スラップベースの先駆者 Larry Grahamを徹底研究!そして大好評の『ラテンワンポイント講座を』 Orquesta De La Luz のBass Player澁谷和利が楽しく解説しています。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @KEN-cy2sn
    @KEN-cy2sn 3 ปีที่แล้ว +3

    澁谷さんの動画を一通り見させていただきましたが、めちゃめちゃ面白いです!
    ラテンに対して難しそうだなというイメージがありましたが、動画を見ていく内にラテンって楽しそう!と思い自分なりに勉強を始めました
    Hairで個人的に苦手だった部分の練習方もあり本当に参考になりました、素晴らしい動画をたくさんアップしてくださりありがとうございます!

    • @yambu
      @yambu  3 ปีที่แล้ว +1

      KEN さんそうなんです!
      ラテンは正しく理解すれば決して難しいものではないことが分かると思います。そしてこのラテンのスキルがポピュラーミュージックでベースを弾くにあたって大きな力になります。これからもご期待に添えるコンテンツを目指していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!

  • @oyajimini9228
    @oyajimini9228 2 ปีที่แล้ว +1

    滑らかでメロディックなルイス・ジョンソンに対してンペンペベチベチと16部音符で責め立てるラリー・グラハム。
    R・ジョンソンはフィンガーボード上とピックアップ間でスラップしますが、L・グラハムはリアピックアップあたりだと・・・。
    これも真似出来ませんが、おまけにヴォーカルを取り、エフェクターも踏む。もう、ついてけまへんな(笑)
    今回も大変参考になりました。ありがとうございます♬

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      スタイルは違えど、両者とも礎を築いた人物ですね♪

  • @user-reeleepfunk
    @user-reeleepfunk 2 ปีที่แล้ว +2

    ラリーと言うとPowに行きがちですが、実はHairの方が彼の真骨頂とも言えるスライドも含めたラリー節が詰まってると思います。音残しの箇所、俺もパクらせてもらってます。好きなとこ同じで嬉しいです。

  • @morios1
    @morios1 2 ปีที่แล้ว +1

    13:27 オハイオ州のベイエリア??  差し出がましいのですが・・・・ bay area はbay=湾なのでカリフォルニア州ですね。OHIOもfunkの土壌ですよね。

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +1

      うわ〜!ご指摘、本当にありがとうございます!オークランドとオハイオ州を完全に言い間違えてます。ここにを詫びを申し上げ、説明欄にて訂正させていただきます。

    • @morios1
      @morios1 2 ปีที่แล้ว +1

      @@yambu さん オークランドはCA、 OHにあるのはクリーブランドですね。ロックの殿堂ですね。

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว

      @@morios1 さん、ありがとうございます!言われるまで気付きませんでした。感謝します!

  • @yuminakayama3086
    @yuminakayama3086 ปีที่แล้ว

    全くのど素人なのですが、clave(←意味がよく解っていません(苦笑))を2:3にすると、楽曲としては何か良い感じになるような…(笑)。

  • @josephsuzuki7763
    @josephsuzuki7763 2 ปีที่แล้ว

    Larry Graham は普通ラリー・グラハムと訳されますが、Graham の発音をあえてカタカナにすると「グラハム」ではなく「グレアム」の方が近いようですね。英国のミュージシャン Graham Bond もグラハムと訳されることが多いです。一方、小説家の Graham Greene はグレアムと訳されています。英語の発音を間違ったカタカナにあてはめてしまうケースは結構ありますが、ローマ字感覚で考えてしまうからかもしれません。また、ドラマーの Bill Bruford は長年「ブラッフォード」とされてきましたが、本人の抗議で「ブルーフォード」と改められました。これなどはローマ字感覚というより、一番最初にカタカナ訳を考えた人の単純なミスかもしれません。まあ、そもそも英語をカタカナで表そうとすること自体に無理があるのですが。ストーンズのミック・ジャガーなどは、豹(ジャガー)が名前だなんて、ワイルドなロックシンガーにぴったりの名前だな、なんて思っていたらそうではなく、行商人という意味(多分)の姓だと知って鼻白んだ、ということもありました。

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +1

      僕の妻も普段は英語で仕事しているので発音の問題にについてはいろいろ事例を聞かされていますが、所詮ここは日本なのでしょうがないね、カラオケをアメリカ人はキャリオキと発音するし…。というところで多めに観てもらっています。ご指摘ありがとうございました♪以後はこれを参考にさせて頂きより良いものにしていきたいと思います♪

    • @josephsuzuki7763
      @josephsuzuki7763 2 ปีที่แล้ว

      @@yambu もちろん間違い指摘の投稿ではなく、単なる話題です。またこれは日本語→英語の場合にも間違っているケースが多々あります。昨夜見たBBCの料理番組でも、お好み焼きのことを司会者がオコノマイヤキと連呼して、違和感大きかったです。それにしても澁谷さんは過去のポスト含め全てのコメントに返事をしてくれて、本当に頭が下がります。