ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
メタルギアシリーズのナンバリングは勿論、外伝作品もほぼ全てプレイした上での本作の感想(GBのゴーストバベルとメタルギアサヴァイヴはプレイしたことありません、それ以外は全部やってます)システム周りの作りこみの甘さがプレイしてて本当にイライラする例1カードキーを使って開いた扉の先が有毒ガスで充満した部屋なので入った瞬間ガスマスクを付けても間に合わず確定でダメージを受ける対して本家MSX版はカードキーの仕様→扉が開く→ガスマスク装着→入室という流れでガス室へ入れる配慮がある(出る時はカードキー装備が必要なので両作ともダメージは受けるが)例2敵の動きがしょぼい!MSX版だと敵の動きが洗練されていて隊列を組み襲ってくるので一度にせん滅するのが難しく、発見された得のリスクをすごい感じる対してFC版は隊列は愚か、一列に並んで突っ込んでくることが多く、実質「スネーク握手会」と化している例3発見時のリスクの差が凄い!MSX版だと発見された際「一定数の敵を倒す」か「特定のマップに移動」でもしないとエリアを切り替えても敵に追われ続ける対してFC版は動画で言った通り、エリアを切り替えれば追われなくなるし、ぶっちゃけ敵も握手会ムーブで弱いので発見された時そこまで困らない故にステルスする気が起きないし、そもそもゲームがステルスさせてくれない他は、動画内で言った通りです。もうやだこのゲームきらい!
本当にお疲れ様でした。神ゲーでも摂取してきてください。
@@甲斐-r8v 流星のロックマンいいよね…ノイズ率かなんかを上げながら戦うシステムが面白かった思い出
メタルギアガチ勢じゃないっすか尊敬する
ファミコン版か・・・。AVGNが糞度表がグリーンゾーンクラス(惜しい!あと一手間掛ければ良作!)に分けられた奴ね。
ライジングもやったんですか?すごくやってますね!
海外ではこのファミコン版が大人気作品となり、独自に「Snake's Revenge」という続編が作られ、それを知った小島監督が「じゃあ俺も続編作ったろ」ってなって作られたのが「メタルギア2 ソリッドスネーク」、そしてその新世代のものとして作られたのが「メタルギアソリッド」という……。ファミコン版は小島監督ですら難色を示す内容でしたが、今のメタルギアに繋がってるという意味ではこの作品にも存在意義があったのだろうと思っております。
ある意味このクソゲーのおかげであの超大作が生まれたんか…
@@はっせい-x7e 調べてみたら、当時海外では「MSX2とはなんぞや?」という状態だったそうです。つまり、ファミコン版メタルギアが出ていなかったら、海外ではメタルギアが知られていなかった可能性すらあるので、そう考えると不思議なものですネ。
@@user-682djatmjgtw まさしく、頭の中の名作よりも世に出た作品…とはこの事ですな。
当時海外(特にアジア)で日本のゲーム機=ファミコンって、MSXはマニアさえ知らず(セガはアメリカのメーカーと思われて論外w)。ぼくもFC版ではじめてメタルギアを知り、MSXと比べて大変劣化したけどクソゲーと思わないよ。
@@Walk_with_Sam MSX2とファミコン版の両方をやった身としては、正直に言えばMSX2の方に軍配があがりますが、やはりファミコン版メタルギアもまた、メタルギアの歴史に名を残すべき作品なのかもしれませんね。
容量の問題で激しいアクションができないから隠れて進むゲーム作るって発想本当に天才だと思う
容量ではなくゲーム機としての機能の低さからですよ。具体的にはMSXのスプライト機能はファミコンより劣るんです。
からすま兄貴実はアンシャントロマン心の底から愛してそう
からすま兄貴はまだアンシャントロマンの洗脳楽曲に染まってはいない!
歪んだ愛
アンシャントロマンの音楽でMADとかやり始めたら、視聴者が全力で止めないと!!
からすまが姉貴の可能性も考慮しろ
@西芝kia ハルウララちゃんじゃん
冒頭の茶番が最近凝ってて楽しみの一つになってきてる
「俺関わってないよ」の一言で消し飛ぶ設計局w
ウォッオォ~~~~~~~~(美声)
デェェェェン
本家の親からクソ呼ばわりはすごい。
ホントにやばいやつは何も言わないから、面としてクソ呼ばわりされてたけど、一応海外ではやった点が認められてたんだろう
昔、FC版メタルギアの連続落とし穴地帯が何回やっても突破できなくて、我慢できなくなって某攻略サイトさんの情報を見て打開しようとしたところ、書かれていたアドバイスが、「連続落とし穴地帯を突破できるかどうかはプレイヤーの上手い下手ではなく、はっきり言って運です。」となっていたので絶句したのを思い出しました。
突破できるまで試せば突破できるよってことか。最高に頭が悪い攻略法だなぁ…
@@SATOSAITOさん 返信ありがとうございます。普通のゲームだと、何で落とし穴の突破に失敗したのかがプレイヤーなりに分かる(タイミングが早い遅い等)と思うのですが、FC版メタルギアの場合、突破成功パターンと失敗パターンを見比べても何が違うのかが全く分からないんですよね(正直、ゲーム側がその時の気分次第で成功失敗を決めているのではないか?と思うレベルで分からないです。)
@@SATOSAITOさん ちなみに、救済措置?として、装備画面バグ(落とし穴が起動したタイミングで装備画面を開いて閉じると、起動した時の落とし穴の当たり判定しか残らないというバグです)があるのですが、このバグはTAS動画や攻略動画でも使われていました(使わなかったら、完全に運ゲーですからね。)
監督関わってないからのウォーフォー好き
どういうウォーフォーなのかなと思ってたけどあのウォーフォーね☺️
原点の移植版なのに小島監督に見捨てられるレベルの劣化ぶり。そ こ 削 っち ゃ ダ メ だ ろwww
これがなかったらMG2もなかったかもしれないのか…そう思うと悪くないかもしれないそれはそうとHDリマスターのMGS2、3にMGS1とMG1、2全部入ってるのすごいなと思う
欲を言えばサブシスタンス限定版に入ってた猿蛇合戦も入れといてほしかったなぁ明夫さんボイスの「ゲッチュ!」とか「やったぁ!」が聴ける貴重な作品だと思うんだ
当時ガチのMSXユーザーだったんで、ファミコンにこんな奇形種が生まれていたなんて全然知らなかったよ。MSXは最高だった。
スマブラSPの「ファミコンクラシックス」っていうファミコンのキャラが出てくるやつにもれなくスネークも入ってんの草
単体だとヤバさが伝わりにくいけどMSX版との比較が挟まると劣化ぶりがよく伝わってきますね…
最後の語りでからすまさんのメタルギアシリーズへの愛がすごく伝わった
小島監督が「あれはクソゲーです」と言った話は有名だけど、初めてのメタルギアがFC版だった人は多いはず。それこそ本家のMSX版よりも。
MSXに勝るFC版など存在しない‼️らりるれろらりるれろらりるれろらりるれろ‼️
スタッフロールを見る限りスタッフと技術の不足が原因でクソゲーになってしまったパターンですねこれは…
7:05の「ボス エメリッヒを忘れるな」でクソ笑った
ステルスはあってないようなもので肝心のメタルギアは出てこないし更に大型のパソコン端末を破壊すればメタルギアも爆発するぞ♥️←えぇ・・
これは例えるなら宝條博士のパソコン壊したらジェノバ細胞が爆破して神羅カンパニーが爆破してエアリスが死亡しないルートなのか。結局セフィロスに恨まれることになった。これがFF7Rのエアリス生存ルート説←それはない
古いスパイ、SF作品でしばしば見かけた中枢コンピューターを破壊すると連動して他の重要設備も吹っ飛ぶアレ昔のソフトでスパイものだから一応あってはいるっていうね
@@ジョージ万三郎 デススター破壊とかありましたね(犠牲者は出るけど例オビワン、ハンソロ)
まあ話としては巨大兵器に歩兵が渡り合うよりも真っ当なんだけどアクションゲームだしなぁルート分岐があってその一つとかならともかく
メタルギアはそもそも核搭載戦車だから、外部コンピューター壊してもメタルギア事態の機能停止にはならんのに・・・アウターヘブンの自爆装置作動位なら分かるけど。
何より道中でノーヒントで通り抜けないといけない迷いの森(間違えるとループする)が2ヶ所あるのが一番理不尽ポイントでした…。海外版で出た続編だとちゃんとメタルギアも登場してなかなか良かったですけどね。
マリオで例えたらクッパ不在で斧と壊れる通路だけ置くようなもん。
メタルマン本編の音声付が見られる投稿者という格の違いを見せつけてしまうからすま兄貴ほんと敬愛クソゲーのエンディングみたいなロマンチックのかけらもないクライマックスの映像もいつか見られそうで期待してます
からすまニキがメタルギアを語るだけの配信みたい
メッチャクチャ見てみたいですね
是非お願いします(メタルギア大ファン感)
見たい
ライブ少しだけ拝見してましたが、からすまさんのメタルギア好きがとても伝わりました(このゲームからは特に何も伝わってきませんでした)
8:08この速度のトラップ…俺じゃなくても投げ出してるね
余計な物は省いて忠実に再現してどうしても大事なところに容量がかかってしまうならば、道中の敵兵やエリアを一部だけ削除したりまだまだ出来ることあったはず
チャット欄の「メタルギアじゃなくてメタノレギアや」すき
でんじゃらすじーさんのゴノレフ
クソゲーなのにメタルギアシリーズを存続させた可能性のあるいらないとは言えない クソゲープレイしたくないがこいつの存在がないとメタルギアはニンテンドーに出ていなかった歴史を書くときの之の扱いホント複雑だろうな
ギギアル草からすま兄貴の左下のキャラ斜め上行くの多いから毎回楽しみにしてる
普通中間進化使うとは思わない
メタルギア2のストーリーは感動したなぁ。あれを一晩で考えたとは…
1:10ここMGS3のムービーにMGSVのBGM付けてるの良き
これ確かラジオ(だっけ?)で小島監督が「俺が関わってない方のメタルギアは糞だよ」って言ってたヤツ…初めてこのこと聞いたときめっちゃ笑った思い出
このファミコン版メタルギアのせいで小島監督はメタルギアシリーズを作るハメになってしまったわけだメタルギアシリーズは実際名作ぞろいだが、ポリスノーツ、スナッチャー、デスストランディングとか他にも色々作って欲しいというのもある
毎回楽しく見させてもらっているが、ナレーション役がもう人間ではなくなってきている。
小島監督からも「僕が関わってないFC版メタルギアはクソですよクソ!」と言われたとか。自画自賛のように見えるかもしれないですが、監督の言うことは本当ですな。
このビッグボスが後々正体がわかるのはもっと後のお話し。?「お前達を海の藻屑にはしない」
仲間の灰でダイヤモンドを造れ
死してなおも輝き続ける…。
俺たちはダイヤモンドドッグズだ…
社長の灰でダイヤモンドを作れ。
ボートも用意しろ
ゼルダのでないゼルダの伝説は結構多い…
夢をみる島とか普通にゼルダ出てなくても神ゲーですよね
そもそも初代では、エンディングでしか出てこないちょい役。
ムジュラの仮面も出てないなーとか思ってたらほんの少しだけ出てたのを思い出した
ゼルダ姫はお前の・・・何だ!!!
出るけどずっと寝こけてる作品もあるしね…
3の移植でやってたなぁあれは神ゲーだったのに…
msx版はガチで面白い
スネークイーターの「パーラッパッパー」ってメロディすごい好き
スネークイーター
???「それでは……CIA長官。」
@@zo4571 最後のその通信がまじで好きなんだよ!
なおシークレットシアターで乱用されるメロディ
もう開幕からめっちゃ笑うwやっぱからすまさんは最高です!
小島作品の中で唯一リメイクしてほしかった作品。願わくばファントムの最期を見てみたかったんや…
メタルギアが名作となったのは世界観やストーリーだけでなく丁寧な仕事の結果だったんだなぁ
ゼルダが出てこないゼルダの伝説・・・夢をみる島ってことか?神ゲーだなっ!!(錯乱)
パパコンというかクソリッヒ博士ちゃんと「まともなのは僕だけかってちゃんといってて草」
6:48
「黒歴史の中でじっとしていてくれ」
「私は黒歴史にはならないさ…」
なってるんだよなぁ…
からすまニキメタルギア好きやね!
msx2からファミコンだから容量とか全然違うだろうし、他のアケゲーもだいぶ改悪になってたから、ファミコンに移植は難しかったんだろうね
コンバット越前が大佐に昇格してて草
そろそろアンシャントロマンのおっさんに飽きてくるかなと思っていたけどまだまだ現役で嬉しいしばらくは使って欲しい みんなもそう思ってる
メタルギア神社とはたまげたなぁ
これは未来に繋がった数少ないクソゲーというわけか大抵は会社の運命もろとも塵にするから
クソゲーから改良重ねて成功した珍しい例なんですね…
@@かつてバカイザーとよばれたヘルカイザー 良ゲーに改悪を重ねて成功した数少なすぎる例よ
例え話の部分の「ゼルダが出てこないゼルダ」ってあったけど、あっちは皮肉なことに姫が出てこないゼルダも中々の良作ゲーなんだよな
夢をみる島もムジュラの仮面も名作ですからね
実はFC版は海外では独自の続編「Snake's Revenge」が作られる程好評となり、小島監督もその評判を聞きMSX2のMG2が製作されました。つまりこのFC版MGがなけばMG2以降のシリーズが登場しなかった可能性も…?
。、、
ケツアゴシャアと一緒に歯車に組み込まれるタジャドルくんかわいそう
個人的に他のファミコン作品とは比べものにならないほど絵は綺麗ですし、音楽も緊張感を煽るようなものが結構あって良いと思ってはいるのですが、とにかくシステムが全然駄目でした。これさえ良くしていたら名作と呼ばれていたかもしれませんが、他の方もおっしゃるように、これがなければシリーズ化されなかったと思うと、人生何が起きるか分かりませんね。
関係無い話、からすまアニキにシェンムー3やってほすぃ……………
ファミコンへの劣化移植あるあるとは言え、メタルギア戦カットとか、マジあり得ない…!
小学生低学年で買った当初は難しすぎて放置してたけど、高学年になってやったら楽しくて一気にクリアした記憶ある。。。俺は好きだったけどなぁ。。。
からすまさんメタルギア好きだったんだってのと、凄く愛に溢れた動画だったなーって思います
いつも苦行を乗り越えての動画投稿お疲れ様です。いつも楽しませていただいています。ということでからすま兄貴に敬礼!(・^・)>
サモンライドとか実写ガンダムのときはドアンの表情に変化があって人間らしさがあったけど、今は表情変わらないし、クソゲーに対して怒りとか通り越して、呆れてるように感じる
ヒューイに八つ当たり中…デコイ・オクトオパス「ふっ・・・計画通り」
どっかのゲーム雑誌で小島が僕の関わっていないメタルギアはクソですとか答えてたのを見て少し幻滅したけどまあこれ見たら納得だよねで その小島もリストラされてMGSはどうなってしまうんだろうね
そりゃメタルギアサヴァイブの誕生ですよ!
MGSPWで登場したAI技術があーなってこーなってFC版の巨大コンピューターに繋がるっていう解釈をしたら、これはこれで良い
メタルギア意識して作ってステルスも売りの1つに出してたのに酷い炎上したゲームもそういやありましたねLeft…なんだっけか。ステルスゲームって作る人のセンスで大きく影響してきますからオマケのオマケのゼルダのステルスみたいなのもあれば、オマケでステルス要素入ってる癖に結構本格的にステルスしてるゲームもあったり…。
次のメタルギア作品出ないかなあ監督が関わってないメタルギアでも面白い作品はあったし、正直ゲーム内容とは関係のない騒動のせいでメタルギアシリーズの信頼が落ちて欲しくない良いリメイクとか出してまた信頼を取り戻して欲しいわ
そもそもメタルギア の関係者がほとんどコナミをやめてるからなあ。キャラデザの新川さんもいないし。
あと社長がゲーム嫌いだから作ったとしても手抜きの課金要素盛り沢山のゲームしか出さないぞ。
@@Yuna-go1wo 金の話ならともかく好き嫌いとなるともう打つ手なしですな
@@Yuna-go1wo ゲーム嫌いの社長は一個前やで今はゲーム畑の社長やぞ
@@Yuna-go1wo 寧ろ今のコナミはジムの損失をゲームで補填してウハウハなんですが。これからもっとゲームに力は入れていくだろうけどメタルギアは望み薄かな…
シリーズファンブチ切れ!(シリーズ一作目)
まぁ、ファミコンのメタルギアは戦場の狼とかと同じく一人で攻めていくやつだと思ってた(笑)メタルギアソリッドが発売されてステルスだと知ったのはその時だった(笑)
ギギギアルにならないのはレベルが足りないからか、クソゲーのやりすぎで経験値が逆に吸われてしまったからなのか……
クソゲーを49本やらないと進化できないのでは?
クッパ大王のいないマリオシリーズ。チョコボと隠しボスのいない、FF。なんというべきか、そこをはしょりますか?という感じですね。
トラックから出て敵が復活した時のBGMで吹いた(笑)
メダルギア戦消してしまったから代わりにビッグボス戦はその分硬くしたろ!感がすげーな
FC版でメタルギアやハインドが登場しなかったのは、MSX2との機能の違いで、MSX2はSCREENと呼ばれる背景画面がセル画の様に2枚重ねて表示する事が出来、1枚目に通常の背景、2枚目にメタルギアを背景として重ねて、擬似的に表示してたのですが、FCはこの背景SCREENが1枚しか無い為、MSX2程の大型のキャラが表示出来ないのです。
小島監督が監督として関わっていない作品の一つとしてMetal Gear Solid Potable OPS というPSPの作品がありますが、こちらは神ゲーと言っても過言ではない内容となっております。
小島秀夫はポータブルOPSにはプロデューサーとして参加しているので、「関わっていない」という認識は不適切ですね。このFC版MGに関しては完全にノータッチですが。
@@試験管-m3h 失礼しました、修正を加えておきました。
FC版が酷評されているが、MSX2版も動かないメタルギア、ハインド。1キャラずらしただけで発見されなくなる。お世辞にも良いといえない操作性などたくさんの問題があった。また、当時も翌月にクラディウス2が発売され、お世辞にも大ヒットしているという状態でなく、知る人ぞ知るゲームだった所を移植してくれたと考えると、NES版の内容はともかく、存在意義は非常に大きかったと思う。
アンシャントロマンの汎用性の高さよ
12:12いや、普通にやってたらちゃんと発動しますよバグ技でビッグボスのとこに行くとそうなるだけで(スパコンスルー出来るから博士父娘を助けなくてもクリア可能)
全然関係ないけどピースウォーカー戦のBGMが最カッコいいんよ
噂レベルなので真偽は定かではないですが、当時FC開発チームとMSX開発チームの仲が悪かったのが原因じゃないか、なんていう話もありますね。このFC版メタルギアも、当時FCのサードパーティーの中ではトップクラスに丁寧なゲーム作りで評価の高かったコナミにしては不自然に雑な仕上がりだし、同じくMSX→FCで移植された大魔司教ガリウスもMSX版から色々オミットされてました。FCとMSXのゲーム機としての性能比較の話をすると怖いおじさんに絡まれやすいのであまり触れたくはないのですが、少なくともアクションゲームの適性に関してはFCの方に軍配が上がると思われるのに移植作は劣化しているのを見ると、この辺はやはり何か闇を感じますね・・・
小さい頃買ってもらってやってたけどほんまにクリアできんかったなこれ。今みたいにネットも無かったし情報も無しにやるには鬼畜すぎて何回やっても何歳になってもクリアできんかったわ
03:48 いきなり神社やめろw
最初のメインテーマBGMも音外したりしてパチモン感出してんのすこやで。
からすまさん、ゴーストバベルはコジマ監督関わってないですけど、目茶苦茶面白いですよアシッドシリーズに繋がる話なんで、パラレルワールドのひとつなんですよね
7:07わざわざ、八つ当たりのためだけにヒューイ〇す茶番作るの草
生放送ちらっと見た時は(あのメジャーなMGSを?方針転換でもなさったのか?)と思ったがこういうことだったのか…あとノーヒントで正しいルートを通らなきゃ出られない森とかもあったよなそれにしても題材が題材だけに編集がはっちゃけてて面白かった
ノーヒントで正しいルートとかマリオかな?
今回のはさすがにイチャモンだなぁ当時は媒体違いで「家庭用」にいかに落とし込んで出すかっていうので各企業みんな試行錯誤して出してる時代だったしこういう作品は正直プレステあたりになるまでずっとさまざまなゲームであったんだよ(SFCでも有名どころではスト2とかファイナルファイトとか)しかもMSXの劣化とかMSX売れたから作ったとかじゃなくほぼ同時開発だったと思うぞこれシリーズファン激怒とか銘打ってるけど別にシリーズファンがついてから作った後追いでもない
今の基準で過去を裁いて気持ちよくなってるだけの動画だねえ。一番ダメなやり方。これが売れたから、ゲーム性や世界観が完成されていった。そして当時としてクソゲーの評価ではなかった。歴史はこうやって改ざんされていくのか、と。
一応、GCのスペシャルディスクに移植されています。
小嶋監督ってコレに限らず自分が関わってない移植作品遊んで欲しくないらしいからね以前ヒデラジでスダッチャーの企画が始まった時に監督が自分が関わってない移植版遊ぶ位なら俺が解説付きでネタバレするわって言ってわざわざスナッチャーのストーリー解説ヒデラジ内でやる程の徹底ぶりだった
ゼルダの出ないゼルダはあるんだよなぁ(名作)
Switchにリメイク版出たあれですか?
@@jackykasuga1369 スカイウォードソードのこと言ってるならゼルダは出てくる夢見る島なら出てこない
リンクの冒険かな?()
夢幻の砂時計かな?
逆に言うと、そんな条件でも名作に仕上げたあのゲームの製作陣は本当に神ですよね
唐突なサルリスペクトで草
当時、MSX版の評価が高かったことと、ゲームコンセプトがドンピシャだった私はFC版を発売日に超絶期待して購入。が、全く楽しくない質の悪いゲームであることに気づき、長年メタルギアシリーズおよび小島監督に対して微妙な評価を抱いていました。この動画でFC版に監督が関わっていないことを知り謎が解けました。小島監督ゴメンなさい。「デスストランディング」最高のゲームでした。次回作期待しています。
スネーク参戦! の画像非公式なの草
連邦軍が捕まってあんなことも!こんなことも!の監督兼男優がギアに入ってるのクソワロタwww
あれBGM良くない!?
今回見て分かった事はmsx2版もファミコン版も死んで覚えるゲームだと言う事
初代から話広げまくってクソ面白くできた監督ってやっぱり天才やな(信者並感)
ファミコン版しかやったことなかったので、メタルギアて結局なんだったんだろうで終わってた。からすまさんの名作クソゲー、猿、ガンダム、メタルギアプレイ経験あります。キリッ。
初代メタルギアも神ゲーなのになんでクソゲー扱い?って思ってたけど、ファミコン版はオリジナルとはシステムが違うんだな…こりゃ酷いわ
メタルギャーとでも言うべきか
ダメタルギアとも
メタルギアシリーズのナンバリングは勿論、外伝作品もほぼ全てプレイした上での本作の感想
(GBのゴーストバベルとメタルギアサヴァイヴはプレイしたことありません、それ以外は全部やってます)
システム周りの作りこみの甘さがプレイしてて本当にイライラする
例1
カードキーを使って開いた扉の先が有毒ガスで充満した部屋なので入った瞬間ガスマスクを付けても間に合わず確定でダメージを受ける
対して本家MSX版はカードキーの仕様→扉が開く→ガスマスク装着→入室という流れでガス室へ入れる配慮がある(出る時はカードキー装備が必要なので両作ともダメージは受けるが)
例2
敵の動きがしょぼい!MSX版だと敵の動きが洗練されていて隊列を組み襲ってくるので一度にせん滅するのが難しく、発見された得のリスクをすごい感じる
対してFC版は隊列は愚か、一列に並んで突っ込んでくることが多く、実質「スネーク握手会」と化している
例3
発見時のリスクの差が凄い!
MSX版だと発見された際「一定数の敵を倒す」か「特定のマップに移動」でもしないとエリアを切り替えても敵に追われ続ける
対してFC版は動画で言った通り、エリアを切り替えれば追われなくなるし、ぶっちゃけ敵も握手会ムーブで弱いので発見された時そこまで困らない
故にステルスする気が起きないし、そもそもゲームがステルスさせてくれない
他は、動画内で言った通りです。
もうやだこのゲームきらい!
本当にお疲れ様でした。神ゲーでも摂取してきてください。
@@甲斐-r8v 流星のロックマンいいよね…
ノイズ率かなんかを上げながら戦うシステムが面白かった思い出
メタルギアガチ勢じゃないっすか
尊敬する
ファミコン版か・・・。AVGNが糞度表がグリーンゾーンクラス(惜しい!あと一手間掛ければ良作!)に分けられた奴ね。
ライジングもやったんですか?
すごくやってますね!
海外ではこのファミコン版が大人気作品となり、独自に「Snake's Revenge」という続編が作られ、それを知った小島監督が「じゃあ俺も続編作ったろ」ってなって作られたのが「メタルギア2 ソリッドスネーク」、
そしてその新世代のものとして作られたのが「メタルギアソリッド」という……。
ファミコン版は小島監督ですら難色を示す内容でしたが、今のメタルギアに繋がってるという意味では
この作品にも存在意義があったのだろうと思っております。
ある意味このクソゲーのおかげであの超大作が生まれたんか…
@@はっせい-x7e 調べてみたら、当時海外では「MSX2とはなんぞや?」という状態だったそうです。
つまり、ファミコン版メタルギアが出ていなかったら、海外ではメタルギアが知られていなかった可能性すらあるので、そう考えると不思議なものですネ。
@@user-682djatmjgtw まさしく、頭の中の名作よりも世に出た作品…とはこの事ですな。
当時海外(特にアジア)で日本のゲーム機=ファミコンって、MSXはマニアさえ知らず(セガはアメリカのメーカーと思われて論外w)。ぼくもFC版ではじめてメタルギアを知り、MSXと比べて大変劣化したけどクソゲーと思わないよ。
@@Walk_with_Sam MSX2とファミコン版の両方をやった身としては、正直に言えばMSX2の方に軍配があがりますが、
やはりファミコン版メタルギアもまた、メタルギアの歴史に名を残すべき作品なのかもしれませんね。
容量の問題で激しいアクションができないから隠れて進むゲーム作るって発想本当に天才だと思う
容量ではなくゲーム機としての機能の低さからですよ。具体的にはMSXのスプライト機能はファミコンより劣るんです。
からすま兄貴実はアンシャントロマン心の底から愛してそう
からすま兄貴はまだアンシャントロマンの洗脳楽曲に染まってはいない!
歪んだ愛
アンシャントロマンの音楽でMADとかやり始めたら、視聴者が全力で止めないと!!
からすまが姉貴の可能性も考慮しろ
@西芝kia ハルウララちゃんじゃん
冒頭の茶番が最近凝ってて楽しみの一つになってきてる
「俺関わってないよ」の一言で消し飛ぶ設計局w
ウォッオォ~~~~~~~~(美声)
デェェェェン
本家の親からクソ呼ばわりはすごい。
ホントにやばいやつは何も言わないから、面としてクソ呼ばわりされてたけど、一応海外ではやった点が認められてたんだろう
昔、FC版メタルギアの連続落とし穴地帯が何回やっても突破できなくて、我慢できなくなって某攻略サイトさんの情報を見て打開しようとしたところ、書かれていたアドバイスが、「連続落とし穴地帯を突破できるかどうかはプレイヤーの上手い下手ではなく、はっきり言って運です。」となっていたので絶句したのを思い出しました。
突破できるまで試せば突破できるよってことか。
最高に頭が悪い攻略法だなぁ…
@@SATOSAITOさん 返信ありがとうございます。普通のゲームだと、何で落とし穴の突破に失敗したのかがプレイヤーなりに分かる(タイミングが早い遅い等)と思うのですが、FC版メタルギアの場合、突破成功パターンと失敗パターンを見比べても何が違うのかが全く分からないんですよね(正直、ゲーム側がその時の気分次第で成功失敗を決めているのではないか?と思うレベルで分からないです。)
@@SATOSAITOさん ちなみに、救済措置?として、装備画面バグ(落とし穴が起動したタイミングで装備画面を開いて閉じると、起動した時の落とし穴の当たり判定しか残らないというバグです)があるのですが、このバグはTAS動画や攻略動画でも使われていました(使わなかったら、完全に運ゲーですからね。)
監督関わってないからのウォーフォー好き
どういうウォーフォーなのかなと思ってたけどあのウォーフォーね☺️
原点の移植版なのに小島監督に見捨てられるレベルの劣化ぶり。
そ こ 削 っち ゃ ダ メ だ ろwww
これがなかったらMG2もなかったかもしれないのか…
そう思うと悪くないかもしれない
それはそうとHDリマスターのMGS2、3にMGS1とMG1、2全部入ってるのすごいなと思う
欲を言えばサブシスタンス限定版に入ってた猿蛇合戦も入れといてほしかったなぁ
明夫さんボイスの「ゲッチュ!」とか「やったぁ!」が聴ける貴重な作品だと思うんだ
当時ガチのMSXユーザーだったんで、ファミコンにこんな奇形種が生まれていたなんて全然知らなかったよ。MSXは最高だった。
スマブラSPの「ファミコンクラシックス」っていうファミコンのキャラが出てくるやつにもれなくスネークも入ってんの草
単体だとヤバさが伝わりにくいけどMSX版との比較が挟まると劣化ぶりがよく伝わってきますね…
最後の語りでからすまさんのメタルギアシリーズへの愛がすごく伝わった
小島監督が「あれはクソゲーです」と言った話は有名だけど、初めてのメタルギアがFC版だった人は多いはず。
それこそ本家のMSX版よりも。
MSXに勝るFC版など存在しない‼️
らりるれろらりるれろらりるれろらりるれろ‼️
スタッフロールを見る限りスタッフと技術の不足が原因でクソゲーになってしまったパターンですねこれは…
7:05の「ボス エメリッヒを忘れるな」でクソ笑った
ステルスはあってないようなもので肝心のメタルギアは出てこないし更に大型のパソコン端末を破壊すればメタルギアも爆発するぞ♥️←えぇ・・
これは例えるなら宝條博士のパソコン壊したらジェノバ細胞が爆破して神羅カンパニーが爆破してエアリスが死亡しないルートなのか。結局セフィロスに恨まれることになった。これがFF7Rのエアリス生存ルート説←それはない
古いスパイ、SF作品でしばしば見かけた中枢コンピューターを破壊すると連動して他の重要設備も吹っ飛ぶアレ
昔のソフトでスパイものだから一応あってはいるっていうね
@@ジョージ万三郎 デススター破壊とかありましたね(犠牲者は出るけど例オビワン、ハンソロ)
まあ話としては巨大兵器に歩兵が渡り合うよりも真っ当なんだけど
アクションゲームだしなぁ
ルート分岐があってその一つとかならともかく
メタルギアはそもそも核搭載戦車だから、外部コンピューター壊してもメタルギア事態の機能停止にはならんのに・・・アウターヘブンの自爆装置作動位なら分かるけど。
何より道中でノーヒントで通り抜けないといけない迷いの森(間違えるとループする)が2ヶ所あるのが一番理不尽ポイントでした…。
海外版で出た続編だとちゃんとメタルギアも登場してなかなか良かったですけどね。
マリオで例えたらクッパ不在で斧と壊れる通路だけ置くようなもん。
メタルマン本編の音声付が見られる投稿者という格の違いを見せつけてしまうからすま兄貴ほんと敬愛
クソゲーのエンディングみたいなロマンチックのかけらもないクライマックスの映像もいつか見られそうで期待してます
からすまニキがメタルギアを語るだけの配信みたい
メッチャクチャ見てみたいですね
是非お願いします(メタルギア大ファン感)
見たい
ライブ少しだけ拝見してましたが、からすまさんのメタルギア好きがとても伝わりました(このゲームからは特に何も伝わってきませんでした)
8:08
この速度のトラップ…
俺じゃなくても投げ出してるね
余計な物は省いて忠実に再現して
どうしても大事なところに容量がかかってしまうならば、道中の敵兵やエリアを一部だけ削除したり
まだまだ出来ることあったはず
チャット欄の「メタルギアじゃなくてメタノレギアや」すき
でんじゃらすじーさんのゴノレフ
クソゲーなのにメタルギアシリーズを存続させた可能性のある
いらないとは言えない クソゲー
プレイしたくないがこいつの存在がないとメタルギアはニンテンドーに出ていなかった
歴史を書くときの之の扱いホント複雑だろうな
ギギアル草
からすま兄貴の左下のキャラ斜め上行くの多いから毎回楽しみにしてる
普通中間進化使うとは思わない
メタルギア2のストーリーは感動したなぁ。
あれを一晩で考えたとは…
1:10
ここMGS3のムービーにMGSVのBGM付けてるの良き
これ確かラジオ(だっけ?)で小島監督が「俺が関わってない方のメタルギアは糞だよ」って言ってたヤツ…
初めてこのこと聞いたときめっちゃ笑った思い出
このファミコン版メタルギアのせいで小島監督はメタルギアシリーズを作るハメになってしまったわけだ
メタルギアシリーズは実際名作ぞろいだが、ポリスノーツ、スナッチャー、デスストランディングとか他にも色々作って欲しいというのもある
毎回楽しく見させてもらっているが、ナレーション役がもう人間ではなくなってきている。
小島監督からも「僕が関わってないFC版メタルギアはクソですよクソ!」と言われたとか。自画自賛のように見えるかもしれないですが、監督の言うことは本当ですな。
このビッグボスが後々正体がわかるのはもっと後のお話し。
?「お前達を海の藻屑にはしない」
仲間の灰でダイヤモンドを造れ
死してなおも輝き続ける…。
俺たちはダイヤモンドドッグズだ…
社長の灰でダイヤモンドを作れ。
ボートも用意しろ
ゼルダのでないゼルダの伝説は結構多い…
夢をみる島とか普通にゼルダ出てなくても神ゲーですよね
そもそも初代では、エンディングでしか出てこないちょい役。
ムジュラの仮面も出てないなーとか思ってたらほんの少しだけ出てたのを思い出した
ゼルダ姫はお前の・・・
何だ!!!
出るけどずっと寝こけてる作品もあるしね…
3の移植でやってたなぁ
あれは神ゲーだったのに…
msx版はガチで面白い
スネークイーターの「パーラッパッパー」ってメロディすごい好き
スネークイーター
???「それでは……CIA長官。」
@@zo4571 最後のその通信がまじで好きなんだよ!
なおシークレットシアターで
乱用されるメロディ
もう開幕からめっちゃ笑うw
やっぱからすまさんは最高です!
小島作品の中で唯一リメイクしてほしかった作品。願わくばファントムの最期を見てみたかったんや…
メタルギアが名作となったのは世界観やストーリーだけでなく丁寧な仕事の結果だったんだなぁ
ゼルダが出てこないゼルダの伝説・・・夢をみる島ってことか?神ゲーだなっ!!(錯乱)
パパコンというかクソリッヒ博士ちゃんと「まともなのは僕だけかってちゃんといってて草」
6:48
「黒歴史の中でじっとしていてくれ」
「私は黒歴史にはならないさ…」
なってるんだよなぁ…
からすまニキメタルギア好きやね!
msx2からファミコンだから容量とか全然違うだろうし、
他のアケゲーもだいぶ改悪になってたから、ファミコンに移植は難しかったんだろうね
コンバット越前が大佐に昇格してて草
そろそろアンシャントロマンのおっさんに飽きてくるかなと思っていたけどまだまだ現役で嬉しい
しばらくは使って欲しい みんなもそう思ってる
メタルギア神社とはたまげたなぁ
これは未来に繋がった数少ないクソゲーというわけか
大抵は会社の運命もろとも塵にするから
クソゲーから改良重ねて成功した珍しい例なんですね…
@@かつてバカイザーとよばれたヘルカイザー 良ゲーに改悪を重ねて成功した数少なすぎる例よ
例え話の部分の「ゼルダが出てこないゼルダ」ってあったけど、あっちは皮肉なことに姫が出てこないゼルダも中々の良作ゲーなんだよな
夢をみる島もムジュラの仮面も名作ですからね
実はFC版は海外では独自の続編「Snake's Revenge」が作られる程好評となり、小島監督もその評判を聞きMSX2のMG2が製作されました。つまりこのFC版MGがなけばMG2以降のシリーズが登場しなかった可能性も…?
。、、
ケツアゴシャアと一緒に歯車に組み込まれるタジャドルくんかわいそう
個人的に他のファミコン作品とは比べものにならないほど絵は綺麗ですし、音楽も緊張感を煽るようなものが結構あって良いと思ってはいるのですが、とにかくシステムが全然駄目でした。これさえ良くしていたら名作と呼ばれていたかもしれませんが、他の方もおっしゃるように、これがなければシリーズ化されなかったと思うと、人生何が起きるか分かりませんね。
関係無い話、からすまアニキにシェンムー3やってほすぃ……………
ファミコンへの劣化移植あるあるとは言え、メタルギア戦カットとか、マジあり得ない…!
小学生低学年で買った当初は難しすぎて放置してたけど、高学年になってやったら楽しくて一気にクリアした記憶ある。。。
俺は好きだったけどなぁ。。。
からすまさんメタルギア好きだったんだってのと、凄く愛に溢れた動画だったなーって思います
いつも苦行を乗り越えての動画投稿お疲れ様です。いつも楽しませていただいています。
ということでからすま兄貴に敬礼!(・^・)>
サモンライドとか実写ガンダムのときはドアンの表情に変化があって人間らしさがあったけど、今は表情変わらないし、クソゲーに対して怒りとか通り越して、呆れてるように感じる
ヒューイに八つ当たり中…
デコイ・オクトオパス「ふっ・・・計画通り」
どっかのゲーム雑誌で小島が
僕の関わっていないメタルギアはクソです
とか答えてたのを見て少し幻滅したけどまあこれ見たら納得だよね
で その小島もリストラされて
MGSはどうなってしまうんだろうね
そりゃメタルギアサヴァイブの誕生ですよ!
MGSPWで登場したAI技術があーなってこーなってFC版の巨大コンピューターに繋がる
っていう解釈をしたら、これはこれで良い
メタルギア意識して作ってステルスも売りの1つに出してたのに酷い炎上したゲームもそういやありましたねLeft…なんだっけか。
ステルスゲームって作る人のセンスで大きく影響してきますからオマケのオマケのゼルダのステルスみたいなのもあれば、オマケでステルス要素入ってる癖に結構本格的にステルスしてるゲームもあったり…。
次のメタルギア作品出ないかなあ
監督が関わってないメタルギアでも面白い作品はあったし、正直ゲーム内容とは関係のない騒動のせいでメタルギアシリーズの信頼が落ちて欲しくない
良いリメイクとか出してまた信頼を取り戻して欲しいわ
そもそもメタルギア の関係者がほとんどコナミをやめてるからなあ。キャラデザの新川さんもいないし。
あと社長がゲーム嫌いだから作ったとしても手抜きの課金要素盛り沢山のゲームしか出さないぞ。
@@Yuna-go1wo 金の話ならともかく好き嫌いとなるともう打つ手なしですな
@@Yuna-go1wo ゲーム嫌いの社長は一個前やで
今はゲーム畑の社長やぞ
@@Yuna-go1wo
寧ろ今のコナミはジムの損失をゲームで補填してウハウハなんですが。これからもっとゲームに力は入れていくだろうけどメタルギアは望み薄かな…
シリーズファンブチ切れ!(シリーズ一作目)
まぁ、ファミコンのメタルギアは戦場の狼とかと同じく一人で攻めていくやつだと思ってた(笑)メタルギアソリッドが発売されてステルスだと知ったのはその時だった(笑)
ギギギアルにならないのはレベルが足りないからか、クソゲーのやりすぎで経験値が逆に吸われてしまったからなのか……
クソゲーを49本やらないと進化できないのでは?
クッパ大王のいないマリオシリーズ。
チョコボと隠しボスのいない、FF。
なんというべきか、そこをはしょりますか?という感じですね。
トラックから出て敵が
復活した時のBGMで吹いた(笑)
メダルギア戦消してしまったから代わりにビッグボス戦はその分硬くしたろ!感がすげーな
FC版でメタルギアやハインドが登場しなかったのは、MSX2との機能の違いで、MSX2はSCREENと呼ばれる背景画面がセル画の様に2枚重ねて表示する事が出来、1枚目に通常の背景、2枚目にメタルギアを背景として重ねて、擬似的に表示してたのですが、FCはこの背景SCREENが1枚しか無い為、MSX2程の大型のキャラが表示出来ないのです。
小島監督が監督として関わっていない作品の一つとしてMetal Gear Solid Potable OPS というPSPの作品がありますが、こちらは神ゲーと言っても過言ではない内容となっております。
小島秀夫はポータブルOPSにはプロデューサーとして参加しているので、「関わっていない」という認識は不適切ですね。
このFC版MGに関しては完全にノータッチですが。
@@試験管-m3h 失礼しました、修正を加えておきました。
FC版が酷評されているが、MSX2版も動かないメタルギア、ハインド。1キャラずらしただけで発見されなくなる。お世辞にも良いといえない操作性などたくさんの問題があった。
また、当時も翌月にクラディウス2が発売され、お世辞にも大ヒットしているという状態でなく、知る人ぞ知るゲームだった所を移植してくれたと考えると、
NES版の内容はともかく、存在意義は非常に大きかったと思う。
アンシャントロマンの汎用性の高さよ
12:12
いや、普通にやってたらちゃんと発動しますよ
バグ技でビッグボスのとこに行くとそうなるだけで(スパコンスルー出来るから博士父娘を助けなくてもクリア可能)
全然関係ないけどピースウォーカー戦のBGMが最カッコいいんよ
噂レベルなので真偽は定かではないですが、当時FC開発チームとMSX開発チームの仲が悪かったのが原因じゃないか、なんていう話もありますね。このFC版メタルギアも、当時FCのサードパーティーの中ではトップクラスに丁寧なゲーム作りで評価の高かったコナミにしては不自然に雑な仕上がりだし、同じくMSX→FCで移植された大魔司教ガリウスもMSX版から色々オミットされてました。FCとMSXのゲーム機としての性能比較の話をすると怖いおじさんに絡まれやすいのであまり触れたくはないのですが、少なくともアクションゲームの適性に関してはFCの方に軍配が上がると思われるのに移植作は劣化しているのを見ると、この辺はやはり何か闇を感じますね・・・
小さい頃買ってもらってやってたけどほんまにクリアできんかったなこれ。今みたいにネットも無かったし情報も無しにやるには鬼畜すぎて何回やっても何歳になってもクリアできんかったわ
03:48 いきなり神社やめろw
最初のメインテーマBGMも音外したりしてパチモン感出してんのすこやで。
からすまさん、ゴーストバベルはコジマ監督関わってないですけど、目茶苦茶面白いですよ
アシッドシリーズに繋がる話なんで、パラレルワールドのひとつなんですよね
7:07わざわざ、八つ当たりのためだけにヒューイ〇す茶番作るの草
生放送ちらっと見た時は(あのメジャーなMGSを?方針転換でもなさったのか?)と思ったがこういうことだったのか…
あとノーヒントで正しいルートを通らなきゃ出られない森とかもあったよな
それにしても題材が題材だけに編集がはっちゃけてて面白かった
ノーヒントで正しいルートとかマリオかな?
今回のはさすがにイチャモンだなぁ
当時は媒体違いで「家庭用」にいかに落とし込んで出すかっていうので各企業みんな試行錯誤して出してる時代だったし
こういう作品は正直プレステあたりになるまでずっとさまざまなゲームであったんだよ(SFCでも有名どころではスト2とかファイナルファイトとか)
しかもMSXの劣化とかMSX売れたから作ったとかじゃなくほぼ同時開発だったと思うぞこれ
シリーズファン激怒とか銘打ってるけど別にシリーズファンがついてから作った後追いでもない
今の基準で過去を裁いて
気持ちよくなってるだけの動画だねえ。
一番ダメなやり方。
これが売れたから、ゲーム性や世界観が完成されていった。そして当時としてクソゲーの評価ではなかった。
歴史はこうやって改ざんされていくのか、と。
一応、GCのスペシャルディスクに移植されています。
小嶋監督ってコレに限らず自分が関わってない移植作品遊んで欲しくないらしいからね
以前ヒデラジでスダッチャーの企画が始まった時に監督が自分が関わってない移植版遊ぶ位なら俺が解説付きでネタバレするわって言ってわざわざスナッチャーのストーリー解説ヒデラジ内でやる程の徹底ぶりだった
ゼルダの出ないゼルダはあるんだよなぁ(名作)
Switchにリメイク版出たあれですか?
@@jackykasuga1369 スカイウォードソードのこと言ってるならゼルダは出てくる夢見る島なら出てこない
リンクの冒険かな?()
夢幻の砂時計かな?
逆に言うと、そんな条件でも名作に仕上げたあのゲームの製作陣は本当に神ですよね
唐突なサルリスペクトで草
当時、MSX版の評価が高かったことと、ゲームコンセプトがドンピシャだった私はFC版を発売日に超絶期待して購入。が、全く楽しくない質の悪いゲームであることに気づき、長年メタルギアシリーズおよび小島監督に対して微妙な評価を抱いていました。この動画でFC版に監督が関わっていないことを知り謎が解けました。
小島監督ゴメンなさい。「デスストランディング」最高のゲームでした。次回作期待しています。
スネーク参戦! の画像非公式なの草
連邦軍が捕まってあんなことも!こんなことも!の監督兼男優がギアに入ってるのクソワロタwww
あれBGM良くない!?
今回見て分かった事はmsx2版もファミコン版も死んで覚えるゲームだと言う事
初代から話広げまくってクソ面白くできた監督ってやっぱり天才やな(信者並感)
ファミコン版しかやったことなかったので、メタルギアて結局なんだったんだろうで終わってた。からすまさんの名作クソゲー、猿、ガンダム、メタルギアプレイ経験あります。キリッ。
初代メタルギアも神ゲーなのになんでクソゲー扱い?って思ってたけど、ファミコン版はオリジナルとはシステムが違うんだな…こりゃ酷いわ
メタルギャーとでも言うべきか
ダメタルギアとも