった方が手間もかからず、強度も高く出来ます。
    実は、オーディオルーム壁内装の木材基礎の取付に、型枠の長ネジに長ナットを取り付けて、
    それに、ネジを締めて、木材基礎を強固に固定した方法と同じアイデアです。
     天井も同様にコンクリートに強固に固定出来ました。
    そこから、長ボルトを伸ばして、波天井の骨組みを支えています。
    大工さんには思いつかない方法です。
     追記ですが、モルタルは、ガラス繊維が混入してある物がお勧めです。
    鉄筋ほどではありませんが、強度が向上します。
     荒い目の鳥小屋用の金網で球形容器の周りを強化するのも効果的でしょう。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      色々アドバイスありがとうございます