ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素質・実力ある→信用できる素直・操縦性高い→ある程度信用できる、上と合わせれば軸候補ゲート早い→新馬では特に優先度上がる調教通りならやれる→五分五分仕上がり早い→怪しい楽しみ→楽しんでるだけ叩いてから→ガチで叩いてから個人的にこんなイメージ
2歳戦や未勝利なんて「前に行けない」「追走できない」みたいな馬も多いから、前進気勢があって前に行けるだけ何倍もマシではあるよね。そもそも能力も気持ちも足りない馬は勝負の舞台にすら上がれないわけだし、真面目すぎるくらい走ってくれた方がまだ希望が持てる
調教が一番進んでるグループにいますが一番いいよ少なくとも早熟性とここまでの健康が約束されてる
社台系クラブの早期デビューは基本的に最高日高系クラブの早期デビューは体調面安定してるけど絶望的に足が遅いから使って即引退ルート考えてる場合もそれなりにある
@@ウワバミ-h4z 即引退ならいい方だろ。地方引っ張りで飼い葉代まで出す方が嫌やろ。
競馬のチャンネルでいきなり野球の話w
クロワデュノールの懸念点は成長による馬体のバランスが崩れて、走りがおかしくなる可能性やなただ、厩舎が良いし、これだけ時間空けたからちゃんと仕上げてきそうスタミナ晩成叩き良化型血統らしいから今後取りこぼしはありそうだけど、長く楽しめそうな一頭
サトノカルナバル個人的に期待してんだけどなぁ
勝ち上がりの可能性高くなるから前進気鋭は高い所目指してるわけじゃないなら好材料矯正が効かないから前進気鋭がない馬の方がヤバい名牝の仔で大物感とか言われたら褒める所少なかったんだろうなと思う
切れる足ないが長く脚を使う→基礎スピードが足りないから大物はガチでいない
長い脚使えるって良いことだぞ
ノーザン系だと「育成厩舎でドラフト競合」とかいう野球かよみたいな褒められ方がある。
イクイノックスなんて新馬戦の時ヒョロッヒョロでガリガリの牝馬みたいでルメールが心配したり某調教師が見てこの馬にはうちの馬負けんだろwとか思ってたんだぞ、なお結果。
今思えばあのヒョロヒョロの馬体であんな凄い走りしたらそら体調怖いわなと思う 成長してからは割と安定してたっぽいし
ラヴァブルのやたら優等生である所を強調されてた点で一喜一憂してた数ヶ月前
いや前進気勢あるのって悪くなくない?なかったら追走できずに後ろからの競馬に固定されるって事やろ。
オルフェみたく新馬戦周辺でなんかやらかしてくれたらまだ分かりやすいんだが…
藤沢さんですらレース走らなきゃわからん、走ってもわからん言ってたし
前向き、真面目、前進気勢があるとか書かれてるとこれは掛かり癖に悩まされるんじゃなかろうかと懸念する。
背中が良い
毎回毎回思うんだけどさ名牝の仔が走らないのは歴史が証明してるとか言ってるけどダイナカール系列の牝馬とか薔薇系の牝馬とか普通に名馬生み出してるやん逆に名牝じゃない牝馬の仔の方が走らんだろ
名牝の子は走らないんじゃないくて大半の馬は走らないんが正解なんだよな。走るのが重賞級だとすると
名牝の仔は(母馬並みの成績を期待していた割には)走らない、だからな。期待が高すぎなんよ。
走る馬が少ないし、さらに数少ない名牝がバンバン走る馬を出す方がおかしい
そもそも名牝とそうで無い方で母数が違うからな。
素質・実力ある→信用できる
素直・操縦性高い→ある程度信用できる、上と合わせれば軸候補
ゲート早い→新馬では特に優先度上がる
調教通りならやれる→五分五分
仕上がり早い→怪しい
楽しみ→楽しんでるだけ
叩いてから→ガチで叩いてから
個人的にこんなイメージ
2歳戦や未勝利なんて「前に行けない」「追走できない」みたいな馬も多いから、前進気勢があって前に行けるだけ何倍もマシではあるよね。
そもそも能力も気持ちも足りない馬は勝負の舞台にすら上がれないわけだし、真面目すぎるくらい走ってくれた方がまだ希望が持てる
調教が一番進んでるグループにいますが一番いいよ
少なくとも早熟性とここまでの健康が約束されてる
社台系クラブの早期デビューは基本的に最高
日高系クラブの早期デビューは体調面安定してるけど絶望的に足が遅いから使って即引退ルート考えてる場合もそれなりにある
@@ウワバミ-h4z 即引退ならいい方だろ。地方引っ張りで飼い葉代まで出す方が嫌やろ。
競馬のチャンネルでいきなり野球の話w
クロワデュノールの懸念点は成長による馬体のバランスが崩れて、走りがおかしくなる可能性やな
ただ、厩舎が良いし、これだけ時間空けたからちゃんと仕上げてきそう
スタミナ晩成叩き良化型血統らしいから今後取りこぼしはありそうだけど、長く楽しめそうな一頭
サトノカルナバル個人的に期待してんだけどなぁ
勝ち上がりの可能性高くなるから前進気鋭は高い所目指してるわけじゃないなら好材料
矯正が効かないから前進気鋭がない馬の方がヤバい
名牝の仔で大物感とか言われたら褒める所少なかったんだろうなと思う
切れる足ないが長く脚を使う→基礎スピードが足りないから大物はガチでいない
長い脚使えるって良いことだぞ
ノーザン系だと「育成厩舎でドラフト競合」とかいう野球かよみたいな褒められ方がある。
イクイノックスなんて新馬戦の時ヒョロッヒョロでガリガリの牝馬みたいでルメールが心配したり某調教師が見て
この馬にはうちの馬負けんだろwとか思ってたんだぞ、なお結果。
今思えばあのヒョロヒョロの馬体であんな凄い走りしたらそら体調怖いわなと思う 成長してからは割と安定してたっぽいし
ラヴァブルのやたら優等生である所を強調されてた点で一喜一憂してた数ヶ月前
いや前進気勢あるのって悪くなくない?なかったら追走できずに後ろからの競馬に固定されるって事やろ。
オルフェみたく新馬戦周辺でなんかやらかしてくれたらまだ分かりやすいんだが…
藤沢さんですらレース走らなきゃわからん、走ってもわからん言ってたし
前向き、真面目、前進気勢があるとか書かれてるとこれは掛かり癖に悩まされるんじゃなかろうかと懸念する。
背中が良い
毎回毎回思うんだけどさ
名牝の仔が走らないのは歴史が証明してるとか言ってるけど
ダイナカール系列の牝馬とか
薔薇系の牝馬とか普通に名馬生み出してるやん
逆に名牝じゃない牝馬の仔の方が走らんだろ
名牝の子は走らないんじゃないくて大半の馬は走らないんが正解なんだよな。走るのが重賞級だとすると
名牝の仔は(母馬並みの成績を期待していた割には)走らない、だからな。
期待が高すぎなんよ。
走る馬が少ないし、さらに数少ない名牝がバンバン走る馬を出す方がおかしい
そもそも名牝とそうで無い方で母数が違うからな。