美容整形の外科手術で聞く内部処理とは?【二重切開編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @meririuni4879
    @meririuni4879 2 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します。
    二重全切開を検討して、色々カウンセリングを受けていますが、上眼瞼除鄒術を進められました。
    施術時間は25分程で終了し、中縫いはしないとの事でした。
    内部処理したり、上瞼のたるみを取ったりするのに、随分施術時間が早いと感じますが、どう思われますか?
    ベテランだと、それくらいの時間で終了してしまうのでしょうか?

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      上眼瞼除皺の場合、元々の二重のラインがくっきりしている場合は、皮膚だけ切除することもあります。
      この場合、内部処理は必要なく、25分程度で終わると思います。
      二重を作りたい場合、ラインを上げたい場合、二重を安定させたい場合は、二重のラインを固定するための内部処理が必要となるため、45分程度かかると思います。
      あくまで参考程度と思っていただけますと幸いです。

  • @でこはちろう-w6g
    @でこはちろう-w6g ปีที่แล้ว

    お世話になります。いつもありがとうございます。ほぼ全切開の内部処理のご説明とうけましたが脂肪を摂らない場合部分切開と考えていますが、その部分切開でも瞼板前組織の処理、挙筋腱膜の処理などなど(内部処理)は同じことをされているのでしょうか。また中縫いについてはどう思われますか

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      私の場合、部分切開と全切開は切開の長さの違いしかありません。
      皮膚を切除する、プレセプタールファット(眼窩隔膜とルーフの間にある脂肪)を切除する場合は、全切開としています。眼窩脂肪は、引き出す事はあっても、切除する事はほとんどありません。
      瞼板前組織は内側まで切除します。
      瞼板前組織を切除した際に、腱膜が瞼板から外れた場合は、腱膜を1箇所瞼板上端に固定し、切開部の睫毛側の眼輪筋を腱膜断端と瞼板上端と一塊にして数箇所固定し重瞼線を作成します。

  • @rougeank3470
    @rougeank3470 ปีที่แล้ว

    酒井先生いつもわかりやすい説明ありがとうございます😊眼瞼下垂or二重全切開についてなのですが、よく韓国の美容外科だと術前の飲食は禁止とかありますが、イセアさんでも同じなのでしょうか?その理由は笑気麻酔に影響があるとかなのでしょうか?後ダウンタイム中に瞼&眼球の乾燥を避ける様、先生のクリニックでもアフターケアとして眼軟膏(瞼に塗布するタイプ)や眼球の目薬の処方はして頂けるのでしょうか?オペまで日数があるので、処方がないなら前もってこちらで用意しておきたいので、どの様な軟膏・目薬が良いから教えて頂けるとありがたいです😊よろしくお願い致します🙇

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      笑気麻酔に関しては、術前の食事制限は特に設けておりません。
      当院では術後にステロイド含有眼軟膏を処方し、抜糸まで上眼瞼に塗布して頂いております。点眼は炎症止めの点眼薬を処方しますが、腫脹が強い場合は、ステロイド点眼薬に切り替える事もあります。
      また、場合によっては、ステロイド内服を処方することもあります。
      私は基本的に、術後48時間以内の腫脹は、積極的に取り除くべきだと考えています。
      クリニックによって処方内容などは異なる場合がございますので
      確認していただくことをおすすめしております。
      当院は費用に全て含まれていますので別途でかかることは基本的にございませんのでご安心ください。
      参考になれば幸いです。

  • @ori401
    @ori401 ปีที่แล้ว

    とてもわかりやすい解説ありがとうございます🙇‍♀️
    将来目がくぼむ可能性があると言われたのですが、全切開で脂肪を前に出した場合逆に腫れぼったくなることはあるのでしょうか?

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      凹み目の患者さんは、全切開で脂肪を前に引っ張りだす処置が必要です。
      凹み目のタイプは、挙筋前転を同定する目的で、眼窩隔膜を解放しても脂肪が奥に引き込まれているため出てきません。
      (通常だと眼窩隔膜を解放すると、勝手に脂肪が前に出てきます)
      このため、眼窩脂肪を引き出すために基部まで丁寧に剥離する事が必要となります。
      眼窩脂肪を引き出す目的は、①凹み目を改善する②三重瞼を予防する、の2点です。
      凹み目の患者さんの場合、眼窩脂肪を引き出しても、絶対的なボリュームが少ないので、腫れぼったい瞼になる事はありません。
      ご参考になれば幸いです!