ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういうのも今でこそパターンとか発見されて楽に勝てたりしますが、自分が中学生の頃ZERO3が流行ってて「PS1のZERO3で全キャラクリアしよう」と思ってゲームをプレイしてましたが、ファイナルベガには滅茶苦茶苦戦した覚えがありますね。ジャンプしたらそれに合わせて相手がサイコクラッシャー使ってきてHPの半分を減らされたりサイコクラッシャーをガードでやり過ごそうと防戦一方になっていたらガードゲージが破壊されてダメージ食らったりと苦戦した覚えがあります。
今でこそ格ゲーのボスキャラが画面全体攻撃をしてくるのは珍しくないけど97がゲーセンで稼働していた当時はそんな技を使うキャラなんて居なかったからオロチが画面全体攻撃を使ってきたときは衝撃だったなぁ
スト3のギルより先なんですか?
@@KREKRETMR 2年くらいオロチが先ですね。
クリスが男なのか女なのかわからなくてオロチの裸を見てクリスは男の子だったんやなと確信した中学生時代.....
ある意味じゃ格ゲーのショタキャラの始祖だと思う。
@榊原ライト 格ゲーじゃないけど真・三國無双の陸遜も然りww
9:24 パンダだけ負けてるの草
負けましたw
テンションたかぁい!ボス紹介に毎度丁寧なフリがあって面白かった😂
ありがとうございます!
当時はゲーニッツから続いて、毎年1人ずつオロチ四天王が出てくるものと思ってただけに、その弱さと早い登場で2つの意味で予想外でした。
しゃがみP警戒しすぎベガ様可愛いさすら感じる。
恥ずかしながら、オロチに当時は普通に勝てなかったです…。
そういう方多かったですよ・・・
さあ、無に帰ろう……を、しっかりガードすればそこまで強くなかったあまり攻めて来ないし的は大きいし暴走庵、暴走レオナの方が余程やばかったのは確か
今回のパンダマンいつもよりハイテンションでめっちゃ好き
ありがとうございますww
オロチの「さぁ、無に帰ろう」の全画面攻撃判定は当時、絶望を覚えたけど。
初見は絶望しますよねw
画面の右と左に攻撃判定分かれてるから真ん中に居ると倍ダメージくらうんよね
ガードすれば、ダメージは塵ですよガード→キャンセル前転緊急回避足払い必殺技で、お釣りがきた記憶
NGシーンいいですね😂流暢に語る裏の努力に拍手👏
ベガはストZEROのドラマチックバトルで左右から挟んで小足連打でピヨらされてたのがトラウマなんでしょう
♪い~と~し~さと~♪
こっそりパンダでオーガに負けてるの草w
パンダマンがパンダ操作の時だけ負けてるっていうのわざとでしょうか?(笑)
負けちゃいましたw
ZERO3のベガ、このような攻略があったこと初めて知りました。普通に戦うとかなり強敵ですね。個人的に思いつくのは餓狼伝説シリーズのクラウザーであり、餓狼2では不知火舞でプレイした場合はライン移動攻撃(確かKボタンの方)によく当たってくれたりガードされても続けてライン飛ばし出せば当たるので楽勝、ガロスペではライン移動攻撃のボディアタックが弱体化され多くのキャラでしゃがんでいれば当たらず反撃し放題でパーフェクト18万点も良く取れましたね。
ファイナルベガは専用スーパーコンボのファイナルサイコクラッシャーが強力な性能のはずですが・・・まさかハメ技に引っかかるとは。次回の殺意リュウは好きなキャラなので楽しみです!
ファイナルサイコクラッシャーは動作中完全無敵で技自体をカウンター出来ないスパコンこの点は強力だが画面に戻るためのベガワープに隙ありゴリゴリ削られるしこっちの無敵を合わせて抜けるのもムズイので撃たせないのが1番かなと
きっとベガ様は、昔 膝に矢を受けてしまってたんでしょうね!
あくまでもCPUが相手なので、パンダマンさんのように格ゲーにおける知識があれば一定の挙動で倒せてしまう、という点が「弱い」って評価に繋がるのでしょうね~。最後に仰られていた通りキャラ性能は極悪なので、挙動が分からなかったり人が使うとなると決して弱いわけではないのがミソですね。当時の厨二全開の僕にとってオロチのカッコ良さは鮮烈に残ってます。庵の三段高笑いと同じくらい良く真似してました、「さぁ…無に還ろう…!」
いおりんの『そのままタヒね!』京との開幕掛け合い京『決着を付けようぜ』庵『お前のタヒを以ってな!』負けセリフ『このままでは終わらんぞー!』も、最高にカッコよかった『泣け!叫べ!喚け! そしてタヒね!!』……も!
オロチがSNKの「エンディング観て欲しい!」に負けたの面白いな
正直弱い方が好き
分かりますw
オロチは全画面判定が衝撃的すぎて弱いと感じなかったなあ
動画もおもしろいし予告もワクワクするしなによりパンダマンさんが楽しそうなので、それが幸せというか、まぁほほえましい。
動画アップ待ってました!
煽り全一狙えるレベルでテンション高いですね今回wオロチは自分で使うとかなり強い部類だったような気がしますねトゥルーオーガは開幕右キックを当ててからガー不を打てばかなりの確率で当たってタイムアタックで重宝したような記憶があります(3だったはず)ゼロ3のベガってそんなに弱かったイメージなかったんですが、動画見たらそんなイメージ吹っ飛びましたw
テンション上げていきましょう!!
オロチは無に還ろうからちかづいて魂を抜くで終わった気がします強Kも適当に振り回しても強かった気がします
KOF98UMのオロチはかなり強かった気が。EDがない代わり、ラスボス仕様に調整されてたのかはともかく「遊びは終わりだ」と言わんばかりに容赦なき反則的強さはいい思い出。格ゲーの弱いラスボスと言えば、MARVEL vs STREET FIGHTERのアポカリプスもなかなか弱かった。ラスボスはどちらかと言うとメカ豪鬼ですかね。
オロチは全画面攻撃もだけど画面端に追い詰められてからの吸い込み投げのほうが厄介だった記憶が…。
オロチは自分で使用すると凶悪は性能してるよね
ベガはZERO2でも同じアルゴリズムだったんで、屈小Pでサイコショットを誘うことができ、全キャラクリアのお世話になったもんです。
MC2のアビスはデカいだけにやられ判定もデカいですね。アイスマンのアークティックアタックが全弾入って体力MAXから瞬サツできたのは驚きました。逆に鉄拳3のオーガは当時やたら苦戦しましたね…炎がガード不能なのでビビってました
ソウルキャリバーⅡのインフェルノかな?体力の減少で最初と合わせて3回変身するしラウンドが1ラウンドのみなので失敗はできないけどやってることただの他のキャラの真似事やから特徴さえ分かれば攻略できるし最後に至っては自分の選んだキャラやから特徴なんてよく分かる(ただし家庭用のゲストキャラにかんしては把握しきれなかったのか最後まで他のキャラの真似事でした)
ZERO3は中学生の頃にかなりやり込みましたが最初はファイナルベガは苦戦しましたね😮しかし、偶然しゃがみPを出すと無防備にしゃがみ込むベガに気付きその後に飛び込むと簡単に勝てる事に気づきました😅そう言ったパターンを見つけるのも当時は楽しかったですね👍
ググらずに自分で探すのがいいですよね!
活き活きしてますね~パンダマンさん
弱ボス特集と銘打っておきながら全キャラ丁寧に丁寧にフラグ立てていくのほんとすき
今回も素晴らしい動画でした!
高校時代、リアルタイムでゲーセンでマーブルVSカプコン2で遊んでました。ラスボスはモリガンのソウルイレイザー、バレッタのクールハンティング、豪鬼の豪波動拳で瞬殺するのが日課でした。
ベガ使いだったのでラストはリュウでした…ガードが異様に硬くて手こずった思い出。
黒アッシュは初挑戦した時の弱さに驚きましたね😂サイキがめちゃ強かったので、どんな強さで来るのかと思ってたらアッサリ勝ててしまって拍子抜けしましたwww個人的に1番弱いなって思ってるラスボスはKOF2000のゼロ(クローン)ですね。空中吹っ飛ばし空振りしとけば「甘いわ!」ってやつ出してくるんで、着地した所にコンボ入れ込めば楽に倒せてました😅
今回の展開サイコーに笑えます🌟今1番動画更新が待ち遠しいチャンネルです!!
ほんま語りが上手すぎてほんまおもろいwwwまじで全部がテレビ並みのクオリティなんよなぁ〜次回予告あるのも良き
始めてやったkofが97だったので思い入れがありますが、オロチは何度もコンテニューしましたね。あと、紅丸が強すぎる
ストゼロ3のべガは、ドラマチックバトルで何度も殺りましたねwぼっちだったのでcpuとですが
初めてやったのはKOF94ハイデルンが強すぎたあと、ルガール(初代)のジェノサイドカッターはトラウマです(´;ω;`)
KOF2000のゼロもかなり…。ある程度の距離で垂直ジャンプしてリーチ長めのふっ飛ばし攻撃出してたら自分から当たりにきてくれる
アビスは溶岩とコア両方に食らい判定があるから多段飛び道具にめちゃクソ弱いシルバーサムライの雷鳴剣とか本当に一発で終わりかねない
アビスはケーブル、バレッタ、モリガンの弾幕パで行ってたなぁ。通常キャラだとあまり当たらないバレッタとモリガンのスパコンがほぼフルヒットで100コンボは余裕です。きもちいぃー!ケーブルのC*3→空中バイパーでゲージがモリモリ溜まるのも好き。ちなみに97暴走庵さん、某プロゲーマーのク〇キャラ列伝でも紹介された通り作中最強です。フン!フン!フニャン!
やっぱ面白いなーこのチャンネル応援してます
ベガのところは笑った(笑)パンダまん楽しそう🤣🤣🤣ちなみに当方はファイナルベガのところは苦戦しました。極太サイコクラッシャーは当時は恐怖したものです😱
黒アッシュの前のサイキも下段強Kで倒せましたね。
ファイナルベガは「コイツよく飛ぶな」→「昇竜拳があると迎撃できそう」という発想に至ると比較的倒しやすかったですね。
たしかにそうですね!
KOFのストーリーって覚えているようで覚えてないところ多いですね…八傑衆の集合絵のところ、止めて誰がいたっけ?とか確認しちゃった
かなり前の作品ですもんねw
ベガ戦のしゃがみPで一つ思い出しました。それはKOF97の裏シェルミーにもしゃがみPすると設置の飛び道具を放ってくるからそこを八神の八幼稚女をよく使ってました。(97は飛び道具をすり抜けるので)
初代スト2でガイル使用時のベガ戦で、スタート直後前ジャンプ→釣られて飛んでくるので空中投げ→ダウンしたベガに密着立ち小パンチ連打でピヨリ→小パンチ…のハメが決まった時とても気持ち良かったです🤣何だかバルログのほうが辛かったですね…。
パンダの声好き昔話になる事の多い格ゲー話には親近感が沸くこの声がいい当時の仲間も皆おっさんになったからなぁ
対CPUにおける難易度は技の性能よりもアルゴリズムの方が占める割合が大きいよね攻略はいわゆるハメが確立できるか否かに掛かってる
最近知りました♬.*゚毎回、パンダさんの物言いが面白すぎて♬.*゚もちろん世代なので内容も楽しいものばかりです!
ありがとうございます!またお待ちしております!
強過ぎる格ゲーボスが多い中たまーに自分が使うと強いがCPUが使うと弱かったり、どっちが使っても弱かったりするキャラいますね。リアルバウト餓狼伝説スペシャルのクラウザーも隠しボスのギースがいるからって弱くなってた、まあ火力だけはどのボスも高いですねリアルバウト餓狼伝説みたいにCPU専用ボスがいなくて、ラスボスが火力を上げただけのボスは弱くなりがち。
是非、ブラッディロア4のラスボス「ドラゴン」もやってみてください。キャラ毎にラスボスは違いますが「ブラッディロア伝統の主役」と「ビースト化出来ない新キャラ」の焦点に当てたラスボスのドラゴンの良さと弱さを是非とも解説してくださると嬉しいです。ちなみに既にビースト化しておりゲージが多く防御も高く範囲も広く多段する攻撃を持つ強さがある一方ヒューマン時のゲージ(この作品はヒューマンライフとビーストゲージは総合HPとして扱われます、ビースト状態でゲージ0になるとヒューマン状態での攻撃でビーストゲージを溜めれる)なのですが、このラスボス。1なんですよね
いつも格闘ゲーム関連の情報を楽しみに見ています!今度は、稲歩町ダイナマイトボムやヴァンガードプリンセス等のフリーゲームや、ファイトフィーバーや形意拳等のアジアゲー、サンエーのベストオブベストやshaolin vs wutang 等のマイナーゲーなんかも取り上げてほしいです!
NGシーンがめちゃくちゃ面白くてワロタ!丸でいった、嫌い魔?キライナ?
オロチこれで極悪アルゴリズムだったら阿鼻叫喚の強さなんだよなラスボスとしては最弱だけどキャラ性能はKOF史上最強のボスキャラかと思う
自分的には98umのゲーニッツが思い浮かびます。近づいたらチャンコの飛燕斬ハメで楽にkoできた記憶が…
正直…オンスロート・アポカリプスの方がデカボスとして弱いような。
オロチはアドバンストだとまあまあ強いと思っていましたが、エクストラだと飛び道具連発やジェノサイドカッターみたいな蹴りで飛ばされて、なかなか近づけないので超強キャラだなと思ってました!
オロチはアルゴリズムは弱いものの技自体は非常に痛いので、前転やジャンプ時にたまたま全体攻撃技が刺さって不覚を取ることも…
ファイナルベガはファイナル・サイコクラッシャーを喰らったらほぼラウンド消失な上、負けるとコンティニュー不可のバッドエンド直行だったので弱いとは全然思いませんでした。 家庭用のラスボス戦モードで戦っている内にサマーソルトスカルダイバーをガードした直後にF・サイコを出してくる事が多いのがわかってからは何とか戦えるようになりましたが、下段Pでサイコショットを誘えたとは知りませんでした・・・。
確かにオロチとベガが強かったのは初見だけのイメージがありますね!個人差はあるかもしれませんが、数回かチャレンジしてたら弱い部類に入るかもしれません…
パターン覚えれば簡単ですねw
怖い怖いわーのセイフがあるキャラが頭にさいぎった
たしかに!!
アビスは攻撃が尋常でないですが、攻撃を当てやすいのも特徴ですね。ファイナルベガはファイナルサイコクラッシャーが異常。発動から攻撃までの時間が短すぎて範囲も広いです...
Kof97が出た当時は高校生。ラスボス誰なん!?え?オロチ?みたいな話が楽しかったな。あと、何故オロチ覚醒後、革靴に変わるのかも不思議だった。
血の螺旋アッシュが無理ゲーだった自分は何だったのか…皆様とは逆にサイキが足払いハメが有効と気付いて楽に倒したり…
マヴカプ2、アビス用に使えもしないケーブルを入れてやってましたね。ゲーセンでやるとケーブル使えなすぎて、実質2対3で戦ってるような状態に…でもホントめちゃくちゃ気持ちいいんですよね、アビス第3形態にケーブルのハイパーコンボ。
ケーブルは大パンチが銃で当たれば3連続で繋がる…それから更にバイパービームやハイパーバイパービームが繋がる…大パンチ打ってバイパービーム打つだけの簡単なお仕事
黒アッシュに関してはおまけボス的な側面があるような気がするんですよね。黒アッシュの前のサイキの方がバチクソ強いし。
齊木さんもめっちゃ弱かったようななんかしゃがみガードしなかったような気がしたが
鉄拳3めっちゃやってましたね。鉄拳フォースや鉄拳ボール、愉しかったです。1〜5くらいまでちゃんとやってたかな?鉄拳。でも、トゥルーオーガが弱いボスってイメージ無かったです。どれも強かったなぁ。扱うぶんには、返信前のオーガのが扱いやすくて強かったかな?自分、一撃技に浪漫感じる人間なんで、ポールの崩拳や吉光の絶鳴剣を当てる別ゲームやってました!!w
ストゼロ3のファイナルベガ様は謎のスカルダイバー空振りからのファイナルサイコクラッシャー無駄打ちしちゃう癖がなんか微笑ましい。そして対空サイコの可能性が無くなるから助かる。そんなファイナルベガ様は、殺意リュウでプレイすると真豪鬼の前座になってしまうのだった…………
たしかに、マブカプ2の最終形態アビス戦はMARVELキャラの方が瞬殺しやすかったですね。なので、対戦台のない筐体でプレイする時も、ケーブル・ストーム・アイアンマンのうち一人は必ずチームに入れてました。CAPCOM勢ではモリガンのレーザーとリュウの空中真空波動拳が健闘してましたが、単発では半分が限界だったかな。
オロチは文句無しで最弱。ラウンド開幕時に前歩きから通常投げがほぼ確実に通ってしまうという事実は意外に知られていないかも。
最弱ですね!
以前の動画で見た最強最悪のラスボスとは正反対に、本動画紹介のラスボス(オロチ、アビス、トゥルーオーガ、ダークアッシュ、ベガ)は史上最弱のラスボス。俺の感想では、オロチのみ唯一の史上最弱のラスボスで、他の4人は最強のラスボス。
キング「初代の仇!…あれ?倒しちゃった」
個人的には、「メルブラ」のアクトレスアゲインに登場するオシリスの砂は何回か倒せた記憶がありますね
3:17 「無理、帰ろう( ;˙꒳˙; )」
KOF97のオロチは最終章ということもあって、プレイヤーみんなにエンディングを観てほしくて意図的に弱く設定されてる、と聞いたことが…
kof13ラスボス前の斎祀もまともに戦うと強いけど下段のガードが超絶激甘すぎて一度転かしたら足払いしてるだけで勝てちゃうんですよね;w黒アッシュも精神的には中身斎祀なのでその辺甘いのワザとなんですかねw
簡単すぎましたねw
KOFシリーズのボスではクリザリッドも弱かった印象。レオナのイヤリング爆弾連発というとんでもなく卑怯な方法で勝てた日のことは今でも鮮明に覚えています。
クリザリッドはテュホンレイジが結構キツかった
3Dだと初代ブラッディロアのミツコも相当……と言うか、投げor回り込んで投げ→追撃だけで封殺できて拍子抜けした記憶
ハドソンから発売されたブラッディロアシリーズも取り上げてほしいです!中学生時代めちゃやり込んだ思い出のソフトです!
KOF界最弱ラスボスは2000のクローンゼロです、ジャンプ吹っ飛ばしを空振りしてクローンゼロの対空技を誘いその隙に連続技を喰らわせます(何度も繰り返して勝利)オロチ、ファイナルベガは強かった印象があります。
KOF2000のゼロがめちゃくちゃ弱かった感垂直ジャンプ+吹っ飛ばし攻撃出してれば勝てるジャンプの出始めに弱攻撃出してゼロの手前に着地→ワンテンポ遅れて対空出してくるから回避→降りてきたらコンボ練習とか某課長が言うところの「パターン入った!」が入りまくるナイスミドルなチョビヒゲのおっさんだったなぁ
個人的にはKOF2000のゼロが最弱だったな。ジャンプ吹っ飛ばしをすると、ワンテンポおいて、マントの攻撃(または一回転する攻撃)を反撃で出してくるので、これをガードすると、隙だらけになるので、コンボ決め放題になる。ゲージが溜まれば、ストライカーからの超必殺技をかますというのが、必勝の流れだった。
弱かったですよね!
ベガ様「昔はお前のような格闘家だったが膝に↓Pを受けてしまってな・・・」
14:01 ストリートファイターZERO3ってスーパーファミコンには移植されてないだろ
わかる。ここは初代PSコントローラーじゃ無いとダメよね。舐めプかパンダマン
どれもこれもあからさまな振りとオチがw
マイナータイトルでしたら、Sonic the fightersっていうあのハリネズミ格闘ゲームがありますがそのラスボスであるエッグマンは最高に弱いですね。但し直前にいるメカソニックが結構強かった。
ファイナルベガはファイナルサイコを出す時が見え見えで可愛かった思い出オロチは妙に適当なジャンプ攻撃が撃墜されずに良く当たる感じがあったけどアルゴリズムがわざと緩くされてたのは初めて知りました
オロチをどんなに弱くしようとその前のシェルクリ社の3バカに超性能持たせてたらクリアできないんすよSNKさんよ…
アビスは実はアイスマンでもかなり楽に戦えましたね😅相手はビーム技に弱いのに、こちらはビーム技の削りを無効化できるから圧倒的優位というw
こういうの知ってても、変なプライドで外ではできなかったんですよね…今では容赦なく使いますけど
どんどんやっちゃいましょw
面白かった。けど当時、情報が取れなかった時代だからこそパターンを知らないと凶悪なラスボスでしたね。
確かにそうですね!
ベガにしゃがみPでサイコショットを誘うのはZERO2からあるパターンですねファイナルベガ初挑戦で試してみたら通じて逆にびっくりしました鉄拳3は仁でひたすら螺旋幻魔脚と右ローキックを繰り返すだけで全員に勝てました
オロチの無に帰ろうに対してextraでABC同時押しの避けの連打で全弾避けした学生時代の思い出。自分自身下手くそなりにもオロチには歯応えがありました。
アビスはビーム系の技がないとまとまったダメージを取れないのでチーム構成次第ではかなりきつい
オロチ戦はノーマルクリスの挑発の指パッチンを何回できるかで競ってました🙄
笑いましたww
最強最悪のラスボスと比べると、本動画紹介の史上最弱のラスボスの方がマシだな。
ルガール(初代)の事か?それとも、ゲーニッツの事か!!?
編集能力とナレーション能力がラスボス級のパンダマンさん。いつも楽しい動画ありがとうございます。大好き(*'▽'*)♪
こういうのも今でこそパターンとか発見されて楽に勝てたりしますが、
自分が中学生の頃ZERO3が流行ってて
「PS1のZERO3で全キャラクリアしよう」と思ってゲームをプレイしてましたが、
ファイナルベガには滅茶苦茶苦戦した覚えがありますね。
ジャンプしたらそれに合わせて相手がサイコクラッシャー使ってきてHPの半分を減らされたり
サイコクラッシャーをガードでやり過ごそうと防戦一方になっていたら
ガードゲージが破壊されてダメージ食らったりと苦戦した覚えがあります。
今でこそ格ゲーのボスキャラが画面全体攻撃をしてくるのは珍しくないけど
97がゲーセンで稼働していた当時はそんな技を使うキャラなんて居なかったから
オロチが画面全体攻撃を使ってきたときは衝撃だったなぁ
スト3のギルより先なんですか?
@@KREKRETMR
2年くらいオロチが先ですね。
クリスが男なのか女なのかわからなくてオロチの裸を見てクリスは男の子だったんやなと確信した中学生時代.....
ある意味じゃ格ゲーのショタキャラの始祖だと思う。
@榊原ライト
格ゲーじゃないけど真・三國無双の陸遜も然りww
9:24 パンダだけ負けてるの草
負けましたw
テンションたかぁい!
ボス紹介に毎度丁寧なフリがあって面白かった😂
ありがとうございます!
当時はゲーニッツから続いて、毎年1人ずつオロチ四天王が出てくるものと思ってただけに、その弱さと早い登場で2つの意味で予想外でした。
しゃがみP警戒しすぎベガ様可愛いさすら感じる。
恥ずかしながら、オロチに当時は普通に勝てなかったです…。
そういう方多かったですよ・・・
さあ、無に帰ろう……を、しっかりガードすればそこまで強くなかった
あまり攻めて来ないし的は大きいし
暴走庵、暴走レオナの方が
余程やばかったのは確か
今回のパンダマンいつもよりハイテンションでめっちゃ好き
ありがとうございますww
オロチの「さぁ、無に帰ろう」の全画面攻撃判定は当時、絶望を覚えたけど。
初見は絶望しますよねw
画面の右と左に攻撃判定分かれてるから真ん中に居ると倍ダメージくらうんよね
ガードすれば、ダメージは塵ですよ
ガード→キャンセル前転緊急回避
足払い必殺技で、お釣りがきた記憶
NGシーンいいですね😂
流暢に語る裏の努力に拍手👏
ありがとうございます!
ベガはストZEROのドラマチックバトルで左右から挟んで小足連打でピヨらされてたのがトラウマなんでしょう
♪い~と~し~さと~♪
こっそりパンダでオーガに負けてるの草w
パンダマンがパンダ操作の時だけ負けてるっていうのわざとでしょうか?(笑)
負けちゃいましたw
ZERO3のベガ、このような攻略があったこと初めて知りました。普通に戦うとかなり強敵ですね。
個人的に思いつくのは餓狼伝説シリーズのクラウザーであり、餓狼2では不知火舞でプレイした場合はライン移動攻撃(確かKボタンの方)によく当たってくれたりガードされても続けてライン飛ばし出せば当たるので楽勝、ガロスペではライン移動攻撃のボディアタックが弱体化され多くのキャラでしゃがんでいれば当たらず反撃し放題でパーフェクト18万点も良く取れましたね。
ファイナルベガは専用スーパーコンボのファイナルサイコクラッシャーが強力な性能のはずですが・・・まさかハメ技に引っかかるとは。
次回の殺意リュウは好きなキャラなので楽しみです!
ファイナルサイコクラッシャーは動作中完全無敵で技自体をカウンター出来ないスパコン
この点は強力だが画面に戻るためのベガワープに隙あり
ゴリゴリ削られるしこっちの無敵を合わせて抜けるのもムズイので撃たせないのが1番かなと
きっとベガ様は、昔 膝に矢を受けてしまってたんでしょうね!
あくまでもCPUが相手なので、パンダマンさんのように格ゲーにおける知識があれば一定の挙動で倒せてしまう、という点が「弱い」って評価に繋がるのでしょうね~。
最後に仰られていた通りキャラ性能は極悪なので、挙動が分からなかったり人が使うとなると決して弱いわけではないのがミソですね。
当時の厨二全開の僕にとってオロチのカッコ良さは鮮烈に残ってます。庵の三段高笑いと同じくらい良く真似してました、「さぁ…無に還ろう…!」
いおりんの『そのままタヒね!』
京との開幕掛け合い
京『決着を付けようぜ』
庵『お前のタヒを以ってな!』
負けセリフ
『このままでは終わらんぞー!』
も、最高にカッコよかった
『泣け!叫べ!喚け!
そしてタヒね!!』……も!
オロチがSNKの「エンディング観て欲しい!」に負けたの面白いな
正直弱い方が好き
分かりますw
オロチは全画面判定が衝撃的すぎて弱いと感じなかったなあ
動画もおもしろいし予告もワクワクするしなによりパンダマンさんが楽しそうなので、それが幸せというか、まぁほほえましい。
ありがとうございますww
動画アップ待ってました!
ありがとうございます!
煽り全一狙えるレベルでテンション高いですね今回w
オロチは自分で使うとかなり強い部類だったような気がしますね
トゥルーオーガは開幕右キックを当ててからガー不を打てばかなりの確率で当たってタイムアタックで重宝したような記憶があります(3だったはず)
ゼロ3のベガってそんなに弱かったイメージなかったんですが、動画見たらそんなイメージ吹っ飛びましたw
テンション上げていきましょう!!
オロチは無に還ろうからちかづいて魂を抜くで終わった気がします
強Kも適当に振り回しても強かった気がします
KOF98UMのオロチはかなり強かった気が。
EDがない代わり、ラスボス仕様に調整されてたのかはともかく「遊びは終わりだ」と言わんばかりに容赦なき反則的強さはいい思い出。
格ゲーの弱いラスボスと言えば、MARVEL vs STREET FIGHTERのアポカリプスもなかなか弱かった。ラスボスはどちらかと言うとメカ豪鬼ですかね。
オロチは全画面攻撃もだけど画面端に追い詰められてからの吸い込み投げのほうが厄介だった記憶が…。
オロチは自分で使用すると凶悪は性能してるよね
ベガはZERO2でも同じアルゴリズムだったんで、屈小Pでサイコショットを誘うことができ、全キャラクリアのお世話になったもんです。
MC2のアビスはデカいだけにやられ判定もデカいですね。アイスマンのアークティックアタックが全弾入って体力MAXから瞬サツできたのは驚きました。
逆に鉄拳3のオーガは当時やたら苦戦しましたね…炎がガード不能なのでビビってました
ソウルキャリバーⅡのインフェルノかな?
体力の減少で最初と合わせて3回変身するしラウンドが1ラウンドのみなので失敗はできないけどやってることただの他のキャラの真似事やから特徴さえ分かれば攻略できるし最後に至っては自分の選んだキャラやから特徴なんてよく分かる(ただし家庭用のゲストキャラにかんしては把握しきれなかったのか最後まで他のキャラの真似事でした)
ZERO3は中学生の頃にかなりやり込みましたが
最初はファイナルベガは苦戦しましたね😮
しかし、偶然しゃがみPを出すと
無防備にしゃがみ込むベガに気付き
その後に飛び込むと簡単に
勝てる事に気づきました😅
そう言ったパターンを見つけるのも
当時は楽しかったですね👍
ググらずに自分で探すのがいいですよね!
活き活きしてますね~パンダマンさん
ありがとうございますww
弱ボス特集と銘打っておきながら全キャラ丁寧に丁寧にフラグ立てていくのほんとすき
今回も素晴らしい動画でした!
ありがとうございます!
高校時代、リアルタイムでゲーセンでマーブルVSカプコン2で遊んでました。
ラスボスはモリガンのソウルイレイザー、バレッタのクールハンティング、豪鬼の豪波動拳で瞬殺するのが日課でした。
ベガ使いだったのでラストはリュウでした…ガードが異様に硬くて手こずった思い出。
黒アッシュは初挑戦した時の弱さに驚きましたね😂
サイキがめちゃ強かったので、どんな強さで来るのかと思ってたらアッサリ勝ててしまって拍子抜けしましたwww
個人的に1番弱いなって思ってるラスボスはKOF2000のゼロ(クローン)ですね。空中吹っ飛ばし空振りしとけば「甘いわ!」ってやつ出してくるんで、着地した所にコンボ入れ込めば楽に倒せてました😅
今回の展開サイコーに笑えます🌟
今1番動画更新が待ち遠しいチャンネルです!!
ありがとうございます!
ほんま語りが上手すぎてほんまおもろいwww
まじで全部がテレビ並みのクオリティなんよなぁ〜次回予告あるのも良き
ありがとうございます!
始めてやったkofが97だったので思い入れがありますが、オロチは何度もコンテニューしましたね。
あと、紅丸が強すぎる
ストゼロ3のべガは、ドラマチックバトルで何度も殺りましたねw
ぼっちだったのでcpuとですが
初めてやったのはKOF94
ハイデルンが強すぎた
あと、ルガール(初代)のジェノサイドカッターはトラウマです(´;ω;`)
KOF2000のゼロもかなり…。ある程度の距離で垂直ジャンプしてリーチ長めのふっ飛ばし攻撃出してたら自分から当たりにきてくれる
アビスは溶岩とコア両方に食らい判定があるから多段飛び道具にめちゃクソ弱い
シルバーサムライの雷鳴剣とか本当に一発で終わりかねない
アビスはケーブル、バレッタ、モリガンの弾幕パで行ってたなぁ。
通常キャラだとあまり当たらないバレッタとモリガンのスパコンがほぼフルヒットで100コンボは余裕です。きもちいぃー!
ケーブルのC*3→空中バイパーでゲージがモリモリ溜まるのも好き。
ちなみに97暴走庵さん、某プロゲーマーのク〇キャラ列伝でも紹介された通り作中最強です。フン!フン!フニャン!
やっぱ面白いなーこのチャンネル
応援してます
ありがとうございます!
ベガのところは笑った(笑)パンダまん楽しそう🤣🤣🤣ちなみに当方はファイナルベガのところは苦戦しました。極太サイコクラッシャーは当時は恐怖したものです😱
ありがとうございます!
黒アッシュの前のサイキも下段強Kで倒せましたね。
ファイナルベガは「コイツよく飛ぶな」→「昇竜拳があると迎撃できそう」という発想に至ると比較的倒しやすかったですね。
たしかにそうですね!
KOFのストーリーって覚えているようで覚えてないところ多いですね…
八傑衆の集合絵のところ、止めて誰がいたっけ?とか確認しちゃった
かなり前の作品ですもんねw
ベガ戦のしゃがみPで一つ思い出しました。それはKOF97の裏シェルミーにもしゃがみPすると設置の飛び道具を放ってくるからそこを八神の八幼稚女をよく使ってました。
(97は飛び道具をすり抜けるので)
初代スト2でガイル使用時のベガ戦で、スタート直後前ジャンプ→釣られて飛んでくるので空中投げ→ダウンしたベガに密着立ち小パンチ連打でピヨリ→小パンチ…のハメが決まった時とても気持ち良かったです🤣
何だかバルログのほうが辛かったですね…。
パンダの声好き
昔話になる事の多い格ゲー話には親近感が沸くこの声がいい
当時の仲間も皆おっさんになったからなぁ
ありがとうございます!
対CPUにおける難易度は技の性能よりもアルゴリズムの方が占める割合が大きいよね
攻略はいわゆるハメが確立できるか否かに掛かってる
最近知りました♬.*゚毎回、パンダさんの物言いが面白すぎて♬.*゚もちろん世代なので内容も楽しいものばかりです!
ありがとうございます!またお待ちしております!
強過ぎる格ゲーボスが多い中
たまーに自分が使うと強いがCPUが
使うと弱かったり、どっちが使っても
弱かったりするキャラいますね。
リアルバウト餓狼伝説スペシャルの
クラウザーも隠しボスのギースが
いるからって弱くなってた、まあ
火力だけはどのボスも高いですね
リアルバウト餓狼伝説みたいに
CPU専用ボスがいなくて、ラスボス
が火力を上げただけのボスは
弱くなりがち。
是非、ブラッディロア4のラスボス「ドラゴン」もやってみてください。キャラ毎にラスボスは違いますが「ブラッディロア伝統の主役」と「ビースト化出来ない新キャラ」の焦点に当てたラスボスのドラゴンの良さと弱さを是非とも解説してくださると嬉しいです。ちなみに既にビースト化しておりゲージが多く防御も高く範囲も広く多段する攻撃を持つ強さがある一方ヒューマン時のゲージ(この作品はヒューマンライフとビーストゲージは総合HPとして扱われます、ビースト状態でゲージ0になるとヒューマン状態での攻撃でビーストゲージを溜めれる)なのですが、このラスボス。1なんですよね
いつも格闘ゲーム関連の情報を楽しみに見ています!
今度は、稲歩町ダイナマイトボムやヴァンガードプリンセス等のフリーゲームや、ファイトフィーバーや形意拳等のアジアゲー、サンエーのベストオブベストやshaolin vs wutang 等のマイナーゲーなんかも取り上げてほしいです!
ありがとうございます!
NGシーンがめちゃくちゃ面白くてワロタ!丸でいった、嫌い魔?キライナ?
オロチこれで極悪アルゴリズムだったら阿鼻叫喚の強さなんだよな
ラスボスとしては最弱だけどキャラ性能はKOF史上最強のボスキャラかと思う
自分的には98umのゲーニッツが思い浮かびます。
近づいたらチャンコの飛燕斬ハメで楽にkoできた記憶が…
正直…オンスロート・アポカリプスの方がデカボスとして弱いような。
オロチはアドバンストだとまあまあ強いと思っていましたが、エクストラだと飛び道具連発やジェノサイドカッターみたいな蹴りで飛ばされて、なかなか近づけないので超強キャラだなと思ってました!
オロチはアルゴリズムは弱いものの技自体は非常に痛いので、前転やジャンプ時にたまたま全体攻撃技が刺さって不覚を取ることも…
ファイナルベガはファイナル・サイコクラッシャーを喰らったらほぼラウンド消失な上、負けるとコンティニュー不可のバッドエンド直行だったので弱いとは全然思いませんでした。 家庭用のラスボス戦モードで戦っている内にサマーソルトスカルダイバーをガードした直後にF・サイコを出してくる事が多いのがわかってからは何とか戦えるようになりましたが、下段Pでサイコショットを誘えたとは知りませんでした・・・。
確かにオロチとベガが強かったのは初見だけのイメージがありますね!
個人差はあるかもしれませんが、数回かチャレンジしてたら弱い部類に入るかもしれません…
パターン覚えれば簡単ですねw
怖い怖いわーのセイフがあるキャラが頭にさいぎった
たしかに!!
アビスは攻撃が尋常でないですが、攻撃を当てやすいのも特徴ですね。
ファイナルベガはファイナルサイコクラッシャーが異常。
発動から攻撃までの時間が短すぎて範囲も広いです...
Kof97が出た当時は高校生。ラスボス誰なん!?え?オロチ?みたいな話が楽しかったな。あと、何故オロチ覚醒後、革靴に変わるのかも不思議だった。
血の螺旋アッシュが無理ゲーだった自分は何だったのか…皆様とは逆にサイキが足払いハメが有効と気付いて楽に倒したり…
マヴカプ2、アビス用に使えもしないケーブルを入れてやってましたね。
ゲーセンでやるとケーブル使えなすぎて、実質2対3で戦ってるような状態に…
でもホントめちゃくちゃ気持ちいいんですよね、アビス第3形態にケーブルのハイパーコンボ。
ケーブルは大パンチが銃で当たれば3連続で繋がる…それから更にバイパービームやハイパーバイパービームが繋がる…大パンチ打ってバイパービーム打つだけの簡単なお仕事
黒アッシュに関してはおまけボス的な側面があるような気がするんですよね。黒アッシュの前のサイキの方がバチクソ強いし。
齊木さんもめっちゃ弱かったような
なんかしゃがみガードしなかったような気がしたが
鉄拳3めっちゃやってましたね。
鉄拳フォースや鉄拳ボール、愉しかったです。
1〜5くらいまでちゃんとやってたかな?鉄拳。
でも、
トゥルーオーガが弱いボスってイメージ
無かったです。どれも強かったなぁ。
扱うぶんには、返信前のオーガのが
扱いやすくて強かったかな?
自分、一撃技に浪漫感じる人間なんで、
ポールの崩拳や吉光の絶鳴剣を当てる
別ゲームやってました!!w
ストゼロ3のファイナルベガ様は謎のスカルダイバー空振りからのファイナルサイコクラッシャー無駄打ちしちゃう癖がなんか微笑ましい。そして対空サイコの可能性が無くなるから助かる。
そんなファイナルベガ様は、殺意リュウでプレイすると真豪鬼の前座になってしまうのだった…………
たしかに、マブカプ2の最終形態アビス戦はMARVELキャラの方が瞬殺しやすかったですね。
なので、対戦台のない筐体でプレイする時も、ケーブル・ストーム・アイアンマンのうち一人は必ずチームに入れてました。
CAPCOM勢ではモリガンのレーザーとリュウの空中真空波動拳が健闘してましたが、単発では半分が限界だったかな。
オロチは文句無しで最弱。ラウンド開幕時に前歩きから通常投げがほぼ確実に通ってしまうという事実は意外に知られていないかも。
最弱ですね!
以前の動画で見た最強最悪のラスボスとは正反対に、本動画紹介のラスボス(オロチ、アビス、トゥルーオーガ、ダークアッシュ、ベガ)は史上最弱のラスボス。俺の感想では、オロチのみ唯一の史上最弱のラスボスで、他の4人は最強のラスボス。
キング「初代の仇!…あれ?倒しちゃった」
個人的には、「メルブラ」のアクトレスアゲインに登場するオシリスの砂は何回か倒せた記憶がありますね
3:17 「無理、帰ろう( ;˙꒳˙; )」
KOF97のオロチは最終章ということもあって、プレイヤーみんなにエンディングを観てほしくて意図的に弱く設定されてる、と聞いたことが…
kof13ラスボス前の斎祀もまともに戦うと強いけど
下段のガードが超絶激甘すぎて一度転かしたら足払いしてるだけで勝てちゃうんですよね;w
黒アッシュも精神的には中身斎祀なのでその辺甘いのワザとなんですかねw
簡単すぎましたねw
KOFシリーズのボスではクリザリッドも弱かった印象。レオナのイヤリング爆弾連発というとんでもなく卑怯な方法で勝てた日のことは今でも鮮明に覚えています。
クリザリッドはテュホンレイジが結構キツかった
3Dだと初代ブラッディロアのミツコも相当……と言うか、投げor回り込んで投げ→追撃だけで封殺できて拍子抜けした記憶
ハドソンから発売されたブラッディロアシリーズも取り上げてほしいです!中学生時代めちゃやり込んだ思い出のソフトです!
KOF界最弱ラスボスは2000のクローンゼロです、ジャンプ吹っ飛ばしを空振りしてクローンゼロの対空技を誘いその隙に連続技を喰らわせます(何度も繰り返して勝利)
オロチ、ファイナルベガは強かった印象があります。
KOF2000のゼロがめちゃくちゃ弱かった感
垂直ジャンプ+吹っ飛ばし攻撃出してれば勝てる
ジャンプの出始めに弱攻撃出してゼロの手前に着地→ワンテンポ遅れて対空出してくるから回避→降りてきたらコンボ練習とか
某課長が言うところの「パターン入った!」が入りまくるナイスミドルなチョビヒゲのおっさんだったなぁ
個人的にはKOF2000のゼロが最弱だったな。ジャンプ吹っ飛ばしをすると、ワンテンポおいて、マントの攻撃(または一回転する攻撃)を反撃で出してくるので、これをガードすると、隙だらけになるので、コンボ決め放題になる。ゲージが溜まれば、ストライカーからの超必殺技をかますというのが、必勝の流れだった。
弱かったですよね!
ベガ様「昔はお前のような格闘家だったが膝に↓Pを受けてしまってな・・・」
14:01 ストリートファイターZERO3ってスーパーファミコンには移植されてないだろ
わかる。ここは初代PSコントローラーじゃ無いとダメよね。舐めプかパンダマン
どれもこれもあからさまな振りとオチがw
ありがとうございますww
マイナータイトルでしたら、Sonic the fightersっていうあのハリネズミ格闘ゲームがありますが
そのラスボスであるエッグマンは最高に弱いですね。但し直前にいるメカソニックが結構強かった。
ファイナルベガはファイナルサイコを出す時が見え見えで可愛かった思い出
オロチは妙に適当なジャンプ攻撃が撃墜されずに良く当たる感じがあったけど
アルゴリズムがわざと緩くされてたのは初めて知りました
オロチをどんなに弱くしようとその前のシェルクリ社の3バカに超性能持たせてたらクリアできないんすよSNKさんよ…
アビスは実はアイスマンでもかなり楽に戦えましたね😅
相手はビーム技に弱いのに、こちらはビーム技の削りを無効化できるから圧倒的優位というw
こういうの知ってても、変なプライドで外ではできなかったんですよね…今では容赦なく使いますけど
どんどんやっちゃいましょw
面白かった。
けど当時、情報が取れなかった時代だからこそパターンを知らないと凶悪なラスボスでしたね。
確かにそうですね!
ベガにしゃがみPでサイコショットを誘うのはZERO2からあるパターンですね
ファイナルベガ初挑戦で試してみたら通じて逆にびっくりしました
鉄拳3は仁でひたすら螺旋幻魔脚と右ローキックを繰り返すだけで全員に勝てました
オロチの無に帰ろうに対してextraでABC同時押しの避けの連打で全弾避けした学生時代の思い出。自分自身下手くそなりにもオロチには歯応えがありました。
アビスはビーム系の技がないとまとまったダメージを取れないのでチーム構成次第ではかなりきつい
たしかに!!
オロチ戦はノーマルクリスの挑発の指パッチンを何回できるかで競ってました🙄
笑いましたww
最強最悪のラスボスと比べると、本動画紹介の史上最弱のラスボスの方がマシだな。
確かにそうですね!
ルガール(初代)の事か?
それとも、ゲーニッツの事か!!?
編集能力とナレーション能力がラスボス級のパンダマンさん。いつも楽しい動画ありがとうございます。大好き(*'▽'*)♪
ありがとうございます!