【映画紹介】エイリアンの誕生の秘密とは?プロメテウス続編!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ก.ค. 2020
  • エイリアンの誕生の秘密とは?
    プロメテウスの続編でもある、エイリアン・コヴェナントの映画紹介。
    1979年公開の『エイリアン』の前日談として製作されたシリーズの2作目!
    *著作物の利用について許諾を得ております。
    →映画レビュー
    ・タイトル:エイリアン・コヴェナント(Alien Covenant)
    ・公開日:2017年
    ・ジャンル:SF映画
    ・制作国:アメリカ合衆国・イギリス
    GOOD MOVIEはこれからも、おすすめ映画&ドラマをレビューしていきます。視聴者様のチャンネル登録といいね!は大きな力になります。
    ご視聴ありがとうございました。
    →ナレーション
    ・ペンネーム:eminin
    ・ツイッター:@eminin12
    TSUTAYA映画の情報
    tsutaya.tsite.jp/item/movie/P...
    ツイッター(TWITTER)
    / goodmovie11
    フェイスブック(FACEBOOK)
    / %e3%82%b0%e3%83%83%e3%...
    ナレーター個人TWIITER
    / eminin12
    #映画紹介 #エイリアン #エイリアンコヴェナント
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 368

  • @user-te8lg5ge7r
    @user-te8lg5ge7r  3 ปีที่แล้ว +71

    もしよければチャンネル登録・高評価お願いします!映画【エイリアン:コヴェナント】のレビューでした。

    • @user-bb4ox5uo9f
      @user-bb4ox5uo9f 2 ปีที่แล้ว +12

      レビューじゃなくて、非公式超ネタバレチャンネルでは?
      こうゆう動画って違法じゃないんですか?

  • @001m3
    @001m3 3 ปีที่แล้ว +84

    プロメテウス号の最後の一人であるエリザベスが実験体にされた事に対してショックだわ。

  • @daishihmr
    @daishihmr ปีที่แล้ว +25

    この手のファスト映画系チャンネルって一掃されたんじゃなかったのか

  • @user-es5nu4gi8h
    @user-es5nu4gi8h 3 ปีที่แล้ว +165

    正直言ってこの手の映画って登場人物が考えなしの馬鹿ぞろいすぎて萎える

    • @user-ov4ew1ti2y
      @user-ov4ew1ti2y 2 ปีที่แล้ว +2

      よし。計画外の行動は止めよう。
      カントリーロード歌ってるぐらいだから余裕あるよな?

      こうならないように脚本家か監督に頑張って欲しい🎵

    • @user-zv1yn2rl4u
      @user-zv1yn2rl4u 2 ปีที่แล้ว +2

      エイリアンってヒューマンエラーがテーマになってる作品だから毎回こんなんだけど、今作は笑かしにきてる

    • @syozama8569
      @syozama8569 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-zv1yn2rl4u
      同じ場所で2度もズッコケるシーンはもはや伝説

  • @user-dh3lg2rq8z
    @user-dh3lg2rq8z 2 ปีที่แล้ว +345

    入植する為に訓練を受けた優秀なクルーのはずなのに、皆が皆ありえないほど危機意識が無いポンコツ過ぎるクルーでストーリー展開に無理があり過ぎる。

    • @user-fh8gt7te9n
      @user-fh8gt7te9n 2 ปีที่แล้ว +54

      そしたら安全に入植す話になっちゃうだろ

    • @user-ik9ft4ww2u
      @user-ik9ft4ww2u 2 ปีที่แล้ว +46

      昔のエイリアンでも兵士はクソアホばっかだし今更言わないであげて

    • @user-eq5io2me7y
      @user-eq5io2me7y ปีที่แล้ว +29

      現実の事故だってエリート科学者がデーモンコアやらかしたりプロの建築集団が現場猫案件やらかしまくってる訳だし…

    • @1korokon
      @1korokon ปีที่แล้ว

      Zでも、唯一の希望の科学者が登場二分でズッコケたはずみに誤射して死んだしね。

    • @user-hw1rm4st4i
      @user-hw1rm4st4i ปีที่แล้ว +17

      そもそもエイリアンがB級映画ってこと忘れるなよ

  • @user-hi7ix9pu4i
    @user-hi7ix9pu4i 3 ปีที่แล้ว +61

    前作の主人公死んでたのショックだったわ…。前作ラストで意気揚々と母星に向けて出発したのにねぇ。

  • @user-cj4bu2bp1h
    @user-cj4bu2bp1h ปีที่แล้ว +12

    続きが早く観たいです♪

  • @kazuya-qy6dw
    @kazuya-qy6dw 3 ปีที่แล้ว +15

    一人の自愛いの心が船員全員の命を奪う結果に成ると言う事は=そもそも救難信号なんて無視するべきだったと言う事でしょう。

  • @nizi1216
    @nizi1216 3 ปีที่แล้ว +74

    プロメテウスの段階でエイリアン種の壁画があるし胸か腹だったか飛び出てた個体がいたみたいだから、あのアンドロイドが生み出したみたいになってるけど既にエンジニアがやってそうだから模倣だと思う。

    • @user-ri3ku3bo1l
      @user-ri3ku3bo1l 3 ปีที่แล้ว +17

      何かから逃げるエンジニア達のホログラムもエイリアンから逃げたと仮定すると、模倣説も有り得る

    • @user-nq3uu4hm2g
      @user-nq3uu4hm2g 2 ปีที่แล้ว +2

      確かに

    • @user-qu6tf5db1z
      @user-qu6tf5db1z ปีที่แล้ว

      …つまり…件の宇宙人事エンジニアはひょっとしたら…サイボーグかも知れないと??
      プロメテウス冒頭の宇宙人もサイボーグかも知れないと??…プロメテウスで最後にキレた宇宙人こそがサイボーグ達に裏切られた真の創造主で宇宙人だと…?謎だ…😱

  • @sasaki0009
    @sasaki0009 2 ปีที่แล้ว +149

    世間的な評価は低いらしいけど私はプロメテウスとコヴェナント好きだなぁ
    あの独特な世界観や禍々しい雰囲気でジリジリ進むストーリーが良い、
    続編作って欲しかったなぁ・・・

    • @karauidaio
      @karauidaio ปีที่แล้ว +8

      やっぱり続編はやらんのだよね…後1作で完全に終わるのに…

    • @user-sk2tb2ux3x
      @user-sk2tb2ux3x ปีที่แล้ว +15

      自分もこの二作は大好きです。低評価つける連中の気がしれない。

    • @user-ph8mw6gt2i
      @user-ph8mw6gt2i ปีที่แล้ว +6

      俺もなんか好きなんよ!なんでや🤷🏻

    • @nownowswanow
      @nownowswanow 11 หลายเดือนก่อน +1

      世評が低いのは日本だけではないですか?ポリコレかなんかで

    • @user-zt8hh7qk8y
      @user-zt8hh7qk8y 8 หลายเดือนก่อน +11

      ウォルターがデヴィットに負けたの納得できない😡

  • @user-dh9my5ng1y
    @user-dh9my5ng1y 11 หลายเดือนก่อน +6

    「誤射し、宇宙船を爆破させてしまいます。」
    すまんが爆笑した。

  • @KEEISUKE1
    @KEEISUKE1 ปีที่แล้ว +7

    エイリアンファンです。
    映画館で見ましたが、未知の星に降り立つ際、何も装着せずにズケズケと歩き回るのは疑問しかなかった。
    前作に登場したデヴィッドが実は…というオチはキライじゃない。
    でも物語の作り込みは浅い印象。
    次作に期待。

  • @user-ul1mn9ox5r
    @user-ul1mn9ox5r 3 ปีที่แล้ว +20

    液体やら胞子でエイリアン化するってもう全くわからん。アウェイクニングも制作打ち切りになったみたいだし・・・時代設定→プロメテウス→アウェイクニング→コヴェナント、公開順→プロメテウス→コヴェナント→???

  • @user-lu9tx3bz7q
    @user-lu9tx3bz7q 3 ปีที่แล้ว +30

    何かプレデターの方では匂わせエイリアンがあったのにエイリアンズの方だとちょっとでも出てこないの悲しい。映像綺麗でこの映画も好き

  • @user-xe4cf6lc6p
    @user-xe4cf6lc6p 2 ปีที่แล้ว +7

    不評でビックリ‼️でもやっぱりデザイン好きです❗️

  • @oichi484
    @oichi484 3 ปีที่แล้ว +20

    Wi-Fiに接続するために陸に近づいた。
    予定通りの航路であったならと思う。

  • @baru7220
    @baru7220 ปีที่แล้ว

    最初のがちゃちくても好き

  • @user-sk1yd4so3d
    @user-sk1yd4so3d 3 ปีที่แล้ว +3

    動画のオープニングすてきです。リージョンフリー作品の再生に見えます 愚かな選択がテーマなんだよ

  • @user-pr1um2mp3i
    @user-pr1um2mp3i 3 ปีที่แล้ว +3

    すげぇオチだな

  • @user-mn2oh5zk8s
    @user-mn2oh5zk8s 3 ปีที่แล้ว +90

    現代人でも想定しうる事態なのに何故未来人がこんなにザルなのか

    • @user-pw3uh2qh9l
      @user-pw3uh2qh9l 3 ปีที่แล้ว +9

      文明は進化しても人間自体は進化しないから

    • @ri1944
      @ri1944 3 ปีที่แล้ว +8

      現代人も原始人と同じ失敗を繰り返すから……

    • @user-bv4gc5fe4w
      @user-bv4gc5fe4w 3 ปีที่แล้ว

      失敗から学んだ方が固定されたものより先へ進化しやすいからだったりして。

    • @pixyf15sky
      @pixyf15sky 2 ปีที่แล้ว +5

      人類はなんども過ちを犯すという皮肉

    • @user-dv3pv2oe5f
      @user-dv3pv2oe5f 2 ปีที่แล้ว

      そうでなきゃ話が進まないじゃん

  • @saigonosikyaku0113
    @saigonosikyaku0113 3 ปีที่แล้ว +21

    6:54~
    盛大に笑かしにきてておもろいwww

  • @boa3505
    @boa3505 ปีที่แล้ว +15

    この映画の数年後にエイリアンファイヤーチームの設定とか世界観とか凄くてビックリしたな。エイリアンシリーズの怖さとプロメテウスで出てきたエンジニアの設定が見事に融合して感動したよ。ゲームの方が面白いって

  • @lifecycle4367
    @lifecycle4367 9 หลายเดือนก่อน +2

    SF、地に落ちたなぁ… エイリアンは広大な宇宙のどこかにある惑星で進化を遂げた完全生物って想像で一生楽しんどく事にする。

  • @user-vh2rs9og5w
    @user-vh2rs9og5w 2 ปีที่แล้ว +13

    エイリアン映画と見せかけて、アンドロイドがもたらす恐怖を描く全く別物の映画になってる模様ですね。 …そして高性能アンドロイドの癖に、人間臭い不意討ちを仕掛けたデイヴィッドと、それを感知できず敗北するウォルター? …この映画なんなんでしょう? 映像は綺麗だと思いますが…。

  • @oftenahohidechan492
    @oftenahohidechan492 3 ปีที่แล้ว +39

    なんだかんだ言ってバイオハザードスリラーの先駆けはエイリアンシリーズだからな。続いていってほしいよ。

    • @user-to3no7gs2m
      @user-to3no7gs2m 7 หลายเดือนก่อน +1

      限られた空間で常識外の野生動物VS人。
      人を人とも思わない企業が仕掛け人…こっちの方が怖かった。

  • @user-hk1tq9ws8s
    @user-hk1tq9ws8s 3 ปีที่แล้ว +105

    HRギーガーがいないエイリアンは何のアイディアも思いつかないんだなー
    巨大なタコ 変な虫だけ 改めてギーガーの偉大さが分かる。
    創造性は一人の人間に宿る。

    • @user-ov4ew1ti2y
      @user-ov4ew1ti2y 2 ปีที่แล้ว +23

      ギーガーが天才すぎた…赦せ…

    • @lowpower2525
      @lowpower2525 ปีที่แล้ว +16

      リドリースコットのalien1作目のチェストバスターやフェイスハガー、スペースジョッキー、建物の気味の悪いデザインなど、alienの世界を形作る世界観がなくなってる。

    • @1korokon
      @1korokon ปีที่แล้ว +8

      同感です。あのデザインが全て。

    • @gongon505
      @gongon505 11 หลายเดือนก่อน +3

      ホンコレに尽きる!

    • @MON_MOSO_MON
      @MON_MOSO_MON 9 หลายเดือนก่อน

      ​@@gongon505やかましい!素人は黙ってろや、たわけが!😮

  • @user-rm4zn9wd9uboby-o
    @user-rm4zn9wd9uboby-o 2 ปีที่แล้ว +6

    話が後付けな為に膨らみすぎて収集がつかなくなりだいたいポンコツ映画になる…www

  • @user-ry2hx5qy9e
    @user-ry2hx5qy9e 2 ปีที่แล้ว +2

    エイリアンとプレデター。これが好きっすわ。はよ続編たのんますわ

  • @zvn06110
    @zvn06110 3 ปีที่แล้ว +3

    映像でなく ストーリーで 楽しみたいな

  • @user-wx3og9pb2h
    @user-wx3og9pb2h 3 ปีที่แล้ว +10

    というかこの時代設定って1の十数年前なんだよね。二十年足らずしかたってないのに、スペジョさんはなぜ化石化していたのか

    • @user-qu6tf5db1z
      @user-qu6tf5db1z ปีที่แล้ว

      …ジョジョの奇妙な冒険で究極生命体のカーズが宇宙空間にて鉱物と生命体の合の子みたいな感じになりました…自分が思うに恐らく化石では無く蛹か若しくは冬眠状態なのだと思います…😱

  • @himitu8254
    @himitu8254 3 ปีที่แล้ว +120

    なんでこの人たち未知の惑星でヘルメット外してしまうん?

    • @user-ox3oe3vg7t
      @user-ox3oe3vg7t 3 ปีที่แล้ว +16

      ブルマがまだナメック星の大気のチェックをしてるのに、いきなり宇宙船を降りてしまうクリリンと悟飯を思い出した

    • @user-ov4ew1ti2y
      @user-ov4ew1ti2y 2 ปีที่แล้ว +3

      マスクしない国民性なのでは?
      ヘルメットとか軟弱だろ?

    • @kumiten_
      @kumiten_ 2 ปีที่แล้ว

      国民性でしょうね。コロナ禍のマスクも浸透するのに時間かかりましたもんね。顔が覆われるのが余程嫌なんでしょう

    • @tek9406
      @tek9406 9 หลายเดือนก่อน +5

      大気成分が安全でもウィルス、細菌、微生物等々危険性高いのにね

    • @user-xl4iq6rc8w
      @user-xl4iq6rc8w 9 หลายเดือนก่อน +1

      ↑マジでそれ。
      プロメテウスでも思った。

  • @user-yj3rx8vw9f
    @user-yj3rx8vw9f 2 ปีที่แล้ว +7

    人よりもエイリアンの運動能力がうわまってる。人間の限界を見せられた映画でもあるね。本当にこういう計画があるとしたなら、能力高い人しかいけないよね。

  • @AMU638
    @AMU638 2 ปีที่แล้ว +98

    エイリアンが作られた生物なんてストーリーは本当に白けたよな。

    • @user-mk4sg4gs1t
      @user-mk4sg4gs1t 9 หลายเดือนก่อน +9

      禿同
      エイリアンの神秘性が失われてしまった
      過去のシリーズが台無し

    • @LL-House
      @LL-House 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-mk4sg4gs1t 神秘性?プレデターの儀式に使われる便利生物じゃん

    • @tatsu-wq1sg
      @tatsu-wq1sg 4 หลายเดือนก่อน +1

      逆にフェイスハガーが人間にぴったり合うことに違和感があったから納得出来たし、アンドロイドが神の真似事で作ったってのもロマンを感じたな。

  • @user-ec9xf2tp6q
    @user-ec9xf2tp6q 3 ปีที่แล้ว +12

    ギーガーの世界観がなくなってしまった、というか、出来上がる前なんだろうけどパラレルワールド感出すぎてて全く別物だなあ。

    • @carrieroflight5633
      @carrieroflight5633 2 ปีที่แล้ว +2

      ギーガーの世界観とは?
      ギーガーはゼノモーフはデザインしたけどプロットを作ったのはギーガーではないぞ?

    • @user-ec9xf2tp6q
      @user-ec9xf2tp6q 2 ปีที่แล้ว +1

      @@carrieroflight5633 デザイナーバカにしてるんだ。

  • @NIMBUS4UTUBE
    @NIMBUS4UTUBE ปีที่แล้ว +6

    1作目の監督自身がそのシリーズをさらに陳腐化してしまった・・・ 実際キャメロン2の後は、エイリアンが地球に来てしまう寸前のところで阻止してシリーズ終了、で、また新3部作・・・というようにすればよかったと思う。

  • @oto5438
    @oto5438 2 ปีที่แล้ว +8

    ディビットは創造主を探していたが創造主になりたい訳ではないと思う。これはまるでコレクターだ。

  • @user-ck1py2sk3g
    @user-ck1py2sk3g ปีที่แล้ว +1

    単純にエイリアンクイーンが見たかった。最後まで出なかった…

  • @masayoshiueda4107
    @masayoshiueda4107 3 ปีที่แล้ว +8

    面白いー!

  • @scythenight8444
    @scythenight8444 ปีที่แล้ว +5

    エイリアンは今回の知的生命体の兵器みたいなのも嫌だし、かといってプレデターのための只の儀式用動物なのもやだ(我が儘)
    ギーガーだか誰かが言ってた宇宙的恐怖とか人智の及ばない悪魔的なのが良かった

  • @user-dw9wz8rl9m
    @user-dw9wz8rl9m 3 ปีที่แล้ว +30

    エイリアン関連の作品とは知らずにPS3の機能で動画購入し、DL終わったと思ったら
    動画データのサムネがエイリアンでネタバレ喰らったトラウマ・・・

  • @user-kn1gp5bw8u
    @user-kn1gp5bw8u 3 ปีที่แล้ว +82

    エイリアン2のアンドロイドはええ奴だったなぁ〜😁

    • @tas3267
      @tas3267 3 ปีที่แล้ว +10

      アンドロイド「は」良い奴だった・・・

    • @furu9120
      @furu9120 3 ปีที่แล้ว +27

      ビショップな👍

    • @Kenken-ih4kr
      @Kenken-ih4kr 3 ปีที่แล้ว +18

      体が半分になってもニュートを守ってあげてたね。

    • @misaki5136
      @misaki5136 2 ปีที่แล้ว +20

      私だって怖い。ってセリフ好き

    • @user-by9jx8mg6d
      @user-by9jx8mg6d 2 ปีที่แล้ว +4

      ユタニ社の社長ですな!

  • @user-go9hc5oy1o
    @user-go9hc5oy1o 3 ปีที่แล้ว +50

    コヴェの続き見たいわぁ

    • @user-oc5ux1lz5d
      @user-oc5ux1lz5d 11 หลายเดือนก่อน

      なんと!

    • @MON_MOSO_MON
      @MON_MOSO_MON 9 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-oc5ux1lz5dなんとなんと❗😮

  • @wvdoes5484
    @wvdoes5484 3 ปีที่แล้ว +17

    小物のクオリティは過去最高

  • @user-vb1un2uo9s
    @user-vb1un2uo9s 2 ปีที่แล้ว +11

    一時期、こういう映画紹介の動画が一斉に検挙されてましたが、このチャンネルは大丈夫なのかな?
    個人的には好きなコンテンツなので、続いて欲しいです。

  • @hieongu3289
    @hieongu3289 3 ปีที่แล้ว +6

    エイリアンの最大の敵は機械だろうね。寄生できないし。やっぱ最強の種族とは言えないね。

  • @yuki512TR
    @yuki512TR 2 ปีที่แล้ว +10

    なんかあんまり意味がよくわからない。
    エイリアンは人間が作り出したんじゃなくて、未知の生態系のほうが怖くていいと思うんだけど。

  • @keitooda2155
    @keitooda2155 3 ปีที่แล้ว +36

    プロメテウスは・・・まあ、うん、納得できる感、あったがコヴェナントは何と言うか
    予想以下ではないが想像以上でもなかった。映画としての出来は間違いなく良いのだが、期待していたほどのインパクトが無かったというのか・・・オレが、年寄りになったからかな・・・

  • @user-ix6xm5vk8k
    @user-ix6xm5vk8k 3 ปีที่แล้ว +9

    見る時間間違えた...ww
    絶対夢に出てくるやつ。

    • @user-te8lg5ge7r
      @user-te8lg5ge7r  3 ปีที่แล้ว +1

      たしかにです😶

    • @heatwaver4543
      @heatwaver4543 3 ปีที่แล้ว +2

      お気の毒様ぁ…Death(ノ∀≦。)ノ

  • @rui5463
    @rui5463 3 ปีที่แล้ว +53

    続編でウォルターが復活してデヴィッドからみんなを助けてくれることを望む、、

    • @ddkk1308
      @ddkk1308 2 ปีที่แล้ว +7

      それは無いよ。だって最後の彼はウォルター自身だもの。デヴィッドがした事が再び繰り返されようとしておるのじゃ。

    • @yutas8710
      @yutas8710 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ddkk1308 そう言う見方は出来て無かった、てっきりウォルターがデヴィッドに電脳を乗ったられたのかと思ってた。更にバットエンド感が増幅するし、より怖いよね。

    • @sasballer_h743
      @sasballer_h743 2 ปีที่แล้ว +18

      @@ddkk1308
      最後のA.I.はウォルターではないのでは?
      湖畔の家のこと覚えてなかったので。

    • @AGENT_0F_SHIELD
      @AGENT_0F_SHIELD 2 ปีที่แล้ว +14

      @@sasballer_h743
      ウォルターを乗っ取ったデヴィッドらしいです。
      どういう理屈で乗っ取ったかは知らないけど、体はウォルターで中身はデヴィッドです。

    • @user-dd2ti2gu4e
      @user-dd2ti2gu4e ปีที่แล้ว

      ( ˙꒳​˙ )ナルホド

  • @ifm74chu
    @ifm74chu 3 ปีที่แล้ว +15

    映画「エイリアン」のオリジナルのリドリースコットが監督してるから期待してた。
    でもプロメテウス含めエイリアンっていう生物の設定はすごい好きだけど
    主人公たちの知識の設定が偏ってたりザルすぎて残念な2作品・・・

  • @user-ov4ew1ti2y
    @user-ov4ew1ti2y 2 ปีที่แล้ว +5

    未知の惑星に何の防具もなしに…
    そりゃあ…マスク着けねえわけだわ…

  • @user-eb4hy3qs7y
    @user-eb4hy3qs7y 3 ปีที่แล้ว +148

    これまでエイリアンの正体を明かさないことで、作品世界に深みを与えていたのが、この作品のおかげで、エイリアンという世界観が一気に底の浅いものになってしまった。

    • @anacreon0221
      @anacreon0221 2 ปีที่แล้ว +19

      それな、深淵から来た脅威から人間の掌の中のちっぽけな物になった印象がある、お釈迦様の掌で舞い上がってる孫悟空みたいだ。

    • @lowpower2525
      @lowpower2525 ปีที่แล้ว +18

      わかる。ミステリーな部分が根本にあったのに、無理に地球との関係とか繋げて一気に世界観が残念な物になった。

    • @user-eq5io2me7y
      @user-eq5io2me7y ปีที่แล้ว +12

      まあそこは人によるんちゃう?
      創造神話とか神と人の関係を描いた作品が好きな人からは評価されるけどコズミックホラーが好きな人には不評って感じで

    • @user-eb4hy3qs7y
      @user-eb4hy3qs7y ปีที่แล้ว +14

      @@user-eq5io2me7y
      人によるってのはその通りだと思うよ。
      世界観よりも作品単品(もしくはプロメテウスとセット)で楽しんでる人もいるだろうし。
      一応言っておくと、プロットそのものについては「よく思いついたな」って感心する部分は少なくない。
      ただ、それ以上に失ったモノが大きすぎた・・・ってのが自分の感想。
      (あと、キャラクター描写が雑過ぎw)

    • @user-eq5io2me7y
      @user-eq5io2me7y ปีที่แล้ว +11

      @@user-eb4hy3qs7y
      すごいわかる
      自分は前者も後者も割と好きな人間だから楽しめたっちゃ楽しめたけど、同時に深淵とか神秘とかそういうものの底を見ちゃった気分でちょっと残念な気分にもなった

  • @funefune11
    @funefune11 3 ปีที่แล้ว +117

    なんで防護服なしで、未知の惑星に降り立つのか。。

    • @cotan0312
      @cotan0312 3 ปีที่แล้ว +14

      プロメテウスでも防護服着てたからね

    • @nekooisiiyo
      @nekooisiiyo 3 ปีที่แล้ว +11

      ほらアメリカ人はマスク嫌がるし

    • @user-jh2dx7ut8n
      @user-jh2dx7ut8n 3 ปีที่แล้ว +12

      映画の監督が間抜けだから

  • @myk9524
    @myk9524 3 ปีที่แล้ว +70

    やっぱ異星を探索するにしては装備が舐め過ぎていて物語に集中出来ないんだよなあ…

    • @user-te8lg5ge7r
      @user-te8lg5ge7r  3 ปีที่แล้ว +5

      映画では限界があるかもですね🤔 コメントありがとうございます😊

    • @zadkmb
      @zadkmb 3 ปีที่แล้ว +23

      脚本がいい加減過ぎて、観ていて腹が立つレベルですよね…

    • @marekcalcote1
      @marekcalcote1 3 ปีที่แล้ว +6

      言ってる意味が分からない。
      装備が舐め過ぎていて物語に集中できない?なんで?
      そもそもなんであの装備なのか理解してます?もともとの行き先予定が理解できてれば、十分な装備です。

    • @user-ov4ec8dd9c
      @user-ov4ec8dd9c 3 ปีที่แล้ว +3

      散弾銃使ってるとか化石武器で草って言われてるぞきっと。このレベルなら光線銃、電磁パルス銃とかじゃないかな。

    • @marekcalcote1
      @marekcalcote1 3 ปีที่แล้ว +1

      小堀小堀 そんなん使わなくても全然倒せてるじゃねーかw

  • @user-qd8un6su3c
    @user-qd8un6su3c 3 ปีที่แล้ว +1

    続編まだ?

  • @user-pu1ng1uw8y
    @user-pu1ng1uw8y 5 หลายเดือนก่อน +1

    バカ船員の集まり、感情で行動するドタバタ映画!本当にエイリアンの映画なの?突っ込みどころ満載だった(笑)。

  • @MrVICE-kt1mb
    @MrVICE-kt1mb 3 ปีที่แล้ว +19

    これだからドロイドはやっぱし信用できないw

    • @tom-sn1cm
      @tom-sn1cm 3 ปีที่แล้ว +1

      リプリーさん!あなた結局ドロイドなってますやんwww

    • @user-ov4ew1ti2y
      @user-ov4ew1ti2y 2 ปีที่แล้ว

      2と4のアンドロイドは良い奴だったよな?

  • @user-sd8vn1ph5e
    @user-sd8vn1ph5e 3 ปีที่แล้ว +3

    なんか新しいキングコングの島と似てるね

  • @user-eo2yp7mb8q
    @user-eo2yp7mb8q ปีที่แล้ว +5

    明らかにフェイスハガーよりキノコのほうがあぶなくねーかw

    • @user-jr1lu8fy9l
      @user-jr1lu8fy9l ปีที่แล้ว +1

      俺もそう思った が
      フェイスハガーは宇宙服ヘルメット突き破るぐらいの力があれば酸性血液もある あなどれん
      キノコ胞子は宇宙服どころか医療用気密服で防護できそう

    • @user-eo2yp7mb8q
      @user-eo2yp7mb8q ปีที่แล้ว +2

      @@user-jr1lu8fy9l ずっと前に見たから忘れたけどあのキノコってただの胞子みたいな感じじゃなくて小さいエイリアンみたいな感じで生きてなかった?
      フェイスハガーは認識できるから対処できるけどあれは例え防護服破けなかったとしても服に付着して防護服取るまで服についてたりしても気づかないのがやばいとおもう

  • @user-ck5jj9yu4o
    @user-ck5jj9yu4o ปีที่แล้ว +6

    ショウ博士の遺体とスケッチはショッキングだったなあ

  • @Kanagen1
    @Kanagen1 3 ปีที่แล้ว +2

    大事なところで広告が入って内容が入ってこない

  • @user-my4jv3br6z
    @user-my4jv3br6z 3 ปีที่แล้ว +19

    18:30顎下
    実はデビットではなくウォルターという深さ

    • @user-te8lg5ge7r
      @user-te8lg5ge7r  3 ปีที่แล้ว +1

      AI達は実は繋がってた的な流れですかねー?😂

    • @user-my4jv3br6z
      @user-my4jv3br6z 3 ปีที่แล้ว +7

      フルートのくだりが重要で、意思次第でリミッターが外せる事を証明してます。ダニエルズに、顎下にわざわざつけさせた傷が無いことを最後に演出。人類はエイリアンも進化した人間も作っていたという話…
      にしても分かりにくいすっねww

    • @zadkmb
      @zadkmb 3 ปีที่แล้ว +19

      壮大なプロジェクトなのに、勝手に行く先を変更するわ、何がいるか分からない未知の惑星なのに無防備で歩き回るわという浅さ。

    • @2010umenosuke
      @2010umenosuke 3 ปีที่แล้ว +7

      @@zadkmb 映画はエンタメだから、普通に観てると登場人物たちが世界観やキャラ設定の割に馬鹿に見えて不満があるのは理解するが、現代人だって、進んだテクノロジーを享受して仕事や生活をしているが、人間、慣れた頃が一番危ういというのは定石で、例えば火の始末が不十分で火事になるといった凡ミスだって昔からずっとある。天才たちの生活がどんなものかは知らないが、彼らだって人間だから、経験や知識が豊富なゆえの油断とか凝り固まった思い込みもあるだろう。
      例えばデーモンコアの件とか知ると、その時代における最先端の科学知識があって本人は賢いつもりでいても、好奇心と慢心が前に出ると案外バカなことするのが科学者であり人間なんだなあと思える。
      また、未来ではAIが進化した事で人間は色々な面でサボれるようになり、便利な反動で「余裕をかます」ようになったのかも知れない。
      少なくとも、個人的には当然のように毎日使ってるスマホの仕組みすらよく解らない。今はコロナの影響でマスク着用が常識になったけど、ちょっと前まではインフルエンザが流行ってても「マスクは殆ど意味が無い」と知的ぶって主張し頑なに着けない人が結構いた(そして、そういう奴が無神経に感染を広げまくった)
      文明は進歩しても人間が進化するわけではないから、案外、遠い未来でも人間は前例や知識によって驕り高ぶって油断し凡ミスをやらかすんじゃないかなあと、プロメテウスとコヴェナントを何回か見返して感じた。
      同監督の『悪の法則』が秀逸なのでオススメです。SFじゃないし全く違うジャンルの映画だが、根底にあるテーマ性は似通ってると思う。自分は優秀な人間で特別な存在だと思い上がって我が世の春にイキって油断し最大級のバカをやらかして地獄を味わうという皮肉。世界にはどうしようもなく話しが通じない相手はいて、そういうのと自ら進んで関わり持ってしまう人間の驕りというか隙というか。同じ監督だからか、通ずるものがあった。

    • @jujuabcd
      @jujuabcd 2 ปีที่แล้ว +6

      @@2010umenosuke
      言いたいことはわかります。
      でも、優秀なクルー達がものすごく理性的に行動した上でデイビッドの策略に嵌り、エイリアンが誕生し、次々にやられていく方が抗えない感が出て面白かったと思いますけどね〜
      なんか展開が予定調和でデイビッドのサイコ感以外は退屈な話でした。
      予定調和で路線でやるならエイリアン2くらいゴッテゴテの展開で心を湧かせて欲しかったな...

  • @user-zs1el6sr3w
    @user-zs1el6sr3w 2 ปีที่แล้ว +3

    映画好きだから登録させていただきます。楽しみにしていますね(^^)/

  • @takayukiokuba1451
    @takayukiokuba1451 ปีที่แล้ว +1

    この映画は字幕で見るべし。

  • @wings12eleanor
    @wings12eleanor 2 ปีที่แล้ว +3

    これ、fast映画の一種では?なんで削除されないの?笑

  • @user-cg2fb3nn3t
    @user-cg2fb3nn3t 3 ปีที่แล้ว +20

    エイリアン時よりもコンピュータが最新なのは何故⁈エイリアン時よりもはるか昔の設定では

  • @user-qq3yn1ty8f
    @user-qq3yn1ty8f ปีที่แล้ว +3

    エイリアンの創造主が地球のアンドロイドとか、肩透かしもいいとこ
    奇を衒えばいいってもんじゃないワ

  • @aoi5585
    @aoi5585 3 ปีที่แล้ว +21

    男はつらいよ と同じでオープニングとエンディングは全て同じ事の繰り返しでネバーエンディングな映画でうんざりした

    • @user-fd1ed8mv8x
      @user-fd1ed8mv8x 3 ปีที่แล้ว +3

      それを言っちゃおしまいよ

  • @ellepapa
    @ellepapa 3 ปีที่แล้ว +26

    よく作ったとは思うけど、大好きだった怖いエイリアンが、ただの不気味で気味の悪い映画になってしまいこの2部作には正直がっかりしたな

  • @egisin1
    @egisin1 3 ปีที่แล้ว +5

    ファスト映画の投稿で逮捕者が出ましたね
    この動画は大丈夫なのでしょうか

  • @chanpoint6660
    @chanpoint6660 2 ปีที่แล้ว

    ネットフリックスで観れないのね((T^T)

  • @mithril6277
    @mithril6277 ปีที่แล้ว +50

    誕生秘話はええから、エイリアン2の続きをつくっていってほしかったわ

    • @user-zi1fi6fu7k
      @user-zi1fi6fu7k ปีที่แล้ว

      日本のバブル期に反日キャメロンが日本企業を悪と洗脳する為にウェイランド湯谷をでっち上げた反日映画ですよね

    • @PJ-rv1zm
      @PJ-rv1zm 9 หลายเดือนก่อน +4

      3あるやんか

    • @user-km4ji9ph1q
      @user-km4ji9ph1q 9 หลายเดือนก่อน +4

      アクションホラーとしての2の続編の事ね。エイリアンの群れをグチャグチャにする壮絶戦闘シーンが見てみたい。

    • @mithril6277
      @mithril6277 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-km4ji9ph1q そうそう。3の設定雑過ぎる笑なんで生き残ったメンバー墜落でしんどんねん😅

    • @user-to3no7gs2m
      @user-to3no7gs2m 7 หลายเดือนก่อน

      @@user-km4ji9ph1qスターシップトルーパーで良いのでは?

  • @java8201
    @java8201 3 ปีที่แล้ว +7

    ここから300年後くらいには
    人類はエイリアンと融合してプレデターとバトルしてます(正史)

  • @user-py2dk6ut6v
    @user-py2dk6ut6v 3 ปีที่แล้ว +8

    人間の悪手がすぎてイライラするけど、まあ、そうじゃないとエイリアン誕生にこじ付けられんわけか・・

  • @Kewpie_jpn
    @Kewpie_jpn 2 ปีที่แล้ว +4

    結局は一作目が最高ってしかならん

  • @user-fn9rg8pw3j
    @user-fn9rg8pw3j 3 ปีที่แล้ว +5

    フォールアウトの世界観がすごく似てると思うの。

  • @Ddesign711
    @Ddesign711 2 ปีที่แล้ว +5

    なんで、いきなりマスク無しで未知の惑星に降りるんだよー?前作もそうだけど萎える

  • @ken26172
    @ken26172 2 ปีที่แล้ว

    うわ、ここで『ラインの黄金』とは。

  • @yuki2861
    @yuki2861 11 หลายเดือนก่อน +4

    なぜコイツらはいつもいつも見つけた星に慎重な調査もせずに降りてしまうのか!w まあ物語の都合上そうしないと進展しないからしょうがないのは分かるんだが。

  • @nekone-
    @nekone- 2 ปีที่แล้ว +4

    役者の人たちは結構いいんだけどねー

  • @cybaster56184
    @cybaster56184 3 หลายเดือนก่อน +1

    アホが居ないとモンスターパニック物は映画用の尺として成立しないからねぇ。

  • @user-kd1xe9yg2w
    @user-kd1xe9yg2w 2 ปีที่แล้ว

    Send "Commander" The lust American soldier (Craig Alan)

  • @SOLDIERWINTER
    @SOLDIERWINTER ปีที่แล้ว

    ジェームズフランコの扱いよ笑笑

  • @user-rk3bx3ej3b
    @user-rk3bx3ej3b 9 หลายเดือนก่อน +1

    映画にはイラついたけどキャサリンウォーターストンがひたすら可愛かったから満足

  • @akumanokenn
    @akumanokenn 3 ปีที่แล้ว +22

    やっぱりAIよりサイボーグこそ進めるべき

    • @user-te8lg5ge7r
      @user-te8lg5ge7r  3 ปีที่แล้ว +4

      確かに人間が強くなるべきですね!

  • @user-rt9dt2id2w
    @user-rt9dt2id2w 2 ปีที่แล้ว +4

    生物がいっぱいいる未知の惑星で防護服も着ないで外に出ること自体おかしいわ

  • @bluesazaby
    @bluesazaby ปีที่แล้ว +2

    これ単なるファスト映画紹介動画だよね?

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 3 ปีที่แล้ว +9

    そしてリプリーへと続く。

  • @user-eo8iz1dv3i
    @user-eo8iz1dv3i 3 ปีที่แล้ว +12

    最初の惑星なんかプレデター出てきそう

  • @taturometal
    @taturometal 3 ปีที่แล้ว +33

    エイリアンシリーズはどれもハッピーエンドが無い

    • @junmiojunmio7518
      @junmiojunmio7518 ปีที่แล้ว

      あんじゃん

    • @user-hb6ds9nn9x
      @user-hb6ds9nn9x ปีที่แล้ว

      エイリアン4は?

    • @user-fk8uo3uh5p
      @user-fk8uo3uh5p ปีที่แล้ว +2

      ハッピーエンドが有ればエイリアンシリーズは面白く無くなる

    • @user-jr1lu8fy9l
      @user-jr1lu8fy9l ปีที่แล้ว +4

      2はよかったでしょ
      3でぶち壊しにされたが・・・

  • @user-pg2vb4dq4h
    @user-pg2vb4dq4h 2 ปีที่แล้ว +1

    確かエイリアンVSプレデターでは大昔からエイリアンいた気がしたんだけど。

    • @user-vu1sx2jo8v
      @user-vu1sx2jo8v 2 ปีที่แล้ว +1

      AVPは全く別の世界線だから一緒にしたらあかん。

  • @user-pq2cz9rc6h
    @user-pq2cz9rc6h 3 ปีที่แล้ว +31

    エイリアンってキノコなの

  • @user-mv6de3sc8g
    @user-mv6de3sc8g 3 ปีที่แล้ว +8

    リドリー・スコットにとってファスベンダー以外の登場人物はほぼ眼中に無いのだろうな。ストーリー上も乗組員が生きようが死のうが全く関係無いし。

    • @user-ri3ku3bo1l
      @user-ri3ku3bo1l 3 ปีที่แล้ว +1

      最初のエイリアンの犠牲者はモブだし

  • @kunrai8073
    @kunrai8073 3 ปีที่แล้ว +7

    プロメテウスのエンジニアはデカイのに、コヴェナントのエンジニアは小さい。

  • @user-yj3rx8vw9f
    @user-yj3rx8vw9f 2 ปีที่แล้ว

    えーと。
    宇宙空間での時間の立ち方は、
    それぞれの惑星で異なる。
    しかもワームホールを通るとどうなるか。
    人間を作ったのはエンジニアということか?。

  • @user-nk3nt9cg5h
    @user-nk3nt9cg5h 3 ปีที่แล้ว +12

    DVDも持っていて何回も観てるんだけど、説明に嘘が多すぎる。

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 ปีที่แล้ว

    確かに味のないロボットは餌とは認識せず、しかしながら人類を叡智をプログラミングされてるなら、ロボッと結託して人類を抹殺するだろうね。

  • @user-pz1gq4yo4j
    @user-pz1gq4yo4j 2 ปีที่แล้ว +3

    拡張性の高い"エイリアン"というコンテンツをスペースバイオハザードにしてしまったのは本当に残念
    あと前作からひたすらプロフェッショナル(笑)のヒューマンエラーだけで話が進むからネタ切れ感が酷かったですね

  • @henyon7642
    @henyon7642 3 ปีที่แล้ว +7

    色々言われてるけど、個人的にはアンドロイドが黒幕だってことも含めてストーリーは好きだった。
    だけどさすがに登場人物があほ過ぎて笑える。

  • @user-jr5hf4hg3z
    @user-jr5hf4hg3z 9 หลายเดือนก่อน +2

    エイリアンの誕生については明かさなくて良かったよなー得体の知れない恐怖の存在が結局作られたものってなんか萎えたもんな