第301回 【超初心者向け】ゴールドの基本と「3つの使い道」について解説【お金の勉強 初級編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • ※この動画には広告・プロモーションが含まれており、当概要欄のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。
    ◆新しく投資を始める人に最もおすすめの証券口座
    【SBI証券】
    h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
    ✓最大手・国内株式個人取引シェアNo.1
    ✓取引手数料業界最安クラス
    ✓業界屈指の豊富な運用商品が選べる
    ✓口座開設料・口座管理料が無料
    『リベ大ブログ:SBI証券の口座開設手順を解説』
    liberaluni.com/sbiopen181205
    ◆初心者にも操作しやすいおすすめの証券口座
    【楽天証券】
    h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
    ✓楽天ポイントで投資できる
    ✓手数料が業界最安クラス&楽天ポイントで支払える
    ✓投信積立の楽天キャッシュ決済なら、最大0.5%のポイント還元
    ✓口座開設料・口座管理料が無料
    『リベ大ブログ:楽天証券の口座開設方法・積立投資の開始手順を徹底解説!』
    liberaluni.com/rakutenopen181206
    ---------------------------------------
    00:00 intro
    00:06 今日の話題:【超初心者向け】ゴールドの基本と「3つの使い道」について解説
    01:06 ゴールドの基本5選
    01:19 └①価値がゼロにならない
    02:01 └②インフレに強い
    02:31 └③インカムはない
    02:58 └④ボラが高い
    03:50 └⑤有事に強い
    04:38 ゴールド、3つの使い道
    04:47 └①投機としてのゴールド
    06:48 └②投資としてのゴールド
    09:26 └③保険としてのゴールド
    13:01 まとめ:投機、保険としてはおすすめしません、投資としてはご自由に(学長は買っていません)
    について解説しています。
    ---------------------------------------
    ▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
    site.libecity.com/join
    ▼リベ大ブログ
    【超初心者向け】ゴールドの基本と「3つの使い道」について解説
    liberaluni.com/gold-feature
    ◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
    【リベ大税理士法人】
    site.libecity.com/content/lib...
    ◆お金で失敗しない家造り
    【リベ大工務店】
    libe-home.com/
    ◆お部屋を借りるなら
    【リベ大不動産】
    libe-estate.com/
    ★リベ大が本になりました!
    Amazon
    amzn.to/2VztyaF
    楽天
    books.rakuten.co.jp/rb/16310040/
    ---------------------------------------
    【関連資料】
    「中央銀行の金購入55年ぶり高水準 22年、ロシア制裁契機」(日本経済新聞)
    www.nikkei.com/article/DGXZQO...
    「ウォーレン・バフェット」(Wikipedia)
    ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
    「ボラ」(ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑)
    www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83...
    「"ファンドの帝王"が教える「不敗の投資術」を検証してみた」(会社四季報オンライン)
    shikiho.toyokeizai.net/news/0...
    ----------------------------------------
    ▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
    www.mindmeister.com/?r=571381
    ----------------------------------------
    ▼リベ大おすすめサービス一覧
    liberaluni.com/recommended-se...
    ▼リベ大おすすめ書籍一覧
    liberaluni.com/recommended-books
    ----------------------------------------
    ◆twitter
    / freelife_blog
    ◆インスタグラム
    / freelife_blog
    ◆両学長LINE公式アカウント
    lin.ee/gsTRDUv
    ◆公式ブログ
    liberaluni.com/
    ----------------------------------------
    ~まずはこのリストの動画からチェック~
    お金の勉強初級編-初めての方はここから-
    • 💵お金の勉強 -初級編-初めての方はこちら
    ----------------------------------------
    ~お金持ちになるために必要な5つの力~
    【貯める】-支出を減らす力を育てよう
    • 💰 貯める - 支出を減らす力を育てよう -
    【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
    • 💵 稼ぐ - 収入を増やす力を育てよう -
    【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
    • 💪 増やす - 資産を増やす力を育てよう -
    【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
    • 🛡守る - 資産を減らさない力を育てよう -
    【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
    • 💵 使う - 良いお金の使い方 -
    ----------------------------------------
    ◆学長プロフィール
    ・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
    ・現在は経済的自由を達成し、友人向けにTH-cam・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
    ▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
    【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」の意味を解説します
    • 【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」...
    10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】
    • 10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【な...
    【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話
    • 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳...
    学長が学生時代に稼いだ方法
    • 第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    ▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
    forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
    ※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
    ----------------------------------------
    #両学長
    #リベ大
    #リベラルアーツ大学
    #お金
    #ゴールド
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 163

  • @SSSS-rj8zi
    @SSSS-rj8zi ปีที่แล้ว +12

    8年ほど純金積立を続けていますが、支払い金額(手数料込みで)約300万円に対し、時価評価額は約450万円と、自分が考えていた以上に資産保全の役に立っています。

  • @user-yn8ly3hb5h
    @user-yn8ly3hb5h ปีที่แล้ว +16

    学長、おはようございます☀️
    今日もありがとうございます。
    「ゴールド」にある強みと弱みを理解した上で、自分の目的にあった投資をやっていきたいですね!

  • @movie8865
    @movie8865 ปีที่แล้ว +50

    アラ還オバサンです。20年以上前、バブル崩壊の経験から株を買うのが大変怖かったため、1g 1,000円すれすれまで価格が下がった際にインゴットで2kgを買いました。「なにか急にまとまったお金が必要になったら売却しよう」と思っていましたが、そのようなこともなく、今、自宅の金庫で厳重保管しています。200万円が1,600万円ぐらいに値上がりしているので、保険としては十分役に立っています(気持ちにとても余裕があります)。今「金を買うか?」と問われたら、絶対に買いませんが(笑)。

    • @user-ge7sc3jf8r
      @user-ge7sc3jf8r ปีที่แล้ว +5

      1kや500gのバーですか?
      30年前に購入なら今売ると結構な税金取られるので50gか100gに分割加工するのをオススメします

    • @movie8865
      @movie8865 ปีที่แล้ว +2

      500g x 2 と、1000g x1 です。
      売る時には分割必須ですね。

    • @user-ge7sc3jf8r
      @user-ge7sc3jf8r ปีที่แล้ว +4

      金の加工業者に持って行って溶かして小口にします、加工料が、1kなら20万位するでしょう。→お調べ下さい。
      雑所得ですので1kのまま売ると国民健康保険料等が爆上がりします。

    • @movie8865
      @movie8865 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      売却時にかかる費用は想定済みです。
      インゴットを分割する手数料を払ったとしても、値上がりが半端無いので特に気になりません。
      相場爆上がりの余裕ですね〜

  • @masaki-xx2ys
    @masaki-xx2ys ปีที่แล้ว +4

    おはようございます!
    今週もたくさん学ばせていただきます✨

  • @user-yf7cg9hi5l
    @user-yf7cg9hi5l ปีที่แล้ว +9

    気になっていた金のお話ありがとうございました🙌
    超初心者にも分かりやすく、今日は予定外に自分の時間が取れなかったので落ち込んでいましたがスキマ時間に学べてすごく充実したひとときでした😂

  • @mugenkai8
    @mugenkai8 ปีที่แล้ว +9

    ゴールドは庶民には基本的にいらない旨、承知しました。
    ゴールドが必要な状況は、ある程度もうどうしようもない環境。
    確率小、損失大にも備えたい気持ちが出てきて初めて検討しようと思います。

  • @ryuryu1286
    @ryuryu1286 ปีที่แล้ว +5

    みなさま、おはようございます!今日もしっかりお金の勉強します😊

  • @user-ox9sy9jn3b
    @user-ox9sy9jn3b ปีที่แล้ว +24

    学長、おはようございます!!ゴールドは超富裕が持つにはリスク分散になると思いますね~!!ほとんどの人にはなくてもいい資産だと思ってます!!今日も動画ありがとうございました

  • @user-ld4ku8tn8t
    @user-ld4ku8tn8t ปีที่แล้ว +5

    おはようございます!
    ゴールドは投資の意味で少しだけ買っています。
    税金が優遇される面もあるのと、有事に強い一面がとても魅力的です😊
    動画ありがとうございました!

  • @crown6895
    @crown6895 ปีที่แล้ว +4

    おはようございます😄今週も頑張ります!

  • @user-ox8hd1hx4p
    @user-ox8hd1hx4p ปีที่แล้ว +2

    投資開始の時に分散の為にゴールドETFを買ったことがありますが、そもそも守りを意識するほどの投資金額が大きく無かったので手放しました。
    今後も自分で必要か判断した上で検討出来るよう、お金のセンスを磨いていきたいと思います。
    今日もありがとうございました!

  • @user-kj9qe4qz6w
    @user-kj9qe4qz6w ปีที่แล้ว +5

    亡き祖父が生前に贈与してくれたゴールドについて勉強したかったのでとても助かります。
    祖父の想いを無駄にしないように勉強したいとおもいます!

  • @chirutomo-tenshoku-blog
    @chirutomo-tenshoku-blog ปีที่แล้ว +2

    学長、今日も素敵な動画発信ありがとうございました!!😊
    ゴールドについてはあまり体系的な理解ができていませんでしたので、今日5つの基本を学べて非常に勉強になりました!✨
    私も「株式+現金」スタイルが精神的にも身軽で良いなと思っていますので、しばらくはこのスタイルを維持して資産形成を継続していこうと思います!💰

  • @user-bt2ji5ve2m
    @user-bt2ji5ve2m ปีที่แล้ว +4

    おはようございます!
    本日もありがとうございます!

  • @bodycare_komorebi
    @bodycare_komorebi ปีที่แล้ว +2

    おはようございます☀️あまり勉強してこなかったので、とても勉強になりました❗知識マッチョ💪にまた一歩近づけそうです笑
    ありがとうございます✨

  • @user-nb5bu2ly8y
    @user-nb5bu2ly8y ปีที่แล้ว

    知らない分野の内容の動画で、とても助かりました🍀  気持ちが楽になりました🎵  ありがとうございました!😃

  • @2251nm
    @2251nm ปีที่แล้ว +9

    おはようございます

  • @ys7369
    @ys7369 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます!
    今日もありがとうございます🦁

  • @user-cc5oh1st4b
    @user-cc5oh1st4b ปีที่แล้ว +4

    おはようございます☀
    今日もよろしくお願いします!

  • @user-lh8nn9mm3c
    @user-lh8nn9mm3c ปีที่แล้ว +1

    ゴールド勉強になりました。知っておくことは大切ですね。ただ、私はコツコツとインデックスファンド投資を続け自由の道を歩みたいです。学長に感謝です!🙏

  • @halnekopi
    @halnekopi ปีที่แล้ว +6

    数年前に買って、ゴールド300gほど現物で持ってます
    買い始めた理由としては学長の説明された通り保険ですが
    単純にコインが綺麗で、重みが持ってる嬉しさがあって愛着が湧きますよ
    あまり多くなると保管のリスク、コストが高くつきそうなのでそれも悩みどころですが今のところは自分の選択に満足しています

  • @megu.channel7726
    @megu.channel7726 ปีที่แล้ว

    今日も動画ありがとうございます✨
    毎月の投資ニュースでゴールドの存在は知っていたものの、中身は全くわかっていませんでした💦
    今日の動画で勉強出来て良かったです✨
    学長もお身体ご自愛くださいー🥰

  • @user-pd7zk8ji8z
    @user-pd7zk8ji8z ปีที่แล้ว +1

    いつも動画をありがとうございます🙏
    値動きが他の資産と違うのを体感してみたいという意味で持ってみたいですね。

  • @user-ef9vo7sb6f
    @user-ef9vo7sb6f ปีที่แล้ว +5

    学長!おはようございます!
    今日もありがとうございます!!感謝✨

  • @suko1477
    @suko1477 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます。
    本日もよろしくお願いします。

  • @user-bs9kt4qi6s
    @user-bs9kt4qi6s ปีที่แล้ว

    学長に感謝です。
    全く分かっていませんでした。
    いつも貴重な情報ありがとうございます。

  • @Web-ju3iz
    @Web-ju3iz ปีที่แล้ว +3

    いつもありがとうございます🙏
    ゴールドが必要になるほどの事態が起きるリスクと手間を比べると、組み込まなくて良いかなと思いました🤔
    ゴールドに関する情報も適宜入れながら、定期的にポートフォリオを見直していきたいと思います✨

  • @nobu6454
    @nobu6454 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドを投機として考えるのは難しいですね!
    しかし、ゴールドが人類の歴史でどの様な役割を果たしてきたか理解することは重要です
    貧人には難しい課題ですね!

  • @ShadowViolet311
    @ShadowViolet311 ปีที่แล้ว +1

    今日もお話ありがとうございます。

  • @user-ug2xk9rr6m
    @user-ug2xk9rr6m 7 หลายเดือนก่อน

    リベ大のマインドこそが、私にとってのゴールド(普遍的価値)です😊有事強いリベ大マインドです。今日もありがとうございました!

  • @user-zb4ib1ol9s
    @user-zb4ib1ol9s ปีที่แล้ว +5

    おはようございます。

  • @user-or6hy4he7t
    @user-or6hy4he7t ปีที่แล้ว +2

    おはようございます
    ゴールド勉強します

  • @user-oh3kv5yy9j
    @user-oh3kv5yy9j ปีที่แล้ว

    学長、こんばんは。
    ゴールドについてタメになる動画ありがとうございました。

  • @user-my9lo7ih9n
    @user-my9lo7ih9n ปีที่แล้ว

    両学長、いつもありがとうございます。
    ゴールドは資産の分散先、保険としての魅力はありますね😁
    投資や投機の対象としては、大部分の個人投資家(特に長期投資を考えている人)には必要のないものだと私も考えています🤔
    今のところ購入する予定はないですが、勉強のために時々相場を眺めておくぐらいはしておこうかなと思います😊

  • @user-vg7fz5ks3f
    @user-vg7fz5ks3f ปีที่แล้ว +2

    為になるお話、ありがとうございます。

  • @user-yp2gm6xm1j
    @user-yp2gm6xm1j ปีที่แล้ว

    いつもありがとうございます。ゴールド、とても魅力的なものですが、知識は皆無でした。楽しく聴かせていただきました。ありがとうございます。

  • @skybule2637
    @skybule2637 ปีที่แล้ว

    ゴールドに関してはほとんど無知なので詳しく解説いただきありがとうございます!✨

  • @YH-nb4mo
    @YH-nb4mo ปีที่แล้ว

    今日もありがとうございます😊

  • @mshibu4391
    @mshibu4391 ปีที่แล้ว +1

    今日も為になる動画有難うございます。金は、投資先のリスク分散の為、ドルコスト平均法による積立で保有しています。資産全体として、金は、株価に対し値動きが異なるので、ポートフォリオが安定し、保有する価値ありと思います。

  • @user-gf2nm3fi2o
    @user-gf2nm3fi2o ปีที่แล้ว +3

    「ゴールド」が上がった、下がったというニュースを見ると、「ゴールド」って投資としてどうなのか、ふわっと考える事がありましたが、
    「ゴールド」の持ち方、持つ意味が納得できました!ありがとうございます。

  • @masatopapamoney
    @masatopapamoney ปีที่แล้ว +2

    おはようございます。今朝もありがとうございます。
    なかなか新着動画が出てくれませんでした😅
    ゴールドは欲しいと思ったことはないですが、資産ができたら5~10%程度保有するのもアリなんですね。
    まぁ今は「そんなもんか」と思っておくだけですが😆

  • @yukki_penguin
    @yukki_penguin ปีที่แล้ว

    学長、おはようございます☀
    ゴールドについては全く気にはしていませんでしたが、なぜ話題になるのかがわかりました。
    結果として、我が家のポートフォリオには組み込むものではないと判断し、インデックス&高配当株投資で地道に積み立てていきたいと思います。
    今日もありがとうございました❤

  • @freelife9712
    @freelife9712 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドについて全く知識がなかったので、とても勉強になりました。
    今の時点では、自分には必要ないことがよく分かりました。
    現金✙株式のポートフォリオで、小金持ち目指してコツコツインデックス投資を続けて行きます🌟
    今日も、超有益な動画をありがとうございましたー‼️
    学長も、喉をご自愛下さい。

  • @neko_no_GEN
    @neko_no_GEN ปีที่แล้ว +11

    ボラがツボにハマってしまう😂
    めちゃくちゃ真面目にボラの説明してるところが🤣🤣🤣🤣 3:03

  • @user-bb3vt9oz2o
    @user-bb3vt9oz2o ปีที่แล้ว +2

    学長🤚ゴールドは投資向きではない、との認識だったので全く見ていませんでした。今回の動画で、値動きを見続けることは意味があることがわかりました!!
    自分のポートフォリオを見つつ、組み込むか組み込まないか考えていきます。
    いつも有益な動画をありがとうございます🍓🍓🍓✨

  • @user-xy2ro7hd6s
    @user-xy2ro7hd6s ปีที่แล้ว +14

    いつも気にはなっていますが、株や投資信託をコツコツ積み立てて行こうと言う結論に至ります。
    でも家にあったら少しテンション上がりそうです。
    今日もありがとうございます♪

  • @user-jg2cq1gf5o
    @user-jg2cq1gf5o ปีที่แล้ว +5

    自分は3番目の保険として13年前から買い始めました。
    当時は金融知識も疎く、国が借金だらけだからいつかはデフォルトするのでは?と考えていたからです。少なくとも円の価値は相当下がるだろうと。
    お陰で自然と長期分散投資が出来ていたし、結果相当儲ける事もできました。

  • @user-bg7ds7qe8c
    @user-bg7ds7qe8c 11 หลายเดือนก่อน +2

    ゴールドの現物派48歳です。上がっても下がってもこの先気長に20年保有する予定です。

  • @user-bg1su8tc9e
    @user-bg1su8tc9e ปีที่แล้ว +3

    ボラのくだり、好きです❤

  • @ysmruz6689
    @ysmruz6689 ปีที่แล้ว

    やっぱり学長面白い。ゴールドはアルマゲドン状態の保険、海外の金持ちの政府に対する考え方、将来のリスクの激しさ等・・・考えさせるものがありました。

  • @umehana914
    @umehana914 ปีที่แล้ว

    おはようございます☀
    ゴールドの知識、大変勉強になりました!
    今日もありがとうございました😃

  • @chan-piro3366
    @chan-piro3366 ปีที่แล้ว

    両さん、ありがとうございました☺️

  • @miyabipochi
    @miyabipochi ปีที่แล้ว +14

    私もゴールドは保有していませんが有事に強いのは魅力的ですね😊
    保険としては【確率小・損失大】と同じ解釈でOKなのは納得です💡
    本日もありがとうございました!

  • @user-qg6vj8xe9j
    @user-qg6vj8xe9j ปีที่แล้ว +3

    おはようございます😊☀️

  • @user-qo6iz3fu4p
    @user-qo6iz3fu4p ปีที่แล้ว

    学長、いつもありがとうございます✨

  • @user-rx1hv2pp5q
    @user-rx1hv2pp5q ปีที่แล้ว +4

    学長、今日もありがとうございました☺️

  • @damdora
    @damdora ปีที่แล้ว +1

    今日も動画をありがとうございます。
    祖父の時代は、必ず金や宝石を身に着けていたそうです。
    満州から日本に脱出する時に中国人に渡して、優先的に船に乗せてもらったそうです。
    ヨーロッパを旅行していて盗難にあった時、高級時計を売って助かったという話を聞いた事もあります。
    緊急用にゴールドを身に着けておくのもありかも知れませんね。

  • @user-un8ej6ue2g
    @user-un8ej6ue2g ปีที่แล้ว +1

    金のETFもそこそこ持ってるけど、
    現物も組み込んで行こうかなと思ってます。
    勝った時のレシートと一緒に保管して売る時はそれを根拠に確定申告して納税すれば良いんですよね。

  • @Moko_37
    @Moko_37 ปีที่แล้ว +3

    おはようございます♥️

  • @neboudesu.66
    @neboudesu.66 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドは長期投資を目的に買っています!!

  • @user-kl1wo3tf9b
    @user-kl1wo3tf9b ปีที่แล้ว

    喜平、有事の金、程度の知識でしたが有事の金の意味は保険としての効果だと理解できました。なんとなく1度は買ってみたいと考えてましたがオルカンに魅力を感じました!

  • @lgstone1829
    @lgstone1829 ปีที่แล้ว

    動画ありがとうございます!

  • @y181y
    @y181y ปีที่แล้ว

    学長いつもありがとうございます。
    今の私の資産額ではゴールドは不要のようです。私はインカムがある高配当株とインデックス投資を続けていきます。

  • @chiiki6488
    @chiiki6488 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます❣️❣️❣️

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c ปีที่แล้ว +3

    おはようございます。🌅🤱🌄🤱☕🤱🍵🤱今日も、宜しくお願い致します。🙋🤱🙋‍♀🤱🙋‍♂🤱🙆‍♀🤱🙆‍♂🤱🙆🤱

  • @masa-ub2rl
    @masa-ub2rl ปีที่แล้ว +4

    おはようございます!
    私はゴールドとはつかず離れずの距離感で付き合っています

  • @bbfflking
    @bbfflking ปีที่แล้ว

    ゴールドをどう投資家自身でPFに位置付けるかですね。私はキャッシュ・クッションの半分ほど、円と異なる分散通貨として為替ヘッジなしのゴールド(円建て)を組み入れてます。昨今、米金利が上がると金価格↓・ドル↑円↓に動きやすいのでヘッジなしの方が相反作用でボラ幅が小さいかなと。

  • @nurari2024
    @nurari2024 ปีที่แล้ว

    私の資産額ではゴールドはしばらく気にしないでおこうと思いました。稼ぐ力に注力していきたい😊

  • @kt2inko
    @kt2inko ปีที่แล้ว

    おはようございます。ボラのギャクは面白かったー。
    ゴールドは保険なんですね。

  • @user-zq9dx7ck1b
    @user-zq9dx7ck1b ปีที่แล้ว +3

    学長~、金融知識の基本をわかりやすく解説してくれてありがとうございます☺
    私は金のことをざっくりとしか把握してませんでしたが、今回の解説でしっかりと基本をおさえることができたと思います(^^♪
    これからもコツコツと金融知識を蓄えていきたいと思います!
    (ボラが高いw お魚の解説がはじまったー! おかげで印象が深くなり、「考えなしに手を出すと火傷しそうだな~」と自分のイメージアップが図れました)

  • @2251nm
    @2251nm ปีที่แล้ว +1

    金は新卒と同時に積立購入してきました。

  • @panicbonustrack
    @panicbonustrack ปีที่แล้ว +2

    ゴールドの現物を保険として買う
    というのと同じような意味で
    ロレックスを買う(持ち運びしやすい現物資産)
    というのはいかがでしょうか

  • @user-gz5dp9mc9t
    @user-gz5dp9mc9t ปีที่แล้ว +2

    今回の動画でボラが高いを覚えましたw
    コロナ化でもゴールド自販機が取り沙汰されたりしましたね😅
    知らないと、混乱の最中に「金を持てば大丈夫」って言葉に誘導されて安易に散財してしまいそうです💦
    今回、金の使い道と価値について知ることができて良かったです✨
    ・よくわからんものにお金を支払うな
    ・できんことに手を出すな
    守る力を高めて、お金も時間も自分に合った使い方をしていきたいと思いました!
    今日もありがとうございました✨

  • @citrus138
    @citrus138 ปีที่แล้ว

    日頃のオシャレや趣味の一環といざという時の保険にもなるので
    宝石や金は少しずつ買ってたりします
    ジュエリー貯金ってやつですかね
    金は火事にあってもなくならないし

  • @user-nr7bg5dl3u
    @user-nr7bg5dl3u ปีที่แล้ว

    米インフレ率が高く、株も債券も現金も太刀打ちできないので、インフレ対策に少しGLDを入れてます。GLDやけに上がってると思ったら、新興国の買い占めが影響しているのですね。

  • @user-iz8bz7mp9w
    @user-iz8bz7mp9w ปีที่แล้ว +1

    外国に逃げてまで生きたいとも思わないけど気持ち程度にお守りで持っとくのも安心感があって良さそう

  • @user-qy8uq1ef9c
    @user-qy8uq1ef9c 8 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます😊
    ゴールドは、売却せずに、保険としてアルマゲドン来た時のために、保有続けます。家族で他国に逃げる時も、持っていけるかな?

  • @user-cm6rp6xe7g
    @user-cm6rp6xe7g ปีที่แล้ว

    おはようございまーーす!!

  • @left_0199
    @left_0199 ปีที่แล้ว

    自身の金に対する理解が低いと感じました。
    勉強になる動画、ありがとう御座いました!

  • @user-fb5lp1ck7b
    @user-fb5lp1ck7b ปีที่แล้ว +2

    10年ほど前に24金のおリンを販売した事があり、その時お客さんに聞かれて調べたらgで4,000円いかない位でした。
    それを思うとかなり価格が上ってますな。
    ちなみにオリンは金の価格の四倍の値付けがされていいましたw

  • @dakitaki3933
    @dakitaki3933 ปีที่แล้ว +91

    リベ大不動産が炎上してりときいたんですが、不動産業界の不適切な慣行にメスを入れてるので頑張って欲しいです

    • @Cookie-sb3bp
      @Cookie-sb3bp ปีที่แล้ว +2

      リベ大不動産が今どうなってるか気になります。

    • @Skst_2
      @Skst_2 ปีที่แล้ว +18

      学長はネガティブな情報隠蔽する傾向あると思うわ

    • @user-hw1hx6bu8q
      @user-hw1hx6bu8q ปีที่แล้ว +19

      @@Skst_2
      ネガティブな情報
      例えばリベ大不動産の炎上以外だと
      何を指してますか?
      敵対的な質問ではありません。
      シンプルにあと何があるのか知りたいです。

    • @SIITAKEDOROBOU
      @SIITAKEDOROBOU ปีที่แล้ว

      不動産仲介業者であればレインズに登録された不動産は全部取り扱えるという点をうまく使ったなぁ。とは思いますが現状お客さんの主たる情報収集源が他社の広告サイトという他人の褌で相撲を取る状態になってしまってるのが問題なんですよね。正直私としてはレインズ登録物件情報のうちお客さんが見るべきフェアな情報をリベ大不動産がフィルターとして機能するべきかな。と思います。現状他社があえて伏せてる情報などたくさんあるのでそこを開示して顧客との信頼を築いていくのがいいのかなと…

    • @user-rc9hz2rm7z
      @user-rc9hz2rm7z ปีที่แล้ว +6

      炎上させてるのは不動産関係者やろ?
      別にわざわざ公表する必要ないし、そもそも不動産関係が腐敗しすぎてたわけでね。

  • @tea8132
    @tea8132 3 หลายเดือนก่อน

    ゴールド所有は夢ですね^ ^
    3,4割負けても構わない。やらなきゃ資産増のチャンスはない。
    金はそんなもの😊

  • @flowerfruit3083
    @flowerfruit3083 ปีที่แล้ว +1

    30年前、1g/1,000円だったと思います。
    世界が平和になるんじゃないかなって皆が思っていたから。
    今は、アルマゲドン!?
    そう思ったら、金ピカになるほど買い込まないといけないですね。全部くっつけて逃げれるように。
    でも、重いからロレックス投資が良いかな。
    ウクライナが平和になって、金価格が下がる方が良いなぁ。
    有事の備えなんて、考えないで済む世の中になりますように。

  • @nyanyakoblog
    @nyanyakoblog ปีที่แล้ว +7

    本日もどうもありがとうございました〜〜〜\(^o^)/
    寒いですよね。体調きをつけま〜す\(^o^)/学長さんも気をつけてくださいね\(^o^)/

  • @mihohirono2697
    @mihohirono2697 ปีที่แล้ว

    保険のために20台の頃に積み立てて現物持っています。価値が何倍もなってビックリ。今は保険というより、姪甥(お一人さまで子供いないので)へいつか生前贈与するために持っています。現金よりおしゃれかなと思いつつ。もし暴落したら、買い足したいけれど、そんな気配なくて残念。

  • @user-vr8fv7tn3i
    @user-vr8fv7tn3i ปีที่แล้ว +1

    ゴールドに投資する予定は今のところ無いのですが、こういう仕組みなのかということは覚えておきたいです。
    インフルエンサーなどが騒ぎ始めたらもう手遅れ感が漂ってる気がしています。

  • @Moko_37
    @Moko_37 ปีที่แล้ว +1

    ゴールド値上がりしてますね!
    アクセサリー売り場によく行きます。
    ゴールドの値上がり、値下がりが店員からの情報入ってきます。
    今は上がってますが急に下がったりしますよね。アクセサリーお得な時に買うのはどう思いますか?

  • @user-yy7jz9pk9p
    @user-yy7jz9pk9p ปีที่แล้ว

    ゴールドの使い多として
    タンス預金に良いと聞いた事があります。
    火事でも燃えない。溶けても固まる。

  • @potetosan3239
    @potetosan3239 ปีที่แล้ว

    学長いつもタメになる動画ありがとうございます🙇‍♂️
    少し分からないことがありまして
    2階の賃貸アパートに住んでるのですが先日トイレ掃除をしようと思いタンクを開けたところ水が溢れだし床下浸水になりました。
    2階に住んでいて1階の方にも被害が及び
    火災報知機からや天井の壁から水が漏れたという報告を受けました。
    その際になにか申請できることがあれば
    教えて頂きたいです。
    よろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @NY-ue9si
    @NY-ue9si ปีที่แล้ว

    学長、ボラのネタ最高です!!
    ボラ(魚)の説明まで、ありがとうございます(笑)

  • @momokin555
    @momokin555 ปีที่แล้ว

    インフレヘッジや金利が下がると
    上がると言われていますが
    ならば株式でいいのでは?
    となってしまいます
    昔買いましたが撤退いたしました
    いつもありがとうございます😊

  • @user-bluepcx
    @user-bluepcx 2 หลายเดือนก่อน

    ➅もう一つ。
    見て触れて着飾って楽しむ。

  • @user-hr3qp9vm1r
    @user-hr3qp9vm1r ปีที่แล้ว

    学長こんばんわ。金の話題が出る事は以外でした。ポートフォリオの中に10%程入れてます。かみさんの母国タイでは、金を買う事が財産を守ると言う、保険の役割を兼ねてます。同じアセットでも、目的によって本当に変わりますね。解説を通して、自分の投資スタイルの確認が出来ました。今日もありがとうございます。

  • @satoimo25nd
    @satoimo25nd ปีที่แล้ว

    私のコールドの使い道は奥歯の被せ物に使います
    週末に信頼できる🦛さんにお願いしてます

  • @user-ow1rv1yg4t
    @user-ow1rv1yg4t 6 หลายเดือนก่อน

    4年前、57歳で退職し、退職金と預貯金の半分で金の現物を買いました。微々たる利息の銀行に預けるよりはマシだろう。株式投資はわからないしな。ということで、金の現物3Kg(200g×15個)購入しました。現在のところ含み益が1000万円以上あります。これから値下がりする局面もあると思いますが、下がってもいいんです。銀行の利息を上回っていれば。現金が無くなったら、年に1個ずつ売却して15年かけて現金化します。家のリフォームなどで現金化することもあるでしょうが、75歳までは個人年金保険も毎年60万はいってくるので、売却するのは75歳以降ですかね。すると半分くらいは遺産として残るのかなという気がしています。

  • @tak3363
    @tak3363 ปีที่แล้ว +1

    新興国に住んでいたら、現物ゴールドはありかも知れませんが、日本人の環境ではゴールドの運用は難しそうなので手を付けていません

  • @user-cu9iy7ub3i
    @user-cu9iy7ub3i ปีที่แล้ว

    ハルマゲドンがきた後は実物の金も、他の物と交換できない気がします。一国あるいは数カ国だけに限定されたハルマゲドンなら役立つかもしれませんが。

  • @kodomoyo
    @kodomoyo 11 หลายเดือนก่อน +1

    動画の99%をうんうん頷きながら聞いていたのですが、証券会社が潰れた時の保険としてゴールドを買うという話なのに、sbi証券でゴールドを買いましょうという結論は「ん?」って思いました。

  • @user-bu4rm9lw6i
    @user-bu4rm9lw6i 9 หลายเดือนก่อน

    ゴールドは独り者や資産額が小さい人にはいらない資産アセットでしょうが、家族がいたりする場合などの合計資産だったら家族の誰かが組み込む意義は出てくると思いますけどね。デジタル資産に依存しすぎる現代だからこそ現物の本物をちょっと持っておくといった防災用資産の代表格ですからね。

  • @MY-pk9ur
    @MY-pk9ur ปีที่แล้ว

    金の延べ棒より、うまか棒が第一😊