日豊本線前面展望 大分〜佐伯
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 1629M
形式:813系
編成:Rm-3418編成(元218)
撮影日:2023年2月
路線:日豊本線
〇動画内での時間
3:53 牧
6:40 高城
10:26 鶴崎
14:36 大在
20:39 坂ノ市
25:43 幸崎
33:44 佐志生
37:15 下ノ江
41:30 熊崎
45:49 上臼杵
48:21 臼杵
58:09 津久見
1:04:39 日代
1:09:13 浅海井
1:13:36 狩生
1:17:08 海崎
1:20:58 佐伯 - ยานยนต์และพาหนะ
813系全ての車両ロングシート化は、2028年度迄に813系全て車両ロングシート化工事が終える予定ですね。
こりゃ素晴らしい
ありがとうございますm(_ _)m
この区間なら普通列車でも苦なく乗れる
日豊本線って813運用してましたか?
昨年の9月から運用開始しました。
@@4.1.5.official7 ありがとうございます
配置は南福岡所属しています
大分地区は9月からです。
小倉ー中津間は2009年秋から就いています。以来1100番台や1000番台がワンマン専属となっており、2022年秋からは中津ー佐伯に延長されて、これらの仲間に車両不足に際し、新にGTOVVVF車の何本かをワンマン化工事を受けて運行についていますよ。ワンマン方式の813系はどの車が就くかは日替わりなのでバラバラになります。行先も旧長崎本線の使わなくなったコマを消して大分地区に振り替えているようです。