SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art シグマF2.8の標準ズームレンズを試し撮り

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 38

  • @user-rr6jd3ur4q
    @user-rr6jd3ur4q 6 ปีที่แล้ว +4

    キャノンの24-70f2.8のレビューもお願いします!

  • @beat910
    @beat910 6 ปีที่แล้ว +4

    恐ろしくわかりやすい!!!

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว +3

      もういつものフォーマット通りという感じでw

  • @Naoki-dk7em
    @Naoki-dk7em 6 ปีที่แล้ว +11

    買おうか悩んでた物です!
    いつも有難いレビューです!

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว +1

      一応、量販店でタムロンとシグマで装着して持ってみたらいいかなあと思います( ^ω^ )

  • @user-kg9nw6xm7t
    @user-kg9nw6xm7t 3 ปีที่แล้ว

    質問です。eosrpにもつけれますか??

  • @qwertyuiop712
    @qwertyuiop712 6 ปีที่แล้ว +2

    シグマ版はタムロンのと比べて手ぶれ補正がほぼ効かないと海外の動画でやってましたがどうですか?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว

      その辺あまり気をつけてなかったです。そもそもがそんなに手ぶれ補正必要な焦点距離ではなさそうですし

  • @mac550tk
    @mac550tk 6 ปีที่แล้ว +5

    SIGMAのAmazonでかなりお安いF2.8通しの標準ズームあったけど、あれと比べるとやっぱり良いのかな…?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว

      ART銘になってるので光学系は変えてるんじゃないかなあとは思います

    • @user-yl4zp5me9g
      @user-yl4zp5me9g 5 ปีที่แล้ว

      EX?

  • @gp03abc
    @gp03abc 6 ปีที่แล้ว +7

    Artラインあるあるなのですが、あえて周辺減光して、ポートレートや雰囲気のある写しにしてるのではないでしょうか??

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว +1

      なるほどねえ。18−35mmなどは強くその方向を感じておりました

  • @user-rn2cs3fl7m
    @user-rn2cs3fl7m 6 ปีที่แล้ว +5

    発売直後に購入しました。主に鉄道写真に使用していますがズームリングが重い、
    解像度は良くも悪くもないかな? 無理しても純正が良かったかも?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว +1

      解像感はボディによっても違うんでしょうねえ( ^ω^ )

    • @user-rn2cs3fl7m
      @user-rn2cs3fl7m 6 ปีที่แล้ว

      JETDAISUKE コメありがとうございます。Lレンズと比べて細かい描写が弱いです
      でも普通に良いレンズですのでしばらく付き合っていきます。
      メーカーのアフターサービスも気に入って要るので、ちなみにボディは70dと5d4です。

  • @masara8089
    @masara8089 6 ปีที่แล้ว +2

    玉ボケを意識されるなら、
    Nikkor58mm はどうでしょうか?
    玉ボケが綺麗なレンズと
    聞いたことがあります。
    (浅知ですみません)

    • @qwertyuiop712
      @qwertyuiop712 6 ปีที่แล้ว

      masara 58mmと105mmはボケを意識して造られたそうなのでそこら辺は他のレンズとやっぱり一味違いますよね!
      でもジェットさんの場合まずニコン機を入手しないといけないからきっと買われることは無いでしょうねw

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว

      ボケは意識しますけど、それ自体はこれの競合ではありませんし何卒( ^ω^ )

  • @SA-kj1wj
    @SA-kj1wj 6 ปีที่แล้ว

    このレンズでマイクロフォーサーズ用はないですか?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว +1

      フルサイズとはイメージサークルが違いすぎるので、これ自体はマイクロフォーサーズ用にはならないでしょうね。マウント変換して使うという手もありますけど( ^ω^ )

  • @user-lz4if3kr1d
    @user-lz4if3kr1d 6 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは😃🌃福島の会津磐梯山産ですか?

  • @Data_analyst.
    @Data_analyst. 6 ปีที่แล้ว +2

    今回も大変参考となりました。
    しかし(!) この2470のレンジは、Canon、Nikon、Sony、Sigmaと、本当に激戦区ですよねぇ(笑。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว +1

      単焦点の良いものがひしめき合っていますから風景中心でもなければ、価格とかサイズで決めてしまってもいいのかなーとは思います

    • @user-vf2bi4tl6i
      @user-vf2bi4tl6i 6 ปีที่แล้ว

      そりゃあ無難な焦点距離だからね

  • @skyhawker3467
    @skyhawker3467 6 ปีที่แล้ว +2

    お値段考えれば性能はほとんど問題ない気がします 笑

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว +2

      私もそう感じました。

    • @skyhawker3467
      @skyhawker3467 6 ปีที่แล้ว +1

      JETDAISUKE
      ですよねww
      なんなら手ぶれ補正も付いてるのえ純正よりも上かも…

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว

      CanonのほうはISつきで新型出さないんでしょうかね...?その点もどうするのか気になってしまいますよね。

  • @user-mb6od4dg1r
    @user-mb6od4dg1r 6 ปีที่แล้ว

    いちこめ

  • @satellitestar3087
    @satellitestar3087 6 ปีที่แล้ว +1

    都会気質なんですかね...。田舎の量販店で実機でF2.8のレンズを置いてるところなんかないんですよ。だからこそジェットさんに「SigmaとTamronではどちらがいいですか」と聞いたのに結局「自分で確かめて」ですか......。腑に落ちません、何とかお願いします!!

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 ปีที่แล้ว +12

      うん、だから、さわってみて決めるしかないんですよー、僕が撮ったものはこういう場でお見せできるんですけど、想定されているボディに対してのバランス等は違いますし。そこはさわってみるしか...

    • @satellitestar3087
      @satellitestar3087 6 ปีที่แล้ว

      レンズ選びが難しい所以の一つなんですかね...なるほど、ありがとうございます。