【トラクターで土引き作業(前編)】ドライブハローを使い田んぼを平らにする作業を詳しく説明していきます!(RICE IS COMEDY®︎)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 11

  • @Yukkuri-Ijyu
    @Yukkuri-Ijyu 7 หลายเดือนก่อน

    大変勉強になる動画でした。
    ありがとうございました。
    段階的に土引きが必要だったとは知りませんでした。
    動画のお陰で今年の土引きは上手くできました!

  • @田中節子-d1k
    @田中節子-d1k 2 ปีที่แล้ว

    土引き作業 大変ですが、頑張って下さいね😊

  • @一番星-m3b
    @一番星-m3b 2 ปีที่แล้ว

    参考になりました。

  • @俺ははじめです
    @俺ははじめです 2 ปีที่แล้ว +1

    ためになりました!
    ありがとうございます。
    今年は終わったので来年やってみます!
    水が無いときの土を引っ張る方法も教えて下さい~

  • @toshiakisatake7149
    @toshiakisatake7149 2 ปีที่แล้ว +1

    使い方間違えてたらごめんなさい🙏僕は土引きにしてバックして押して直しています。案外綺麗になります。

  • @佐藤俊夫-j7d
    @佐藤俊夫-j7d 5 หลายเดือนก่อน

    代掻きは誰でもできますが、土を引いている人はごく少数です。またこのように超微粒子の土質では、難しいでしょう。私は逆に全行程一度に引きます。当然10mくらいで飽和します。それでも気にせず目的地まで引きます。途中で土に逃げられた、と言ってやり直す人もおりますが、気が付いた時点でもう一度ハローを下げて、次の土を再募集かけて、それを目的地に運べば良いだけ。次に高いとこが残っていたら(10mとは限りませんが)そこまでバックしてもう一度同じ作業を繰り返します。何度でも納得行くまで繰り返します。そのためには可能な限り高速で移動しなければ。深くなるのは避けられませんが、できるだけ土をほじくり返さないよう旋回はせずに、ひたすら前進バックの繰り返し。暗くなったらライトをつけて続行。途中で止めるより、始まった時に完了させるのが一番楽です。もちろん完璧とは限りませんし、土も乾けば縮むので来年再度微調整はやります。でも1割か2割程度です。
    当然冬の間にレベルをかけるでしょう。レーザーレベルがお勧め。一人でできますから。その場合稲株と谷間で数字が荒れますが、スタッフを立てる時苗箱1枚しいてその中央で測れば、ぴたっと観測値は落ち着きますよ。労せずして大局的な高低差が分かりますよ。
    春作業の進み具合は、冬の仕込み次第ですかね。

  • @deltamax6575
    @deltamax6575 2 ปีที่แล้ว

    土引きは畔塗りや田植えより気を使うから疲れる⤵️⤵️
    真ん中高いと副変速2の主変速2位でロータリー回しながら散らかしていけるけど、端から端は地道にやってくしかないからもうある程度妥協して毎年少しずつ直す感じですかね(^^;
    因みに標準ロータリーの加圧スプリングは使用してますか?

  • @まるまる-m1g7f
    @まるまる-m1g7f 2 ปีที่แล้ว +1

    今年から初めて代かきやります。参考にします(*'ω'*)

  • @Qちゃん-z9j
    @Qちゃん-z9j ปีที่แล้ว +1

    テリーマン貸して~wそして主うざいw

  • @高井章郎
    @高井章郎 2 ปีที่แล้ว

    らそ