ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ヤマハのキッチン、割れや変色はありますが、白い天板が未だに白いままなのは凄いですねうちのものは紫外線の影響もあるのかもう随分と黄色く変色してしまっているので、白い天板の白さがこれだけ保たれているのには感動します
分かりやすい
見ていただき、嬉しいコメントもありがとうございます!
ありがとうございます。すごく分かり易かったです。
見ていただきありがとうございます。参考になりましたら嬉しいです。また他の動画もいくつか見ていただきありがとうございます。
松下さんのショールームで、28年前に家を建てるときに数百万でオーダーメイドのキッチンを作ってもらったときに白い人工大理石にしました。ほんの少しの傷はありますが、今も綺麗なままです。お掃除はゴシゴシこすらなくても良い自然由来の2度拭きいらずのものを使っているので強い力を入れなくてもすぐ落ちるのも綺麗に保つコツだと思います。
すばらしいです!綺麗にお使いですね。製品の性能以上にたぶん水とかも付いたままにせず、簡単にでも毎日のお手入れを欠かさず使い続けてらっしゃる証拠だと思います。想像するにお風呂場や洗面・トイレも綺麗にお使いなのでしょうね。日々、少しでもちょっとしたお手入れで家って綺麗が継続しますよね。これからも綺麗なおうち生活を快適にお過ごしください。
セラミック天板はどうなるんでしょうね?自分はステンレス一押しですが。
見ていただきコメントありがとうございます。リストが分かりづらくて申し訳ございません。こちらにセラミック天板の動画をアップしておりますので見ていただけますでしょうか。th-cam.com/video/st95MWuMi4M/w-d-xo.html【キッチン】セラミックカウンタートップ メリット・デメリット
こんにちは、勉強になる動画を作って頂きありがとうございます。今、、築28年で、キッチンのリフォームを考えてます。ワークトップで、ステンレス一押しでしたが見た目と、長持ちからセラミックも良いなと思いましたがお値段が少々お高く、、、ちょっともう少し、お値段が押さえられないかと色々、調べていたらクリナップのコーリアンというワークトップがあるのを知りました。コーリアンは、メンテナンス的にもセラミックとあまり違いが無いように、記載されてました。お値段的にも、手に入りやすいよう感じますが、何かデメリットはあるのてましょうか?コーリアンは、あまり聞いた事ないですが、魅力を感じてます。セラミックより、どのようなデメリットがあるのでしょうか?また、人工大理石と人造大理石の違いは?メンテナンス的な事での、違いを知りたいです。宜しくお願いします。
kimurano様観ていだきありがとうございます。そうですね、まだセラミックはお値段が高いですね。そしてクリナップにてコーリアンのことが書かれていたようですね。コーリアンについてご説明すると、コーリアンはデュポン社の製品で代表的な人工大理石の製品なのです。日本ではABC商会やアイカ工業などがコーリアンの素材だけを扱っていますし、他のキッチンメーカーでもコーリアンを扱っているところは多いですね。カタログには自社製品の人工大理石に加えてコーリアンの代表的な4色とかを扱っていると言うような状況です。確か60色弱ぐらいの種類があります。コーリアンはこちらのデュポン社のサイトで詳しく見ることができますよ。dupont-mcc.co.jp/about/各メーカーは製品のメリットのことは過剰に書きますが、デメリットのことは表現されないですよね。こちらの動画で人工大理石のメリットデメリットをお話させていただきました。【キッチン】人工大理石とステンレス どっちがオススメ?今回は人工大理石のメリット・デメリットth-cam.com/video/pyTK_QriL9I/w-d-xo.htmlまたこちらで人工大理石と人造大理石の違い、人造大理石カウンターのメリット・デメリットもお話していますので、お時間ありましたら観ていただければと思います【キッチン】人造大理石!高級感を出すにはこれ!メリット・デメリットth-cam.com/video/CagrEo9fQ20/w-d-xo.htmlまた分からないことなどありましたらぜひコメントいただければ回答していきますね。よろしくお願いいたします。
@@masachika_harada こんにちはお忙しい中、ご丁寧に教えて頂きありがとうござました。動画を参考に、さらに色々勉強して、後悔が少ない、リフォームが出来たらと思います。ありがとうございました。
多分、部分的に薄黄色く日焼けした人工大理石、35年モノ。酸素系も塩素系も長らく漬け込もうが漂白剤は効かない感じです。とすると、削るしか無さそうですが、深そうな気がしまして。作り替えた方が良いでしょうかね。平成期間はずっと空き家で、セカンドハウス、別荘用途だったもので。。
コメントありがとうございます。別荘でずっとお使いでなかったキッチンなのですね。35年ものでも他が傷んでなかったり大事にお使いであれば、一度試しに削ってみてはいかがでしょうか?意外と表面ぐらいかもしれませんし・・・。
@@masachika_harada 削っでみたら真っ白になりました!(笑)力尽きて磨きは当分先ですが、真っ白なだけで充分満足です。変にダイノックシートとか貼らなくてホント良かったです!
@@kos.A 白くなり良かったです。力尽きたと言うことでかなり削られたようてますね、お疲れ様でした。でもほんと、これでまたリニューアルせずに使い続けられるのは良かったです。キッチンに立つのも楽しくなりそうですね。
音の違いは面積の違いかと思うのですが...同じ面積でも音の比較をしていただきたいですがいかがでしょう。
なるほどです!そういうこともありますね。コメントありがとうございます。
マレーシアで建材の輸出をやっていますが、現地で買うと人工大理石の方が30%~40%オリジナルの大理石より高いです。イランやイタリーからの輸入大理石と、ほぼ同額です。
なんとそうなのですね。こちらでも産地と仕入れルートによってはお手頃価格の大理石もありますが、カウンター以外でも住宅では使われる例は少ないですね。マレーシアのキッチンカウンターではステンレスや天然石が多いのでしょうか。興味ありますね。情報ありがとうございました。
ものすごく知的な話し方をされる方だなと思ったら建築家さんでしたかw ……どおりで。
見ていただきありがとうございます。できるだけ一般の方々に専門用語などの難しい言葉を使わずにわかりやすい言葉でお伝えできるように心がけていますが、伝わっているかどうか?もしわかりにくいところなどありましたらおっしゃってください。今後ともよろしくお願いいたします。
照明からの反射を嫌って人工大理石でキッチンをリフォームしました小傷が多くなるのが気になっていたのですが、クレンザーなどで補修できるという事なので安心しました今度やってみます
コメントありがとうございます。なるほど、天然石や人造大理石カウンターのように表面が光沢のある材料だと、照明の反射が眩しい場合がありますね。人工大理石だと柔らかい反射になり目にも優しいですしね。あの茂木和哉さんのチャンネルは、他にもいろんなお掃除メンテナンスの動画がたくさん上がっているので参考にしてみてください。良いキッチンライフがおくれますように!
コーリアンは高級な部類ですか?
人によって高級かどうかは変わりそうですね。我々設計者からすると一般的な材料とも言えますし、知らない方からすると、住宅機器メーカーの数種類しかない人工大理石より、斬新な色とかもあるコーリアンは高級魅力感はあると思いますね。こんなので回答になっていますでしょうか。
クォーツはどうですか?
クォーツストーンは高級感あっていいですよね。こちらの人造大理石の動画でお伝えしていますので、よろしかったら見ていただけますでしょうか。th-cam.com/video/CagrEo9fQ20/w-d-xo.html【キッチン】人造大理石!高級感を出すにはこれ!メリット・デメリット
イケメンですね♡
おっと!!! ひやかしでもすごくうれしいです! ありがとうございます。
その頃には、新しくしてる(´・ω・)笑
ですね(笑
ステンレスですね。
ステンレスの良さを分かってらっしゃる方ですね
ヤマハのキッチン、割れや変色はありますが、白い天板が未だに白いままなのは凄いですね
うちのものは紫外線の影響もあるのかもう随分と黄色く変色してしまっているので、白い天板の白さがこれだけ保たれているのには感動します
分かりやすい
見ていただき、嬉しいコメントもありがとうございます!
ありがとうございます。すごく分かり易かったです。
見ていただきありがとうございます。参考になりましたら嬉しいです。また他の動画もいくつか見ていただきありがとうございます。
松下さんのショールームで、28年前に家を建てるときに数百万でオーダーメイドのキッチンを作ってもらったときに白い人工大理石にしました。
ほんの少しの傷はありますが、今も綺麗なままです。お掃除はゴシゴシこすらなくても良い自然由来の2度拭きいらずのものを使っているので強い力を入れなくてもすぐ落ちるのも綺麗に保つコツだと思います。
すばらしいです!綺麗にお使いですね。
製品の性能以上にたぶん水とかも付いたままにせず、簡単にでも毎日のお手入れを欠かさず使い続けてらっしゃる証拠だと思います。
想像するにお風呂場や洗面・トイレも綺麗にお使いなのでしょうね。日々、少しでもちょっとしたお手入れで家って綺麗が継続しますよね。
これからも綺麗なおうち生活を快適にお過ごしください。
セラミック天板はどうなるんでしょうね?
自分はステンレス一押しですが。
見ていただきコメントありがとうございます。
リストが分かりづらくて申し訳ございません。こちらにセラミック天板の動画をアップしておりますので見ていただけますでしょうか。
th-cam.com/video/st95MWuMi4M/w-d-xo.html
【キッチン】セラミックカウンタートップ メリット・デメリット
こんにちは、勉強になる動画を作って頂きありがとうございます。
今、、築28年で、キッチンのリフォームを考えてます。
ワークトップで、ステンレス一押しでしたが
見た目と、長持ちから
セラミックも良いなと思いましたが
お値段が少々お高く、、、ちょっと
もう少し、お値段が押さえられないかと
色々、調べていたら
クリナップのコーリアンというワークトップがあるのを知りました。
コーリアンは、メンテナンス的にも
セラミックとあまり違いが
無いように、記載されてました。
お値段的にも、手に入りやすいよう感じますが、何かデメリットはあるのてましょうか?
コーリアンは、あまり
聞いた事ないですが、
魅力を感じてます。
セラミックより、どのようなデメリットがあるのでしょうか?
また、人工大理石と人造大理石の違いは?
メンテナンス的な事での、違いを知りたいです。
宜しくお願いします。
kimurano様
観ていだきありがとうございます。
そうですね、まだセラミックはお値段が高いですね。
そしてクリナップにてコーリアンのことが書かれていたようですね。
コーリアンについてご説明すると、コーリアンはデュポン社の製品で代表的な人工大理石の製品なのです。
日本ではABC商会やアイカ工業などがコーリアンの素材だけを扱っていますし、他のキッチンメーカーでもコーリアンを扱っているところは多いですね。カタログには自社製品の人工大理石に加えてコーリアンの代表的な4色とかを扱っていると言うような状況です。確か60色弱ぐらいの種類があります。
コーリアンはこちらのデュポン社のサイトで詳しく見ることができますよ。
dupont-mcc.co.jp/about/
各メーカーは製品のメリットのことは過剰に書きますが、デメリットのことは表現されないですよね。
こちらの動画で人工大理石のメリットデメリットをお話させていただきました。
【キッチン】人工大理石とステンレス どっちがオススメ?今回は人工大理石のメリット・デメリット
th-cam.com/video/pyTK_QriL9I/w-d-xo.html
またこちらで人工大理石と人造大理石の違い、人造大理石カウンターのメリット・デメリットもお話していますので、お時間ありましたら観ていただければと思います
【キッチン】人造大理石!高級感を出すにはこれ!メリット・デメリット
th-cam.com/video/CagrEo9fQ20/w-d-xo.html
また分からないことなどありましたらぜひコメントいただければ回答していきますね。
よろしくお願いいたします。
@@masachika_harada
こんにちは
お忙しい中、ご丁寧に教えて頂きありがとうござました。
動画を参考に、さらに色々勉強して、後悔が少ない、リフォームが出来たらと思います。
ありがとうございました。
多分、部分的に薄黄色く日焼けした人工大理石、35年モノ。
酸素系も塩素系も長らく漬け込もうが漂白剤は効かない感じです。
とすると、削るしか無さそうですが、深そうな気がしまして。
作り替えた方が良いでしょうかね。平成期間はずっと空き家で、
セカンドハウス、別荘用途だったもので。。
コメントありがとうございます。別荘でずっとお使いでなかったキッチンなのですね。35年ものでも他が傷んでなかったり大事にお使いであれば、一度試しに削ってみてはいかがでしょうか?意外と表面ぐらいかもしれませんし・・・。
@@masachika_harada
削っでみたら真っ白になりました!(笑)
力尽きて磨きは当分先ですが、真っ白なだけで充分満足です。
変にダイノックシートとか貼らなくてホント良かったです!
@@kos.A 白くなり良かったです。力尽きたと言うことでかなり削られたようてますね、お疲れ様でした。でもほんと、これでまたリニューアルせずに使い続けられるのは良かったです。
キッチンに立つのも楽しくなりそうですね。
音の違いは面積の違いかと思うのですが...
同じ面積でも音の比較をしていただきたいですがいかがでしょう。
なるほどです!そういうこともありますね。
コメントありがとうございます。
マレーシアで建材の輸出をやっていますが、現地で買うと人工大理石の方が30%~40%オリジナルの大理石より高いです。イランやイタリーからの輸入大理石と、ほぼ同額です。
なんとそうなのですね。
こちらでも産地と仕入れルートによってはお手頃価格の大理石もありますが、カウンター以外でも住宅では使われる例は少ないですね。
マレーシアのキッチンカウンターではステンレスや天然石が多いのでしょうか。興味ありますね。情報ありがとうございました。
ものすごく知的な話し方をされる方だなと思ったら建築家さんでしたかw ……どおりで。
見ていただきありがとうございます。できるだけ一般の方々に専門用語などの難しい言葉を使わずにわかりやすい言葉でお伝えできるように心がけていますが、伝わっているかどうか?
もしわかりにくいところなどありましたらおっしゃってください。
今後ともよろしくお願いいたします。
照明からの反射を嫌って人工大理石でキッチンをリフォームしました
小傷が多くなるのが気になっていたのですが、クレンザーなどで補修できるという事なので安心しました
今度やってみます
コメントありがとうございます。
なるほど、天然石や人造大理石カウンターのように表面が光沢のある材料だと、照明の反射が眩しい場合がありますね。
人工大理石だと柔らかい反射になり目にも優しいですしね。
あの茂木和哉さんのチャンネルは、他にもいろんなお掃除メンテナンスの動画がたくさん上がっているので参考にしてみてください。
良いキッチンライフがおくれますように!
コーリアンは高級な部類ですか?
人によって高級かどうかは変わりそうですね。我々設計者からすると一般的な材料とも言えますし、知らない方からすると、住宅機器メーカーの数種類しかない人工大理石より、斬新な色とかもあるコーリアンは高級魅力感はあると思いますね。こんなので回答になっていますでしょうか。
クォーツはどうですか?
クォーツストーンは高級感あっていいですよね。
こちらの人造大理石の動画でお伝えしていますので、よろしかったら見ていただけますでしょうか。
th-cam.com/video/CagrEo9fQ20/w-d-xo.html
【キッチン】人造大理石!高級感を出すにはこれ!メリット・デメリット
イケメンですね♡
おっと!!! ひやかしでもすごくうれしいです! ありがとうございます。
その頃には、新しくしてる(´・ω・)笑
ですね(笑
ステンレスですね。
ステンレスの良さを分かってらっしゃる方ですね