ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしい番組、ありがとうございます。江川投手の投球をハラハラしながら見ていた時を思い出し、胸が熱くなりました。肩を痛めたあと打たれまくりましたが、それでも応援していました。20勝と、8連続三振が印象に残っています。
ハラハラって、原監督?木梨憲武が悪い事をする事を何と言うでしょう?悪ノリ(乗り)!!木梨憲武が私たち庶民を怒らせた、腹立たせたを何と言うか? 腹立つノリ(原辰徳)!!
引退記者会見の時を思い出すと、今でも涙が零れてきます。
しかし、イイ球(魂)投げるよね。美しいよね。投手のある種、理想系の投手だと思います。個人的な理想を言わせて頂くと中学卒業後にプロ入りして欲しかった位の超逸材でした。江川君とは同世代の者として勝手ながら「心の友」の様に思い常日頃から彼の動向を遠くから眺め「良し俺も頑張ろう!」と勇気付けられる同世代の輝かしい存在でした。世間の人は記録より記憶の人と例えるが私の中では高校時代から常に偉大な記録保持者の間々の江川君です。江川君、素晴らしい野球をありがとうございました。
江川さんはこの頃からアナウンサーの様な滑舌で話されていて聞き取りやすいです。この後の解説者生活にも大いに役立っていますね。
江川さんが高校生の時から注目して大ファンでした。大学の時には神宮にも見に行っていました。巨人ファンとしては最初のドラフトで巨人に入れなかったのは大ショックでした。色々ありダーティなイメージがついてしまったのが残念でたまりません。 私の中では今でも入団した時より高校時代の球速が一番早かったのではないかと信じております。
日本球界史の宝ですよ。江川さんは。
江川さんが本気で投げた時は、生音で、外野席まで聞こえました。本当に凄かった。
何が聞こえたの
江川さんほど『真っ直ぐ』にこだわった人を見た事ない。
江川さん、とても凛々しい!カッコいいなー!大スターは、退き際も潔良い!
番組内でも言ってた通り同時代の打者のバットに球が当たらないなんていうのは高校・大学での江川卓、そして彼の少し前の大学・プロでの山口高志、この二人のみ。その後はどんな速い球を投げる投手でもそんな現象は起こらなかった。この二人は正に別格でしたね。
監督江川は、まだ実現してません。。。涙
kanekt19 いつの日か 江川監督という 本持ってます。素人は 才能豊かな人に憧れる、、自分もそうでした
大学時代に投げ過ぎたのが、選手寿命を縮めた。(46勝17完封)2年時に肩を疲労骨折してるし、その後も再三肩痛に苦しめられた
江川さんが登板した試合は早く終わるしよく勝つのでヒーローインタビューがおもしろかった記憶があります。当時は夜の7時~9時まで中継だった。
まさに宝です人格も最高!!頭脳も ロマンも御身お大事になさって下さい。
引退会見で言った「自分の135勝はあまりにも少な過ぎる」は誰もが思ったことだし、変に謙虚でなく心の声が聴けて気持ちよかった。王さんや江川は内容だけ聞くとたまに傲慢不遜なことを言うんだけど…自信、話し方、そして何より実績があるから全く嫌味に聞こえない。
20勝を決めた1球が気合いと自信、そして、弾丸のような真っ直ぐなストレートが一番速いと思った。
弾丸じゃねえよ 矢だよ 快速球
才能、能力がありすぎて子供の頃から使われすぎ!不運。
現代の投手は、変化球を5〜6種類ぐらい持っているけど、江川卓の場合はストレートとカーブの2種類だけこの2つで毎回のようにスコアボードに“0”を並べ、ホップするストレートで相手を圧倒した。さすがは怪物
懐かしい!小早川選手にホームランを打たれた試合は見てた。涙を流す江川を見て、引退するんだなと感じて自分も涙が出てきたのを覚えてる。
すごいね。記者会見まで引退するなんて誰も思ってなかったのに小早川のホームランで引退するんだと思ったなんて。
あれは中畑が1番責任感じてたはずです。
そのあと40イニングくらい投げてるんだけどね、日本シリーズは2失点でちゃんと試合作れたし
私の長男は昭和63年、次男は平成元年生まれの年子。時代を感じるビデオです。ありがとうございます。
江川なら今の時代に生まれていてもプロになれていたと思う。
ドラフト1位を3回経験されていますね。
軽く投げてるのに豪速球!
江川選手の投球テンポが早くて、あっという間に試合が終わったことを覚えています。まぁ、テレビ局からみたらCMが入れられなくて困った選手だったのかも知れませんが、昔は、試合の最後まで放送できなかったことが多かったので、江川選手の試合は見る側には楽しみでしたよね。見るべき記録は残していなかったのかも知れませんが、近い世代の人間から見たら、まさに記憶に残るピッチャーでした。ジャイアンツの黄金期でした。私もまた、江川選手の引退でテレビを観なくなった一人です。
江川さんは最高の投手。もう江川さんみたいな投手は出ないと思います。肩を壊さなければ、200勝はしたと思います。
高校からプロ入りしてれば余裕で200勝でしょう。
やはり、江川は怪物だ!ストレートとカーブのみで1試合、1試合のゲームを創る、そのストレートがやはり魅力的でした❗️他のピッチャーとは比較にならない、安定感、そして、コントロール、カーブのキレ、バッターとの駆け引き、豪速球もさることながら、やはり一流というのは違うんだなーと感じさせていただきました。
小林さんへの謝罪は、あの黄桜のCMで実現することになるんだよなぁ。
江川監督を是が非でも見たい
マスコミのカモや。百害あって、というやつ
見たいけど借金がね(^-^;
87年の日本シリーズ第3戦、西武打線を2点に抑える投球がすごかった。緩急の使い方が上手い。
大宮の大谷で見た時から別格の存在でしたよ、江川さん!
素晴らしい投手‼️☝️
江川卓さん話はしっかりしておりますねえ
歳取れば関節の可動域が狭くなっていくし硬くなるのにプロ野球選手は若い頃から肩、肘、腰、膝色々使いプロになる。甲子園からの活躍を見れば若くして引退は仕方のないこと
◇法政・江川の大学時代の酷い登板記録。☆大学2年秋の3日間連続先発の計29回400球☆大学3年春の4日連続(先発3)計27回2/3☆同季の早稲田大戦3連投☆大学4年の日米大学野球の3日連投(先発2)
20勝を決めた時の最後の一球は相当早い、9回であんな球を投げるなんて正に怪物。恐らく160キロ近くは出てると思う。
世間からは『引退はまだ早過ぎるだろ』という声が高かったが、恐らく江川本人は名誉あるウチに退く決心が強く、考えた末の決断だったのだと思う。俺的には、この時の江川の出した決断は結構正しかったなと思う部分がある。
針の話は嘘だったけど、それを真顔で話してるのが凄い。やはりこの男は只者ではない。
色々あった方ですが、間違いなく足跡は残しましたよね。孤高のエース 江川卓
4回ですよ。
ワンマン野球やってただけあって寿命がめちゃくちゃ短いな・・・一人に無茶させない試合回しが無かった時代か
懐かしい。
小早川のホームランの試合はすごく覚えてる。途中まで巨人の勝ちムードだった。だからこそびっくりした。
S57年10月の横浜大洋戦では腕が振れていなかったですし、本人も表情が辛そうでしたね。以来肩の痛みに悩まされ続けるシーズンを送ることになってしまったのは本当に残念。それでも順風満帆なシーズンなどない中で、実働9年、135勝は驚異的です。
2022年9月3日現在、57歳の私は江川卓の現役時代の「生き証人」だが、数々の伝説や掛布との対決、西本と凌ぎを削った現役時代は知ってるが、作新学院時代や法政大学の頃の事までは知らん。そこら辺のプロ野球ファンやけどね(笑)
引退する投手がボブ・ホーナーを完璧に抑えられる筈がないでも引退した
NPBナンバーワン投手の候補に江川の名前が何度も出てくる。尾崎も池永も現役時代を直に見ていないが江川がナンバーワンと言われたら納得する。阪神ファンだが球速は劣るが藤浪よりバランスは遥かに良い。あ、藤浪をディスっているんじゃない、藤浪も天才だが江川のようなもっと上の天才から学んで欲しいのだよ。
入団時も退団時も一悶着あった会見。
9年で135勝って‼️やっぱ怪物だ。
13勝して引退・・・って普通は考えられませんね。
奇しくもトレード相手の小林さんも13勝で引退しましたね、、、
米山ポン助 そうだよ毎年15勝ってる訳やから
先発完投の時代だから、尚更すごい。
江川が辞める日までが 巨人ファンだったなァ・・・今は 巨人の試合は見ない
まったく同じ。江川のいない巨人など、魅力なし。
shinkansen 嬉しい
私もなんですよ。子供の頃、野球に明け暮れた人間なのにです。
500試合ほど生観戦したが、最速は江川だと感じた。ただ、1982年の後半から本来のボールではなくなった。1984年のオールスター8連続三振も観戦していたが、以前のボールではなかった。
高校からずっと巨人ならスーパースター巨人監督
やっぱりこの人は怪物でしたね…ストレートで勝負…痺れる選手でしたね!
当時は、まだまだ出来ると驚愕したが…最後の日本シリーズで打たれたシーンを観るとあの江川卓のストレートがおじぎしてる様に見えたのが悲しい……
自分に置き換えればわかる。二十歳ソコソコの社会のこともよくわかっていない若い時に、どうしても行きたい子供の頃からの憧れの球団があって、大人たちに「こういう裏技を使えば入団できるよ」って言われたら・・・江川を責めることは私にはできません。
私もですというか普通にドラフトまで待てばよかったと思う
当時は北斗の拳が流行っていたから、肩甲骨の裏に針を打てばもう投げられなくなるなんて大嘘ついたんだろうな
戦後最大のスーパースターの一人
完投が当たり前の時代でアイシングもない条件じゃ速球派の寿命は短くなりますよね
この男、大投手だ
高校からプロ入りしてたらなぁ見たかった…
高卒でプロ入りする世界線が見たかった
凄いストレートの伸びと・・・ 角刈り
江川のボールは打者にホップしているように見えるだけと言う意見が多い。物理的に浮き上がることはあり得ないという決めつけがあった。しかし江川自身が語っているように本当にホップしていた。それが真実だからこそスピードガンに現れる数値が信じられないような空振りを打者がしたのだろう。
引退後も色々語っているが、芯の部分の大きな何かを隠してる気がしてならない。
掛布さんやバースさんとの直球勝負が一番印象に残っていますね。ただ、プロに入って、完全試合はおろか、ノーヒットノーランはやっていないか、高校時代のような「投げればノーヒット」のような事はなかったと思います。きれいな球筋のゆえに結構ホームランも打たれたような。高校からすなおに阪急に入っていたら、間違いなく200勝はできていたでしょう。
プロでは、巨人一筋で135勝、奪三振1366、防御率3.02(被安打1628 被本塁打も253)です。実働年数9年ですから、やはり高校からの投げすぎで肩を壊して、最期は鍼に頼って、それも効かなくなったというのが致命傷でした。
大記録には丈夫な身体が必要ってことですね。
江川さんの肩甲骨に鍼をしたのは、まさか澤村選手に施術した鍼灸師ではないですよね?同じならそれによって江川さんの寿命をちぢめたのではないでしょうか?
本来ならストレートに巨人入団だったはずところが、高校、大学共に阪急ライオンズ挙げ句の果てには巨人の一つ前の阪神が指名彼は巨人以外は入らないと断言してました。阪神は邪魔しただけでなく江川の選手生命を脅かすに近い愚行に走り当時、巨人の中心選手の小林を奪って行きました。阪神は選手のゴミ箱見たな球団当時は本当に悔し思いでいっぱいでした。江川の入団後巨人の選手達は点を獲らず彼自身は本当に悔しかったと思います。野球選手の年俸を覆し現在の高額に貢献した落合博満さんが以前にインタビューされた中のコメントにセントラルリーグで対戦した中で唯一ピッチャーとして認めたのが江川卓選手でした。オールスターで三回を9者連続三振だったはずところが、パリーグ選手の中に一人姑息にもバットに当てただけでアウトで、逃げた近鉄の大石江川の前に江川なく江川の後に江川なし江川こそが怪物で後は普通の選手ばかりと感じる今日この頃です。
同意
そいつのプレー自体にドラマがあり、キャラクターがあるからファンがつき、アンチが湧く。当然才能と技術は超一流。これがプロフェッショナルというもの。最近の選手は、技術は高いレベルに到達しているものの、あの時のあの試合の記憶、みたいなエピソードが無い。ただ、記録の数字が残って、すごいねーって感想しか無い。勝っても負けても語り草になるような実力と個性をもった選手は、江川が最後だったような気がする。西武が甘やかさなければ、清原がそうなれたかも知れん。
マスコミに対して意外と愛想よく喋ってたんだな。入団時に揉めた事の埋め合わせをしてるみたいだ。
マスコミも彼の活躍と、例の沢村賞騒ぎで反省したのとで、2/3は手のひらを返したからですよ。
江川って直球とカーブだけなのに7回くらいに一発くらうと、100球肩とか勝負弱いとかめちゃくちゃ叩かれてたな
結果的に小早川選手が引退させた結果になりましたが、広島大野投手は高橋由伸に逆転サヨナラ3ラン打たれ負け投手に。大野投手も江川と同じコメントした。「高橋由伸選手に逆転3ラン打たれて限界感じた」と
悲劇の怪物
昭和の時代怪物と言われた投手も短命に終わった。
小林との雨中の初対決TV見てました。
阪神は金だけじゃ気がすまないのかと結果的に小林と江川のトレードは成功
投手江川としては晩年のプロデューでしたね、類まれなる才能に恵まれて素晴らし数々の記録を残しましたが、高校生からの「運」が無かった!いや無さ過ぎた❕(今なら何処の球団でも行っただろうに ´艸`)
こういう絶対能力の高い選手は好きな球団に行かせてやったら。
今だから言えるけど当時そんなことしたら巨人一極集中で競い合いにならなくなる
スロウロード こういう選手を取った球団はドラフト指名ゼロとかにすれば良い。今なら欲しい選手取ったら育成ドラフト迄指名出来ないとかね。
それ、まんま2000年ごろの逆指名ドラフトなんだよ。結果、ダイエー巨人阪神中日に有力選手が集中。他のチームもアマ有力選手から何とか逆指名取り付けようと、選手に影響力ある親族、リトルリーグ時代の恩師なんかに大金ばらまいて、あげく最後はダイエー巨人に取られる。ばらまいたカネは帰ってこずその選手周辺の人物、団体にそのまま残る。2度とあんな制度作ったらいかんですよ。
20勝のときの、キャッチャーから送られてきたボールを取るところ、すげーカッコいい。最後のボールは凄い綺麗な球筋。落合すら打てないだろうな。伸びが違う。
高野連の金儲けに利用されて潰れちゃったね。でも自分の中では最高の投手。
立て板に水の江川の語り。これ見て泣いたなあ。「天才・江川卓よ。君には人知れずこんな苦悩があったのか」「鍼を打ちました」は流行語になりましたね。「禁断のツボ」など存在しないというツッコミもありました。プロに入るときも辞めるときも日本中を論争の渦に巻き込んだ天才投手。こういう選手は二度と出ないでしょう。アンチが多かったのは羨望と嫉妬だったと思います。天賦の才とエリート臭プンプンのスマートさに対するね。球界の盟主と言われた大巨人軍が二十歳そこそこの一人の若者と心中しようとしたわけですから。そりゃ社畜となって馬車馬のように働いていたサラリーマンの反感を買いますわな。
高卒で阪急に入ってたら200勝できてたのかなあ。でもそれだと引退後に今ほどTVには出れなかったかもしれない。
江川の高校時代の投球を視たが、現代の高校生でも打てないでしょ。
なんで、職業選択の自由という民主主義において球団選べないのか そっちのが不思議な時代だ‼️
ドラフトの犠牲になって後のドラフト制度の在りかたをかえることに
掛布は江川のことをドラフトの犠牲者だと言ってました😔
高校卒業後にすぐ、しかもある程度先発投手が揃ってる球団に入ってたならば200勝はクリア出来たと思うもし先発投手のコマが足りない球団に入ってたら多分やっぱり登板過多で潰れてたと思う
今みたいに中継ぎが当たり前の時代なら楽にに200勝はしていただろうね。
0:03 これは本当の話なんですが(大嘘)
特にこの当時の悪質なメディアの取材や悪意に満ちたコメントには、見ていて本当に腹が立った。
たらればではないが・・・高卒でプロ野球に入っていたら、300勝したかも?プロに入った時は、既に肩を壊しており、高校の全盛時の7割くらいのピッチングしかできない状態だった。初めて甲子園に出場した時の投球がプロでできたなら、プロでも完全試合が5つくらいできたかも?プロに入るまでの回り道が長過ぎたね。
最後の年に13勝で辞める投手はもう出てこない。
ちなみにトレード相手だった小林さんも13勝で現役にピリオドを打ちました奇遇でしょうか?
ブリーフを履いてるなんて、可愛い所もあった
負けても絵になる男、高校生時代から大学生を経てプロに、しかも巨人軍ですから。常に周りからの注目があったでしょう。引退後も解説者やスポーツ番組等に出演されて、見る側の自分は好きな選手だからいいけど本人からしたらどうなんでしょう。そしてTH-camにも進出されましたか。まぁこっちのほうがぶっちゃけてるんでこれもアリかなぁ。
怪物ぶりは松坂より断然うえ
義帝王 そう思います. . . どちらもワインドアップ投法。 フォームが綺麗
比べものになりませんね😑
江川と松坂ではレベルが全く違うと思います。
時代が違い過ぎて比較できませんよ。
江川とも対戦した横浜の監督が、松坂より断然上だと断言しているからね。
現在の中6日、100球交代ならどうなっていたかと、毎度思います。
悔やまれる清のプレー
17:37 後年、自他のTH-camチャンネルで「自分はこのプレーのせいで引退した」と連呼している決定的瞬間😅
篠塚が取ればセカンドゴロでゲームセット
流石に慶彦でもアウトか
9年で135勝か高校からプロ野球に入ってたら何勝したかな
もう1年続けていたら東京ドームでプレーできていたのにね
多分抑えとかをやれば3回ずつ2回ずつなら全然やれたと思う だが、当時の野球は先発完投と言う責務をエースは背負わされていたし、エース以外の立場では江川はやりたくなかった そう言う人だったし、抑えのエースなんて江川はなりたくなかったのだろう ファンはまだまだ江川を見ていたかった。 今いる若い世代 大谷とは違う魅力と球筋の素晴らしさは他の投手には真似出来ないものだったから
当時、この引退会見を聞いていて「俺どうしたんだ?」というぐらい涙が流れたのを思い出します。でもこの動画を見て「針の先生が来年は投げられない」というのをあらためて聞いて「ええっ」て思いました。針の先生?なんじゃそれ。せめて医師が言ったことならまだしも。まだこの時代は前近代的な時代だったんですね。
それは完全な演技と作り話とのちにバレてますからね。肩を痛めてたこと、ハリ治療を受けてたことは本当でしょうが、ここに打ったら来年は投げられない、なんてツボはありませんと鍼灸師団体に訴えられそうになって、うやむやに和解してます(おそらくカネで解決してます)し、江川自身も作り話を認めてますし。
ちょっと衝撃的だったかな ...
全盛時は大学2〜3年だったな。剛球がうなってたよ。
糸をひくような球筋
素晴らしい番組、ありがとうございます。
江川投手の投球をハラハラしながら見ていた時を思い出し、胸が熱くなりました。
肩を痛めたあと打たれまくりましたが、それでも応援していました。
20勝と、8連続三振が印象に残っています。
ハラハラって、原監督?
木梨憲武が悪い事をする事を何と言うでしょう?
悪ノリ(乗り)!!
木梨憲武が私たち庶民を怒らせた、腹立たせた
を何と言うか? 腹立つノリ(原辰徳)!!
引退記者会見の時を思い出すと、今でも涙が零れてきます。
しかし、イイ球(魂)投げるよね。美しいよね。
投手のある種、理想系の投手だと思います。
個人的な理想を言わせて頂くと中学卒業後にプロ入りして欲しかった位の超逸材でした。江川君とは同世代の者として勝手ながら「心の友」の様に思い常日頃から彼の動向を遠くから眺め「良し俺も頑張ろう!」と勇気付けられる同世代の輝かしい存在でした。世間の人は記録より記憶の人と例えるが私の中では高校時代から常に偉大な記録保持者の間々の江川君です。
江川君、素晴らしい野球をありがとうございました。
江川さんはこの頃からアナウンサーの様な滑舌で話されていて聞き取りやすいです。この後の解説者生活にも大いに役立っていますね。
江川さんが高校生の時から注目して大ファンでした。大学の時には神宮にも見に行っていました。巨人ファンとしては最初のドラフトで巨人に入れなかったのは大ショックでした。色々ありダーティなイメージがついてしまったのが残念でたまりません。 私の中では今でも入団した時より高校時代の球速が一番早かったのではないかと信じております。
日本球界史の宝ですよ。
江川さんは。
江川さんが本気で投げた時は、生音で、外野席まで聞こえました。本当に凄かった。
何が聞こえたの
江川さんほど『真っ直ぐ』にこだわった人を見た事ない。
江川さん、とても凛々しい!カッコいいなー!大スターは、退き際も潔良い!
番組内でも言ってた通り同時代の打者のバットに球が当たらないなんていうのは高校・大学での江川卓、そして彼の少し前の大学・プロでの山口高志、この二人のみ。その後はどんな速い球を投げる投手でもそんな現象は起こらなかった。この二人は正に別格でしたね。
監督江川は、まだ実現してません。。。涙
kanekt19
いつの日か 江川監督
という 本持ってます。
素人は 才能豊かな人に
憧れる、、自分もそうでした
大学時代に投げ過ぎたのが、選手寿命を縮めた。(46勝17完封)
2年時に肩を疲労骨折してるし、その後も再三肩痛に苦しめられた
江川さんが登板した試合は早く終わるしよく勝つので
ヒーローインタビューがおもしろかった記憶があります。
当時は夜の7時~9時まで中継だった。
まさに宝です
人格も最高!!
頭脳も ロマンも
御身お大事になさって下さい。
引退会見で言った「自分の135勝はあまりにも少な過ぎる」は誰もが思ったことだし、変に謙虚でなく心の声が聴けて気持ちよかった。王さんや江川は内容だけ聞くとたまに傲慢不遜なことを言うんだけど…自信、話し方、そして何より実績があるから全く嫌味に聞こえない。
20勝を決めた1球が気合いと自信、そして、弾丸のような真っ直ぐなストレートが一番速いと思った。
弾丸じゃねえよ 矢だよ 快速球
才能、能力がありすぎて子供の頃から使われすぎ!不運。
現代の投手は、変化球を5〜6種類ぐらい持っているけど、江川卓の場合はストレートとカーブの2種類だけ
この2つで毎回のようにスコアボードに“0”を並べ、ホップするストレートで相手を圧倒した。さすがは怪物
懐かしい!
小早川選手にホームランを打たれた試合は見てた。涙を流す江川を見て、引退するんだなと感じて自分も涙が出てきたのを覚えてる。
すごいね。
記者会見まで引退するなんて誰も思ってなかったのに小早川のホームランで引退するんだと思ったなんて。
あれは中畑が1番責任感じてたはずです。
そのあと40イニングくらい投げてるんだけどね、日本シリーズは2失点でちゃんと試合作れたし
私の長男は昭和63年、次男は平成元年生まれの年子。時代を感じるビデオです。
ありがとうございます。
江川なら今の時代に生まれていてもプロになれていたと思う。
ドラフト1位を3回経験されていますね。
軽く投げてるのに豪速球!
江川選手の投球テンポが早くて、あっという間に試合が終わったことを覚えています。
まぁ、テレビ局からみたらCMが入れられなくて困った選手だったのかも知れませんが、昔は、試合の最後まで放送できなかったことが多かったので、江川選手の試合は見る側には楽しみでしたよね。
見るべき記録は残していなかったのかも知れませんが、近い世代の人間から見たら、まさに記憶に残るピッチャーでした。ジャイアンツの黄金期でした。
私もまた、江川選手の引退でテレビを観なくなった一人です。
江川さんは最高の投手。もう江川さんみたいな投手は出ないと思います。肩を壊さなければ、200勝はしたと思います。
高校からプロ入りしてれば余裕で200勝でしょう。
やはり、江川は怪物だ!
ストレートとカーブのみで1試合、1試合のゲームを創る、そのストレートがやはり魅力的でした❗️
他のピッチャーとは比較にならない、安定感、そして、コントロール、カーブのキレ、バッターとの駆け引き、豪速球もさることながら、やはり一流というのは違うんだなーと感じさせていただきました。
小林さんへの謝罪は、あの黄桜のCMで実現することになるんだよなぁ。
江川監督を是が非でも見たい
マスコミのカモや。百害あって、というやつ
見たいけど借金がね(^-^;
87年の日本シリーズ第3戦、西武打線を2点に抑える投球がすごかった。緩急の使い方が上手い。
大宮の大谷で見た時から別格の存在でしたよ、江川さん!
素晴らしい投手‼️☝️
江川卓さん話はしっかりしておりますねえ
歳取れば関節の可動域が狭くなっていくし硬くなるのにプロ野球選手は若い頃から肩、肘、腰、膝色々使いプロになる。甲子園からの活躍を見れば若くして引退は仕方のないこと
◇法政・江川の大学時代の酷い登板記録。
☆大学2年秋の3日間連続先発の計29回400球
☆大学3年春の4日連続(先発3)計27回2/3
☆同季の早稲田大戦3連投
☆大学4年の日米大学野球の3日連投(先発2)
20勝を決めた時の最後の一球は相当早い、9回であんな球を投げるなんて正に怪物。恐らく160キロ近くは出てると思う。
世間からは『引退はまだ早過ぎるだろ』という声が高かったが、恐らく江川本人は名誉あるウチに退く決心が強く、考えた末の決断だったのだと思う。
俺的には、この時の江川の出した決断は結構正しかったなと思う部分がある。
針の話は嘘だったけど、それを真顔で話してるのが凄い。
やはりこの男は只者ではない。
色々あった方ですが、間違いなく足跡は残しましたよね。
孤高のエース 江川卓
4回ですよ。
ワンマン野球やってただけあって寿命がめちゃくちゃ短いな・・・
一人に無茶させない試合回しが無かった時代か
懐かしい。
小早川のホームランの試合はすごく覚えてる。途中まで巨人の勝ちムードだった。だからこそびっくりした。
S57年10月の横浜大洋戦では腕が振れていなかったですし、本人も表情が辛そうでしたね。
以来肩の痛みに悩まされ続けるシーズンを送ることになってしまったのは本当に残念。
それでも順風満帆なシーズンなどない中で、実働9年、135勝は驚異的です。
2022年9月3日現在、57歳の私は
江川卓の現役時代の
「生き証人」だが、
数々の伝説や掛布との対決、西本と凌ぎを削った現役時代は知ってるが、作新学院時代や法政大学の頃の事までは知らん。
そこら辺のプロ野球ファンやけどね(笑)
引退する投手がボブ・ホーナーを完璧に抑えられる筈がない
でも引退した
NPBナンバーワン投手の候補に江川の名前が何度も出てくる。尾崎も池永も現役時代を直に見ていないが江川がナンバーワンと言われたら納得する。
阪神ファンだが球速は劣るが藤浪よりバランスは遥かに良い。
あ、藤浪をディスっているんじゃない、藤浪も天才だが江川のようなもっと上の天才から学んで欲しいのだよ。
入団時も退団時も一悶着あった会見。
9年で135勝って‼️やっぱ怪物だ。
13勝して引退・・・って普通は考えられませんね。
奇しくもトレード相手の小林さんも13勝で引退しましたね、、、
米山ポン助
そうだよ毎年15勝ってる訳やから
先発完投の時代だから、尚更すごい。
江川が辞める日までが 巨人ファンだったなァ・・・
今は 巨人の試合は見ない
まったく同じ。江川のいない巨人など、魅力なし。
shinkansen
嬉しい
私もなんですよ。子供の頃、野球に明け暮れた人間なのにです。
500試合ほど生観戦したが、最速は江川だと感じた。ただ、1982年の後半から本来のボールではなくなった。1984年のオールスター8連続三振も観戦していたが、以前のボールではなかった。
高校からずっと巨人ならスーパースター巨人監督
やっぱりこの人は怪物でしたね…
ストレートで勝負…痺れる選手でしたね!
当時は、まだまだ出来ると驚愕したが…
最後の日本シリーズで打たれたシーンを観るとあの江川卓のストレートがおじぎしてる様に見えたのが悲しい……
自分に置き換えればわかる。二十歳ソコソコの社会のこともよくわかっていない若い時に、
どうしても行きたい子供の頃からの憧れの球団があって、
大人たちに「こういう裏技を使えば入団できるよ」って言われたら・・・
江川を責めることは私にはできません。
私もです
というか普通にドラフトまで待てばよかったと思う
当時は北斗の拳が流行っていたから、肩甲骨の裏に針を打てばもう投げられなくなるなんて大嘘ついたんだろうな
戦後最大のスーパースターの一人
完投が当たり前の時代でアイシングもない条件じゃ速球派の寿命は短くなりますよね
この男、大投手だ
高校からプロ入りしてたらなぁ
見たかった…
高卒でプロ入りする世界線が見たかった
凄いストレートの伸びと・・・ 角刈り
江川のボールは打者にホップしているように見えるだけと言う意見が多い。
物理的に浮き上がることはあり得ないという決めつけがあった。
しかし江川自身が語っているように本当にホップしていた。
それが真実だからこそスピードガンに現れる数値が信じられないような空振りを打者がしたのだろう。
引退後も色々語っているが、芯の部分の大きな何かを隠してる気がしてならない。
掛布さんやバースさんとの直球勝負が一番印象に残っていますね。ただ、プロに入って、完全試合はおろか、ノーヒットノーランはやっていないか、高校時代のような「投げればノーヒット」のような事はなかったと思います。きれいな球筋のゆえに結構ホームランも打たれたような。高校からすなおに阪急に入っていたら、間違いなく200勝はできていたでしょう。
プロでは、巨人一筋で135勝、奪三振1366、防御率3.02(被安打1628 被本塁打も253)です。実働年数9年ですから、やはり高校からの投げすぎで肩を壊して、最期は鍼に頼って、それも効かなくなったというのが致命傷でした。
大記録には丈夫な身体が必要ってことですね。
江川さんの肩甲骨に鍼をしたのは、まさか澤村選手に施術した鍼灸師ではないですよね?
同じならそれによって江川さんの寿命をちぢめたのではないでしょうか?
本来ならストレートに巨人入団だったはず
ところが、高校、大学共に阪急ライオンズ
挙げ句の果てには巨人の一つ前の阪神が指名
彼は巨人以外は入らないと断言してました。
阪神は邪魔しただけでなく江川の選手生命を脅かすに近い愚行に走り
当時、巨人の中心選手の小林を奪って行きました。
阪神は選手のゴミ箱見たな球団
当時は本当に悔し思いでいっぱいでした。
江川の入団後巨人の選手達は点を獲らず彼自身は本当に悔しかったと思います。
野球選手の年俸を覆し現在の高額に貢献した落合博満さんが以前にインタビューされた中のコメントに
セントラルリーグで対戦した中で唯一ピッチャーとして認めたのが
江川卓選手でした。
オールスターで三回を9者連続三振だったはず
ところが、パリーグ選手の中に一人姑息にもバットに当てただけでアウトで、逃げた近鉄の大石
江川の前に江川なく
江川の後に江川なし
江川こそが怪物で
後は普通の選手ばかりと感じる今日この頃です。
同意
そいつのプレー自体にドラマがあり、キャラクターがあるからファンがつき、アンチが湧く。当然才能と技術は超一流。これがプロフェッショナルというもの。
最近の選手は、技術は高いレベルに到達しているものの、あの時のあの試合の記憶、みたいなエピソードが無い。ただ、記録の数字が残って、すごいねーって感想しか無い。勝っても負けても語り草になるような実力と個性をもった選手は、江川が最後だったような気がする。
西武が甘やかさなければ、清原がそうなれたかも知れん。
マスコミに対して意外と愛想よく喋ってたんだな。
入団時に揉めた事の埋め合わせをしてるみたいだ。
マスコミも彼の活躍と、例の沢村賞騒ぎで反省したのとで、2/3は手のひらを返したからですよ。
江川って直球とカーブだけなのに7回くらいに一発くらうと、100球肩とか勝負弱いとかめちゃくちゃ叩かれてたな
結果的に小早川選手が引退させた結果になりましたが、広島大野投手は高橋由伸に逆転サヨナラ3ラン打たれ負け投手に。
大野投手も江川と同じコメントした。
「高橋由伸選手に逆転3ラン打たれて限界感じた」と
悲劇の怪物
昭和の時代怪物と言われた投手も短命に終わった。
小林との雨中の初対決TV見てました。
阪神は金だけじゃ気がすまないのかと結果的に小林と江川のトレードは成功
投手江川としては晩年のプロデューでしたね、類まれなる才能に恵まれて素晴らし数々の記録を残しましたが、
高校生からの「運」が無かった!いや無さ過ぎた❕(今なら何処の球団でも行っただろうに ´艸`)
こういう絶対能力の高い選手は好きな球団に行かせてやったら。
今だから言えるけど当時そんなことしたら巨人一極集中で競い合いにならなくなる
スロウロード こういう選手を取った球団はドラフト指名ゼロとかにすれば良い。
今なら欲しい選手取ったら育成ドラフト迄指名出来ないとかね。
それ、まんま2000年ごろの逆指名ドラフトなんだよ。
結果、ダイエー巨人阪神中日に有力選手が集中。他のチームもアマ有力選手から何とか逆指名取り付けようと、選手に影響力ある親族、リトルリーグ時代の恩師なんかに大金ばらまいて、あげく最後はダイエー巨人に取られる。ばらまいたカネは帰ってこずその選手周辺の人物、団体にそのまま残る。2度とあんな制度作ったらいかんですよ。
20勝のときの、キャッチャーから送られてきたボールを取るところ、すげーカッコいい。最後のボールは凄い綺麗な球筋。落合すら打てないだろうな。伸びが違う。
高野連の金儲けに利用されて潰れちゃったね。
でも自分の中では最高の投手。
立て板に水の江川の語り。
これ見て泣いたなあ。
「天才・江川卓よ。君には人知れずこんな苦悩があったのか」
「鍼を打ちました」は流行語になりましたね。「禁断のツボ」など存在しないというツッコミもありました。プロに入るときも辞めるときも日本中を論争の渦に巻き込んだ天才投手。こういう選手は二度と出ないでしょう。
アンチが多かったのは羨望と嫉妬だったと思います。天賦の才とエリート臭プンプンのスマートさに対するね。球界の盟主と言われた大巨人軍が二十歳そこそこの一人の若者と心中しようとしたわけですから。そりゃ社畜となって馬車馬のように働いていたサラリーマンの反感を買いますわな。
高卒で阪急に入ってたら200勝できてたのかなあ。でもそれだと引退後に今ほどTVには出れなかったかもしれない。
江川の高校時代の投球を視たが、現代の高校生でも打てないでしょ。
なんで、職業選択の自由という民主主義において球団選べないのか そっちのが不思議な時代だ‼️
ドラフトの犠牲になって後のドラフト制度の在りかたをかえることに
掛布は江川のことをドラフトの犠牲者だと言ってました😔
高校卒業後にすぐ、しかもある程度先発投手が揃ってる球団に入ってたならば200勝はクリア出来たと思う
もし先発投手のコマが足りない球団に入ってたら多分やっぱり登板過多で潰れてたと思う
今みたいに中継ぎが当たり前の時代なら楽にに200勝はしていただろうね。
0:03 これは本当の話なんですが(大嘘)
特にこの当時の悪質なメディアの取材や悪意に満ちたコメントには、見ていて本当に腹が立った。
たらればではないが・・・高卒でプロ野球に入っていたら、300勝したかも?プロに入った時は、既に肩を壊しており、高校の全盛時の7割くらいのピッチングしかできない状態だった。初めて甲子園に出場した時の投球がプロでできたなら、プロでも完全試合が5つくらいできたかも?プロに入るまでの回り道が長過ぎたね。
最後の年に13勝で辞める投手はもう出てこない。
ちなみにトレード相手だった小林さんも13勝で現役にピリオドを打ちました
奇遇でしょうか?
ブリーフを履いてるなんて、可愛い所もあった
負けても絵になる男、高校生時代から大学生を経てプロに、しかも巨人軍ですから。常に周りからの注目があったでしょう。
引退後も解説者やスポーツ番組等に出演されて、見る側の自分は好きな選手だからいいけど本人からしたらどうなんでしょう。
そしてTH-camにも進出されましたか。まぁこっちのほうがぶっちゃけてるんでこれもアリかなぁ。
怪物ぶりは松坂より断然うえ
義帝王
そう思います. . .
どちらもワインドアップ投法。 フォームが綺麗
比べものになりませんね😑
江川と松坂ではレベルが全く違うと思います。
時代が違い過ぎて比較できませんよ。
江川とも対戦した横浜の監督が、松坂より断然上だと断言しているからね。
現在の中6日、100球交代ならどうなっていたかと、毎度思います。
悔やまれる清のプレー
17:37 後年、自他のTH-camチャンネルで「自分はこのプレーのせいで引退した」と連呼している決定的瞬間😅
篠塚が取ればセカンドゴロでゲームセット
流石に慶彦でもアウトか
9年で135勝か
高校からプロ野球に入ってたら何勝したかな
もう1年続けていたら東京ドームでプレーできていたのにね
多分抑えとかをやれば3回ずつ2回ずつなら全然やれたと思う だが、当時の野球は先発完投と言う責務をエースは背負わされていたし、エース以外の立場では江川はやりたくなかった そう言う人だったし、抑えのエースなんて江川はなりたくなかったのだろう ファンはまだまだ江川を見ていたかった。 今いる若い世代 大谷とは違う魅力と球筋の素晴らしさは他の投手には真似出来ないものだったから
当時、この引退会見を聞いていて「俺どうしたんだ?」というぐらい涙が流れたのを思い出します。
でもこの動画を見て「針の先生が来年は投げられない」というのをあらためて聞いて「ええっ」て思いました。
針の先生?なんじゃそれ。せめて医師が言ったことならまだしも。
まだこの時代は前近代的な時代だったんですね。
それは完全な演技と作り話とのちにバレてますからね。肩を痛めてたこと、ハリ治療を受けてたことは本当でしょうが、ここに打ったら来年は投げられない、なんてツボはありませんと鍼灸師団体に訴えられそうになって、うやむやに和解してます(おそらくカネで解決してます)し、江川自身も作り話を認めてますし。
ちょっと衝撃的だったかな ...
全盛時は大学2〜3年だったな。剛球がうなってたよ。
糸をひくような球筋