ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
京急さんとお揃いのQRコードホームドアですね!
京浜急行好き撮り鉄チャンネル 京急が先だって皮肉にも受け取れるの草いいぞもっとやれ
楓# 浅草線でも使える様に京急もQRつけたんやない?ホームドアって京急と都営浅草どっちが先?
God Japan 多分この技術を京急に貸し出して京急が先につけた
つい最近小田急登戸駅にもQRコード方式のホームドアが設置されたそうです。(乗り入れ先の東京メトロ16000系やJR東日本E233系2000番台にもQRコードが貼付されています)
この度、都営地下鉄全駅整備完了とのことで、改めてこちらの動画を見に来ました!素晴らしいアイディアですよね!
素晴らしい発想と技術ですね。 また、泉岳寺駅は大規模なホーム拡大の再開発事業が計画されていますが、再開発着工までの短い期間でもホームドアを設置するというのは、本当に素晴らしい姿勢です。尊敬致します。
誰でも思いつきそうで誰も思いつかないアイデアだなw
コロンブスの卵ってやつだね
そういう気づきが大切なんだろうな...
装置なしで設置できるこのシステムは本当に便利。デンソーウェーブとの合わせ技
一時停止してスマホで読み込もうとしましたがエラーがでました。私のスマホのアプリではtQRに対応していないようです。
外国からの観光客から、How do I get to Shinagawa station?て聞かれます。直通運転しているなら、品川駅の表示を大きくして欲しい。
今回の動画はいつもよりクオリティ高いですね。コメントもできて嬉しいです。がんばってください!
とても画期的なシステムだと思います
素晴らしい2023年度までの整備完了をきっちりこなした…
これQRコード印刷したやつをカメラの前に持ってきたらドア開いたりしちゃうのかなぁ複数ないと開かない構造になってるんだろうけど
たしかそういうの防止のために1個か2個カメラがあって電車の連結部が確実に決まったところで止まった時だけドアが開くらしい
それ自体ならホームの下に赤外線センサーとか置いて、何か(電車)が目の前にありかつQRコードも読み取られた時のみ開くとかやりようはありそうだよね
複数の鉄ヲタが結託してやりそう
不審すぎて草
2023までに生きていると良いですね‼️
Respect Japan from turkey
ホームドアって電車で運ぶんだ…
Δ Δ 効率がいいからね
階段で下まで運ぶの大変そう...
@@sioririkka2222 パーツをホームで組み立ててるのかと思ってたw
@@ゆんラルフ あ、なるほどw
いつもお世話になっております。知り合いの職場でもあり都営地下鉄は仕事で毎日利用させて頂いてます。今度土曜日新橋お邪魔させていただきます。ホームドア楽しみにしてます。新橋散策ついででもありますが(^^;
確かに直通車両では対応が難しい、と思っていました。
へぇ。そういう裏があったのかぁ。てかホームドアって電車で運ぶのね。これからも色々発信してください!
実際見ましたが、手動式と比べて、タイムラグがなく連動タイプと変わりませんでした。スムーズ。長い期間かけて実験、開発しただけありますね。導入が拡大するといいですね。
でもQRコードは多少かけて読み込めるということもあって雨風でのステッカーの劣化でもほぼ読み込めるので考えた人はすごいと思います。
デンソー最強
雨風でかけてしまうなら内側から貼ればいいのでは?
あそみ 私も同じ感じに内側にすればいいなと思いましたがまず、車種にもよりますが車両によって車内空調を保つため2重ガラスになってる車両もあり雨粒が複数箇所にかかり、読み込めないというトラブルも発生するの事も懸念されます。内側であればステッカーの劣化も防げる点でとてもいいのですが内側ですとたとえ1枚や2枚ガラスでもあまつぶによる多少の歪みが生じるためこのように屋外に貼るようになったと言われてます。
@@Kirbypupupu そういうことですか。わざわざ説明までしてくれてありがとうございます😃
あそみ いえいえ、最低限の回答ですが今後参考にしていただければ幸いです。また普段買い物とかで見かけるバーコードは少しでもかけると読み込めませんがQRコードなら劣化による1部破損でも読み込めないトラブルがないので本当に考えた人は凄いですよね!
これ考えた人まじで天才だ
なんかカッコイイ
i love Japanese trains iam from India 🇮🇳🇮🇳🇯🇵🇮🇳🇯🇵🇯🇵
🎶
How to pause the services of Toei Subway?Wait until train arrives, than tear off and shred that QR Code paper, end.
What a great way to implement QR Code for safety..
I Translate On Google Translate
西馬込まで毎日乗ってた電車だから嬉しい
かっこいい
なんでQRコード貼ってあるんだ?って思ったけどそういうことだったのか!
設置されて数ヵ月後とかに、ドアが開かないなどのトラブルに見舞われましたっていうニュースが流れそう。それにしてもすごいアイデアだわ
クソでかホームドアくん好き
English Caption Please
*Wow now a days Anime quality upgrade so fastly*
官にしてはナイスショット!
この方法なら相互乗り入れの各社も対応できるなぁ
とてもいいアイデアですね!!!ただ可視化出来るQRコードだといたずらに写真を取られて悪用されたりするかもですね………
この動画のBGMを教えてください
へ〜おれのラインQPコードも貼っとこ
ぱんよる マヨネーズかよ
そのRの右下の線をなくしたやつどうやってやるんや?
DARKSABER 草
@@D4RX ヨのネタか懐かしい
色々と草
Yes
QRコードにシール貼られたら終わりやん
そ、そんなやついないよ…
しゅうちゃん 監視カメラが腐るほどあるこのご時世、そんな事して何の利点になる?
押上は京成管理駅だから対象外になっちゃうのね...
ほーそもそもホームドアの仕組みを知らなかった
西馬込駅の改札が3台しかない出口どうにかしてください。
へぇー、考えたなぁ
お隣の国はフルスクリーンじゃないから笑ってたのは良い思い出
카페 같은 느낌이 드는 것 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
窓に貼るのはどうなん...?
もともと内側に広告が貼ってあるスペースのちょうど裏に貼っているので多分なんの支障もないのでは?外からの見た目の話なら別だけど
20 th 外からの見た目の話ですね。もう少しパンダの絵にするとかデザイナーに頼めばアートになりそうな予感
地球丼ぶり海苔増し。 なるほど、そっちでしたら確かにそうですね。ただまあ走行中の車両を肉眼で見たくらいでは見た目への影響は少なそうですし、慣れてしまえば問題ないのではと期待してます。
悪戯されないように今度はそちらの対策もしなきゃですね…世の中良い人ばかりではないので
ウォッチドッグス みたい
これはすごい!これでATO運転の改造しなくても使用が出来ますね。特に京成は古い車両も走るので。ただ問題なのは誰かがiPhoneやスマホでQRコードをかざすイタズラが起きるかもしれないですね。
しかしATO運転ではないため上手く停止位置に止まらないとホームドアが稼働しないというトラブルが起きるかもしれない。
QRコードをかざすイタズラ→かざしたいが為にドアに落書き
かざしても読み込めませんよ多分
専用の機械ないと読めないやつだぞ
質問やけど乗り降りする人がいたらQRコードカメラで認識できないんじゃない?
数カ所QRコード貼ってあるから大丈夫だと思う
あ、地下鉄で世界初なのか
Este es un comentario en español .-.
QRスゲーな!
わい都営三田線民、鼻をピンポイントでほじってゆく
ホームドアって電車で運ぶのか
1:51で絶対Siriが発動するんやけど
ホームに人が溢れて、背の高い人たちが電車前に立ったら読み取れなくない?
カメラの位置角度的にその位置に人の頭が来ることはない
たしかに!でも、巨人が乗ったら別かも笑
ってことは京急はもちろん京成、北総にもQRを付けることかデンソー凄いな
西馬込に住んでるけどまじけ?
いいなあ...俺も大田区住みなら地下鉄路線が良かった(T ^ T)大森駅近辺は汚ねー
ローテクのハイテク
全くアナログじゃないけどアナログ
ごめん。京成本線は1年前からあるよ?
但し、QRが貼ってあるだけ
いいからETCで改札通らせろタッチすらしないシステム
All Chinese subway have this....
マジか
@@Hoffmann-j5y serious
@@Hoffmann-j5y After watching this video ,i am sure this technique has already used in every Chinese metro, my bro
一方ソ連では鉛筆を使った的な話。技術的には退化しているのが残念だが仕方ない。
おまえは何もわかってない
技術を応用することって進化させるくらい難しいことだと思うよ
ソ連頭良い!って結論ですよね。個人的には理解はするが仕方ないという程度で組したくない考え方です。
鉛筆は少しでも火の気があると爆発起こすとかなんとか
世界初って京急が先じゃないの?
ジョー 去年から実験では使ってましたし、浅草線で実験して作った技術を京急にも提供したんで浅草線が世界初でいいんじゃないですかね?
京王線みたいに非連動でホームドアとドアそれぞれ手動にしてもよかったのでは思ってしまう……
Mapurou Channel 開閉に時間が掛かるからだと思います
福祉センター入口 京王線の手動操作はほんとに連動型とおなじくらい早い開閉時間です…
勘違いするなよ?地下鉄で世界初なんだよ
🎶🎶
まみむめもまみむめも滲み出る害鉄感
@@mrs.cleanapple7838 ( ̄▽ ̄;)ェ
先に行っておく。絶対に猿がいたずらするぞ。
黙秘権 猿はそもそもなんでQR貼ってるのかすら理解できないから大丈夫だよ
とうきょうにーぜろにーぜろ
あばさんがスマホでQR決済しないと乗れないと勘違いしちゃうよ
ホームドアのフレームが太くてダサい。浅草線と新宿線はなぜこんな中途半端な切り抜きなのだろう。こんな小ささだったら大江戸線のように透明部分なくてもいい。三田線のようなステンレス製?も好き。ホームドアのデザインまで気使ってるところ少なくて残念。白い部分にデジタルサイネージ使えば広告収入も狙えるのにどこもかしこもデザインに工夫が少ない。台湾MRTや山手線、みなとみらい線、相鉄線、七隈線のホームドアはかっこいいんだけどね。
扉の小窓にカッコイイかダサいかまで考えてもなぁ。扉が視認できればいいのだから。デジタルサイネージは人が立ち塞がるので効果少ない。
char diver デジタルサイネージ効果少ないと言いますがそんなことはないと思います。電車待つときはホームドアに向かって立つのですから目に入りやすいです。注意喚起や運行情報流したり色々できますし。車、家電、スマホ見ても分かるけど、日本の工業製品のデザインが海外に比べて大体ダサい理由はそのようにあまり気を使わないからです。ホームドアにベタベタとシールで広告貼ってるところがたまにありますが、紙を多用するのは日本っぼいです。車内も扉とかあちこちにベタベタ広告が多すぎてあまり好きではありません。個人的にはホームドアのデザイン自体にも気を使うところが増えてほしいと思ってます。相鉄線横浜駅のホームドアはかっこよくて好きです。
QRコードを使うホームドアは世界初?違うだろ。京急がやってるだろ
技術開発は、東京都交通局とデンソーウェーブの共同開発ですので、「世界初」に誤りはありませんよ。導入は京急が先ですが。
京急の方が先じゃねぇかよ💢💢しかもついでにホームドアを今まで設置できなかったのを京急や京成とかのせいにしてるし💢💢
村松大輔 なんか激おこプンプン丸になってるやつがいらっしゃる。
@@dora-lemon4838 京急沿線民だからwww
この映像での都交通局の主張は「QRコードホームドア世界で初めて開発したよー」ということなのでは?京急の方が先というのは設置の話だと思いますが。また、ホームドアを設置できない理由として「直通先の車両にも対応するのが難しい」というのは、至極まっとうなものだと思いますが、いったい何に対して怒っていらっしゃるのでしょうか?
QRのホームドアに関して、この記事をご覧ください。prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000013815.html都営交通とデンソーウェーブが共同開発とあります。 導入は京急の方が先なのは事実ですが、この動画は技術の説明と浅草線での導入計画紹介ですので、世界初という文言に誤りはありませんよ。
京急さんとお揃いのQRコードホームドアですね!
京浜急行好き撮り鉄チャンネル 京急が先だって皮肉にも受け取れるの草
いいぞもっとやれ
楓# 浅草線でも使える様に京急もQRつけたんやない?
ホームドアって京急と都営浅草どっちが先?
God Japan 多分この技術を京急に貸し出して京急が先につけた
つい最近小田急登戸駅にもQRコード方式のホームドアが設置されたそうです。(乗り入れ先の東京メトロ16000系やJR東日本E233系2000番台にもQRコードが貼付されています)
この度、都営地下鉄全駅整備完了とのことで、改めてこちらの動画を見に来ました!素晴らしいアイディアですよね!
素晴らしい発想と技術ですね。
また、泉岳寺駅は大規模なホーム拡大の再開発事業が計画されていますが、再開発着工までの短い期間でもホームドアを設置するというのは、本当に素晴らしい姿勢です。尊敬致します。
誰でも思いつきそうで誰も思いつかないアイデアだなw
コロンブスの卵ってやつだね
そういう気づきが大切なんだろうな...
装置なしで設置できるこのシステムは本当に便利。デンソーウェーブとの合わせ技
一時停止してスマホで読み込もうとしましたがエラーがでました。
私のスマホのアプリではtQRに対応していないようです。
外国からの観光客から、
How do I get to Shinagawa station?
て聞かれます。
直通運転しているなら、品川駅の表示を大きくして欲しい。
今回の動画はいつもよりクオリティ高いですね。コメントもできて嬉しいです。がんばってください!
とても画期的なシステムだと思います
素晴らしい
2023年度までの整備完了をきっちりこなした…
これQRコード印刷したやつをカメラの前に持ってきたらドア開いたりしちゃうのかなぁ
複数ないと開かない構造になってるんだろうけど
たしかそういうの防止のために1個か2個カメラがあって電車の連結部が確実に決まったところで止まった時だけドアが開くらしい
それ自体ならホームの下に赤外線センサーとか置いて、何か(電車)が目の前にありかつQRコードも読み取られた時のみ開くとかやりようはありそうだよね
複数の鉄ヲタが結託してやりそう
不審すぎて草
2023までに生きていると良いですね‼️
Respect Japan from turkey
ホームドアって電車で運ぶんだ…
Δ Δ 効率がいいからね
階段で下まで運ぶの大変そう...
@@sioririkka2222 パーツをホームで組み立ててるのかと思ってたw
@@ゆんラルフ あ、なるほどw
いつもお世話になっております。知り合いの職場でもあり都営地下鉄は仕事で毎日利用させて頂いてます。今度土曜日新橋お邪魔させていただきます。ホームドア楽しみにしてます。新橋散策ついででもありますが(^^;
確かに直通車両では対応が難しい、と思っていました。
へぇ。そういう裏があったのかぁ。てかホームドアって電車で運ぶのね。これからも色々発信してください!
実際見ましたが、手動式と比べて、タイムラグがなく連動タイプと変わりませんでした。スムーズ。
長い期間かけて実験、開発しただけありますね。
導入が拡大するといいですね。
でもQRコードは多少かけて読み込めるということもあって雨風でのステッカーの劣化でもほぼ読み込めるので考えた人はすごいと思います。
デンソー最強
雨風でかけてしまうなら内側から貼ればいいのでは?
あそみ 私も同じ感じに内側にすればいいなと思いましたがまず、車種にもよりますが車両によって車内空調を保つため2重ガラスになってる車両もあり雨粒が複数箇所にかかり、読み込めないというトラブルも発生するの事も懸念されます。
内側であればステッカーの劣化も防げる点でとてもいいのですが内側ですとたとえ1枚や2枚ガラスでもあまつぶによる多少の歪みが生じるためこのように屋外に貼るようになったと言われてます。
@@Kirbypupupu そういうことですか。わざわざ説明までしてくれてありがとうございます😃
あそみ いえいえ、最低限の回答ですが今後参考にしていただければ幸いです。また普段買い物とかで見かけるバーコードは少しでもかけると読み込めませんがQRコードなら劣化による1部破損でも読み込めないトラブルがないので本当に考えた人は凄いですよね!
これ考えた人まじで天才だ
なんかカッコイイ
i love Japanese trains iam from India 🇮🇳🇮🇳🇯🇵🇮🇳🇯🇵🇯🇵
🎶
How to pause the services of Toei Subway?
Wait until train arrives, than tear off and shred that QR Code paper, end.
What a great way to implement QR Code for safety..
I Translate On Google Translate
西馬込まで毎日乗ってた電車だから嬉しい
かっこいい
なんでQRコード貼ってあるんだ?って思ったけどそういうことだったのか!
設置されて数ヵ月後とかに、ドアが開かないなどのトラブルに見舞われましたっていうニュースが流れそう。それにしてもすごいアイデアだわ
クソでかホームドアくん好き
English Caption Please
*Wow now a days Anime quality upgrade so fastly*
官にしてはナイスショット!
この方法なら相互乗り入れの各社も対応できるなぁ
とてもいいアイデアですね!!!ただ可視化出来るQRコードだといたずらに写真を取られて悪用されたりするかもですね………
この動画のBGMを教えてください
へ〜おれのラインQPコードも貼っとこ
ぱんよる マヨネーズかよ
そのRの右下の線をなくしたやつどうやってやるんや?
DARKSABER
草
@@D4RX ヨのネタか懐かしい
色々と草
Yes
QRコードにシール貼られたら終わりやん
そ、そんなやついないよ…
しゅうちゃん
監視カメラが腐るほどあるこのご時世
、そんな事して何の利点になる?
押上は京成管理駅だから対象外になっちゃうのね...
ほー
そもそもホームドアの仕組みを知らなかった
西馬込駅の改札が3台しかない出口どうにかしてください。
へぇー、考えたなぁ
お隣の国はフルスクリーンじゃないから笑ってたのは良い思い出
카페 같은 느낌이 드는 것 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
窓に貼るのはどうなん...?
もともと内側に広告が貼ってあるスペースのちょうど裏に貼っているので多分なんの支障もないのでは?
外からの見た目の話なら別だけど
20 th 外からの見た目の話ですね。もう少しパンダの絵にするとかデザイナーに頼めばアートになりそうな予感
地球丼ぶり海苔増し。 なるほど、そっちでしたら確かにそうですね。
ただまあ走行中の車両を肉眼で見たくらいでは見た目への影響は少なそうですし、慣れてしまえば問題ないのではと期待してます。
悪戯されないように今度はそちらの対策もしなきゃですね…
世の中良い人ばかりではないので
ウォッチドッグス みたい
これはすごい!これでATO運転の改造しなくても使用が出来ますね。特に京成は古い車両も走るので。ただ問題なのは誰かがiPhoneやスマホでQRコードをかざすイタズラが起きるかもしれないですね。
しかしATO運転ではないため上手く停止位置に止まらないとホームドアが稼働しないというトラブルが起きるかもしれない。
QRコードをかざすイタズラ→かざしたいが為にドアに落書き
かざしても読み込めませんよ多分
専用の機械ないと読めないやつだぞ
質問やけど乗り降りする人がいたらQRコードカメラで認識できないんじゃない?
数カ所QRコード貼ってあるから大丈夫だと思う
あ、地下鉄で世界初なのか
Este es un comentario en español .-.
QRスゲーな!
わい都営三田線民、鼻をピンポイントでほじってゆく
ホームドアって電車で運ぶのか
1:51で絶対Siriが発動するんやけど
ホームに人が溢れて、背の高い人たちが電車前に立ったら読み取れなくない?
カメラの位置角度的にその位置に人の頭が来ることはない
たしかに!でも、巨人が乗ったら別かも笑
ってことは京急はもちろん京成、北総にもQRを付けることかデンソー凄いな
西馬込に住んでるけどまじけ?
いいなあ...
俺も大田区住みなら
地下鉄路線が良かった(T ^ T)
大森駅近辺は汚ねー
ローテクのハイテク
全くアナログじゃないけどアナログ
ごめん。京成本線は1年前からあるよ?
但し、QRが貼ってあるだけ
いいからETCで改札通らせろ
タッチすらしないシステム
All Chinese subway have this....
マジか
@@Hoffmann-j5y serious
@@Hoffmann-j5y After watching this video ,i am sure this technique has already used in every Chinese metro, my bro
一方ソ連では鉛筆を使った的な話。技術的には退化しているのが残念だが仕方ない。
おまえは何もわかってない
技術を応用することって進化させるくらい難しいことだと思うよ
ソ連頭良い!って結論ですよね。個人的には理解はするが仕方ないという程度で組したくない考え方です。
鉛筆は少しでも火の気があると爆発起こすとかなんとか
世界初って京急が先じゃないの?
ジョー 去年から実験では使ってましたし、浅草線で実験して作った技術を京急にも提供したんで浅草線が世界初でいいんじゃないですかね?
京王線みたいに非連動でホームドアとドアそれぞれ手動にしてもよかったのでは思ってしまう……
Mapurou Channel
開閉に時間が掛かるからだと思います
福祉センター入口 京王線の手動操作はほんとに連動型とおなじくらい早い開閉時間です…
勘違いするなよ?地下鉄で世界初なんだよ
🎶🎶
まみむめもまみむめも
滲み出る害鉄感
@@mrs.cleanapple7838 ( ̄▽ ̄;)ェ
先に行っておく。
絶対に猿がいたずらするぞ。
黙秘権 猿はそもそもなんでQR貼ってるのかすら理解できないから大丈夫だよ
とうきょうにーぜろにーぜろ
🎶
あばさんがスマホでQR決済しないと乗れないと勘違いしちゃうよ
ホームドアのフレームが太くてダサい。浅草線と新宿線はなぜこんな中途半端な切り抜きなのだろう。こんな小ささだったら大江戸線のように透明部分なくてもいい。三田線のようなステンレス製?も好き。ホームドアのデザインまで気使ってるところ少なくて残念。白い部分にデジタルサイネージ使えば広告収入も狙えるのにどこもかしこもデザインに工夫が少ない。台湾MRTや山手線、みなとみらい線、相鉄線、七隈線のホームドアはかっこいいんだけどね。
扉の小窓にカッコイイかダサいかまで考えてもなぁ。扉が視認できればいいのだから。デジタルサイネージは人が立ち塞がるので効果少ない。
char diver デジタルサイネージ効果少ないと言いますがそんなことはないと思います。電車待つときはホームドアに向かって立つのですから目に入りやすいです。注意喚起や運行情報流したり色々できますし。車、家電、スマホ見ても分かるけど、日本の工業製品のデザインが海外に比べて大体ダサい理由はそのようにあまり気を使わないからです。ホームドアにベタベタとシールで広告貼ってるところがたまにありますが、紙を多用するのは日本っぼいです。車内も扉とかあちこちにベタベタ広告が多すぎてあまり好きではありません。個人的にはホームドアのデザイン自体にも気を使うところが増えてほしいと思ってます。相鉄線横浜駅のホームドアはかっこよくて好きです。
QRコードを使うホームドアは世界初?
違うだろ。京急がやってるだろ
技術開発は、東京都交通局とデンソーウェーブの共同開発ですので、「世界初」に誤りはありませんよ。
導入は京急が先ですが。
京急の方が先じゃねぇかよ💢💢
しかもついでにホームドアを今まで設置できなかったのを京急や京成とかのせいにしてるし💢💢
村松大輔 なんか激おこプンプン丸になってるやつがいらっしゃる。
@@dora-lemon4838 京急沿線民だからwww
この映像での都交通局の主張は「QRコードホームドア世界で初めて開発したよー」ということなのでは?
京急の方が先というのは設置の話だと思いますが。
また、ホームドアを設置できない理由として「直通先の車両にも対応するのが難しい」というのは、至極まっとうなものだと思いますが、いったい何に対して怒っていらっしゃるのでしょうか?
QRのホームドアに関して、この記事をご覧ください。
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000013815.html
都営交通とデンソーウェーブが共同開発とあります。
導入は京急の方が先なのは事実ですが、この動画は技術の説明と浅草線での導入計画紹介ですので、世界初という文言に誤りはありませんよ。