親から受けた教育について語ります

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 85

  • @ouchieigo-japan
    @ouchieigo-japan 8 หลายเดือนก่อน +20

    幼児を子育て中ですのでとても参考になりました。ありがとうございました。子供が親の思うようにならないというのは本当に同感です笑 我が子は3歳でくもんに入れましたが本人が嫌がりすぎてすぐ辞めました😂一方で本人がやりたい!と主体的に言ったことはぐんぐん伸びています。洗脳しようとしても、そもそもの本人の興味やこちらの提示の仕方でうまくいくこととうまくいかないことがありますが、お母様のできるよ!の姿勢、ポジティブな姿勢はとても大切だと思い、子育ての上で見習いたいと思います。

  • @nojinojiusagi
    @nojinojiusagi 8 หลายเดือนก่อน +43

    営業と販売の仕事をしてます。
    最近、荒井さんの話し方を真似たら
    個人実績が倍に伸びました!😭
    先月くらいから荒井さんの
    動画を見始めたのですが、
    「なんだ
    この聞き入ってしまう話し方は!?」
    って感じで衝撃と感銘を受けました。
    それから、無我夢中で食い入るように
    動画を見まくった結果、荒井さんの
    話し方が少し真似できるようになって
    きました!
    仕事中にチョロっと試してみると
    みるみるうちにお客様に商材に興味を
    持って貰えるようになり、今日も売上
    トップで退勤できました。
    ありがとうございます。

    • @donttellmearai2nd
      @donttellmearai2nd  8 หลายเดือนก่อน +12

      具体的にどんなところを真似したのか、気になるのでできるだけ詳しく教えてください

    • @nojinojiusagi
      @nojinojiusagi 8 หลายเดือนก่อน

      @@donttellmearai2nd あれ、返信見れてますでしょうか?

    • @nojinojiusagi
      @nojinojiusagi 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@donttellmearai2nd あれ、
      返信してるのに、見れない…
      運営に消されてるのでしょうか…

    • @nojinojiusagi
      @nojinojiusagi 8 หลายเดือนก่อน

      @@donttellmearai2nd もし見れなかったら
      もう一度書きたいので言ってください!!!

    • @GeminiTres
      @GeminiTres 8 หลายเดือนก่อน +4

      こう言う話いいですね!読んでて私まで嬉しくなる。

  • @yuhichi74
    @yuhichi74 8 หลายเดือนก่อน +28

    きょうこりんすげえ。
    家庭内教育って母親が肝だよね。

    • @odayo1695
      @odayo1695 8 หลายเดือนก่อน +1

      それはちがう。
      父親が肝になっている家庭も多くあるぞ。

  • @RINOHAPPY-i2q
    @RINOHAPPY-i2q 8 หลายเดือนก่อน +14

    きょうこりん凄すぎる!子供のやる気を引き出す天才ですね🌸うちは、あんたはどうせできない!と虐げられて生きてきたので、自己肯定感はかなり低いですが、反骨心が育ちすぎて私だけ割と優秀な感じに育ちました。荒井さんとは正反対ではありますが、向上心ハンパなくて、質問ありますか?は挑戦状だと私も思っていたので毎回質問してました😅👍

  • @keikomaple
    @keikomaple 8 หลายเดือนก่อน +9

    アウシュビッツ動画が上がってきて、それきっかけで毎日見てます。説明も話し方も分かりやすく、荒井さんて何者と思ってたので、この動画も楽しかったです。

  • @deepimpact-lc5xh
    @deepimpact-lc5xh 8 หลายเดือนก่อน +8

    浜松出身なのは存じ上げておりましたが、同じ高校出身なんて感激です!いつも応援しております!これからも楽しみにしております!

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 8 หลายเดือนก่อน +16

    荒井家解説ありがたすぎ
    大人の教養最高

  • @清五郎轟
    @清五郎轟 8 หลายเดือนก่อน +7

    はじめまして。轟と申します😃。最近荒井さんの「大人の教養tv」を見つけて楽しく見始めました😊。私も荒井さんのように今年の夏に「双子の赤ちゃん👶」が生まれます。この動画で荒井さんのお母さんの教育の雰囲気はとても面白いなあ✨と思いました。特にお母さんがサッカーの試合観戦に子どもを連れてて行って「選手カッコいいね!、サッカーってすごいよね!、いいよね✨」と言って雰囲気を見せて、子ども自身で自分からやる!、自分主導でやる!という風に方向づけたのは、何かとても私の心に響きました🎵。今日はとても面白い話をありがとうございました🙇‍♀️、これから「大人の教養TV」見ていきますので応援しています✨頑張って下さい🙇‍♀️

  • @yukikuboyama
    @yukikuboyama 7 หลายเดือนก่อน +2

    荒井さんの勉強に対する姿勢、向上心、人間性、に感心しています。私も2017年から週2程度で2時間くらいは勉強を続けてます。

  • @superTomcat
    @superTomcat 8 หลายเดือนก่อน +10

    小さい頃の学習習慣って大切ですね。

  • @堀江徹-k7o
    @堀江徹-k7o 5 หลายเดือนก่อน +3

    荒井さんのTH-camは面白く、教えられることも多いので、今までたくさん見てきましたが、何とご出身が私と同じ浜松でしかも私が11年間勤めた(中学部ができる直前まで)浜松西高に在籍されたと知り、ますます興味深いです。これからも面白い、楽しい、世間の風潮とは一味違った論評を期待します。

  • @KS-oh9gx
    @KS-oh9gx 8 หลายเดือนก่อน +4

    今回も面白かったです。是非とも荒井さんに映画オッペンハイマーの感想を語って頂きたいです。

  • @user-HERMIT4499AKANE
    @user-HERMIT4499AKANE 8 หลายเดือนก่อน +3

    ありがとうございます!

    • @donttellmearai2nd
      @donttellmearai2nd  8 หลายเดือนก่อน +2

      いつもありがとうございます!!

  • @JamesKMatuTrainCarTraveler
    @JamesKMatuTrainCarTraveler 8 หลายเดือนก่อน +7

    1時間あっという間でした。公文ってめっちゃコスパいいなと思いました❗
    結局は子供の気持ちが大事であって、周りが中学受験のために塾行っているからとの理由で、無理矢理やらせてもよくないですね。

  • @munetoshi5779
    @munetoshi5779 4 หลายเดือนก่อน +3

    聴き手の方、早稲田なんだ!頭いいし優しいし上品だし、、、最強!

  • @marikothompson8490
    @marikothompson8490 8 หลายเดือนก่อน +4

    きょうこりん、すごい!親の理想的な姿勢ですね!ネガティブワードを言わないだけでもすごいのに、毎回背中を押して自信を植え付けてくれて…。高学歴でもない両親なのに、三人とも超優秀!以前、お姉さんやお兄さんの話をしているのを聞いていたので、大体は知ってますが。それにしても、荒井さんはお話が上手で毎回引き込まれます❗

  • @harlem1564
    @harlem1564 8 หลายเดือนก่อน +3

    うちは不登校にしてしまったので、もう少し早く見たら自分の気持ちの持ち方も違ったのかなぁ。まだ今からでも参考にさせて頂きます。
    何度も吹き出したりほっこりするようなエピソードで癒されました。いいお母さん、愛情深い家族。

  • @lovebeergirl616
    @lovebeergirl616 8 หลายเดือนก่อน +4

    あなたならできるよマインド
    きょうこりん素晴らしい❗
    正しい自己肯定感さえあれば、どんな事も乗り越えられるもんね

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 8 หลายเดือนก่อน +4

    子供の頃は周囲の環境、学習環境がいかに大切であることが再認識できた。

  • @にゃんここにゃんこ-g1k
    @にゃんここにゃんこ-g1k 8 หลายเดือนก่อน +3

    スイミング良いですよね!
    うちの息子もスイミング始めたら風邪ひかなくなりました😊

  • @kloos-s.c.h-7163
    @kloos-s.c.h-7163 8 หลายเดือนก่อน +1

    自由に学び 持ち前の能力を開花されてるのですね👍

  • @yu5458
    @yu5458 2 หลายเดือนก่อน

    ピアノの習い事の下りは、さすが浜松だなあと思いました!羨ましいですね

  • @SHIN20046
    @SHIN20046 7 หลายเดือนก่อน +2

    素晴らしい動画ありがとうございます。

  • @littlelovebires14
    @littlelovebires14 18 วันที่ผ่านมา

    お兄さん、お姉さん、荒井さん、頭がいい兄弟なんですね😮✨

  • @志織-w1w
    @志織-w1w 4 หลายเดือนก่อน +1

    自然に成功体験を得させてるのってすごいです!子どもからしたらありがたいですよね😂

  • @李明리명
    @李明리명 4 หลายเดือนก่อน

    中国から見てます。日本人の生活がわかる🎥ありがとうございます

  • @華々-c7t
    @華々-c7t 8 หลายเดือนก่อน +1

    育てやすい 子供だったんですね!「きよう
    りん」って 素晴らしい母親ですね

  • @源みなもと-w7w
    @源みなもと-w7w 4 หลายเดือนก่อน +1

    非常に参考になりました。

  • @あるあ-k5e
    @あるあ-k5e 8 หลายเดือนก่อน +5

    お姉さんの気持ち分かりますw
    ピアノは特にマンツーマン指導だから先生との相性悪いと余計しんどいっていう😂

  • @ニャンズラチャンネル
    @ニャンズラチャンネル 7 หลายเดือนก่อน

    小さな頃からサッカーを一生懸命されてたとは、さすが静岡県ですね。
    お母さんのきょうこりんは、母親としてほんとに有能な方だと思いました。

  • @nulljfiidhwi
    @nulljfiidhwi 8 หลายเดือนก่อน +1

    38:27 荒井氏の根底にある行動原理、“使命感”
    これが彼を理解する重要なキーワードなんだね

  • @buttabuta
    @buttabuta 8 หลายเดือนก่อน +2

    めちゃめちゃ面白い!!!
    参考にさせていただきます!

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi 4 หลายเดือนก่อน +2

    1秒も家で勉強しない人間だったから有名大学に行く人の勉強癖に驚く。凄いわね

  • @ddnn619
    @ddnn619 8 หลายเดือนก่อน +6

    荒れた中学には行かない方がよいです。
    大人しくしていれば攻撃対象にならないなんて思わない方がよいです。荒れている所を客観的に観察できると思ったら大間違いです。

  • @篠田幸治-y6m
    @篠田幸治-y6m 5 หลายเดือนก่อน +1

    体を良く動かしていたんですね。私は小児喘息だったためあまり体を動かせませんでした。だから今でも私は記憶力とか、学力が伸びないのですね。体を動かす努力します。

  • @yukomunakata1166
    @yukomunakata1166 8 หลายเดือนก่อน

    とても面白いお話でした。今後もセカンドチャンネルが楽しみです!

  • @kyrieeleisonx3
    @kyrieeleisonx3 8 หลายเดือนก่อน +2

    はじめまして。佐鳴、名古屋にまあまあありますよ〜😊

  • @erikasono565
    @erikasono565 7 หลายเดือนก่อน +2

    凄いね。塾や夏期講習に行って、宿題もやって、ちゃんと競争社会を潜り抜けて、習い事も何でもやらせてもらって。
    --
    我が家は違ったんですよ。そもそも父が高校卒業まで授業を聞かない人だったから、私も小学校卒業まで、塾に通わないどころか、宿題も家に持ち帰らない、授業も聞かない。
    習い事も我が家では、親主導でやらせることは一切ない。子供がやりたいと言い出すと、親は散々渋った挙句、やらせてくれることもある。だってお金がかかるじゃない。
    我が家では、親自身が弾くために、私が七歳、妹が三才の七五三記念にビアノを購入。
    但し私がピアノを習うことについては、父が反対。「僕は習わなかったけれど弾けるよ」と。で、「あれだけ月謝を払っているのに、どうして僕ほどにも弾けないんだ」というの。
    ちなみに父は、月光ソナタの第一楽章くらいは弾けます。父親が戦死していて母子家庭だった父は、習い事に通うどころではなかったのだけれど、地方の高校のガッシュ竽部に所属していた際、顧問の先生が手ほどきしてくださったらしい。もちろん無料で。
    我々の子供時代はピアノブームで、都市部では女の子の二人に一人はピアノを習っていた。けれども、父の時代は戦中戦後だから、ピアノどころではない。
    父が、寮費が一番安いから、と東大クリスチャン寮にはいったら、礼拝の讃美歌を弾けるのは父しかいなかったとかで、四年間、礼拝の讃美歌を弾いていたそうです。
    --
    そんな風だから、我が家では「やりたくないのならすぐやめなさい」なの。塾も習い事も、お金がもったいないから、と。同じ理由で、参考書の類も買ってくれないし、本は図書館で借りるか、自分の小遣いで文庫本を買う。
    「参考書なんて買わなくても、小学校のテストなんて、教科書に書いてないことは出ないわよ」と。
    私が、ピアノとソルフェージュを習いに行っていた音楽教室の発表会が開催されたのが、母校の中高の礼拝堂。
    そこでステンドグラスを見てほれ込んだ私が、「私、ここの学校に入る」と言い出したから、さぁ、大変。両親は高校まで公立ですからね。私も塾など通っていないし。
    中学受験に合格した時には、「これで冷蔵庫を買い換えるお金が無くなった」と言われてしまいました。
    -
    まぁ、私の場合には、小学生時代、学校からとんぼ返りで毎日、遠くの眼科に訓練に通ったり、学校を抜け出して、午前中で受付が終わってしまう日赤病院の眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科に毎日通ったりで、電灯の光らで本を読むのも禁止されていたし、塾だの、宿題だのどころではありませんでしたが。
    だから、「勉強しなさい」「いい学校に入りなさい」とは一度も言われたことがなかったし、音大受験の際には大反対されました。
    その代わり、「そんなことをしていたらメガ潰れますよ。それより、ママのお手伝いをしなさい」ということで、本を取り上げられ、母と夕食の買い物に行き、夕食づくりと食器洗いを手伝うのが日課でした。
    夕方5時には本を取り上げられて、7時のニュースを見ながら夕食、8時就寝。
    だから朝5時には起きだして、牛乳や新聞を取ってきたり、花に水をやったりと責任を果たしたら、後は学校に行く時間まで本を読む。7時か7時半くらいには朝食になりますが。
    *****
    思うに、子供は、親がやれと言ったらやらないのですよ。
    ただ母は、私がどうしてもやりたいといった時には、父の反対を押し切ってでも、何とかしてやらせてくれました。
    名門私立中高受験、音大受験、大学院進学、ドイツ留学。お金のかかることばかりでしたけれど。
    子供の教育にはお金がかかる。だから、本人がやりたくないのにやらせる必要はない。
    私の母校の中高は、高校入学時の県下一斉テストで、英語と国語では首位、数学では男子校トップと県立トップに抜かれて三位。
    それでも数学オリンピック金メダリストも輩出している。その子、東大大学院数学家博士課程を出て、ジャズピアニストになっていますけれど。
    -*
    東京ならもっといい学校もあるのかもしれませんが、とりあえず無理なく通える範囲では一番いい学校だったから、その意味では親子ともに後悔はなかった。
    ただ、あまり早くからそれこそ温室のような私立女子校に入れると社会のことが見えなくなるという心配はあったのでしょうが、それも、所要学校が庶民的で、戦後の闇市に端を発するという商店街の子供たちがたくさんクラスにいるような学校でしたから。
    大学時代には、少し世界を見せようと思ったらしくて、「青年の船」を勧められたのですが、音大って意外に忙しくて、普通の大学のように、バイトと就活三昧、代返、モカイ、代筆では卒業できないから、90日も船には乗れなくて。
    ドイツに留学してから外務省の国際問題論文討論コンクールに応募して、アセアン五か国15日間親善旅行にはいかせてもらいましたが。
    -
    荒井さんの「行ってよかった国、悪かった国」を聞いていて思ったのですが、やはり、私が高級ホテルに宿泊し、大使館員の案内で現地の日本企業を視察したり、現地のエリート学生や青年海外協力隊員と懇談したりした親善旅行とは、同じ東南アジアでもだいぶ違うな、と。
    私は、ジャカルタでは一人で現地の、当時はドアもなかったような電車に乗ったり、ナショナルデーのワヤンを徹夜で見たり、ずいぶん単独行動で冒険はしたのですよ。
    でも、親善旅行から帰国して、「もっと現地の人たちの普段の生活を見たかった」と外務省の人に言ったら、「これはご褒美の旅なんだから。こんな大名行はもう一生できないかもしれないよ」と言われてしまいました。
    たしかにそう。欧州で長く一人暮らしをしていると、大変なことも多い。これからだって、何が起きるかわかりません。
    若い時に、無理して悲惨な現実を見るより、一応そういうものもあるということを頭に入れた上で、恵まれた人しか経験の出ないこと(お金があればできることではなく、成金的にお金があっても、それだけでは体験できないこと)に可能な限り挑戦しておくというのも大切なのではないかと思います。
    そういうところを通った上でなければ、将来、様様な不幸に襲われて転落人生を歩んでも、そこから立ち上がれないのではないかと思うから。
    その意味で、子供自身がやりたいといわなければ無駄なお金を教育費には使わない。けれども、子供がやりたいといった時には、できるだけその挑戦をサポートするという母の教育方針に私は感謝しています。

  • @敗者男性
    @敗者男性 6 หลายเดือนก่อน +1

    2ndチャンネルの長い動画に外れがない

  • @erq11.18y9b
    @erq11.18y9b 8 หลายเดือนก่อน +1

    お父様の話し聴きたかったです。

  • @りんとななのファン公式
    @りんとななのファン公式 หลายเดือนก่อน

    話おもしろくて1時間短かった。ふつうなら気になる棚の仕切りにもそんなに意識いかなかった!

  • @とみえさん
    @とみえさん 5 หลายเดือนก่อน

    公文は確かに。習っていた人は成績が良かった。予習による優越感も良かったのかも

  • @mihomiyu1221
    @mihomiyu1221 8 หลายเดือนก่อน +2

    びっくり‼️
    息子の先輩です

  • @soft-minimalist
    @soft-minimalist 8 หลายเดือนก่อน

    どんちゃん最高❤

  • @KAZU-gq7dj
    @KAZU-gq7dj 8 หลายเดือนก่อน +5

    荒井さんとランニングしてくれた近所のオジサンは、緑色の小屋の横に変な自販機を置いている人ですか?

  • @シマダアキ
    @シマダアキ 5 หลายเดือนก่อน +4

    裕福じゃなかったようなこと言ってるけど、
    家にピアノがあって、色々習い事させて、中高一貫、浪人から東京の私立に二人、
    結構裕福なんじゃない?!

  • @ももも-z8j
    @ももも-z8j 8 หลายเดือนก่อน +1

    荒井さんと同い年だけどお母さまと同じ名前だぁ!笑
    母上をあだ名で呼ぶとか仲良いな☺️

  • @takuto25j
    @takuto25j 20 วันที่ผ่านมา

    東京の都立中高一貫は自校作なんで難しいですよ

  • @nojinojiusagi
    @nojinojiusagi 8 หลายเดือนก่อน +1

    背景ってもしかして合成!?

    • @ryuchan1976
      @ryuchan1976 8 หลายเดือนก่อน +2

      銀の盾辺りに影が自然に動いてるので
      合成では無さそうです。
      Zoomで対談している動画は背景を合成されているようですが。

  • @SS-kh2ep
    @SS-kh2ep 5 หลายเดือนก่อน +1

    お母さんはドントテルミーキョウコっていうの?

  • @AkihitoDaidoDHeike
    @AkihitoDaidoDHeike 4 หลายเดือนก่อน

    空きテナントや空家が多い地域には、空きテナントのオーナーに私の提案する『ヴァイオリン道場』と『子供道場』を設ける事を推奨します。
    三年間の実績があれば、宗教法人に移行出来ます。似たような宗教法人には禅宗が有ります。坐禅を修行とする宗教の代わりに、ヴァイオリン製作を修行とします。宗教法人の教義としては、他の宗教と競合しないように、日本の宗教に欠けている『黄金律』を教義とします。『黄金律』は、『自分のして欲しい事を、他人にもしてあげなさい。』です。バーナード・ショーが指摘しているように『自分のして欲しい事は、人により違います。つまり、如何にコミュニケーションが大切かを示しています。これだけは世界的に大切な事ですから、異議は無いと思われます。
    『黄金律』と『ヴァイオリン製作修行』が両輪となる宗教法人となれば、空きテナントには、凡ゆる税金が、掛からなくなります。
    宗教法人『子供道場』は、家庭を持とうとする女性教育と、赤ちゃんの出来た女性の『胎教』を、子供にはヴァイオリン教育と水泳指導を一歳から導入しながら、六歳迄にソルフェージュやピアノ等の音楽教育、『読み書き算盤』体操、バレエ、武道などの体育、お母さんを巻き込む食育などを就学前教育として導入します。
    現在のところ、日本には大量生産の一万円以下のヴァイオリンが中国から輸入されています。しかし、一歳からの小さな1/64、1/32の分数ヴァイオリンは中国でも作られていません。しかし、作るとなると、数十万円必要になります。しかし、一年くらいしか使わない小さなヴァイオリンは誰も買いませんし、作りません。
    だから、『ヴァイオリン道場』では、欧州のマエストロの指導を受けて作ります。それが『ヴァイオリン道場』での修行なのです。
    小さなヴァイオリン1本を作れば、最低毎月千円のレンタル収入になります。良いヴァイオリンなら、数倍から数十倍以上になります。
    ヴァイオリンは簡単に無くなりませんから、数百年も大事に扱われますから、レンタル収入は子や孫の代々へと相続税の掛からない相続になります。
    また、『子供道場』には、医療法人が併設され、子供達の健康を予防的に管理します。今までに無かった教育は、従来の教育法では困難ですから、永続的な宗教法人として実現するのです。しかも、宗教法人ですから、修行となり、税金は掛かりません。
    出来れば、空きテナントや空家の利活用で実現しませんか?

  • @sinyaarakane4907
    @sinyaarakane4907 5 วันที่ผ่านมา

    息子もぜんぜん勉強できなかったけど、小3から公文初めて覚醒して、国立大生になってる。

  • @千恵-k3i
    @千恵-k3i 8 หลายเดือนก่อน

    あらいさんの お兄さん 御姉さんも身長高いのですか?

  • @127cs
    @127cs 2 หลายเดือนก่อน

    小3から高2まで公文してたけど才能あったのかな😂
    全く勉強得意ではなかったけど(^Θ^)
    それでもやってて良かった公文式は心の底から思ってる笑

  • @chinalifechannel
    @chinalifechannel 3 หลายเดือนก่อน

    サナル行くのは貧乏ではない

  • @ペンギン-penguin_0820
    @ペンギン-penguin_0820 2 หลายเดือนก่อน

    東大落ち慶応東大落ち早稲田現役九州大学って遺伝子の違いを感じさせられる

  • @marikothompson8490
    @marikothompson8490 8 หลายเดือนก่อน +2

    公文って、バカみたいに繰り返し同じ計算とかやらせるので、『天才潰し教材』じゃないかと思ってましたけど、荒井さんもやってたし、将棋の羽生さんもやってたし、やっぱりいい教材なのかな?(笑)

    • @ryuchan1976
      @ryuchan1976 8 หลายเดือนก่อน +3

      反復練習をして身につけるが基本ですから
      黙々と目的もなくこなすだけなら天才つぶしかもしれないですが
      いかに早く解いていくか、考える力を養えるようにモチベーションが身につけば良い教材に化けるのだと思います。

  • @life77755
    @life77755 8 หลายเดือนก่อน

    クワガタ売れてるのかな

  • @LoveLove-sm5ex
    @LoveLove-sm5ex 6 หลายเดือนก่อน

    一人で二千万円はゆうに掛かると云われる子育てを…三人
    上の二人は、東大を二浪したあと早稲田大学へ
    一番下は中高一貫校+塾から国立九州大学→東京大学大学院へ…
    単純にこの流れをみても、親の経済的負担たるや、想像に余るものがあります。
    だからこそ、長男の宗教への傾倒、一番下の東京大学院を辞めてのTH-camrへの転身は、両親にとってはかなりショックだったと思われます。
    どうか両親を大切にしてあげてくださいね。
    動画制作も大切ですが、両親だっていつまでも存在するものではありませんからね。

  • @まかな-n8u
    @まかな-n8u 8 หลายเดือนก่อน

    結婚しました動画って消しましたか?😢

  • @房総太郎-f1j
    @房総太郎-f1j 7 หลายเดือนก่อน

    いくら頭が良くても日本語をきちんと話せないってどうなんでしょうか?

  • @おやしらず-h4o
    @おやしらず-h4o 8 หลายเดือนก่อน +2

    動画の主旨がぶれてきてますね、残念です。子供を東大に入れたい親向けの内容なら、別チャンネルがいいのでは。
    切れのいいロケ動画が懐かしいです。

    • @miki.t1125
      @miki.t1125 8 หลายเดือนก่อน +20

      多分2ndチャンネルだからじゃないですかね?
      メインチャンネルでは扱わない裏話は敢えて2ndチャンネルでお話されてますので…

    • @GeminiTres
      @GeminiTres 8 หลายเดือนก่อน +8

      子供を「東大に入れたい親向け」では無いと思う。逆に「子供に無理やり勉強しろとか言わないで子供の興味や好奇心を促す方法」の方が子供は将来「幸せな」人生を送れるんじゃない?という実体験からくるお話だと思うんだけど。
      IQが上にも下にも20差がある人とは話しの理解ができないと言われるから公文とかに行かせて頭の良い人の話がわかる子にしておいて損は無いと思うよ。

    • @たまこたまお
      @たまこたまお 8 หลายเดือนก่อน +17

      子供を東大に入れたい親向けの内容、って、一体どこから出てきてます?
      最初から、微塵もそんな話してないと思いますが…

    • @ryuchan1976
      @ryuchan1976 8 หลายเดือนก่อน +10

      荒井家の教育に関する経験談なので、東大に行かせるための教育法の話ではありません。
      初めからブレてないです。
      ちゃんと荒井家の教育について話されてます。