In watching all of your correction videos, Sensei, I have come to better understand horizon lines and what they can really do for paintings/drawings. One particular aspect of a piece can be more important that anything else, but everything else is there to support it as opposed to filling space or being ignored. I hope to continue learning more lessons through your videos. Blessings to you, Sensei, and Happy New Year!
By making the trees a bigger part of the painting makes it so that it feels like your standing there. It also makes the trees envelop the road, almost like a hug, making the road feel important, even though it is smaller.
こんなにうまい絵添削するところあるの?って思ってたけど、添削後はより臨場感が出て流石だなぁってなりました。
どの添削動画でも地面と空が半々になる現象はとても多いんだなぁと勉強になる。
どこをどう見せるか は絵において最も重要なのですね
「どこが良くて」
「どこが悪いか」ではなく
「柴崎ならどうしたか」って
すらっと言えるところに先生の
優しさを感じました。
先生に出会った生徒さんは絵を描くことに自信が持てますね。
羨ましいです。
なんか柴崎さんの声を聞くと泣けてきます。
投稿者の方も素敵な作品でした♪
ありがとうございました😊よろしくお願いします
サムネを見た瞬間とても柔らかい雰囲気の素敵な絵だなって感じました😊
パッと見全然分からなかった地平線をすぐに指摘されるのはさすがだと思いました。
柴崎さんの描かれた絵は深みがあってまた違った雰囲気の作品に見えました😊
元の絵もほんとに綺麗‥!!やっぱり同じ絵を書こうとしても人それぞれ違ったものになるのは面白いです‥!
添削後の絵は深みがあって引き込ませました✨すごいなぁ‥
添削前の作品もすばらしい絵画ですが、先生の作品はよりバイタリティー溢れる様が見られます。
先生の作品では構図以外にも、色を落としていく工程で、絵として成立させていく感覚です。添削前の作品では枝を描こう葉っぱを描こう、道を描こうという意思や規律を最初にもって細やかに描いているといったイメージです。
先生の作品はとても不思議な感覚になります。生物が生きているそのものなのだと思います。その中には哀愁であったり、朽ちた感じ汚れた感じ生命観のすべてが含まれていますね。
それがいつもハッキリ描きすぎないと言われているようなところに繋がっているのかなと感じます。
ありがとうございました。
元の絵も丁寧なタッチが美しく大変お上手だと思いましたが、先生のお直し後はバラついていた焦点がまとまり、遠近感が出て、銀杏並木が連なっている臨場感と画面から迫力を感じました🍂✨
構図や色遣い、見たままを描写するだけではなく、魅せる絵にしてしまう表現力が、やっぱりさすがだと思います。
自然が作り出す風景はそれだけで芸術的でそれを切り抜いてアートにする素晴らしさを柴崎先生の添削を見ていて改めて感じました😻😳✨
絵を描くにも 主張するところや影になる事で支える バランスなど 譲り合いが必要なのですね。とても勉強なりました。先生の言葉掛けは、とても優しく心が温かくなりますありがとうございました。
投稿者さんの絵はやや写実的、柴崎さんのは細部にこだわらない印象派的、
と私には感じられました。どちらも魅力的な絵だと思います。
久しぶりのお直しコーナーですね。楽しみにしていました😊✨
In watching all of your correction videos, Sensei, I have come to better understand horizon lines and what they can really do for paintings/drawings. One particular aspect of a piece can be more important that anything else, but everything else is there to support it as opposed to filling space or being ignored.
I hope to continue learning more lessons through your videos. Blessings to you, Sensei, and Happy New Year!
世界中から添削依頼が届いてるわけだから、おじいちゃん先生に添削して貰える方はホンマに運がめちゃくちゃ良いですよね🥰✨
手前に大きな幹の木を描くことで、遠近感がより一層感じられますね、アクリル絵の具を使ったことはないのですが、乾くと重ねられるのですね、どこに焦点をつくるかという構図は、勉強になりました。色々な色で色作りで、それを散らすのも勉強になりました。ありがとうございました。マロンちゃん可愛いですね😻👍👍
毎回毎回、構図が本当に勉強になる
新年を迎え、寒さも一層厳しくなりましたが、お変わりなく元気な先生を見られて、いつもとても嬉しい気持ちでいっぱいです。
私も中学生の時に、木の姿に取り憑かれた時があり、通学路の一本だけの立派なイチョウを題材にした事がありました。
空を見上げる桜の花がもしも、秋まで空に手を伸ばし続けていたら、銀杏の葉になってしまいそう、、、秋の銀杏は、春の桜にも劣らない輝きがありますね。
今日もとても素晴らしい作品とお直しを見せて頂きありがとうございました。
どうかコロナ感染にはくれぐれもお気をつけて、(実は息子が感染しました)また、素敵な動画を楽しみにお待ちしております。
今回も素敵な動画をありがとうございました。
遅い時間の投稿、お疲れさまでした。
長尺の動画で内容も示唆に富んでいて、楽しく拝見させていただきました。
今回当選されたのは一年前に応募された方でしたね。素敵な絵なので動画を早く見つけられますように。
もとの絵は明るい青空と輝くような葉が精密に表現されたイチョウが魅力的だと思いました。
先生の添削では画材と時間から暗目の絵になられましたが、今回のお直しポイントは構成であり、やはり引き締まりつつ伸びやかな魅せかたが素晴らしいです。これからも楽しみにしています。
תודה!
*1:09* -That's exactly what I'd truly needed for, Mr. Shibasaki, sir.
久しぶりの添削動画で嬉しかったです。勉強になりました。ありがとうございました
Thank you sir for giving this English captions and I love your cats
昭和記念公園は自宅から近い場所にある身近な公園です。一年中、写生をしにきてる方をよくお見受けします。この方もじっくりとお書きになったのがよく伝わる作品です。ただ、柴崎さんの添削後の作品は「何を見せたいか」が明白でした。素敵な風景をよりよく見せるには切り取る構図が大事なんだと改めて感じました。
流石の色彩感覚!参考にさせていただきます!
いつも「はい ありました」「にゃ~おん」という絶妙なタイミングでネコちゃん泣きますね😆
秋の蒼い空と銀杏並木の風景が、とても素敵ですね✨アクリル絵具の透明さが、観ていて勉強になりました🎨先生の手前の銀杏の表現に、白と黄を混ぜて立体感が出てきて油彩の重厚感も感じて、とても驚きました❗️アクリル絵具も、色々な表現が出来て凄いな❗️と思いました👍マロンちゃんのニャー🐈️可愛いかったです🌰
青いぐにゃぐにゃがどうやったら空に見えるようになるのかな…と思っていたのに、気づいたら葉の隙間から見える空になっていて本当にびっくりです!✨
イチョウ並木素敵な絵ですね。絵のバランス難しいですよね。見えたもの全部描いてしまう、お気持ちわかります😊
投稿者の方の絵は目に入ってくる感じがして、先生の絵は心の中に入ってくる感じがします…懐かしいような気持ちになります。
ずっと仕事に追われていましたが、この動画を見て、また好きな絵を描きたいと思いました。桜の表現が素晴らしかったです。ありがとうございます。
お見事です!
絵は体力を使うのでしっかり描かれた絵を力作と言われる先生の気持ちが伝わって来ます。
これ、道を主役にして書くとどんな構図になるんだろう
元絵は道が白く光ってて、思わず散歩したくなる感じがあるのが綺麗だなぁと思った
色の作り方がすごいなぁと思った。緑がないのに緑をサッと作れるのすご
先生の絵は、黄色と青の対比が非常に素敵です。その下を歩きたくなるような、並木道でした。
お久しぶりのお直し、勉強になりました。
今年も柴崎先生の作品がたくさん拝見出来ることを楽しみにしています😊
元の絵はそのままを一生懸命丁寧に描いてるのに、先生のほうが臨場感ある、、✨
おー久しぶり?の添削回!
こんにちは。
地面と空の半分半分の修正、昨年柴崎さんの動画を参考にしています。
特に風景写真を撮影する時に、半分半分にならないように撮るようになりました。
尊敬してます!
絵上手すぎる!
先生、明けましておめでとうございます。昨年、無料でのオンラインでのチャンスをミスミス受けそびれ、ずっと申し訳なく思っていました。時間は自分でつくるもの、そこに言い訳は失礼だと思っています。これから自分の中でしておきたいことがあるので心に余裕ができたらメンバーになって色々と先生から吸収したいと思っています。惹きつけられる一番の理由は先生の嘘のない笑顔、人間性です。こんな人に成りたい。生きていてそう感じる人はそうそう出会えません。TH-cam自体をゆっくり観ることも減りました。
ずっと応援、吸収していきたいと思いますので、お体にお気をつけられ活躍願っております。
構図に大小をつけるとより迫力が増しますね~
柴崎さん今日もいい声ですね…😊
画力はご本人の生まれ持った才能に輝かしい努力もあるのでしょうが、落ちつく英国紳士の様な美声は神様からの贈り物ですね…😊❣️
シャーロックホームズの様な声優さんもやってほしかったです😅
植物の色合い出すのは 難しいです 表現したいものを 絞って 書く事は 大事なんですね お勉強に なります 先日の 鉛筆画(うさぎさん)頑張って描いてみましたよ 色塗りは しなかったけれど 額に入れて飾りました ありがとうございました
ありがとうございます😊
By making the trees a bigger part of the painting makes it so that it feels like your standing there. It also makes the trees envelop the road, almost like a hug, making the road feel important, even though it is smaller.
朝からお疲れ様です😌💓
Oh my goodness I'm so early
Hello Mr Shibasaki 😄❤️🇺🇲
@@WatercolorbyShibasaki Thank you for the acrylic painting
ただただ、柴崎おじいちゃん先生カッコ良すぎ!優しい!鋭い!面白い!興味深い!😊
柴崎画伯の世界、
やんわりとしていて、いつまでもみていたいなーと、
道の先はどこまで行くんだろうと、想像させてくれるテクニック、参考になりました、ありがとうです
ありがとうございました😊よろしくお願いします
主眼を決める、その配分を大きく、暗い色があって明るい色が映える、シンメトリーを崩す等々 絵以外にも活用出来るエッセンスですね
ありがとうございました😊良かった
Hermosas tus pinturas, eres excelente maestro........🇲🇽🇲🇽....
パースペクティブの基本は消失点、三分の一で、安定するのですね。それができれば、安定した構図ができる。
あとは、ざっと塗るところと、細かく塗るところの塩梅ですね。多分観る人がその絵に解放感や引き込まれる力が
あればその絵はいいのでしょう。素人は近視眼的に細部に拘ってその先の全体が損なわれてしまいがちで、その先のある種「膨らみ」がないのかな。
プロは細部ではなくその全体の「膨らみ」がどうか、に集中しているような気がする。
コメントを読んで、私がぱっと思いついたのは美容師さんもそうなのかなと思います。
細部細部に拘っても、それぞれの被写体の特性を理解して、全体を通してバランスが取れていないと、全体としてみたときに印象にはっきり出てしまうのでしょうね。
先生、なさってくださったんですね!ボックスからの抽選、添削。銀杏の木を大きくするのですね。確かに。🎉
絵とは無縁の自分からすれば、元が良すぎて添削する所なんてないと思ってましたが添削出来るもんなんですね…凄い
先生のアクリル絵の具風景画もっと見たいなぁ🤩
とても勉強になりました🎵ありがとうございます💖
アクリル絵の具繋がりで、大手100円ショップにある一色110円のアクリル絵の具は画材としてどうなのか気になってます。色数少ないですが。
笑顔が素敵ですね!
黄色と青の世界を見て、ゴッホを思い出した。
鮮やかな黄色が素敵な作品になったな。。
先生ありがとうございます❤
すごい!
アクリルでも、透明水彩のような順番で着色されるんですね?
自分はアクリルの場合は、色によって不透明な色もあるので(チタニウムホワイトやイエローオーカーなど)割と油彩のように遠景や暗い部分から徐々に描いて明部をインパスト的に着色することが多いです。
あと、ネットで知り合った画家の方から教えてもらった超不透明で乾きの遅めの強いホワイト(肝心の名前を忘れてしまいましたが…)でハッチングやインパストをしたり、ときには間違いの修正に使ったりします。
たぶん先生は、今回中国製の混色に難があると言っていたアクリルを使ったので…それに合わせた描き方を選択したこともあるのでしょうね?
それにしても、毎回弘法筆を択ばずを体現されている先生の画力には驚かされます。
透明水彩風にデフォルメを大胆に淡い表現もできるし、クラシックな重厚でリアルな絵画をクレヨンで描くこともできるなんて…
信じられない気持ちでいつも拝見させていただいています。
長年の研鑽の賜物なんでしょうね?自分も近い領域に行けるように努力していきたいです。
見慣れた昭和記念公園の銀杏並木で、なんかちょっと割り増しで嬉しい回でした。(^^)
曖昧なところから突然輪郭がはっきり現れるのすごい
ありがとうございました😊よろしくお願いします
Do you think the your large dark tree trunk on the left is too imposing?
勉強になります チャンネル登録しました
すげえ
こんばんは〜
絵にあまり、興味が、無かったのですが、
先生の絵を拝見して、観てると、ずっと観てられます(^^)
また、新しい作品が、観れるの、楽しみにしてます(^^)
チャンネル登録しました(^^)
絵もだけど字うま😂
写真でも映像でもそうなんやけど、やっぱ構図が大事なんよな
ありがとうございました😊
コントラストを強めたので、銀杏の黄色がより映えて、輝いて見えますね。
影の向きがあれ?ってなるのは、めちゃくちゃ素直に時間かけて描いてるうちに時間経っちゃったらなりそう
お陰様で破壊神も元気にやってます!
魔法だ!
返信作業大変だったんだろうなぁ
♥️♥️
こんにちは、あなたはアートの旅の中でマンガの始まりを経験したと思いますが、この分野で何か経験や試みはありましたか? あなたのビデオが大好きです。
添削コーナー最高
ありがとう😊
魔法使いみたいです
柴崎さんこんばんは。
だ❤❤❤❤
本当に日本のボブロッスでしょうね!
はーい🙋♂️ こんにちは
自然な風景とかで柴崎先生が歩いて頑張っていると思う
@@WatercolorbyShibasaki
頑張ろう散歩で健康に
偶然に?直感的に?柴崎先生の仕上がりだと、銀杏の木に見える。
応募の力作はとても上手ではあるけど、
銀杏の木は、三角で空に尖ってるの
樹形がイチョウ並木じゃないじゃん
先生の絵は元の絵より並木道が長く見え、銀杏の落葉が降り積もっているように見え、自分がその下を歩いている気がする
ありがとうございました😊良かった
元絵お上手で笑う
わたしも今、アクリルで並木道を描いていたので、とても勉強になりました。
左側には段差がある様に見えるが、元の風景はどうなのだろう…。現地の写真があればといつも思う。
Top❤😊obrigado
thank you🌸😊
❤️❤️❤️🥰🥰🥰❤️❤️❤️
thank youありがとう😊
サムネが一瞬中指に見えてほんとにビビったw
第一印象では視点がやや高いですかね
へぇ〜っ。ベニヤ板って建築資材のイメージだわ。画材になるのね。( ´⚰︎` ) ベニヤ板とベニヤ板で堰き止めてコンクリート流したりするんだよね〜?そして先生の絵はいつ見ても素晴らしいわ。
柴崎先生、大好きです。💓♥️❤️
初めて15番さんの絵を見た時、あえて消失点をずらして、土手の上の銀杏並木を表現しているのかなと思いました。
お疲れ様です
最近の風潮なのかど真ん中にアイレベル持ってくる方がうちの業界でも多くなっています。なんでですかね。
変わりますが、クリスマス生配信も見てました楽しかったです。
兎さん凄ええってなってました
まだまだ過去動画も寝る前にたまに見ております
ありがとうございます
なんで私も含めて素人は、構図を半々にしてしまうんだろう😂
開けるの苦労するのは、ネタです😂
はーい?
とりあえず2コメが書けて嬉しいよねってこと