Hello Masato! Thanks so much for your amazing and inspiring videos. I'm not sure you'll understand this, but I have a question for you about the EWI 3020 controller. Just recently I got an EWI 3020 system and it seems to collect a lot of moisture after I'm done playing. Have you ever had problems with liquid/moisture inside the mouthpiece? I want to protect the controller as much as possible. Thanks!!
0:01 開始
2:27 EWI (Electric Wind Instrument) について
3:34 残念なお知らせ
8:24 歴代EWI
36:23 ヒマワリ : EWI3020m
43:19 ヒマワリ : EWI3030m/3020m
49:04 ヒマワリ : EWI3000m
51:58 Running High : EWI3000m
59:13 Carry Out多い?
1:00:36 On the Wind : EWI4000s
1:07:00 Q&A etc.
1:29:17 Pray for Peace ~ tuning : EWI3020m
1:31:00 Pray for Peace : EWI3020m
1:37:55 今後など
もう素晴らしい以外の言葉が出ないです…これを無料でアップして頂けるなんてファン冥利に尽きます。
聞き比べるとやはりアナログ音源に軍配が上がる気がします。音の伸び、キレ、厚み全てにおいて、アナログは圧倒的だと思います。もちろん、日々のメンテナンスと調整の賜物なのでしょうが😅
デジタルよりアナログのほうがハリがあるように感じます……すごい面白かったですありがとうございます!
神企画ありがとうございます!
精進します!!!!!
I'm so glad you played all my favorite EWI songs live, Thank you Masato Honda-san!
次回も楽しみにしております☺️☺️
スミマセン😅飛ばし飛ばしで、演奏されている所とか拝見しました😅。
ヒマワリ、懐かしい😂出だし思い出せました。CD、黄色の表紙ですね。
あのでもホント、…こうして聴かせていただけるの本当に嬉しいです😭💕ありがとうございますm(_ _)m💓
53:25あたりからの、みょんみょんEWIソロが、ビョーキになるほど凄い! 凄すぎる本田神!
Ya boys at the J-Fusion Discord are loving all of the Ewis that you own
Hey, it's an english comment! o7
本田さんが初代EWIを演奏する所を見て見たかったです。
初代のは息が抜けず演奏はしにくいかも知れませんが、音は良いですね。
ご存知かも知れませんが、札幌の『ガレージ99』という店で修理可能だと思います。
伊東さん、宮崎さんもその店でメンテナスをしているそうです。
赤Ewiやっぱり一番お似合いです!!
これ、色も特注フェラーリレッドで気に入ってますが、何より個体として一番吹きやすいんですよ。
Ewiの笛って電気楽器のくせに案外個体差あって、そこがまたアナログでイイんですけどね。
@@masatohonda6901
フェラーリレッド、格好良すぎます!
動画で音を聞いていて、個体差があるのに驚きを持ちながら見ていました!
これからも動画楽しみにしています!
頑張ってください
Hello Masato! Thanks so much for your amazing and inspiring videos. I'm not sure you'll understand this, but I have a question for you about the EWI 3020 controller.
Just recently I got an EWI 3020 system and it seems to collect a lot of moisture after I'm done playing.
Have you ever had problems with liquid/moisture inside the mouthpiece? I want to protect the controller as much as possible. Thanks!!
リリコンを聴いてウインドシンセにハマって今に至るこの約40年の想いを胸に今回の生配信を拝見しました。(笑)
楽しい企画、本当にありがとうございました。
特に、3020mに移行の際に、チップレベルで注文を出して、その結果としてのアタック時の異音のコントロール云々の件、そーだったのかぁ!!ってノリノリで聞いてました。(笑)
ただ、それぞれのモデルで内臓のバックアップ電池に寿命が来てる様で、自分は過去に2000と3020mのバッテリー交換は自分でしましたし、手持ちの3030mも近く交換予定です。
第一回で、壊れない!メンテナンスもしてない!とおっしゃってましたが、
昔程、AKAIさんとの行き来が無くなったからこそ、全音源とコントローラーのメンテナンスをお願いします。m(_ _)m
今後も、EWIの音を聴かせて貰える為にも、切に願っております‼️
あと、もう希望薄でしょうけど、AKAIさんには、
昔みたくサンプラーが売れなくなった今、3020mを3000mの様に無駄なスペースを無くした奥行きの浅い3020m markⅡと共にケーブルの再発売もして欲しい‼️
まぁ、更に言えば、初代モデル用のケーブルもですが。(笑)
発売当時より高くても納得!なはずですしね。
まっ、時代の流れ的には無理でしょうけど。(笑)
ただ、メーカーとしては最新モデル推しなのは当然ながら、
AKAI Professional ~と唱ってる事だし、全てのEWIモデル、ユーザーのサボートしてて欲しいですねぇ。
そんな体力、AKAIに無いから今…なんでしょうけど。(泣)
EVIが聴けなかったのは残念!
何なら、ウチに稼働中のEWV-20002台と無改造のEWI1000も1台有りますので!(笑)
ちなみに、EWI1000初号機は、3000同様、息が抜ける様に中に管を通し、初期型の欠点でも有る、演奏中に絶対触れてしまうグライドプレートを、使わないベンドアッププレート部に移動し、3000寄りのデザインにいじってます。(笑)
とにかく、第三段、第四段!~と、回を重ねる毎にマニアックなマクロな視点で~を期待しています。
昔の曲が聴けて、嬉しく楽しかったです。
お疲れ様でした。ありがとうございました!
ものすごくマニアックな投稿wありがとうございます!
メッチャ参考になりましたし、なんだかEwi熱が盛り上がってきましたw
また色々やってみたいと思ってますので、乞うご期待下さい!
その前に確かに壊れてるやつ直さな!
これ電池変えたら取り敢えず鳴るようになるんですかね?
本田師匠!こんばんは。
バックアップ電池、多分、CR2032(一個300円程)を変えてから、一度、初期化しますと、元に戻ります。
初期化の仕方はモデルによって違いますが、特定のボタン2~3個を同時に数秒押し続ける!と、初期化完了となるみたいですが、
初期化の仕方は取説にも載ってたかどうか…!?
少なくとも3020mの時は、当時有ったAKAIの電話サポートで初期化の仕方を教えてもらいました。
で、特に3000mと3030mは、やった事が無いので…。
それと、当然ながら、初期化するので、自作の音なんかは消えてしまいます。
ウチは、一応バックアップも取ってましたが、正直、特に大事な自作音の数個は、手書きで残す!というアナログな方法もやっています。
おっしゃってた通り、メインは数個の音色!ですし、バックアップ取った媒体の規格が、次に取り出す時に残ってるか?が怪しい時代なので。(笑)
是非とも、2000、3000m、3020m、3030m共に、これからも鳴らせる様に維持していってください。
既にご存知かも!?ですが、他の方も触れられてますが、
札幌のガレージ99さんって方も観に来てらっしゃいましたが、
あそこは、EWIユーザーにとっては新たな砦、最後の拠り所!みたいで、歴代モデルのメンテナンスからカスタマイズまで、手掛けてらっしゃる様です。
ウチも、近々、初代音源の初号機の液晶パネル交換とコントローラーの現代版ブレスセンサーをお願いしようと思ってます。
本田さんの、世界一、EWIのポテンシャルを最大限に引き出した演奏!!を日々目指しております。
ありがとうございました。
何年か前に、3020の電池切れて元AKAIの友達に電池変えてもらった事あるんですけど、確かハンダとか使ってたような?
CR2032とかで良ければ簡単ですけどね。
それってもしやそういうのが大変だからってボタン電池式に交換したとかじゃなかったですか?
ちょっと聞いてみようと思います。
情報ありがとうございました!
バンダコテは要りますよ。f(^_^;
さも、すぐに交換出来そうな書き方ですみせんでした。
で、簡単に交換出来るバッテリーソケットを~という方法も有りますが、
ミュージシャンの方は移動が多いので、万が一、バッテリーが外れてメモリーがぶっ飛んだり、どこかをショートさせたりしない様に、固定式推奨みたいです。
まぁ、ソケット式にして、ガムテープでグルグル巻きにしておけば、まぁ、外れないだろうし、次回の交換時はドライバーだけで可能!にはなりますが、
今、交換したら、次に必要なのは2~30年後ですし、それでもソケット式にするか、チャチャッと安全確実なハンダで固定するか…です。(笑)
で、後は、リセットと元の音色の復元!です。
元AKAIの友達さん!!
その方には申し訳ないですが、是非とも頼ってください!!!(笑)
そして、各音源の復活を楽しみにしてます。
なるほど、やっぱりハンダなんですね。
また頼んでみます!
情報ありがとうございました!
東海地方の地場のスーパーマーケット・チェーン「ヨシヅヤ」に行くと、店内でよく、録音済の店内アナウンスのバックでかかっている曲があるんですが、それがヒマワリであったことが初めてわかりました。
Please make these backing tracks buyable!
EWIコーナ-最高です(*^^)v
本田先生, ewi曲のバンドスコア作りで欲しい, お願いします!!
音源内部のバックアップバッテリがボタン電池に足が付いたタイプを基盤に直ハンダ付けになっていて、交換するのが面倒なんですよね。
10数年前はAKAIへ送って交換してもらいましたが、2年前は送るの面倒なので自分で交換しました。
ついでい今後交換が簡単なようにCR2032ボタン電池用のホルダーに付け替えました。
電池替えれば文字化けやゴースト音直ると思います。
本田師匠のEWI4000s吹いてるところ初めて拝見しました!
感激しました♪
ちなみに音色はプリセットですか?
自作のエディットしたモノですか?
プリセットなら何番か教えてほしいです😄
プリセットの音だったと思います。
何番か覚えてませんが。
割と普通の音がするヤツが吹きやすく感じてます。
お返事ありがとうございます。
プリセット音だったんですね♪
本田師匠が吹かれるとプリセットでも良い音なりますね!
勉強になります。
第3弾も楽しみにしています!
53:20 本田パワー炸裂!!
EWI って息は抜けるけど普通の管楽器経験あると「あんなん抜けるうちに入らない」くらいに抜けづらいように感じますが本田さんはどうしてるのでしょう。本田さんくらいのトッププロ奏者だと吸った息の1割くらいしか抜けないうちに息苦しくなりそうな…。
一番は慣れの問題かと。
息の抜ける第二世代以降は僕的にはあまり違和感感じずに吹けました。
だって、フルートとかまでやらされる職業なので、それに比べたら全然近いかなとw
@@masatohonda6901
さすが本田さんです!
やはり慣れていくしかないようですね。
私は元々ヤマハさんのコントローラを愛用してまして、その抵抗感とか息抜け具合が体感に染みているというのはあると思います。
(ローランドさんのやつはわりとヤマハさんのに近い印象があります)
それにしても本田さんの、特に吹きものへの適応力はさすがとしか言いようがありません。
本田さんがおっしゃるところの、いわゆる「団体」時代にフルートを使った曲、
本当に驚くほど素晴らしい演奏でした。
One of a few English comments here
今日タンバリン買ってきました。先行きサックスやるつもりです。
タンバリン・・・やった感あります。
動画とともにやると楽しいです。
th-cam.com/video/zE8pPK6-1cI/w-d-xo.html
本田さん今回男あげましたね。 コロナの頃にどうやって今の状況で楽しむのかって教えてくれましたね。
EWI3000系のコントローラーのマウスピースは廃盤になってますが、交換されたりしているのですか?
あ、もうないんですか?
幸い、僕は予備でいくつかもらってるので、まだ大丈夫ですが、大事に使わないとですね。
因みに柔らかいのと硬いのがあって、柔らかい方はすぐに穴が空いてしまいますね。
伊東たけしさんと違ってEWIの、感度が最大になっていたんですか?
いや、だいたい同じくらいだと思いますよ。
サックスの感覚に合わせるので。
感度最大では繊細過ぎて、僕的にはほぼ演奏不可能ですw
そうだったんですか‼︎
サクソフォーンに合わせていたのですか‼︎
yds150はどんな物か気になってます。本田さんは吹かれましたか?
昨年末にワザワザ連れてきてくださいまして、吹きましたよ!
Ewiとはターゲットが違うというか、本気でステージで使う感じを想定していないような感じかもですが、僕はなかなかイイなって思いました。
たぶん、「サックスみたいなものをもっとお手軽に、お気楽に」みたいなコンセプトなんじゃないかと思います。
そして流石、楽器総合メーカー、そしてサックスメーカーとしても世界一流ですから、その辺の感覚が自然なのがなによりですね。
これをベースにもっとプロっぽく育ててくれるとイイなぁって、期待を込めてお伝えさせて頂きました。
返信ありがとうございます。
参考になります。
防音ではないので、夜中に吹けない(苦情がくる)ので、欲しいなと思っています。
確かに夜中とか吹けるものがあるとイイですよね。
指の感じとか、頑張ってるとは思いますけど、どうしてもサックスとは違うので、
やはり実機に触れてみてから決定されるのがよろしいかと思います。
あとは意外と値が張るので、そことのバランスをどう感じるか?
ってのもありますよね。
1:05:25 The LICC
유튜브를 하고 있었구나......