【全国民が負担増↑】インボイス制度のせいで電気代値上げ、ナゼ?小学生がわかるように解説【個人事業主・フリーランス・企業/消費税免税事業者/2023年10月開始/適格請求書・登録番号/太陽光売電/家計】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 132

  • @otakuCPA
    @otakuCPA  ปีที่แล้ว +21

    ・2023/9/10追記 経費基準の改悪→「【緊急】来月、大改悪!インボイス珍ルール!自販機で買うと住所メモ必須など、経費基準が激変」th-cam.com/video/z2AWFSz4qJ4/w-d-xo.html
    ・2023/8/23追記 飲食店利用の場合→「【交際費基準の変更】インボイス制度で個人飲食店が窮地に。会社員・個人事業主も接待では要注意」th-cam.com/video/MScvC0G90v4/w-d-xo.html
    ・2023/7/29追記 免税事業者の登録について→「【超速報!朗報】国税庁涙目!独占禁止法により免税個人事業主はインボイス未登録が有利に!但し一部除く」th-cam.com/video/IS8PfTQRViA/w-d-xo.html
    ・2023/4/30追記 アンケ結果発表→「【大公開】インボイスで損を回避した免税事業者が急増中!大手の対応が続々明らかに。アンケート結果発表第2弾」th-cam.com/video/7_bh3reSglM/w-d-xo.html
    ・元ネタとなった経済産業省のパブリックコメントについては、概要欄にURLを貼っております。
    ・初心者向け解説ですので、「簡易課税」「2割特例」などの説明は省略しております。それでも十分難しいのですが…。
    ・初めて山田が映像では登場しない動画を作ってみました。

    • @7checker7
      @7checker7 ปีที่แล้ว +4

      コレだけやっていらっしゃって、山田先生「登場なし」がハジメテ‼️とは。。。👀✨
      びっくりです。

    • @tsunmobilelegends9776
      @tsunmobilelegends9776 ปีที่แล้ว +2

      毎回非常に分かりやすく参考になります!

    • @ソニー株主
      @ソニー株主 ปีที่แล้ว

      ちょっと内容おかしくないですか?
      買った人は購入代金の消費税分を税務署に納めるのではなく、売主に商品代金として支払ってるだけでしょ
      この説明だと売主と税務署に二重2消費税を支払ってるぞ
      購入者が非免税事業者でない場合又はインボイス選択事業者の場合は、購入した商品を更に転売した時にその売上の消費税を税務署に納めるだけでは?

    • @ソニー株主
      @ソニー株主 ปีที่แล้ว

      また今でも電力会社は消費税を納税しており、インボイス制度が始まってもその額は変わらないどころか、年間売電売上が1000万円を超える大規模売電事業者はインボイス制度強制だから逆に電力購入消費税分を指し引けるのでは?

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i ปีที่แล้ว

      ​@@ソニー株主様
      新たにFITの認定を受ける課税事業者は、インボイス登録必須みたいですね。

  • @ワガタ-b3p
    @ワガタ-b3p ปีที่แล้ว +49

    消費税が価格の一部である以上10月からさらに加速して物価高を招くインボイス制度上のニュースが出ていないのが不思議です

  • @shin9688
    @shin9688 ปีที่แล้ว +41

    日本て監視する国民がいないから国がやりたい放題なんでしょうか😢
    とてもわかりやすい動画ありがとうございます😊

  • @Macnishio
    @Macnishio ปีที่แล้ว +40

    東大出の官僚頭いいけどこんな事ばっかり考えてる。ほんと資源の無駄遣い。若い人が官僚なりたがらないのもわかる

  • @sunnydays55555
    @sunnydays55555 ปีที่แล้ว +40

    やはり、消費者国民に負担のしわ寄せが来るのですね、、、

  • @八起き七転び-j4b
    @八起き七転び-j4b ปีที่แล้ว +33

    やっと判って貰えた様子ですね。
    他にもインボイス制度導入後は市県民税が上がります。
    企業が正規社員を減らし、非正規雇用を増やします。

  • @ysuzuki71014
    @ysuzuki71014 ปีที่แล้ว +15

    下請けにしわ寄せが来るだけですよ。
    独占禁止法とかガン無視で免税事業者には消費税分値引けつまり賃下げしろよと圧力をかけてインボイスにじゃなきゃ使わねーよとなるだけ。

  • @yukakin1247
    @yukakin1247 ปีที่แล้ว +20

    インボイスは消費税の優遇税制を受けている派遣業界を拡大させるための制度ですかね

  • @awajianimation
    @awajianimation ปีที่แล้ว +21

    サラリーマンも損をするのに、それに気づいてないサラリーマンが圧倒的多数

  • @hanabi9040
    @hanabi9040 ปีที่แล้ว +27

    【消費税を廃止】にすれば全ての問題も解決するし、中小零細企業の賃上の原資も捻出出来るし、日本経済も回復に向かう❗😊 今こそ皆んなで声を上げるべき❗😤 このままインボイス制度が導入開始になれば、ただの増税になるだけではなく、今後の消費税増税をやりやすくする為の下準備をさせる事になるだけで、企業(事業者)にも国民(消費者)にも何の1つもメリットすらない欠陥だらけで矛盾だらけのこんなイカレた【消費税は廃止】1択❗😤

    • @hanabi9040
      @hanabi9040 ปีที่แล้ว +5

      @わらび草餅 コメありがとうございます❗😊 仰られる通りかもしれませんが、僕も一応個人事業者(課税事業者)なので、青色申告会で発言したり、地元の同業者や知り合いなどには協力をお願いしたり、消費税(インボイス制度)の悪質な部分など講習会(勉強会)とかはやっていて…少しづつですが、理解も広がってはいるのですが…中々思ったようには横に広がるスピードと言いますか、勢いはない感じなのが現実ですね。僕の力不足と言うのもありますが、皆さんのお力を少しでもお借りして横に広げて頂ければ…と思うところです。😣💦

    • @yatura419
      @yatura419 ปีที่แล้ว +6

      ​@わらび草餅 そりゃお前だろ。

  • @simato44
    @simato44 ปีที่แล้ว +87

    露骨に言うと、インボイス、消費税は止めるべき悪税。

  • @ラデイチャック
    @ラデイチャック ปีที่แล้ว +1

    分かりやすかったけど、フリーランスの10,000円の売価。実際は12,000円で売りたいけど、得意先から「10,000円にまけて」と値引きを強要されるケースが多い。実際は消費税分だけが利益だった個人事業主が多いと思う。

  • @keychan6863
    @keychan6863 ปีที่แล้ว +12

    そもそも全員登録しなければリレーが成り立たないのでは?
    全員でボイコットすれば廃止になるのではないでしょうか。

  • @000test6
    @000test6 ปีที่แล้ว +4

    政府「インボイスは強行する。ウクライナ側にも味方する。電気の確保お願いねー。」
    電力会社「いや、これから何かと電気が必要になる季節なのに…。民間から買って賄うか。」
    政府「インボイスは予定通り強行します。」
    電力会社「いや、ライフラインにはかけるなよ…。まぁそしたら契約者に請求額増額して肩代わりしてもらうしか」
    政府「ちょっと、国民からめちゃ文句言われるんだけど、電力会社何とかしてよー。」
    電力会社「お前が始めた物語だろ。」

  • @ahoseazear6082
    @ahoseazear6082 ปีที่แล้ว +9

    4:48 インボイスの直接的な影響を受けるのは、現在の課税事業者ということで、課税事業者に対する増税ということになる。
    それなのに、TVでインボイスの影響が一切報道されずに、ネットの一部では免税事業者だけの問題に矮小化されて、何の情報も得られない経営者は、安易に既成事実としてインボイス登録をしようとしている。
    財務省がインボイスをわざわざやる目的は、わずかな税収のためではなく、消費税を20%まで増税する下準備であること。
    増税後は、国内の中小事業者や個人事業主を締め上げることができ、輸出大企業に対しては輸出補助金として還付するために、取引のバトンリレーの流れを把握して、間接税として仕立て上げるためです。

    • @Toarusci
      @Toarusci ปีที่แล้ว +4

      最近知りました。消費税は消費者が負担する間接税ではなく、法人税のように事業者が支払う直接税であると。
      財務省にとっては知られたくない話で、本当に悪質です。

    • @currently-cat
      @currently-cat ปีที่แล้ว

      納税の不公平感さえ無くせば
      国の借金どうちゃらこうちゃらって言えば、増税も渋々納得するだろうって、算段だろうな・・
      金なんて日銀の借用書だから
      稼げば稼ぐ程~負債が増えるんだよ!

    • @keychan6863
      @keychan6863 ปีที่แล้ว +2

      とてもいやらしいですね。結局、誰が税を負担するか、押し付け合いを高見の見物してる財務省。完全に国を分断している。

  • @onoff3929
    @onoff3929 ปีที่แล้ว +2

    インボイスが納税証明書、インボイスは税の連帯責任制度。消費者からの電気買取が電気代値上げにつながる仕組み。とてもわかりやすいです。本当にインボイス制度は大きな経済的影響が社会全体にありますね。ヨーロッパはよくやれてますね。物価水準?零細業者は市場から既に退場してしまった?

    • @Matock100
      @Matock100 ปีที่แล้ว +1

      欧州は最初からインボイス方式ですが、日本の場合は単一税率を前提とした帳簿方式で始まって、それで30年以上運用してきたのに、それを残したままインボイス運用の事務作業が増えます。帳簿方式からインボイス方式への切替ではなく、帳簿もインボイスも運用するので、経理担当者の作業コストの増大が避けられません。課税事業者側にとってもメリットが無いのです。
      ちなみに最初に付加価値税(VAT)を複数税率のインボイス方式で始めたフランスでは、免税事業者が消滅したそうです。

  • @ぺっぽなぴっぷ
    @ぺっぽなぴっぷ ปีที่แล้ว +28

    景気の足枷…消費税…
    事務負担の…消費税…
    使途不明の…消費税…

    • @紅龍烈火
      @紅龍烈火 ปีที่แล้ว

      景気活性化の逆をやって、現政権が落ちるとこまで落ちたら良いんだわ。そうならなければオワコン自民党に脳死で投票するじゃん

  • @thethe9688
    @thethe9688 ปีที่แล้ว +40

    インボイスを実施すると、その後に待っている増税10個以上あるがそれらを受け入れなくなるのをわかってない国民が多すぎる。来年から年収1000万円以下の人達は生活がギリギリになる

    • @taka1412
      @taka1412 ปีที่แล้ว +3

      頭の悪いコメはやめた方が良いですよw

  • @ryookabe9551
    @ryookabe9551 ปีที่แล้ว +37

    そもそも免税事業者対策だったはずなのに
    そこだけじゃなくなっちゃってきてるんですね…

    • @あずきっち-x4c
      @あずきっち-x4c ปีที่แล้ว +7

      免税制度そのものが、「弱者救済のための制度」なので…弱者を苦しめるような対策をする意味はないんですけどね。
      130万円の壁とか所得税にも(免税みたいなものはありますよね)所得10万円でも1万円払ってね〜…これを対策と言えるでしょうか

  • @yama447
    @yama447 ปีที่แล้ว +3

    再エネ賦課金までよく理解できました。今後の請求書でも我が家にどの程度影響がある話なのか注目して確認しておこうと思います。

  • @さかした-o8t
    @さかした-o8t ปีที่แล้ว +14

    これ、小学生は絶対、無理だと思います😂多くのサラリーマンでも理解できないのに。
    動画はとても面白かったです!

  • @taisoumen01
    @taisoumen01 ปีที่แล้ว +3

    電力料金の値上げ云々であれば、再エネ賦課金にメスを入れるのがよろしいですね。請求書をご覧になれば、10%の消費税額以上をお支払いされているかと思います。

  • @user-lu5uw7sz7g
    @user-lu5uw7sz7g ปีที่แล้ว +27

    インボイス制度はまじで辞めてほしい。
    もうこのまま施行されてしまうのかな😂

  • @big-yu57
    @big-yu57 ปีที่แล้ว +1

    6年後の税額控除の経過措置が0になったら、異次元の電気代値上げが国民に押し寄せて来ますよね。

  • @嶋田太郎-q8t
    @嶋田太郎-q8t ปีที่แล้ว

    有難うございます。勉強させていただきます。
    私が現役の時は3000万以下でした。当時はそれ以下の売り上げの皆さんとはずいぶん不公平だなあと思っていました。あと、税はもっと簡素にしていただければと現役当時思っていました。

  • @AN-vb1cl
    @AN-vb1cl ปีที่แล้ว +6

    今からでも反対できる方法はあるのでしょうか?

  • @roos1e
    @roos1e ปีที่แล้ว +14

    気になってたテーマなんで助かります。結局法律で決まってるから売電してる側に割を喰わせるわけにはいかないっていう認識でいいんでしょうか?

    • @otakuCPA
      @otakuCPA  ปีที่แล้ว +20

      そうですね。法律を変えたら良い、という話もありますが、売電家庭の抵抗が大きいことが予想され、国民に転嫁した方が楽ということかと思われます。

  • @Thekemi
    @Thekemi ปีที่แล้ว

    2:02 いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。初心者から1点質問があります。
    例えば、日本のAmazon及びオフラインショップで購入(仕入れ)したものを海外で販売している場合、購入先からは領収書/レシートが発行されますが、こちらの領収書/レシートはインボイスと同じ扱いとして考えても大丈夫ですか?ご回答お待ちしてます!mm

    • @otakuCPA
      @otakuCPA  ปีที่แล้ว +2

      日本のAmazon、ショップが発行する領収書・レシートに税額・税率・登録番号等が記載されていれば、それは「インボイス」です。

  • @kagerou_arizigoku
    @kagerou_arizigoku ปีที่แล้ว

    マイナンバーが税務署主導の納税ナンバーで本決まりになった時に、消費税納税者の増加方法は免税枠の縮小で狙うかと思いましたが、インボイスで一網打尽は予想できなかった。「えげつない」よなぁ…と思うが、マイナンバー導入時に預貯金は対象外と言いながら導入直前に政令で対象になったのが、政治的行政的にトリッキー過ぎて呆れました。
    それより怖いのは年金改革。個人事業主も含めた厚生年金制度に移行して、積立方式の国民年金基金の資金を世代間負担の資金に回すでしょうね…私の千万クラスの積立が世代間負担年金に食われるなら、人生を捨てる覚悟が出来そう。リア充が私の人生を全て吸いつくす。

  • @salvere000
    @salvere000 ปีที่แล้ว +15

    この件に限る話ですが、インボイスとか電力会社とかではなく、そもそもクソ再エネを全部止めろや。そうすれば再エネ賦課金みたいなクソもなくなる。今3.45円/kWhしかもまだじわじわ増えて行ってるんだぞ。

  • @takemi34
    @takemi34 ปีที่แล้ว +9

    ぜんぜん気がつかなかった(インフラ関係のインボイス)

  • @まささんあしくさ
    @まささんあしくさ ปีที่แล้ว +1

    雨が降ると桶屋が儲かるってやつか、わかりやすいし賢い

  • @ゲスト-j7h
    @ゲスト-j7h ปีที่แล้ว +1

    ばらまきやってる岸田が払えばいい。国民は黙っている必要はありません!

  • @肉じゃがたれたー
    @肉じゃがたれたー ปีที่แล้ว +5

    取引先に消費税請求しなかった場合、仕入れにかかった消費税分は還付とかされるのかな?

    • @pken47
      @pken47 ปีที่แล้ว +5

      されないと思う
      消費税請求しなくても税務上は売上額=税込み価格とみなされるから

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i ปีที่แล้ว

      本則課税を採用している課税事業者で、売上にかかる消費税より、課税仕入の消費税の方が多ければ還付されます。
      免税事業者・簡易課税・2割特例を採用している場合は還付されません。

    • @Matock100
      @Matock100 ปีที่แล้ว

      @@テッシー-z8i 本則課税で還付が受けられるって、売上<仕入ということだから、原価割れで事業が成立していないんじゃ?

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i ปีที่แล้ว

      @@Matock100 様
      赤字の年もあります。

  • @だいきちカレー
    @だいきちカレー ปีที่แล้ว +1

    インボイス制度が始まったら、どう事務処理をすればいいのか教えて下さい。確定申告時に全ての番号を記載しなければならないのでしょうか?

  • @romojisan
    @romojisan ปีที่แล้ว +2

    一般家庭の余剰電力の買取は、一般家庭側は事業ではないため課税対象外なのではないでしょうか?
    買い取っている電力会社側は一般家庭からの仕入れに対しても10/110は仕入れい税額控除していたけど今後はそれができなくなるということなのでしょうか?
    そうだとすると今まで電力会社は消費税分をいわゆる益税として手元に残していたということになりそうですが・・・

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i ปีที่แล้ว +2

      電力会社は課税事業者なので、益税はないですよ。

    • @romojisan
      @romojisan ปีที่แล้ว

      @@テッシー-z8i 売上側に納税しない消費税のせて請求した場合の益税ではなく、非課税仕入なのに消費税払ったことにして仮払消費税増やして税務署に支払う分を減らしているという意味での益税ですね。

    • @Matock100
      @Matock100 ปีที่แล้ว +1

      みるだけおじさんの仰る通りです。電力会社側は消費税ゼロの売電価格を課税仕入れと見做して、仕入税額を算出して控除できているのが現状で、存在しない仕入消費税額を電力会社の売上消費税額から控除して消費税を納税しているので、個人的には益税と呼んで差し支えないと思います。そして、インボイス制度が始まると、その見做し仕入税額控除が出来なくなるので、電力会社の消費税納税額がその分増えて、利益が減るという話です。

  • @enchan1030
    @enchan1030 ปีที่แล้ว

    なるほど、こういう理由で値上げの可能性があるのか。
    原発稼働したら値上げ幅も少なくて済むのだろうが、それはそれでまた別の問題があるだろうし…

  • @Matock100
    @Matock100 ปีที่แล้ว

    免税事業者は売上取引に消費税を課されないので、消費税=0円です。これは財務省「消費税における「総額表示方式」の概要」で説明されています。消費税を納めないことを認められているのではありません、納める消費税が存在しないのです。
    ・免税事業者は、取引に課される消費税がありませんので、「税抜価格」を表示して別途消費税相当額を受け取るといったことは消費税の仕組み上予定されていません。
    免税事業者の売上に消費税が存在するのなら、免税事業者も税抜経理が可能です。免税事業者が税込経理しか適用できないのは、消費税が存在せす、課税売上から仮受消費税(売上消費税)を抜くという作業が不可能だからです。
    また、『消費税は対価の一部』であり、課税売上11,000円に10/110を掛けて仮受消費税(売上消費税)1,000円を算出し、その後に課税売上-売上消費税で税抜価格10,000円を算出しているので、10,000円で商品を売って消費税1,000円を貰っているという説明は順番を間違えています。
    ただし、売上先・取引先は消費税0円の11,000円を課税仕入れと見做して、1,000円を仕入税額控除してよいことになっています。これは国税庁タックスアンサーNo.6455「免税事業者や消費者から仕入れたとき」で説明されています。現状では伝票に課税事業者か免税事業者かの区分の記載が義務付けられていませんから、実務上、やむを得ない措置でしょう。
    インボイス制度が始まると、この見做し仕入税額控除が出来なくなるので、それが問題なわけです。
    また、一般家庭の売電は「事業」ではないので消費税法の適用対象ではなく、これも消費税が存在しません。しかしながら、売電する電力会社は売電価格を課税仕入れと見做して、仕入税額控除できているのが、インボイス導入後は出来ず、その損失を動画の説明どおり、消費税の仕組みではなく、再エネ賦課金の値上げで補填しようとしていて、それで電気代が上がるというのが問題なわけです。

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i ปีที่แล้ว +1

      益税が発生しているのは、免税事業者ではなく、課税仕入側だということを、どれだけの人が理解しているのでしょうか?

  • @レイちゃんカイちゃん
    @レイちゃんカイちゃん ปีที่แล้ว

    水道も同様になるんですかね?

  • @なめこなめたけ
    @なめこなめたけ ปีที่แล้ว +1

    全員インボイスやらなければ良いのではって思っちゃったんだけどなんでみんな加入するんですか?

  • @かよこ-d9s
    @かよこ-d9s ปีที่แล้ว +4

    そうですか、、、。
    電気以外の他のライフラインも同じように上がっていきそうですね。
    顔出しなしの動画もたまには良いのではないでしょうか🙆

  • @kzokzo2509
    @kzokzo2509 ปีที่แล้ว

    消費税はバケツリレー方式なのだから、バケツリレーに参加しない個人に消費税分を上乗せしなくていいのでは?と思いました。

  • @nakahata5686
    @nakahata5686 ปีที่แล้ว +3

    インボイス、何も良い事ない😭

  • @あさり-o9z
    @あさり-o9z ปีที่แล้ว +4

    インボイス導入されて値上げされないもの逆にあるの?

  • @流浪の治
    @流浪の治 ปีที่แล้ว +2

    私の家では太陽光発電をして売電していますが、先日電力会社からインボイス制度に登録をしてくださいみたいな通知が来ました。
    そのため、インボイス制度に未登録の場合、売電の消費税分がなくなると思っていました。
    でも先生の説明では、しなくても変わらないようですね。☺️
    でも、インボイス制度に登録しても支払っている消費費税の方が多いので払う必要はなさそうですが、還付されるのでしょうか?

    • @masayaani3191
      @masayaani3191 ปีที่แล้ว +1

      受け取った消費税より支払った消費税の方が多ければ還付になりますね

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i ปีที่แล้ว +1

      本則課税であれば、売上の消費税より、仕入の消費税が多ければ還付されます。簡易課税・2割特例では、たとえ赤字でも還付されません。

    • @Matock100
      @Matock100 ปีที่แล้ว +2

      家庭売電は「事業」ではないので、消費税法の適用対象外です。貴方の売電価格に消費税は存在していません。しかし、それを知らずにインボイス発行業者として登録してしまったら、立派な「課税事業者」です。消費税の納税義務者になるので、年度末に国税庁に消費税の申告が必要になります。その際、仕入税額控除するには、課税仕入れと認められる仕入れに関わるすべてのインボイスを保管・確認しなければなりません。もし、申告や納税を忘れていたら、2年後に滞納扱いになるかもしれません。
      万一、登録されていましたら、速やかに取り下げされた方がよろしいと思います。国税庁HPには9/30まで提出可能な取り下げ用紙のひな型がないので、「神田どんぶり勘定事務所」のHPからダウンロードしてご使用ください。

  • @mikki19740330
    @mikki19740330 ปีที่แล้ว

    業者が入っているか確認しないといけないのでしょうか??
    業者が加入して無くて、番号も偽造して押して、消費税と別々に書いていても、分かりませんよね??
    引受業者がいちいち確認しないといけないのは手間がかかります。

    • @Matock100
      @Matock100 ปีที่แล้ว

      そうです、インボイスが有効かどうかを確認するのは、インボイスを受け取った側がインボイス記載の登録番号で、国税庁のDBを参照して確認しなければなりません。

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i ปีที่แล้ว

      継続取引であれば、1社につき1回確認すればいいと思います。

  • @近藤勇-m6c
    @近藤勇-m6c ปีที่แล้ว +1

    消費税が、何税なのか理解出来てるのかなぁ?
    (消費税と言う名前は付いてるけど?!)
    単に国民を対立させるだけ!天下の悪法って奴だね!

  • @玄士
    @玄士 ปีที่แล้ว +2

    一般家庭からの買取に消費税を乗せているのがおかしいんじゃないの?ここをインボイス番号を適用して取捨選択すべきと思うのだけど。

  • @crzhonda9694
    @crzhonda9694 ปีที่แล้ว

    これって?10%値上げして消費税を値引きした。領収書なら良いのですか?(免税事業者)

  • @フルアーマー安倍-p6h
    @フルアーマー安倍-p6h ปีที่แล้ว +4

    ほんと自民党はろくな事しないな

  • @カチュマレク
    @カチュマレク ปีที่แล้ว

    インボイスの影響による値上げは来年以降で数円だと思うので気づかない人が殆でしょうね

  • @よっしー-c7j6d
    @よっしー-c7j6d ปีที่แล้ว +8

    インボイスって誰得制度?

    • @currently-cat
      @currently-cat ปีที่แล้ว +4

      国に金を貸してる日銀と大株主の世界の富裕層

    • @yatura419
      @yatura419 ปีที่แล้ว +5

      財務省1択☝️

  • @whowoo3780
    @whowoo3780 ปีที่แล้ว

    あの手この手で税金取ろうとしているわけね・・
    識者によれぱ財務省官僚は増税をすると出世出来るシステムになってるんだって!なんだそりゃ

  • @大野雄一-e7z
    @大野雄一-e7z ปีที่แล้ว +17

    インボイス反対
    山本太郎さん応援してますがんばって下さい
    時代は積極財政のれいわ新選組です

  • @CATs-n5n
    @CATs-n5n ปีที่แล้ว

    聞いているとオレオレ詐欺にちょっと毛が生えた感じの話に聞こえますな~よくそれだけ帳尻合わせを考えましたな。怒るより先に感心しました。

  • @akagitonegawa1554
    @akagitonegawa1554 ปีที่แล้ว +2

    インボイスによる電気代高騰について、大多数の国民は知らないだろ
    実質的な増税なのにさ

  • @junnichikoyano607
    @junnichikoyano607 ปีที่แล้ว +2

    結局増税ですね! 
    又増税ですか?

  • @Lの紋章
    @Lの紋章 ปีที่แล้ว

    個人事業って一人親方とかだからまともに人手不足につながりそう

  • @たかし-j1x
    @たかし-j1x ปีที่แล้ว +11

    インボイス発行事業者になるかどうかは、強制ではなく任意なのだから、インボイス制度は全事業者の参加が前提となっている制度だ、という説明は、おかしい

    • @otakuCPA
      @otakuCPA  ปีที่แล้ว +7

      インボイス制度は全事業者の参加が前提ですが、強制すると反発があるので「任意」になっている、という理解です(海外でもイギリスなど「任意」の国もあるようです)。

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i ปีที่แล้ว

      インボイスが任意であるのは、BtoCの事業であれば売上1000万超えていてもインボイスの発行事業者になる必要がないのと、強制にすると、やめられなくなるからだそうです。

    • @otakuCPA
      @otakuCPA  ปีที่แล้ว

      @@テッシー-z8i なるほど、ありがとうございます!

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i ปีที่แล้ว

      @@otakuCPA 様
      こちらこそいつも、お勉強させて頂き有難うございます🍀

  • @アドベ
    @アドベ ปีที่แล้ว +13

    山田様 インボイスの説明はOKですが 電気代の値上げとパブコメに関しては情報を出すのが遅いです。
    知らない人が大半でしょうから。パブコメはもう3月10日で締め切つてます。
    国民の声を国に届ける事は重要だと思います。
    今この動画を見つけましたが もしかしてパブコメ締め切り前に同じような動画は出されましたでしょうか?
    こういう動画をいまさら出されれば 悲しいしかなく どうにもなりません。
    もし出されるのであれば 3月10日前までに出すべきだったと私は個人的に思います。
    なぜならばその動画を見て 怒りがあったり 賛成意見があったりを
    きちんとパブリックコメントへ意見を投じることができたからです。
    なので 今この動画を挙げられても 意見すら言えない状況なのですね。 
    なので今更何言ってんの?という驚きでした。
    すみませんこの件に関しては批判的になってしまいましたことお詫び申し上げます。
    もしこういう案件国民生活に直結する問題は お知りになった段階ですぐに出していただけると幸いです

    • @otakuCPA
      @otakuCPA  ปีที่แล้ว +5

      そうですね。もっと早く気付くべきでしたが、2月から3月15日にかけては確定申告の超繁忙期でしたので、知ったのはつい最近でした。大変申し訳ございません。

    • @アドベ
      @アドベ ปีที่แล้ว +2

      @@otakuCPA
      ご返信いただき恐縮です。
      感情的なコメント失礼いたしました。
      ともすれば アンチコメントになるところをご返信いただきましたこと感謝申し上げます。
      確定申告関連でお忙しいのかもとは思いましたが、でも いまだされたら 知らない人にとっては涙💦
      こういうパブコメがある事もっと広まってほしいので 動画の意義があります。
      パブコメは多くの国民がほとんど知らないうちに終わってしまいますし
      私も どんぶり勘定様の動画で知った次第で、あわてて書き込みしました。
      パブコメは6000人ぐらいの反対意見で覆される場合もあると言う事で
      国民の声を投じたいなと思うところです
      (匿名で投稿できます IPアドレスはばれるでしょうが)
      パブコメかどうか忘れましたが
      副業問題も結局撤回された事もありますし、少しでも声を出していきたいなと思ます。
      もっと消費税の問題やパブコメのお話広まってほしいですね。
      時に上から目線になってしまい申し訳ございません
      こちらこそありがとうございました。
      長文にて失礼いたしました。

    • @spnog3
      @spnog3 ปีที่แล้ว +3

      @@アドベ 八つ当たりしたくなる気持ちは分かるけど、言われた方の気持ちにもなりましょう。
      私なら「ならお金ください。」って言っちゃうかも。

  • @mpn9190
    @mpn9190 ปีที่แล้ว

    国税庁目線で見たときに、
    2:20 の図では、
    真ん中の人800円+下の人200円=1,000円 の消費税収があり、
    5:10 の図では、
    上の人1,000円+下の人200円=1,200円 の消費税収がありますよね。
    あれ? インボイス未登録者がいたら、国税庁の税収が200円増えてる・・・。
    上の人が1回でよかった1,000円を2回払って、真ん中の人が800円益税なので、その差額なんでしょうけど。
    じゃあ、免税事業者が消費税請求をやめたら、益税減って苦しくなって、消費税収は200円増は変わらず。
    う~ん。私の解釈が間違っているんだろうか?

    • @ahoseazear6082
      @ahoseazear6082 ปีที่แล้ว +6

      そもそも消費税は預り金ではないので、そういう益税的な計算の仕方をすると間違いやすくなります。
      正しくは、事業者が課税売上高から仕入税額控除をした金額に10/110(すべて消費税が10%の場合)という計算をするとトータルの消費税額が求められるので、各事業者ごとに自らの消費税額を計算する必要があります。給料や社会保険料、土地の仕入れなどの非課税取引については仕入税額控除できないので、通常の会社は消費税を赤字でも納める義務が発生しており、取引毎で計算した額を益税としたり、納税しているわけではない。
      消費税は、消費者が納税者で、事業者が代行して納税しているという間接税ではないということです。

    • @mpn9190
      @mpn9190 ปีที่แล้ว

      ​@@ahoseazear6082
      そういえば聞いたことがありました。消費税ではなく付加価値税なのだと。
      ただ、付加価値税なら土地も輸出も課税になる?。
      また、「私が免税事業者に払った消費税が収められていない!」との訴訟があって、預り金ではないので問題ないとの判決だったとか。
      確かに、もし預り金なら、益税ではなく税金の横領になってしまいます。
      間接税で上流に転嫁されていると誤認識していると今回の私のような疑問が生じるため、実は直接税だという事がもっと広まるといいですね。
      それともわざと隠してる?なんか怖い・・・。

    • @shio_shake
      @shio_shake ปีที่แล้ว +1

      ​@@mpn9190
      消費者税は預かり金"的"性質を持つ税金です。という広報をしていましたから、隠しているかどうかは別にして預かり金だと思って貰いたいのではないでしょうか

    • @Matock100
      @Matock100 ปีที่แล้ว +1

      @@mpn9190消費税納税額=売上税-仕入税で、輸出取引では売上税=ゼロになります。これは付加価値税(VAT)の仕向地主義と呼ばれていて、輸出国では売上に課税せず、輸出先の取引相手の輸入価格に課税するという仕組みで、日本の消費税もそうなっています。
      そうすると、消費税納税額=マイナス仕入税になるので、輸出取引では仕入税額を翌年に還付を受けることが出来ます(利息の還付加算金付)。売上税もゼロ、仕入税も還付でゼロなので、輸出取引では消費税は完全無税です。2021年度の消費税収は約22兆円、還付額は約6兆円で還付率は約27%でした。還付がすべて輸出取引かどうかはその区分が無いので分かりませんが、法人か個人事業主かの区分はあって、前者が9割、後者が1割です。おそらく法人はほとんど輸出取引だろうと思います。
      何でそうなっているかというと、もともと付加価値税(VAT)は輸出企業への補助金目的で考案された税金だからです。
      以上、ご参考になりましたら幸いです。

  • @宮下太郎-i6y
    @宮下太郎-i6y 9 หลายเดือนก่อน

    😲

  • @sfujiwa5935
    @sfujiwa5935 ปีที่แล้ว

    電力の買い取り額はそのままにして関係ない一般国民から電力料金の値上げで穴埋めさせる。買い取り先から消費税を取れないなら買い取り額をその分値下げして利用者負担すべきでは?広く薄めれば気が付かないとでも思っているのだろうか。

  • @テッシー-z8i
    @テッシー-z8i ปีที่แล้ว +4

    売電してる人だけ値上げすればいいのにね⁉️

  • @剣-j7c
    @剣-j7c ปีที่แล้ว

    中小企業を潰して、大手企業を残す為の都合のいい!政策!益々 貧富の差が加速して行く時代がやって来ます。

  • @kurtsin2690
    @kurtsin2690 ปีที่แล้ว

    インボイスに登録していない事業者とか個人に消費税を支払わないことにすれば、電気代も上がらないですよね?
    単純に考えてしまうんですが、これってダメなんでしょうか。値引き云々でなく、税金を払わないことが下請法に引っ掛かるというのもイマイチ理解できない所です。

  • @keizofurumori8913
    @keizofurumori8913 ปีที่แล้ว

    増税メガネ

  • @津野公志
    @津野公志 ปีที่แล้ว +1

    いい加減にしろ!

  • @nvt9tw2002
    @nvt9tw2002 ปีที่แล้ว

    電力会社は、インボイスに参加義務の無い一般家庭に対して消費税を支払わなくて良いのでは無いか?と思います。
    そもそも一般家庭は事業者では無いためです。
    電力を売る一般家庭が得をした皺寄せを電力を売らない一般家庭が尻拭いするのは理不尽極まり無いと思います。

  • @user-he1mo8ks7zfez
    @user-he1mo8ks7zfez ปีที่แล้ว

    インボイス登録した業者の自宅の電気量は値上げできない!と言う事になりますね!

  • @千代子伊東-w7j
    @千代子伊東-w7j ปีที่แล้ว

    消費税ってそもそも消費者が払うものですよね
    企業は預かるだけですよね
    この電力会社はすでに国民から1,000円の消費税を預かったのだからそれを納税するのではないのでしょうか?
    200円上乗せするのはおかしいと思います

    • @Toarusci
      @Toarusci ปีที่แล้ว +2

      消費税は消費者が支払っている、は誤りのようです。預り金でもないようです。
      消費税が直接税であるという分かりやすい解説動画がありましたので、シェアさせて頂きます。
      th-cam.com/video/OcAnq3JTC1w/w-d-xo.html

    • @polokichin9885
      @polokichin9885 ปีที่แล้ว +11

      消費税は事業者が払うものであり、消費者の税金を預かっているわけではありません。本来消費税=売上税なのですが、それだと事業者から反発があり消費税という制度が導入された経緯があるそうです。
      事業者は消費税分を価格に転嫁しているだけなので、200円上乗せもおかしくはないと思います。
      私もまだまだ勉強不足ですが、このように消費税分を零細事業者がぼったくっているからインボイスは平等というように認識している人が多いのではと思いました。

  • @jun-pl7gl
    @jun-pl7gl ปีที่แล้ว

    電力会社が民間電力買う際に消費税支払いやめたらいいんじゃないの?

  • @成一長嶺
    @成一長嶺 ปีที่แล้ว +1

    悪魔インボイス、つぶれろ💥

  • @bochan207
    @bochan207 ปีที่แล้ว +3

    うん、分からん。

  • @へのへもじ-k1e
    @へのへもじ-k1e ปีที่แล้ว +1

    インボイス始まったら免税業者は納税より1割以上安く仕事を請け負ってもらわないと納税業者からしたら割に合わないってことか。
    しかし、電気代が上がると書いたサムネは詐欺やミスリードに当たるな。

    • @keychan6863
      @keychan6863 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。免税事業者がインボイス登録しないととみんなこけるから登録を促しているようにも思える。

  • @justice5615
    @justice5615 ปีที่แล้ว +3

    これで小学生が理解出来るの?

  • @taka1412
    @taka1412 ปีที่แล้ว +2

    この動画はただインボイス反対のための動画ですね!

  • @yasuohashimoto4696
    @yasuohashimoto4696 ปีที่แล้ว

    うー、わかりにくいです。

  • @ばか-n1o
    @ばか-n1o ปีที่แล้ว

    金正恩にお願いして国のタテモン破壊してもらうしかないな。