ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
龍谷大学の弦バスの2人演奏を心から楽しんでいそう!素敵✨
ブリヂストンのボーンすごい……一本で吹いてるみたい…感動した……
大学の部では龍谷が目立ちますが、文教の重厚な雰囲気や神奈川の木管を土台としたサウンドの安定感、創価の気持ちが伝わってくる演奏など中学・高校とはまた違った魅力で全て素晴らしい演奏だと思います。
そういえば確か創価大やったっけなぁ、課題曲の演奏中に指揮者の方の腕時計が吹っ飛んでて「⁉️」ってなった(幸い、観客も演奏者も無事)でもそういうハプニングがあったのにも関わらず、本当に落ち着いてて美しい演奏だと思いました、さすがすぎる…
文教は、去年ほぼ活動ができずコンクールを断念。今大会まで様々な苦難があったと思いますが、それらを乗り越え、素晴らしい文教サウンドを響かせてくれたと思います。龍谷大と並んで1金という結果も素晴らしいですね!佐川先生も喜んだでしょうね。
龍谷大学のコンバス2人が笑顔で演奏してるの素敵
アスファルトカクテルでパート譜無いコントラバスがここまで切り抜かれるのすごいなカッコよすぎる...!!
バスドラ3台は打楽器奏者でもビビるって😂
吹奏楽を本気でやれる大学に行きたいと思ってるから、こういう動画ほんとにモチベになる!!!
ブリヂストンえぎぃ…こんなトロンボーン吹きになりたい…
龍谷、アスファルトカクテルで金とるのは格好良すぎる…
龍谷大みんな楽しそうでこっちもワクワクする;;;;
当日現地で聴いてましたが、断トツで龍谷が抜けてたと思います。課題曲も自由曲も最初の一音目からド肝抜かれましたし、会場の雰囲気も一変しました。ステージの配置を見て直管(Tp&Trb)がそれぞれ4人ずつ、Clが10人?とかなり木管に偏った編成だなと感じたのですが、直管の人数が少ないのにも関わらず最後までバテずに他の団体の何倍もの迫力で鳴らしていて、終始鳥肌とニヤニヤが止まりませんでした(語彙力)。なにより、指揮者と演奏者が一体になって楽しく、そして一生懸命に演奏されている姿を見てなんかもう本当に泣きそうになりました…( i꒳i )演奏が終わったあとも他の団体より拍手の時間が長かったですし、会場がざわついてましたね…。即売のDVD?CD?もすぐ売り切れていました。あの演奏を聴いて龍谷の大ファンになりました。間違いなく歴史に残る名演だと思います。全国大会を現地で生で聴けたのは今回が初めてだったのですが、本当に本当に現地で聴けて良かったです。龍谷の皆さんをはじめ、本当に素晴らしい演奏をしてくださった全ての団体の皆様に本当に本当に感謝です…!!(本当に本当に感動したのでめちゃめちゃ長文になってしまった…龍谷の方に届くといいなぁ…)
龍谷の弦バスの方が注目されてるけど、一瞬アップになる打楽器の方もいい顔してるなぁみんな「音楽」してる感じがあって、いい意味でコンクールじゃないみたい
当日ホールで聴いてましたが、龍大は音の飛びが全然違った!!映像でみると伝わりにくいですが、断トツ圧巻の音圧と、細部の細部までこだわり抜いたパッセージ、ノンストップ演奏で、まさに爆走。終止ニヤニヤが止まりませんでした。ただ、さすが大学の部、どこの団体も素晴らしい演奏で、結果に関わらず、終止感動しっぱなしでした✨本当に素晴らしい音楽を1日中体感できて、最高に幸せな時間でした。
龍谷……すごすぎる……音が体と共に踊ってる。生徒さんもとても楽しそうだし、それに乗っかって音自体も演奏するの楽しそうで一体となってる。😭😭😭
龍谷は酒井作品の時から、すごいコンクールを楽しんでる感が有りましたね。
@@良平吉川てぃーだや藍色の谷などが個人的に印象的です
龍谷大の弦バスお2人が好きすぎる、、😢😢 めちゃめちゃ笑顔が素敵✨ブリヂストンが金とったときからこの動画楽しみだったからめちゃめちゃ嬉しい( т т )自分もトロンボーンしてるので本当にかっこいいし尊敬
毎年思うけど創価ってコラール部分めっちゃ綺麗だよな
龍谷大の演奏を聴いて、いろんなアスファルトカクテルを聴きました。久々に吹奏楽熱が盛り上がりました。弦バスのお二人の笑顔がとても印象に残りました。どの団体の演奏も素晴らしかったです。30年前に全国で演奏した思い出がまた復活しました。
今年この動画に川越奏和がいないことは驚きだけど、変わって代表を掴んだ伊奈学OBの演奏が素晴らしすぎる!埼玉の層が厚さを感じます😂
大学の部は龍谷大と創価大が圧巻だと思う。それもお互いに対極的な太陽と月みたいな感じで圧巻だった。好まれやすいのは龍谷の太陽的な演奏だと思うし今回の演奏も模範的で素晴らしかった。それに対し、静かでひっそりとした美しい月のような演奏で感動させてくれた創価。見事に金賞に輝いた両者の演奏はこれからのコンクールの概念を変えるきっかけになったかもしれませんね。
とはいえ全団体本当に素晴らしい演奏でした。第70回という節目の年に相応しいハイレベルなコンクールでした👏
龍谷大学今年もすげえな
ブリジストン吹奏楽団金賞……おかえりって感じ(伝わって)
言うてエニグマで躓いただけじゃね?
正統派リベラシオンいいですねBOX買います!
伊藤康英先生の作品が多めで、とても嬉しい。
待ってました!龍谷大学すごい…
龍谷大の演奏京都で聞いたけどあのレベルの演奏聞けたのほんとにやばかったんだなー、、、、
龍谷のトランペット、学芸館におった子かな?巨人の肩に乗ってを演奏した年の子がおる気がする気のせいかもしれんけど、!
待ってたよ大学職場編!!!!
龍谷大のペットの人学芸館の巨人の肩に乗っての時のペットの人じゃん!!
やっぱ龍谷はレベチだな、
製品は早々に予約しましたが、こちらの広告映像も心待ちにしていました。2日間で印象的だったのは賞に関わらずいくつもありますが、この映像に出ている中ではなんと言っても横浜ブラスオルケスター。オルガンのような重厚で精緻な響き(それを堪能できる部分がこの映像ではチョイスされていませんが)は、今の日本の吹奏楽が目指す境地のものだと断言します。是非とも製品版で皆さんに聞いてもらいたいです。あとはブリヂストン、リベルテ、創価関西もこれからの吹奏楽団の全てがあこがれにすべきものでしょう。
今年の大学の部はレベル高かったですね!文教→圧倒的なサウンドで個人的には一位です!音色の溶け込み具合が他の団体は頭ひとつ抜けていました。課題曲も含めてこの団体の近年1番の演奏だったと思います!龍谷→こちらは技術的に抜け目のない演奏で度肝をぬかれました!課題曲も技術の高さ故の高い精度で吹き切っていました。音の密度がかなり高く会場を揺らすほどの音量でしたが、それ故に自由曲との兼ね合いもあって聴いていて少し疲れる感じでした。神大→音数の多い難解な曲ですが、しっかり整理されていて良かったです!クリアなサウンドで誤魔化すことのない演奏が印象的でした!創パイ→好みがハッキリ別れそうな感じでした笑解釈は独特でしたがサウンドはとても良くコラールも非常に美しかったです。
今年もありがとうございます✨
横ブラの皆様、今年も素晴らしい演奏をありがとうございます。
@@minaraihenkyokushi 嬉しいお言葉ありがとうございます😊
龍谷の弦バスの方に惚れた(わし女だけど)
自分の在学中に部創立以来初の金賞を受賞して以来、全国常連の仲間入りをした母校が、こうして益々良いサウンドを聴かせて色んな方達に喜んで頂けてるのを見ると、後輩達の頑張りに敬服せざるを得ない思いです。といってもOB会の活動からもすっかり身を引いて十数年、今はもう何の縁もない部外者と同じなので、これからも一ファンとしてずっと応援したいと思います。
ブリヂストン、ホルンも凄いけど何よりボーン2人音揃いすぎて1本にしか聞こえん、、
ホルンもボーンもうますぎる
ここまでくると差をつけようがない。審査員はどこを聞いてるんだろう。
相模原市民吹奏楽団から東京隆盛吹奏楽団が繋がってるように聴こえて面白いなぁ~
しかも作曲者は違えどシンフォニエッタ繋がり笑
当日職場一般を生で聴きましたが、ブリヂストンの響きがえぐかったです。(もちろんいい意味で)完全にホールを掌握した演奏で、チューバの地響きが客席まで伝わる異次元の演奏でした。
悪魔の聖書のホルン死ぬほどキツそうやけどまじかっこいい✨
神大のピース好きだわ…
今年はリベルテが圧倒的に素晴らしかったな✨
東京隆生吹奏楽団のオーボエの子高輪台から来た子かな?見たことある!畠田先生の元でまだやりたかったのかな😊
この短時間で耳が幸せ😂さて今年と買うぞ〜
クオリティ高すぎる...
サムネの子めちゃくちゃ良いアンブシュアじゃね???
これは、龍谷大学かっこよいなー
神大ピースピース凄すぎる!!ホルン最っ高にかっこいい✨
龍大最高!!!!!!!!!!
波の穂、いい曲や
アスファルトカクテルいいよなぁ
創価大さん凄いな....pとfffが潰し合わず互いが両立している。今年東海大もかなり上手かったみたいだし、やはり東京は激戦区だな...
今更だけど熊谷大学の演奏最高に楽しいです
ブリヂストンが優勝すぎる😿
かっけぇや…
我らが市吹!!!!最高(´;ω;`)
相模原市吹の見晴るかすサーガ定期演奏会で聞いたけどすごかった。
福岡工業大学の宇宙の音楽この中に入ってないのが残念!
創価パイオニア、東京都大会で東海大学を抑えて全国進出&金賞は凄すぎる…おめでとうございます
今年のこの舞台で吹けたこといい思い出です‼️
めっちゃ待ってた
ブリヂストンチューバ6本!
職場一般まじで現地で聞きたかった〜〜〜〜〜〜
2012の高輪のフェスバリでバストロ楽しそうに吹いとった男の人が隆生でトロンボーン楽しそうに吹いてる、、。気のせいかもしれんけど絶対あの人だ
6:28 『見晴るかすサーガ』相模原市民吹奏楽団の自由曲のタイトルにはちょっとした遊び心があって好き🤭(タイトルを繰り返し読んでみると….)
サーガみはるかす笑(さーがみはら)
やっとでたーーーーーー😭
東京隆盛凄くまとまってる、、!
マッキーの曲でトランペット4本とかしんどそう
今年のライブ配信は自由曲が全景映像のみだったから、あの場面で指揮者はこんな表情してたんだ~とか思いながらこの動画を見ました。・この動画見てると忘れがちだけど、横浜ブラスは朝イチでの金賞!・ピース、ピースはやっぱり名曲!・リベルテの「悪魔の聖書」、来年大流行してくれー!!
来年は、ピースをやる団体が増えそう!課題曲のジェネシスが好きでした。
創価さすがすぎる👏
龍谷大学のペット元学芸館の子いるよね?
やっぱり!巨人の肩に乗ってを吹いてる方かなーと僕も思ってました!
Y.B.Oのマスランカ、聴きどころは最後の方のトロンボーンの讃美歌の旋律なんだけどね〜そこが聴きたかった😓という事は買わないと聴けないということか😅
一番好きな楽団の川越奏和がいないのが寂しいけど、このレベルじゃ納得!この動画の中じゃ横ブラが一番かな。
龍谷といいブリヂストンといい、なんで🎺の数が他の団体より少ない(4人)のにあんなに鳴らせるの?????????????????
どこも凄い!
きたー!
Amazing!👍👍
伊奈OBティンパニうまいね
2017年ノートルダムの代のティンパニ奏者ですよ
伊藤先生の発想は、毎度毎度驚かされている気がしますw届くのが楽しみだ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクブリヂストンはさすがの一言です!
個人特定してるコメント怖すぎ
昔某一般全国バンドに所属していましたが、人生の努力値を吹奏楽に全振りしないといけないのでかなりきついです。私は音大出身者でもなかったので。あのレベルでやり続けるのは独身じゃないと無理っすね。ですがそれくらい緻密なサウンドトレーニングやアンサンブルを組んでやっています。
同感です。人生の背景が変わってくると音楽に全振りできなくなる。気持ちも持続しなくなる。ただ全振りしていた時代は心の財産にはなっています。
リベルテの指揮者さん変わってる!?!?
普段リベルテ振ってる福本さんが相模原市吹の方を振ってるからだと思います!
返信ありがとうございます!
今は1つの部門で1団体しか指揮できないですからね~
2019年の課題曲5番の日景先生ですね
@@Kホークス-03ビスマスは 2019なので3年前ですね
東京隆生の1stトロンボーン2012の高輪が演奏したフェスティバルヴァリエーションで吹いてた方ですかね🤔
そんなリムショット決まる!?🤣
ブリヂストンのHrさん、年々大きくなってない??あと横浜のFlに横澤なつこおった!
というか全国なだけあってのどの団体も上手すぎたんよな終始ニヤニヤしてた隣に座ってた人すみません
響の森がめっちゃアウレアエゲンダに似てる
締めくくりが3回連続で東京隆生だ!w
ブリヂストンすっげぇ、、、
あっ!?姉が行ってた大学が映ってた。でも、サークルは軽音楽部だったわ。
2023まだですか!😢
1ゲトー
また畠田がトリかよ
良薬口に苦し。若干オブラートもあわせ持つ素晴らしい指揮者とお見受けしました。
創パイは来年はぐるりよざかな?
龍谷大学の弦バスの2人演奏を心から楽しんでいそう!素敵✨
ブリヂストンのボーンすごい……
一本で吹いてるみたい…感動した……
大学の部では龍谷が目立ちますが、文教の重厚な雰囲気や神奈川の木管を土台としたサウンドの安定感、創価の気持ちが伝わってくる演奏など中学・高校とはまた違った魅力で全て素晴らしい演奏だと思います。
そういえば確か創価大やったっけなぁ、課題曲の演奏中に指揮者の方の腕時計が吹っ飛んでて「⁉️」ってなった(幸い、観客も演奏者も無事)
でもそういうハプニングがあったのにも関わらず、本当に落ち着いてて美しい演奏だと思いました、さすがすぎる…
文教は、去年ほぼ活動ができずコンクールを断念。今大会まで様々な苦難があったと思いますが、それらを乗り越え、素晴らしい文教サウンドを響かせてくれたと思います。
龍谷大と並んで1金という結果も素晴らしいですね!佐川先生も喜んだでしょうね。
龍谷大学のコンバス2人が笑顔で演奏してるの素敵
アスファルトカクテルでパート譜無いコントラバスがここまで切り抜かれるのすごいな
カッコよすぎる...!!
バスドラ3台は打楽器奏者でもビビるって😂
吹奏楽を本気でやれる大学に行きたいと思ってるから、こういう動画ほんとにモチベになる!!!
ブリヂストンえぎぃ…こんなトロンボーン吹きになりたい…
龍谷、アスファルトカクテルで
金とるのは格好良すぎる…
龍谷大みんな楽しそうでこっちもワクワクする;;;;
当日現地で聴いてましたが、断トツで龍谷が抜けてたと思います。課題曲も自由曲も最初の一音目からド肝抜かれましたし、会場の雰囲気も一変しました。
ステージの配置を見て直管(Tp&Trb)がそれぞれ4人ずつ、Clが10人?とかなり木管に偏った編成だなと感じたのですが、直管の人数が少ないのにも関わらず最後までバテずに他の団体の何倍もの迫力で鳴らしていて、終始鳥肌とニヤニヤが止まりませんでした(語彙力)。
なにより、指揮者と演奏者が一体になって楽しく、そして一生懸命に演奏されている姿を見てなんかもう本当に泣きそうになりました…( i꒳i )
演奏が終わったあとも他の団体より拍手の時間が長かったですし、会場がざわついてましたね…。即売のDVD?CD?もすぐ売り切れていました。
あの演奏を聴いて龍谷の大ファンになりました。間違いなく歴史に残る名演だと思います。
全国大会を現地で生で聴けたのは今回が初めてだったのですが、本当に本当に現地で聴けて良かったです。
龍谷の皆さんをはじめ、本当に素晴らしい演奏をしてくださった全ての団体の皆様に本当に本当に感謝です…!!
(本当に本当に感動したのでめちゃめちゃ長文になってしまった…龍谷の方に届くといいなぁ…)
龍谷の弦バスの方が注目されてるけど、一瞬アップになる打楽器の方もいい顔してるなぁ
みんな「音楽」してる感じがあって、いい意味でコンクールじゃないみたい
当日ホールで聴いてましたが、龍大は音の飛びが全然違った!!映像でみると伝わりにくいですが、断トツ圧巻の音圧と、細部の細部までこだわり抜いたパッセージ、ノンストップ演奏で、まさに爆走。終止ニヤニヤが止まりませんでした。
ただ、さすが大学の部、どこの団体も素晴らしい演奏で、結果に関わらず、終止感動しっぱなしでした✨
本当に素晴らしい音楽を1日中体感できて、最高に幸せな時間でした。
龍谷……すごすぎる……
音が体と共に踊ってる。生徒さんもとても楽しそうだし、それに乗っかって音自体も演奏するの楽しそうで一体となってる。😭😭😭
龍谷は酒井作品の時から、すごいコンクールを楽しんでる感が有りましたね。
@@良平吉川てぃーだや藍色の谷などが個人的に印象的です
龍谷大の弦バスお2人が好きすぎる、、😢😢 めちゃめちゃ笑顔が素敵✨
ブリヂストンが金とったときからこの動画楽しみだったからめちゃめちゃ嬉しい( т т )自分もトロンボーンしてるので本当にかっこいいし尊敬
毎年思うけど創価ってコラール部分めっちゃ綺麗だよな
龍谷大の演奏を聴いて、いろんなアスファルトカクテルを聴きました。久々に吹奏楽熱が盛り上がりました。弦バスのお二人の笑顔がとても印象に残りました。
どの団体の演奏も素晴らしかったです。
30年前に全国で演奏した思い出がまた復活しました。
今年この動画に川越奏和がいないことは驚きだけど、変わって代表を掴んだ伊奈学OBの演奏が素晴らしすぎる!
埼玉の層が厚さを感じます😂
大学の部は龍谷大と創価大が圧巻だと思う。それもお互いに対極的な太陽と月みたいな感じで圧巻だった。好まれやすいのは龍谷の太陽的な演奏だと思うし今回の演奏も模範的で素晴らしかった。それに対し、静かでひっそりとした美しい月のような演奏で感動させてくれた創価。見事に金賞に輝いた両者の演奏はこれからのコンクールの概念を変えるきっかけになったかもしれませんね。
とはいえ全団体本当に素晴らしい演奏でした。第70回という節目の年に相応しいハイレベルなコンクールでした👏
龍谷大学今年もすげえな
ブリジストン吹奏楽団
金賞……
おかえりって感じ(伝わって)
言うてエニグマで躓いただけじゃね?
正統派リベラシオンいいですね
BOX買います!
伊藤康英先生の作品が多めで、とても嬉しい。
待ってました!
龍谷大学すごい…
龍谷大の演奏京都で聞いたけどあのレベルの演奏聞けたのほんとにやばかったんだなー、、、、
龍谷のトランペット、学芸館におった子かな?巨人の肩に乗ってを演奏した年の子がおる気がする
気のせいかもしれんけど、!
待ってたよ大学職場編!!!!
龍谷大のペットの人学芸館の巨人の肩に乗っての時のペットの人じゃん!!
やっぱ龍谷はレベチだな、
製品は早々に予約しましたが、こちらの広告映像も心待ちにしていました。
2日間で印象的だったのは賞に関わらずいくつもありますが、この映像に出ている中ではなんと言っても横浜ブラスオルケスター。オルガンのような重厚で精緻な響き(それを堪能できる部分がこの映像ではチョイスされていませんが)は、今の日本の吹奏楽が目指す境地のものだと断言します。是非とも製品版で皆さんに聞いてもらいたいです。
あとはブリヂストン、リベルテ、創価関西もこれからの吹奏楽団の全てがあこがれにすべきものでしょう。
今年の大学の部はレベル高かったですね!
文教→圧倒的なサウンドで個人的には一位です!音色の溶け込み具合が他の団体は頭ひとつ抜けていました。課題曲も含めてこの団体の近年1番の演奏だったと思います!
龍谷→こちらは技術的に抜け目のない演奏で度肝をぬかれました!課題曲も技術の高さ故の高い精度で吹き切っていました。音の密度がかなり高く会場を揺らすほどの音量でしたが、それ故に自由曲との兼ね合いもあって聴いていて少し疲れる感じでした。
神大→音数の多い難解な曲ですが、しっかり整理されていて良かったです!
クリアなサウンドで誤魔化すことのない演奏が印象的でした!
創パイ→好みがハッキリ別れそうな感じでした笑
解釈は独特でしたがサウンドはとても良くコラールも非常に美しかったです。
今年もありがとうございます✨
横ブラの皆様、今年も素晴らしい演奏をありがとうございます。
@@minaraihenkyokushi 嬉しいお言葉ありがとうございます😊
龍谷の弦バスの方に惚れた(わし女だけど)
自分の在学中に部創立以来初の金賞を受賞して以来、全国常連の仲間入りをした母校が、こうして益々良いサウンドを聴かせて色んな方達に喜んで頂けてるのを見ると、後輩達の頑張りに敬服せざるを得ない思いです。
といってもOB会の活動からもすっかり身を引いて十数年、今はもう何の縁もない部外者と同じなので、これからも一ファンとしてずっと応援したいと思います。
ブリヂストン、ホルンも凄いけど何よりボーン2人音揃いすぎて1本にしか聞こえん、、
ホルンもボーンもうますぎる
ここまでくると差をつけようがない。審査員はどこを聞いてるんだろう。
相模原市民吹奏楽団から東京隆盛吹奏楽団が繋がってるように聴こえて面白いなぁ~
しかも作曲者は違えどシンフォニエッタ繋がり笑
当日職場一般を生で聴きましたが、ブリヂストンの響きがえぐかったです。(もちろんいい意味で)
完全にホールを掌握した演奏で、チューバの地響きが客席まで伝わる異次元の演奏でした。
悪魔の聖書のホルン死ぬほどキツそうやけどまじかっこいい✨
神大のピース好きだわ…
今年はリベルテが圧倒的に素晴らしかったな✨
東京隆生吹奏楽団のオーボエの子高輪台から来た子かな?見たことある!畠田先生の元でまだやりたかったのかな😊
この短時間で耳が幸せ😂
さて今年と買うぞ〜
クオリティ高すぎる...
サムネの子めちゃくちゃ良いアンブシュアじゃね???
これは、龍谷大学かっこよいなー
神大ピースピース凄すぎる!!
ホルン最っ高にかっこいい✨
龍大最高!!!!!!!!!!
波の穂、いい曲や
アスファルトカクテルいいよなぁ
創価大さん凄いな....
pとfffが潰し合わず互いが両立している。
今年東海大もかなり上手かったみたいだし、やはり東京は激戦区だな...
今更だけど熊谷大学の演奏最高に楽しいです
ブリヂストンが優勝すぎる😿
かっけぇや…
我らが市吹!!!!
最高(´;ω;`)
相模原市吹の見晴るかすサーガ
定期演奏会で聞いたけどすごかった。
福岡工業大学の宇宙の音楽この中に入ってないのが残念!
創価パイオニア、東京都大会で東海大学を抑えて全国進出&金賞は凄すぎる…おめでとうございます
今年のこの舞台で吹けたこといい思い出です‼️
めっちゃ待ってた
ブリヂストンチューバ6本!
職場一般まじで現地で聞きたかった〜〜〜〜〜〜
2012の高輪のフェスバリでバストロ楽しそうに吹いとった男の人が隆生でトロンボーン楽しそうに吹いてる、、。気のせいかもしれんけど絶対あの人だ
6:28 『見晴るかすサーガ』
相模原市民吹奏楽団の自由曲のタイトルにはちょっとした遊び心があって好き🤭
(タイトルを繰り返し読んでみると….)
サーガみはるかす笑(さーがみはら)
やっとでたーーーーーー😭
東京隆盛凄くまとまってる、、!
マッキーの曲でトランペット4本とかしんどそう
今年のライブ配信は自由曲が全景映像のみだったから、あの場面で指揮者はこんな表情してたんだ~とか思いながらこの動画を見ました。
・この動画見てると忘れがちだけど、横浜ブラスは朝イチでの金賞!
・ピース、ピースはやっぱり名曲!
・リベルテの「悪魔の聖書」、来年大流行してくれー!!
来年は、ピースをやる団体が増えそう!
課題曲のジェネシスが好きでした。
創価さすがすぎる👏
龍谷大学のペット元学芸館の子いるよね?
やっぱり!巨人の肩に乗ってを吹いてる方かなーと僕も思ってました!
Y.B.Oのマスランカ、聴きどころは最後の方のトロンボーンの讃美歌の旋律なんだけどね〜
そこが聴きたかった😓
という事は買わないと聴けないということか😅
一番好きな楽団の川越奏和がいないのが寂しいけど、このレベルじゃ納得!この動画の中じゃ横ブラが一番かな。
龍谷といいブリヂストンといい、なんで🎺の数が他の団体より少ない(4人)のにあんなに鳴らせるの?????????????????
どこも凄い!
きたー!
Amazing!👍👍
伊奈OBティンパニうまいね
2017年ノートルダムの代のティンパニ奏者ですよ
伊藤先生の発想は、毎度毎度驚かされている気がしますw
届くのが楽しみだ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
ブリヂストンはさすがの一言です!
個人特定してるコメント怖すぎ
昔某一般全国バンドに所属していましたが、人生の努力値を吹奏楽に全振りしないといけないのでかなりきついです。私は音大出身者でもなかったので。
あのレベルでやり続けるのは独身じゃないと無理っすね。
ですがそれくらい緻密なサウンドトレーニングやアンサンブルを組んでやっています。
同感です。人生の背景が変わってくると音楽に全振りできなくなる。気持ちも持続しなくなる。ただ全振りしていた時代は心の財産にはなっています。
リベルテの指揮者さん変わってる!?!?
普段リベルテ振ってる福本さんが相模原市吹の方を振ってるからだと思います!
返信ありがとうございます!
今は1つの部門で1団体しか指揮できないですからね~
2019年の課題曲5番の日景先生ですね
@@Kホークス-03ビスマスは 2019なので3年前ですね
東京隆生の1stトロンボーン2012の高輪が演奏したフェスティバルヴァリエーションで吹いてた方ですかね🤔
そんなリムショット決まる!?🤣
ブリヂストンのHrさん、年々大きくなってない??
あと横浜のFlに横澤なつこおった!
というか全国なだけあってのどの団体も上手すぎたんよな終始ニヤニヤしてた隣に座ってた人すみません
響の森がめっちゃアウレアエゲンダに似てる
締めくくりが3回連続で東京隆生だ!w
ブリヂストンすっげぇ、、、
あっ!?姉が行ってた大学が映ってた。
でも、サークルは軽音楽部だったわ。
2023まだですか!😢
1ゲトー
また畠田がトリかよ
良薬口に苦し。若干オブラートもあわせ持つ素晴らしい指揮者とお見受けしました。
創パイは来年はぐるりよざかな?
東京隆生の1stトロンボーン2012の高輪が演奏したフェスティバルヴァリエーションで吹いてた方ですかね🤔