ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このゴルフヴァリアント憧れたな〜✨️
後席窓のときのガッカリ顔、最高ですw
あざす!
この一つ前のモデル、ゴルフ6バリアントを所有しました。初めての輸入車でした。車作りの文化の差を感じる車で日本車はまだまだ遅れてると思いました。走る、停まる、曲がるの基本機能が優れているだけでなく1.2Lの小排気量ターボの力強さ、DCTのダイレクト感、連続可変エアコンコンプレッサー、室内の静粛感、無駄な警告音の少なさ、などなど素晴らしい1台でこのあとザ・ビートル、アップへと続きました。
次はコストダウン目立つ上物理ボタンなくなっちゃったし、経営はEVでえらいことになってるし当分この代が最良になりそう
8は色々聞きますね。EVに急に舵を切り始めてからみんなおかしくなってしまいました。
ゴルフ7ヴァリアントはやはりカッコいいですね。8を試乗しましたが7の方がゴルフらしく感じました。自分は6ヴァリに乗ってます。
デザイン的には6のスムースさが至高かと思います……!
ゴルフ7ヴァリアントのコンフォートラインに10年近く乗り続けています。冷やかしで試乗したのですが、出来の良さに衝撃を受けて買ってしまいました。5人家族ですが、充分使えます。ゴルフ8には食指が動きません。セールスさんごめんね、と言う感じです。ミッションの故障は、ありました…
10年!すごいですね!やっぱり国産車と比べると大きなギャップありますよね。DCTの故障も……ありましたか。外車は新車保証のあるなしがかなり大きいと思います。
全く同じ仕様を所有してますが最高の1台です。ただ残念ながらユーティリティは4人までですね、家族が産まれるので泣く泣く手放します。あと残念なのはこんなに良い車なのにリセールバリューが無さ過ぎて残念です。
お疲れ様でした……次はトゥーランですか……。リセールバリューは外車だと仕方ないですね……維持費かかりますし……。
この型のゴルフ/ヴァリアント、トゥーランのデザインが好みです。
丸い車好きの私は1つ前と2つ前の丸いタイプが好きですね。
コンフォートラインかつ17インチのトランザだとだいぶ乗り心地が固いです。普通のタイヤに変えるとかなり良くなります。
これでさらに乗り心地が良くなるとは……すごい車ですね。
某雑誌等でベンチマークになることが多いゴルフと同系統の車なので、各種ユーティリティや走りの面でよくできているのが動画からも感じられます。燃費がよいのが驚きです。物理スイッチが少なくなる傾向は手探り操作がしにくいので、個人的には好きではないのですが、世の流れで致し方ないでしょうか。外車は所有したことがありませんが、ドイツ車の物理メーターは見易そうで好みでした。(身近なドイツ車?の日産サンタナ等)
ゴルフ8.5で物理スイッチ回帰しているのと、やっぱり人間の感性的に世界的に物理スイッチへ戻る方向ではないかと思いますね確かにサンタナは身近……!
8:42 ゴルフ7乗りですが、前にスライド出来ますよ〜ちょっとコツ要りますが…
そうなんですね色々試したのですがダメだったので無理かと思ってしまいました
カローラツーリングACTIVE SPORT買うならこれのほうがよさげ。新車では買えないけど。でかい自分でも楽に乗り降りできそう。幅は自分の家付近は厳しいですね。レンタカーで遠出するのがいいかも。
カローラも高くなりましたね……。どんな出来なのか乗ってみたいです。
新作キタッ😮!ガタッ(AA略)
あざーす!
国産CセグメントのMazda3やシビックとなどと比べても運動性能どうですかね?
シビックはわからないですが、Mazda3より2段くらい上だと思います。
7世代目にして究極の車になりましたねぇ…荷物をよく載せる場合はヴァリアント、そうじゃなかったらハッチバックを選べば良い感じでしょうかミニバンのトゥーランもなかなか良いらしいですよ✨思わずポル●レフが出て来てしまう程高速道路の安心感は流石はドイツ車!
内装の内張りに驚きましたね。あんまり興味なかったトゥーランもT-Crossも気になってきました。ん~グッドでした。
@yo2_man 一見武骨ながら良い素材を使ってますし、落ち着いた色合いで好感が持てますよねVW、実はぶっとんだエンジンを造ってるのも面白いですよね…W型なんて日本車で聞いたことないです、しかも8気筒に12気筒に、ブガッティの16気筒まで……峠に持っていってもハンドリングが優れていて…何かもう、ベンチマークになってるだけあるよなって思いました
W型エンジンは見た目が昔の航空機のエンジンみたいで浪漫ですねぇ。あの形とサイズでハンドリングが良いのは脅威ですね……!私もいつか乗ってみたいです。
@@yo2_man しかも幅はそれなりだけどコンパクトなサイズのエンジンになってるのがまたすごいですね…本当面白い車って沢山ありますよね
欧州はエンジンとかDCTとか機械物が得意で面白いのになんでEVに舵切ったかなぁと思います
ゴルフ7いいっすよねDCTの故障が怖い ってだけ
この代だとDCTもこなれていると、思いたいです
こういうクルマもレンタカーであるだなー。
外車はけっこうやってますね。
デデドン笑笑😾
ホンダのシャトル、カローラフィールダーと悩んだ結果、選ばなかったなぁ。
いつも思うけどボンネットって基本見えない状態で運転するのが普通じゃないのかな毎回謎のボンネット見えるかの確認あるから気になる、
自分もボンネットは見えなくてもいい派閥今まで乗ってきた車のボンネットが見えなかったので特に気にならない人それぞれ車を選ぶ基準が違うんだしいいんじゃないでしょうか腰痛マンさんと共通するのはシートリフターが座面のみ上昇する奴テメーはダメだ
私は車幅感覚に自信がないので気にする派ですね。この辺など共感します↓www.honda.co.jp/factbook/auto/STEPWGN/220526/P12.pdfスゴイ気にする人↓www.jstage.jst.go.jp/article/jatp/36/1/36_1/_pdf
かっこよくて中古で欲しいくらいなんですがやっぱ運転に自信がない人だと幅1800はやめといたほうが無難ですかねぇ…
狭い道に入っても泣かないぶつけても泣かない出費に備えて貯金しておくという覚悟と準備があれば良いと思います。好きな車に乗るのが一番です!
本当によく壊れる車。VW車が日本でシェアを落としているのはその辺を日本人がわかっているから。
このゴルフヴァリアント憧れたな〜✨️
後席窓のときのガッカリ顔、最高ですw
あざす!
この一つ前のモデル、ゴルフ6バリアントを所有しました。初めての輸入車でした。車作りの文化の差を感じる車で日本車はまだまだ遅れてると思いました。走る、停まる、曲がるの基本機能が優れているだけでなく1.2Lの小排気量ターボの力強さ、DCTのダイレクト感、連続可変エアコンコンプレッサー、室内の静粛感、無駄な警告音の少なさ、などなど素晴らしい1台でこのあとザ・ビートル、アップへと続きました。
次はコストダウン目立つ上物理ボタンなくなっちゃったし、経営はEVでえらいことになってるし当分この代が最良になりそう
8は色々聞きますね。
EVに急に舵を切り始めてからみんなおかしくなってしまいました。
ゴルフ7ヴァリアントはやはりカッコいいですね。8を試乗しましたが7の方がゴルフらしく感じました。
自分は6ヴァリに乗ってます。
デザイン的には6のスムースさが至高かと思います……!
ゴルフ7ヴァリアントのコンフォートラインに10年近く乗り続けています。冷やかしで試乗したのですが、出来の良さに衝撃を受けて買ってしまいました。
5人家族ですが、充分使えます。
ゴルフ8には食指が動きません。セールスさんごめんね、と言う感じです。
ミッションの故障は、ありました…
10年!すごいですね!
やっぱり国産車と比べると大きなギャップありますよね。
DCTの故障も……ありましたか。外車は新車保証のあるなしがかなり大きいと思います。
全く同じ仕様を所有してますが最高の1台です。ただ残念ながらユーティリティは4人までですね、家族が産まれるので泣く泣く手放します。あと残念なのはこんなに良い車なのにリセールバリューが無さ過ぎて残念です。
お疲れ様でした……次はトゥーランですか……。
リセールバリューは外車だと仕方ないですね……維持費かかりますし……。
この型のゴルフ/ヴァリアント、トゥーランのデザインが好みです。
丸い車好きの私は1つ前と2つ前の丸いタイプが好きですね。
コンフォートラインかつ17インチのトランザだとだいぶ乗り心地が固いです。普通のタイヤに変えるとかなり良くなります。
これでさらに乗り心地が良くなるとは……すごい車ですね。
某雑誌等でベンチマークになることが多いゴルフと同系統の車なので、各種ユーティリティや走りの面でよくできているのが動画からも感じられます。燃費がよいのが驚きです。物理スイッチが少なくなる傾向は手探り操作がしにくいので、個人的には好きではないのですが、世の流れで致し方ないでしょうか。外車は所有したことがありませんが、ドイツ車の物理メーターは見易そうで好みでした。(身近なドイツ車?の日産サンタナ等)
ゴルフ8.5で物理スイッチ回帰しているのと、やっぱり人間の感性的に世界的に物理スイッチへ戻る方向ではないかと思いますね
確かにサンタナは身近……!
8:42 ゴルフ7乗りですが、
前にスライド出来ますよ〜
ちょっとコツ要りますが…
そうなんですね
色々試したのですがダメだったので無理かと思ってしまいました
カローラツーリングACTIVE SPORT買うならこれのほうがよさげ。新車では買えないけど。
でかい自分でも楽に乗り降りできそう。幅は自分の家付近は厳しいですね。レンタカーで遠出するのがいいかも。
カローラも高くなりましたね……。
どんな出来なのか乗ってみたいです。
新作キタッ😮!ガタッ(AA略)
あざーす!
国産CセグメントのMazda3やシビックとなどと比べても運動性能どうですかね?
シビックはわからないですが、Mazda3より2段くらい上だと思います。
7世代目にして究極の車になりましたねぇ…荷物をよく載せる場合はヴァリアント、そうじゃなかったらハッチバックを選べば良い感じでしょうか
ミニバンのトゥーランもなかなか良いらしいですよ✨
思わずポル●レフが出て来てしまう程高速道路の安心感は流石はドイツ車!
内装の内張りに驚きましたね。
あんまり興味なかったトゥーランもT-Crossも気になってきました。
ん~グッドでした。
@yo2_man 一見武骨ながら良い素材を使ってますし、落ち着いた色合いで好感が持てますよね
VW、実はぶっとんだエンジンを造ってるのも面白いですよね…W型なんて日本車で聞いたことないです、しかも8気筒に12気筒に、ブガッティの16気筒まで……
峠に持っていってもハンドリングが優れていて…何かもう、ベンチマークになってるだけあるよなって思いました
W型エンジンは見た目が昔の航空機のエンジンみたいで浪漫ですねぇ。
あの形とサイズでハンドリングが良いのは脅威ですね……!私もいつか乗ってみたいです。
@@yo2_man しかも幅はそれなりだけどコンパクトなサイズのエンジンになってるのがまたすごいですね…
本当面白い車って沢山ありますよね
欧州はエンジンとかDCTとか機械物が得意で面白いのに
なんでEVに舵切ったかなぁと思います
ゴルフ7いいっすよね
DCTの故障が怖い ってだけ
この代だとDCTもこなれていると、思いたいです
こういうクルマもレンタカーであるだなー。
外車はけっこうやってますね。
デデドン笑笑😾
ホンダのシャトル、カローラフィールダーと悩んだ結果、選ばなかったなぁ。
いつも思うけどボンネットって基本見えない状態で運転するのが普通じゃないのかな
毎回謎のボンネット見えるかの確認あるから気になる、
自分もボンネットは見えなくてもいい派閥
今まで乗ってきた車のボンネットが見えなかったので特に気にならない
人それぞれ車を選ぶ基準が違うんだしいいんじゃないでしょうか
腰痛マンさんと共通するのはシートリフターが座面のみ上昇する奴テメーはダメだ
私は車幅感覚に自信がないので気にする派ですね。
この辺など共感します↓
www.honda.co.jp/factbook/auto/STEPWGN/220526/P12.pdf
スゴイ気にする人↓
www.jstage.jst.go.jp/article/jatp/36/1/36_1/_pdf
かっこよくて中古で欲しいくらいなんですがやっぱ運転に自信がない人だと幅1800はやめといたほうが無難ですかねぇ…
狭い道に入っても泣かない
ぶつけても泣かない
出費に備えて貯金しておく
という覚悟と準備があれば良いと思います。
好きな車に乗るのが一番です!
本当によく壊れる車。
VW車が日本でシェアを落としているのはその辺を日本人がわかっているから。